• ベストアンサー

耳コピ

ベースをやっている物なんですが、こんどモンパチの曲をやることになりました。そこで耳コピしなくてはいけないのですが、恥ずかしながらどれがベースの音なのかよく分かりません。ベースのソロっぽいのは分かりますけどギターと重なっちゃうとギターの音なのかベースの音なのかよく分かりません。それと、耳コピするときのこつってなんか有りますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.4

私もあまり耳コピできる方ではないのですが… こう言ってしまうと身も蓋もないのですが、耳コピは慣れだと思います。 何度も何度も聴き返して、どれがベースの音かを判断していくのが一番と思います。 ベースの場合、ギターよりも1オクターブ低い音域で鳴っていることが多いと思いますので、ギターよりも低い音域の単音を意識して探してみれば、ある程度は見当がつくのではないかと思います。 大抵はベースはバンドの最低音にくるので、ベースの音がわかりにくい部分では、一番低い音程を辿れば、ベースの音に行き着くのではないでしょうか。 ベースがギターとオクターブ差でユニゾンのフレーズを弾いているときなどは、紛れてしまってわかりにくいときもあると思いますが、その場合はギターの音を真似てみればよいでしょう。 あと、あまりスマートなやり方ではありませんが、音源を流しながらベースで実際に音を出してみて、同じ音程を探すのも、やり方の一つだと思います。 案外楽器を慣らしながら音を出してみると、それなりに音が取れてくることもあると思いますよ。 響きが違えばその場で聴き比べられるでしょうし、ちょっとした楽器の練習にもなるかも知れません(楽器の音程感というか、操作上の感覚的なものを養えるかも)。 ただ、このやり方をする場合は、ベースのチューニングをしっかりと原音に合わせる必要があります。 チューニングが違っていると、絶対にうまくいきません。 また、テープの回転速度を変えているなどで基準音の周波数が変わっていたり、チューニングが特殊な曲だったりすると、チューニングを合わせなければならない分、格段に手間が増えます(半音下げ、全音下げくらいであれば何とかなる範囲内でしょうけど…)。 なお、どんなやり方をするにしても、一番大事なのは、何度も音源を聴くことだと思います。 絶対音感の有無は耳コピとは関係ないでしょう。 相対音感がしっかりしていれば、特に問題なく耳コピはできると思います。 参考になれば幸いです。 がんばってください。

MAEAKI
質問者

お礼

そうなんですよ。ギターと紛れてるときがわかりずらいんですよ。ギターのまねで良いんですか。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • terra5
  • ベストアンサー率34% (574/1662)
回答No.10

私の場合は簡単に音がとれないのでこんな感じでやります。 基本的には、繰り返して何度も聞くこと。 頻繁に止めたり同じところを何度も再生することになるので、 それがやりやすいようにする。 CDだと時間がかかるから、パソコンに音を取り込むとかですね。 後は聞き取りやすいように音を加工する手もあります。 単純なところでは、トーンコントロールやイコライザで 音質を変えて目的の音がよく聞き取れるよう, 関係の無い音が目立たないようにします。 あとは、再生速度を遅くするてもあります。 パソコンのソフトで音程を買えずにゆっくり再生するようにwaveファイルを変換するものがあります。 まあ、これは音質が悪くなるので必ずしもいいとは限りませんが。 音程を変えなくていいのなら音質は落ちませんが、 ゆっくり再生すると音が低くなるので, ベースの音取りには向かないでしょうね。 あとは、きちんと音が聞こえない場合は大勢に影響無しということで、アレンジしてしまうことです(^^; まあ、他の人には聞こえている音だとまずいでしょうけど、 ほとんどの人が聞き取れない音なら、和音や曲調などから外した音でなければ、 問題にならないでしょう。 絶対音感はなくても出来ますね。 ただ、音が聞こえないとコピーしようがありませんから、 耳を鍛える必要はありますね。 聞こえていれば,時間さえかければ音は見つけられます。

MAEAKI
質問者

お礼

やっぱり、慣れなんでしょうね。 おもいきってアレンジしちゃいましょうかね。 パソコンを使ってですか、すごいですね、ハイテクです。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ienzdy
  • ベストアンサー率25% (43/168)
回答No.9

僕も耳コピは最初は難しかったですね。 いまではジャズやデスメタルもできますが。 「慣れ」って言ってしまえば終わりなので少しアドバイスを。 ちなみに絶対音感はいらないです。あれば楽でしょうね。 低いベース音ははっきりとは聞えませんよね。だから低音の雰囲気を感じるんです。だいたいここかな~、って具合に弾いてみてください。CDと合わせて何度も弾くと合ってるのか間違ってるのかが見えてきますよ。 コード進行やスケールを覚えるとかなり楽になります。 普通の音楽はだいたい同じようなコード進行をしますので予想がつくんですよ。

MAEAKI
質問者

お礼

はぁ、そうなんですか。 コードは大事ですよねその根元を抑えればいいんですから 雰囲気を感じたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#2748
noname#2748
回答No.8

かなり昔の話ですが、バンドをやっていた頃はヘッドフォンで拾ってましたね。とにかく曲を良く聴いてフレーズがしっかり頭に入るまでは楽器を持たないでやりました。何度も聞くうちにその曲でのベースの音色が判ってきますので、聞き分けられるようになります。重い感じの音やアタックの弱い音は聞き取り難きのですが、この方法でやればたいていはできるかと思います。もう一つはメロディーではなくリズム(特にべードラ)に集中して聞くとつかみやすいと思います。私はジャズをやっていたのでアコースティックベースが主でしたが、エレキベースもこの方法でコピーしていました。もっとも私の場合はコピーしても、その通り演奏することはめったに無かったのですが・・・ジャズ系統ではあたりまえの話ですが、他のジャンルでもプレイヤーの色って必要でしょう?ハコバンでもやっているのなら別ですが・・・

MAEAKI
質問者

お礼

ヘッドフォン使って頑張ってたんですけどね・・・。 やってるうちに耳がいかれてきたので・・・。 でも、頑張ってやってみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

僕はギターでしか耳コピはできないですが参考までに。 まず、何回も曲を聴きます。 そして、その後CDプレイヤーやパソコンについているであろう、ベースを強調するイコライザーみたいなのをMAXにして他の音域は下げるかそのままにしておきます(ちなみに僕はギターなので、真ん中らへんを上げてます。) で、また聞きまくる。 聞いてるうちに音がわかってくるはずです。 もしも、自分で音がわからなければ、てきとーに押さえまくって音を探します。 1つ音が見つかると、後はおもしろいように音がわかっていくとおもいます。 それでも無理なら、とりあえずギター引ける友達とかにコード進行を耳コピしてもらって、そのコード進行に適当にかっこよくなるように自分流で弾けばいいと思います。

MAEAKI
質問者

お礼

そうですね、そういう機能がついてるんですもんね。 活用して、やりたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#199778
noname#199778
回答No.6

#4です。 追加ですが、もしCDプレイヤーにX-bassなどと呼ばれるような低音強調のモードがあったり、トーンの低音域、高音域を調整できる機構や、イコライザーがあれば、低音域を強調してみたり、高音域を抑えてみたり、音質を変更してみることで、ベースの音が浮き上がって聴こえる可能性もあると思います。 低音を強調したときと、その機能を切った時との音の差を聴き比べて変化を探ってみると、ベースの音がどれか特定できる手がかりになるかもしれませんね。 もし、どうしてもうまく聞き取れない場合は、そういう機械の機能を利用するのも手だと思います。 蛇足ですが、前回のアドバイス中の音感に関しては、少々余計かとも思いましたが付け加えました。 相対音感は年齢によらず伸ばすことのできる能力と思いますが、絶対音感というとある年齢までの経験で習得できるか否かが分かれる特殊な能力として認識されることが多いと思います。 ですので、絶対音感が備わっていなければ耳コピはできないというように判断されると、少々不都合があると判断したためです。 あと、前回のアドバイス中の文章では少々誤りがあるように思えたので、ここで訂正させてください。 「絶対音感の有無は耳コピには関係ない」と書きましたが、「絶対音感の有無は耳コピができるかどうかとは関係ない」ですね。 絶対音感があることは、耳コピをする上では断然有利ではあると思います。 ただ、それがなければ耳コピはできないということではないでしょう。

MAEAKI
質問者

お礼

そうですか、絶対音感はいくら何でも持ってません。 でも、絶対音感を持ってる人って結構不便でしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

ていうか、音感がないと物理的に無理では?って、言いたかったんです・・・絶対、相対なんて概念は、この際関係ないんでは。

MAEAKI
質問者

お礼

これはどうこめんとしたらいいんでしょうか!? 音感無いことはないと思うんですけどねぇ(笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

あればコピーしたい曲を弾いているモンパチのビデオを見てやるのが良いと思います。ベースの人がどこら辺の弦を弾いているとかがわかってやりやすいと思います。

MAEAKI
質問者

お礼

そうかぁ、そういう手があったんですね。 さっそくかりにいってみたいとおもいます。 でもだしてないのかも・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

音が低くて太いのがベースの音だと思います。 あ、ギターの人にギターのパートを耳コピしてもらえば 残りがベースのパートだし、そうしてもらうのはいかがでしょうか。

MAEAKI
質問者

お礼

そうなんですけど、うちのギターがギター出来ないんですよ(笑 でもやらせます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

絶対音感がないと・・・物理的に無理では。

MAEAKI
質問者

お礼

そうなんですか? でもみんなモンパチは簡単っていってますし・・・。 どうなんでしょうねぇ。 みんな絶対音感あるのかなぁ。すごいなぁ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 耳コピ

    もうギターをやり始めて一年ぐらいやってるんですけど、いままで耳コピしてきた曲は10曲ぐらいなんです。でもその曲は簡単に言ってしまえば、ギターソロがない簡単な曲なんです。ソロとかは聞いてもぜんぜん耳コピできないし。特に速い曲なんかは。それでネットでいろいろ探してみたんだけどちょっと難しくかいてあってどれもこれもぜんぜんわかりません。耳コピはやはり才能のある人しか出来ないのでしょうか?耳コピの方法などかんたんに説明してください。

  • コードがわかっている曲のベースの耳コピ

    ベースをはじめて間もない者ですが、やりたい曲のスコアが販売しておらず耳コピをしようと思っております。 ギターでのコード進行はわかるのですが、CDを聴きながらベースの音を拾うとギターのコードとは、違う音を引いている様です。 例えばギターはCDEFとひいているのに対してベースは単音が4回、みたいな感じです。 そこでコードがわかっている状態での耳コピのやり方を教えてください。 また、ギターコードのまま引いたときはイメージって変ってしまうんでしょうか? 耳コピについてのアドバイスなども教えてくださると助かります。 宜しくお願いします。

  • 耳コピ

    ベース音がよく聞こえない曲で耳コピってどうやるんでしょうか・・・

  • ギターの耳コピってどうやるの?

    よく耳コピとかききますが、ベースならまだしもギターだとコードとかいっぱいあるから大変じゃないですか? コードっていっぱいあるから似てる音がするコードもあるわけで… それらを耳コピするときはこのコードかな?ってやつをチョイスして耳コピするんですか? 教えてください!

  • クラシックギターでメロディの耳コピ+伴奏音

    アコギとエレキギター持ってましたが、売ってしまいました。 ゆったりとした感じの曲をクラシックで弾きたくなってきました。 それで、耳コピでクラシックギターを弾きたいです。 クラシックギターは楽譜の暗譜が基本の様ですが、暗譜能力が無いです。 アコギでスケールを当てはめてのメロディーの耳コピはそれなりにできます。 クラシックの場合ベース音があるためどのスケールポジションで弾い良いかわからない感じです。 また、ベース音の耳コピ、というより自分なりにベース音を当てはめて行くには どう言う方法があるのでしょうか? 動画サイトでクラシックギターを耳コピで弾いたものを聴きましたが、 とても上手で、自分でも弾けないものかと考えています。 耳コピしたメロディに伴奏音を付ける方法を伝授してほしいです。 和音を付ける方法等もとてもできそうにありませんが、 方法論として教えて頂けると嬉しいです。

  • 耳コピをしようと思っています。

    耳コピをしようと思っています。 好きな曲の楽譜がないので、耳コピをしてピアノで弾きたいと思っています。 しかし、メロディー部分はある程度できるのですが、ベース部分がなかなかできません。 なるべくPCを使わずに耳コピしたいのですが、何かいい方法はありませんか? ちなみに、私はピアノを習っていて、ある程度の音なら聞き分けられます(完璧ではないですが・・・) YouTubeなどの動画で耳コピして投稿している人たちは、どのようにして耳コピをしているのでしょうか? 小さなアドバイスでもいいので、なにか教えてください!!

  • ベース 耳コピ

    どーもベースやってます。最近友達に、耳コピしないとベースはうまくならないからバンドスコア見るなと言われ。耳コピをやっています。 大体のコードと聞き取りやすいベースの音ならコピーできるんですけど、少し複雑な曲とか細かいラインはよくわかりません。しかもネットにもコードが載ってない曲だと答え合わせの方法もなく、いつもコピーしながら「こんなんで上手くなるのかな?」と疑問を抱いています。 バンドスコアも誰かが耳コピしたやつですよね、あんなに細かく音を聞けるなんて自分にとってはミラクルです。 こんな僕にアドバイスお願いします。

  • 耳コピ

    バンドで楽譜がない曲をやろうと思うのですが 耳コピがうまくいきません・・・ そこで質問なんですが何か無料ソフトで ドラムやギターの音だけを抜いたりするものはありませんか?

  • ギターの耳コピを始めたいのですが・・・

    ギターの耳コピをしたいのですが、具体的にどのように始めればいいのかよくわかりません。 楽譜は少しなら読めるのですがまだまだ音を聞き取る力はついていません。 耳コピを始めるにあたり便利な教材や知っておいたほうがよい知識(特に和音やソロ部分)、採譜するための知識、 またあったら便利なソフトなどなど。 ぜひ教えていただきたいです。 その他にもおすすめのエフェクターなどもあったら教えてください。

  • 宇多田ヒカルの耳コピ

     こんにちは、今度軽音サークルのバンドで宇多田ヒカルをやることになりました。 パートはベースです。  ところが、宇多田さんってバンドスコアをほとんど出してないんですね… ピアノやギター弾き語りはあっても、バンドスコアはFirst LoveとCan you keep a secret他数曲しかないですよね。 やる曲は、光・Letters・Be my lastなのですが、やはり耳コピするしかないのでしょうか…。 宇多田さんの曲は音が多くてベースがなかなか聞き取れず困っています。 何か上手い方法はないでしょうか。よろしくお願いします。