• ベストアンサー

【素人】運動不足を解消とした自転車選び、アドバイス願います。

peakhunterの回答

回答No.1

マウンテンバイクとクロスバイクの違いはご存じのことのほかに ・クロスバイクのほうが軽いものが多い。 ・クロスバイクのほうがタイヤ径が大きい。 ・クロスバイクのほうがチェーンリング(前ギア)の大きなものが多い。 といった具合でしょうか。 という理由で、アスファルトオンリーの街中限定ならクロスバイクに少し軍配が上がります。見た目が好みならマウンテンバイクでもgoodです。 経験からですが、同じ行程の10kmの走行をして ・マウンテンバイク・・・重いしスピードでなくてきつかったけれども、砂利道ショートカットで時間短縮できた。田んぼだって走れそうな勢いだった。どこでも走ってやるぜみたいなおもしろさはあった。 ・クロスバイク・・・すいすい走った。途中の歩道走行でも不安なく走れた。田んぼは無理。 ・ロードバイク・・・最速。車道オンリー。10kmでは物足りない。自分は一番好み。 スポーツ系自転車に乗り始めて楽しくなったら、山道を走ったり、距離を走ったりの方面へ行きたくなります。 そうなれば、クロスバイクでは役不足を感じます。とくに山道はマウンテンバイクのみ進入可能でしょう・・・。 運動不足解消のためのアスファルト走行なら、見た目で決めたほうが長続きすると私は思っております。色やスタンド、カゴを付ける付けないなどの車体以外の条件も大きな要素だと思います。 個人的にはマウンテンバイクやクロスバイクよりもロードバイクが好きです。(ドロップハンドルはすぐに慣れた)

udrcy6djd
質問者

お礼

なるほど。一長一短ですね。 さすがに山に入る事はありませんので、ロードバイクを検討してみようかと思っています。

関連するQ&A

  • 初心者の自転車選びについて

    自転車の購入を考えています。用途は近所への買い物などが主になりそうですが、休日には長距離を走ることになるかもしれません。当初何の考えも無くマウンテンバイクにしようと考えたのですが、クロスバイクの方が走りやすいという話も聞きクロスバイクにしようかと考えています。ただ、種類が色々ありすぎて決めかねています。ネットで調べる度に「これもいいなあ・・・あ、これもいいなあ」と候補がどんどん増えている状態です。 タイヤサイズ、フレームサイズ(身長は170cm、標準体型です)、ブレーキ、フレームの素材など一体どのようなものがいいのかさっぱり分かりません。「この装備にはこういった特徴がある」などありましたらお教えください。 ちなみに予算は6万円で、今のところコナのデューデラックスというやつかマリンのミュアウッズというやつにしようかな、と考えています。 詳しい方から見るとこの2つはどういう風に違うのでしょうか?併せてお願いします。

  • 自転車を購入しようと思うのですが。

    自転車を購入しようと思います。 用途は通勤で、15kmまで位、5kg強くらいの荷物を担いで、 都市部の歩道上も走る前提で、できることなら、早く移動したいです。 出せるお金は4万ほどです。 ロードレーサーも考えたのですが、 高いし、パンクしそうだし、段差とかどうなのだろうと思ったので、 クロスかマウンテンバイクにしようと思うのですが、 タイヤの幅やサスペンションの有無で悩んでいます。 どなたか、よくご存知のかた、 「マウンテンバイクのタイヤで、街の3cmくらいの縁石を越えるなら、 サスペンションは要らない。」(思いつきで書きました。w) のような感じで、タイヤの幅やサスペンションについてご説明いただき、 自転車を紹介して頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 折りたたみ式のルック車にスリック系タイヤを履かせる

    折りたたみ式マウンテンバイクルック車のタイヤをブロック系から細いスリック系のタイヤに換えて街乗り専用に使っているのですが、コレは既にクロスバイクと呼べるのではないでしょうか。 クロスバイクと違うならどういう点が違うのでしょうか。 もともと未舗装路なんて走ったことありません。 邪魔なフェンダーやサスペンションなどは一切付いていません。

  • 通勤用の自転車選びで・・・

    今まで、乗ったことがある自転車は本当にその辺を走ってるママチャリでした。 このたび、自転車で通勤しようと考えてます。 で、職場まで7キロほどあるので、ちょっと スピードが出る自転車を考慮中です。 自転車についてさっぱりメーカーなど良くわからない私は、今色々調べてる状態です。 種類は、シティより、クロスというのが速く走れそうだなくらいしかわかってません。 ちょっと検討中の自転車は、プジョーの クロスバイクで「CRUISER」というものです。 700X38Cのサイズです。 自分は女性で155センチくらいなのですが、 この自転車の特性、サイズが自分に合ってるか よくわかりません。 どなたか教えてください。

  • 自転車通勤未経験者に自転車選びのアドバイスをお願いします!

    今まで自家用車で通勤していたのですがダイエットと節約を兼ねて 自転車通勤をはじめようと思います。 ただあまりお金が無いので高額な自転車は買うことが出来ません。 具体的には予算二万円位です。 現在検討しているのが以下のリンク先のクロスバイクタイプとMTBタイプ なのですがどちらの方がよろしいでしょうか。 通勤距離は約13キロでかなりアップダウンがあります。 クロスバイクタイプ http://item.rakuten.co.jp/kurohige/crb700al_cr/ MTBタイプ http://item.rakuten.co.jp/good-choice/0277-99-0025/ また、他に低価格な物ででおすすめの自転車はありますでしょうか。 アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 超初心者の自転車選び!!

    自転車をほしいと思いまして、ネットからいろいろ調べているのですが情報がまばらでまとめるのが大変です。 そこでどのように選び、購入したほうがいいのかここでご教授を承りたく質問した次第であります。 <所望> 周辺地域の舗装は悪く何度もパンクを経験しました(ママチャリ)、なので、クロスバイク・MTBを考えています、なるべく軽快なものがいいです。本当はロードがほしかったんです。 身長:172cm 体重:80kg 予算は相場がわからないもので、一応5万くらいで抑えられたら嬉しいです。 購入目的は運動のため。本格的なスポーツではないです。 GIANTはコスパいいってききましたが、おススメメーカーはどこでしょうか。 あと購入は地元の自転車屋さんのほうがいいですか? ど素人が品定めできるとは思えませんが、中古車はやめたほうがいいですか? ちなみに自転車は毎年モデルが変わってるんですか?古いのも売ってるんですか?

  • 自転車通勤のための自転車の選び方

    自転車での通勤をしたいと思っており、どんな自転車を買おうか検討中です。 少し調べた結果、通勤にはクロスバイクという種類が適しているということがわかりました。 ですが、私は自転車は初心者なので、どれがマウンテンバイクでどれがクロスバイクなのか区別が付きません。 そこで、通勤にオススメのクロスバイクのメーカーや車種を教えていただけないでしょうか?

  • 通勤自転車選び

    お世話になります。 早速ですが、近々片道18.5キロ(googl距離)の自転車通勤を考えております。 今日までに何度かママチャリで通勤した事もあり、体力的には問題なく1時間強で到着する事が出来ました。 本題ですが、クロスバイクorマウンテンバイクの購入を考えております。 自転車には全く素人の私ですので10万する様な本気の自転車は考えておりません。 ■予算は車体のみで3万程度(家族持ちの為・・・) ■変速付き(一部急な上り坂と橋が3本) ■ちょっと派手目w ちなみに○天市場等でルックスを検索した所、doppelganger d9 or d3が気に入っております。 http://www.doppelganger.jp/product/d9/ http://www.doppelganger.jp/product/d3/ ■上の自転車って如何でしょうか? ■おすすめの自転車等ございましたらURL等で教えて頂けますでしょうか。 過去履歴等で検索もしておりますが、最近の性能変更や新作等で違った回答になる事もあるかと思いましたので、今回質問させて頂きました。 以上、よろしくお願いします。

  • マウンテン型の本体にロード用のタイヤ

    通勤用自転車でクロスバイクを紹介された者です。 ママチャリに比べると軽いし見た目もいいし でも、大きい。 盗難対策でワンルームマンション玄関に入れたいので マウンテン型の小ささは魅力でした。 でも、あんなゴツゴツの太いタイヤはいらないなぁ。 マウンテン型で、ふつうのタイヤを履かせることはできますか? やっぱりちゃんとクロスバイクがよいのかなぁ。

  • 自転車で遊ぶならマウンテンバイクがいいのでは

    自転車で遊ぶならマウンテンバイクのほうが楽しく遊べるのではないでしょうか。 ロードバイクは綺麗な舗装路だけをスピード上げて走り回るしか能がありませんが マウンテンバイクなら山道や河川敷も走って遊べるし ホイールやタイヤを細いものに替えればクロスバイクとしてでも乗れて実用性も有ります。 乗るなら多様性の有るほうに乗ったほうがお得だと言えますよね。 遊びの要素が広がると思います。