• ベストアンサー

Windows2000Proでメモリ不足表示します

今年の秋モデルのPCです。 (PENTIUM4でメモリ256MBCドライブ空き領域5GB) ネットワーク上の共有ファイルのエクセルファイルを開こうとすると メモリ不足の表示で開けません。 同じファイルを98の古いPCで開くのはOKです。 ローカルにファイルをコピーし開くのも問題ありません。 10数M程度のものが開けません。 軽いものは問題ありません。 ログオンするユーザを変えても解決しません。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • yuik
  • お礼率100% (10/10)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (896/2361)
回答No.5

こんにちは、お困りですね。 さてご質問の件ですが、何とも言えませんね。ちなみにそのエクセルのファイルを作成した、エクセルのバージョンとW2Kで開こうとしているエクセルのバージョンは同じですか? W2K・Officeはアップデートなさっていますか? うちの職場でWindows98でネットワーク上のワードのデーターなどをいじっている時に「メモリーが足りません」という訳のわからないメッセージが出て開くことができないファイルがあります。

yuik
質問者

お礼

作成元はエクセル97です。 開けないマシンはエクセル2000です。 あ!そのあたり関係ありそうですね。 大変、参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • velu
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

仮想メモリ構成を一度手動で変更して、再度「自動」で取りなおしてみてください 。またIME2000などの言語バーがタスクバーの中に入っていたらデスクットップ上に出してみてください私の場合は「OfficeXP」でOSは「XP」でしたが・・ 参考HPはM/SのHPのサポートで文書番号「JP436203」を検索して下さい。「回避策」の「言語バー復元」で今のところ直っています。

yuik
質問者

お礼

ありがとうございます。 アドバイス、実行してみます。

  • a8025
  • ベストアンサー率30% (206/677)
回答No.3

こんにちは 下記は違いますか?

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/setup.html#1332
yuik
質問者

お礼

う~ん、違うかもしれないです。 でも、もう一度再インストールしてもいいかな。 有難うございます。

  • hell
  • ベストアンサー率25% (47/181)
回答No.2

2000のに常駐しているプロセスは何があります? どっかそのあたりで食われたりしていませんか?

yuik
質問者

お礼

マカフィーが動いています。 一度、止めて試してみます。 ありがとうございます。

noname#169116
noname#169116
回答No.1

Windows2000Proをお持ちですから、ほんとにメモリ不足か見ながら開いてみましょう。 Ctrl+Alt+Delete キーで「タスクマネージャー(T)」を起動し [パフォーマンス]タブを開くと、CPUやメモリの使用率が見れます。 これを開いたままで、そのファイルを開けば、メモリの使用具合が目にみえます。 じゃまでしたら、タスクマネージャーの右上の最小化などをうまく使いながらファイルを開いたり、操作したりできます。

yuik
質問者

お礼

有難うございます。 まずは基本的なことから一つずつ攻めて試してやってみます。

関連するQ&A

  • 写真印刷時にメモリ-不足と表示されます

    写真印刷時にメモリ-不足と表示されます  PC P4 3.2GHz メモリ-2.0GB vista32ピット プリンタ-EPSON PM G4500です File Managerでデジカメ撮影をPCに取り込み、写真印刷すると、処理が終了できませんでした メモリ-が足りない可能性ありますと表示されますのでメモリ-領域を最高まで上げ再起動して印刷しましたが印刷(不能)できません コメントにEPSON Easy photo printが使用できる領域を増やしてください とあります その方法が分かりません 普段の文書などのでは問題なく印刷できます

  • Cドライブのメモリ不足について

    PCゲームを録画→再生するとカクカクして 大変、困っています。 調べたらPCの容量不足が原因かもしれないと出たので、 Cドライブのディスクのクリーンアップや 容量の大きなファイルをDドライブへと移動 しましたが、少しよくなっただけで まだカクカクしています。 そこで容量が大きいDドライブをメインで 使いたいのですが、 どうすればいいのでしょうか。 もしくは、Dドライブの空き容量をCドライブへ移す。 どちらか可能でしょうか? メモリ増設はPCの中をイジりそうなので避けたいです。 詳細は以下になります。 PC→富士通のVista(FMVEK30U)デスクトップ Cドライブ 空き領域 10.8GB/49.9GB Dドライブ 空き領域 45.9GB/98.0GB メモリ(RAM) 1.00GB よろしくお願いします。

  • キャッシュ済み領域はメモリ不足の原因となりうるか?

    お世話になります。 標記の件で質問させていただきます。 PCのスペックですが、下記のとおりです。 OS:Win 7 Professional (64bit) CPU:Intel i5 760 メモリ:8GB ここから記憶を頼りに実際に起こったことを記載いたします。。 先日、PCを使っているとメモリ不足を示すダイアログが画面上に表示されました。 何がメモリを食ってるのかを確認するためタスクマネージャを立ち上げたところ、 「キャッシュ済み」のメモリが6GB以上となっており、物理メモリの使用率は90%を超えていました。 「利用可能」も「空きメモリ」も確か100mb程度で、ほとんどなかったように記憶しています。 「プロセス」タブでメモリ使用量を確認しましたが、せいぜい2GB程度といったところでした。 その後2、3個ソフトを立ち上げようとすると、またメモリ不足のダイアログが表示されました。 その後はPCを再起動するまでずっとこの状態がつづきました。 困ったのでとりあえず再起動させて、現在はキャッシュ済み領域が2GB程度におちついて、 問題なく動作しています。 私のほうで「キャッシュ済み」について調べて、 「Super Fetch機能を利用して処理を高速化するために確保されるメモリ領域。  適時、解放されるので、ある意味空き領域みたいなもの」という理解にいたっており、 またソフトを立ち上げると必要な分だけ解放されるので、本来はメモリ不足には陥らないと考えています。 ですが、この考えであってるかどうか、少し不安な状態です。 上記の考えは合っていますでしょうか? 気になっているのは「キャッシュメモリ領域は解放されるので、メモリ不足にはならない」かどうかです。

  • Windows2000Proのドメイン参加

    クライアントPCにWin2000Proをインストールし、完了後構築されている ドメインに参加後、ローカルログオンができなくなってしまいました。 前提状況は、 ・クライアントOS:Windows2000 Proをクリーンインストール ・サーバーOS:Windows2000 Server、ドメイン「Dom」を構築済み ・サーバー側にはドメインユーザー名「A」を作成済み。 作業順序としては、 (1)クライアント側PCに対し、クリーンインストールでWindows2000Proを  インストールしました。 (2)ローカルのAdmでネットワーク等の設定を行い、完了後、Admのまま  「システムのプロパティ」-「ネットワークID」にて  既に構築されているドメインを入力し、ドメインユーザー名入力で  「A」を入力、「ドメイン[Dom]へようこそ」が表示された。 (3)再起動を要求されるので、再起動。 (4)クライアントPCに対し、ローカルのAdm((1)で使用していたもの)で  ログオンすると「対話的ログインは許可されていません」と表示され  ログオンできない。 という状況です。 ローカルのセキュリティポリシーによって阻まれていると思うのですが、 ローカルログオンできない以上、変更もできません。 どうすれば再びローカルのAdmでログオンできるようになるのか 教えてください!m(__)m

  • メモリ不足

    Vista Home Premiumで、物理メモリは2GB、仮想メモリは1GBです。 「2GBもあれば十分」のような記述をみかけますが、メモリを多く使うようなことをするとよく警告ダイアログが出てきます。 [Main Instruction] コンピュータのメモリが不足しています [Content] プログラムを正しく動作させるのに必要なメモリを復元するには、ファイルを保存してから、開いているすべてのプログラムを終了または再起動してください。 これを無視して使い続けるとどうなりますか? また、物理メモリを現行の2GBのままにするなら、仮想メモリを増やすといいのでしょうか?

  • Windowsの共有アクセス許可で質問があります。

    共有アクセス許可について理解できなくて本当に困っています。 私の認識が間違っていたらしていただけると助かります。 共有アクセス許可では、ネットワークからアクセスするユーザーに対してのみセキュリティで保護され、ローカルコンピュータにログオンするユーザからは保護されないと、本で書いてあったのですが意味が理解できずに困っています。 「ネットワークからアクセスするユーザーに対してのみセキュリティで保護」の意味は例えば、pcAユーザがフォルダに共有アクセス許可設定をした。 pcBユーザがマイネットワークからpcAユーザの共有フォルダを見た場合を、ネットワークアクセスという認識で間違いないでしょうか? 「ローカルコンピュータにログオンするユーザからは保護されない」という意味が理解できないのです。Windowsに詳しい方どうかお教えいただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • メモリ不足?

    初めまして。ビルダ-9を使ってます。OSはXP HOME日本語版です。 昨日まで何も問題なく使えていたのに、今日突然起動してサイトを開けようとしたら、”メモリ-不足です。”と表示がでました。 そこで、色々調べてみて、不必要なソフト削除や空き容量を増やすようにやってみました。でも、よく考えると去年の末に買ったばかりで、大して使ってないのです。 最後はシステムリソ-スか仮想メモリ?でしたっけ?それをどうにかしないといけないらしいと、言うのはわかったのですが。。。 なにぶん半径100キロ以内に日本人0の外国に住んでるので、怖くてさわれません。機械にはあまりくわしくないのです。 一応システム概要というところで 合計物理メモリ 1,024.00MB 利用可能な物理メモリ 463.61 MB 合計仮想メモリ  2.00GB 利用可能な仮想メモリ 1.96 GB ペ-ジふぁいる空き容量 2.12 GB これだけはわかりました。 私の使ってるPCは250GB HDD、1GB DOR II RAM です。 どなたか、この次どうしたらよいのか教えていただけませんか? 自営で商売をしていまして、HPの更新にせまられてるのですが、どうにもこうにもできません。 どうぞよろしくお願いします。

  • windows XP pro/共有設定/パスワード入力画面がでる

    windows XP pro/共有設定/パスワード入力画面がでる windows XP pro SP2 4台でwindowsのファイル共有を行っています。 ワークグループ設定です。 マイネットワークにてPC名は表示されています。 ダブルクリックし、開くと、ユーザー名に『XXX¥gest』が入っている状態でパスワードを入力するように聞いていきます。 administratorでPCにはすべてログオンしており、パスワードも設定しています。 そのパスワードを入れても、ブランクで実行しても、すべてのネットワークPCにログオンできません。 確認事項 ・コンパネ→ユーザーにてgestは有効です。 ・windowsファイアフォールの設定を無効にしても同現象。 ・エクスプローラにてUNCで(¥¥192.168.X.X¥XXX¥)入力しても同現象。 ・フォルダオプション→『簡易ファイルの共有を使用する(推奨)』のチェックを外すとパスワードを聞かれません。問題が改善されます。 自宅のネットワーク環境で確認したのですが、本来『簡易ファイルの共有を使用する(推奨)』のチェックが入っていてもパスワードを入力せずgestで共有できると思います。 今現在起きている現象が会社のPCですので、デフォルトではない設定がされているのでしょうか? ローカルセキュリティーポリシー等変更されているのかと思っているのですがどうでしょうか。 同じ現象が起きている方、または詳しい方ご教授お願いします。

  • Excel97でのメモリ不足

    下記の環境でExcel97のメモリ不足が発生し、対処方法がわからず苦慮しております。 【パソコン環境】  ・WindowsXP SP2  ・CPU Pentium4 3.4GHz  ・RAM 512MB 【現象】  ・Excel97で作成してるファイルを使用中に「メモリ不足」が発生する。  ・発生するファイルは44KB。シート3枚/ブック、シート1枚使用、使用領域は横17セル縦93セル  ・それより遥かに大きいファイル(数MB)で発生しない。  ・構造等に問題があるかと思い、新規作成ブックに値のみ貼り付けたが、それでも現象は解決しない。  ・Widowsの再起動、Officeの再インストールしても再現する。  ・同時稼動なし、バックグラウンドで動いてるソフトをシャットダウンしても再現する。 以上の現象の解決方法がお分かりになる方、回答をお待ちしております。

  • メモリがプロパティに表示されない!

    富士通デスクトップCE21CN(2003年春モデル)に メモリを増設し、256から1G(512×2枚)にしました。 その時、リカバリもしました。 プロパティでメモリ認識を確認したのですが、その後しばらく使用しておらず、場所を動かして 今日3ヶ月ぶりにそのPCを起動して、家庭内LANを組もうとしたところ 立ち上がりも遅く、右クリックも時間がかかるので再度システムのプロパティを見ると、 メモリもCPUも表示されていません。 ちなみにフレッツ光プレミアムファミリータイプのCTUにLANケーブルで 接続したのですが、インターネットにも繋がらず(NTTのサイトでは設定不要ですと書かれてるにもかかわらず) 、ネットワーク接続のところを見ようとしたら ローカルエリア接続を右クリックできません。というか異様に時間がかかり、開きません これはどういうことなのでしょうか? ファイルの共有・プリンタの共有をしたいと思っていますので、解決方法を知りたく、どうぞよろしくお願いいたします。