• 締切済み

パソコンの引っ越し

39jinの回答

  • 39jin
  • ベストアンサー率34% (125/359)
回答No.3

貴方の表示、表現している「紙ソフト」との正式名称は何ですか・・・ Web検索で「紙ソフト」では付箋紙ソフトしか見えません 有償?「紙2001」ならばテキスト(拡張子が.txt)の集合体です 保存先フォルダを開き「メモ帳」なり「エデイタ」で一つずつ開くことは可能です(遅いけどワード(MS-WORD)でも可能) 当然他の方法もありますが正式名称が解らなければ作業が大変で~す

mikke_yuri
質問者

補足

紙ソフトは「紙copi ver.2.36]といいます。 洛西一周さんのソフトで色々なメモができます。 保存の必要がなく入力したものが、そのまま残ります。 たくさんの箱があって、箱がフォルダ代りをしています。 無償のものと有償のものがあったのですが 私は有償のものをDLしました。もう5年くらい使用しています。 よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • XP→Vistaのデータの引っ越し

    長い間使用していたPC(Windows XP(NEC))の電源が入らなくなりました。修理するのに結構な費用と時間がかかるとの事だったので新しいPC(Windows Vista(SONY))を購入することにしました。 古いPCからはハードディスクだけ取り出してもらい、USBでつないで外付けでデータだけは見れるようにしてもらいました。 引っ越しさせたいデータは、Outlook Expressの送受信メールのデータ、住所録、お気に入りのデータ、家計簿ソフトのデータ、などです。 XPのPCがなくデータだけなのでエクスポート等の操作ができない状況なのですが、そのような状況でも、データの引っ越し作業できますか?とても困っています(><) 詳しい方教えてくださいm(__)m

  • ウィンドウズのパソコンの引越しをしたいのですが、今使っているoutlo

    ウィンドウズのパソコンの引越しをしたいのですが、今使っているoutlook express6とitunes8の状態を移動させるにはどうしたらいいでしょうか? outlook express6の受信メールと送信済みメールを新しいパソコンに移したい(新しいパソコンで見たい)のです。 itunes8に入れた音楽とプレイリストを新しいパソコンでもそのまま使いたいのです。 ダイナブックからダイナブックへの引越しで、方法がわからないので、教えてください。 今使っているのはXPで、新しいのはvistaの予定です(vistaの使い方がわからないというのもあります)。 よろしくお願いいたします。

  • パソコンを新しく買い換えたのですがソフトの入替えがわかりません

    新しいパソコンを買い換えたのですが(NEC→DEL)、メールソフトがアウトルックエクスプレス→アウトルック2007になりましたが、いままでのアウトルックエクスプレスからデータを移行したいのですがその方法がわかりません。またウィルスセキュリティソフトをいままでNECのパソコンで使っていたのですが、新しいパソコンへの移行の仕方がわかりません。どこでどのように調べればいいのでしょう?誰か手がかり教えてください

  • 引越しおまかせパック

    引越しおまかせパック2を買ったのですが説明書が不備で使うのが大変でした。数時間かかったのですが、さらにアウトルック・エクスプレスからオフィス・アウトルックに全てのメールデータが行くと思ったのですが、全く移すことが出来ませんでした。この場合、ビスタにもアウトルック・エクスプレスを入れないと駄目なのでしょうか?

  • メールの引越しができません。

    こんにちわ。古いパソコン内にある受信トレイを新しいパソコンに引越しをしたいのですがどのようにするのでしょうか?ちなみに新旧どちらパソコンもXPです。メールソフトはどちらも「Outlook Express」できればUSBメモリーで引越しをしたいのですが、また、引越し後に新しいパソコンでどのように開いたり、保存するのかもおしえていただければ幸いです。 CDを使った方法でもOKです。それではどうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 古いパソコンから新しいパソコンへのデータ転送方法

    ”引越おまかせパック”で”Outlook express”をのぞくデータは転送できました。 ”引越おまかせパック”で転送できなかった”Outlook express”のデータのみを転送するにはどうしたらいいのでしょうか。 Windows転送ツールで転送する以外に方法はありますでしょうか。 もしWindows転送ツールをつかう場合、古いパソコンから転送するデータを指定しないと、”引越おまかせパック”で転送済みのデータとダブってパソコンがおもくなったりする現象が起きてしまったりするのでしょうか。 Outlook expressのデータを指定した方がいい場合、ドキュメント、デスクトップなど、どの□にチェックをいれて指定すればよいのかわかりません。 どうぞご教示よろしくお願い致します。

  • パソコン引越しソフト

    パソコン初心者です。 XPサポート終了に伴い、8.1搭載のPC購入予定です。 ついて、今のPCに入っているデータ、特にoutlookの過去メール、アドレスを移したいのですが、お勧めの引越しソフトはありますか。あとネット購入でダウンロードしたゲームなどはできますか。 購入のPCはOS搭載のみで、ソフトは入っていません。 officeは手持ちのものをインストールしようと思っています。 引越しソフトを検索すると、無料のものから高額商品までいろいろあるので、迷ってしまいます。 よろしくお願いします。

  • ファイナルパソコンデータ引越しについて。

    データ引越しについて、NECのPCに買い替えてインストールされている、ファイナルパソコンデータ引越しで転送をしてみました。20分ぐらい進んだところで、項目でALL USER PROFILE の箇所で延々と作業中となり数時間進めませんでした。数回チャレンジしましたが、同じ結果でした。このソフトでデータ移行を完了するためにはどうすればいいでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • データの引っ越し方法

    windows10の内臓ソフト(ファイナルパソコンデータ引越し11 Puls for NEC)でWindows Vistaから引越できますか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • パソコン引越ソフトで おすすめを教えてください

    パソコン引越ソフトで おすすめを教えてください 古い XP SP3のOSのPCの画像&音楽ファイル&お気に入りetcを 新しく購入したウインドウズ7 32ビット ホームプレミアムOSのPCに 引越ししたいと思います。 1.安くて 安全な引越しソフトを教えて下さい 2.後 オフィスは購入しない予定ですが 今までのアウトルックエクスプレスのメール&設定は Windows Live Mail に移す事が出来るのでしょうか? 以上 解答よろしくお願いいたします。