- ベストアンサー
自転車はどこで買うべきか
通勤用の自転車を買おうと思っています。 よく「自転車は近所の信頼できる自転車屋で買うべし」という言葉を聞きますが、自宅から会社までの通勤路には自転車屋が無く、せいぜい「サイクルベースあさひ」が1件と、ママチャリしか置いていない街場の自転車屋があるくらいで、自分が欲しいと思う自転車が置いていません。 通勤路と反対方向に原付で20分ほど行けばCWS吉祥寺店があるにはありますし、まがりなりにも東京なので電車に乗れば新宿にも渋谷にも上野にも行けるので、そういったところにある専門店で買うということも出来ますが、あまりに遠いところで買ってしまうと何かあった時に持っていくのに非常に手間です。 そういう場合は、一体どこで買えばいいのでしょうか(ちなみに、通販は「もってのほか」だというのは承知しています)。 1:近場のあさひ等で取り寄せてもらう(取り寄せてもらえるかどうか分からない。車種間の比較や試乗が出来ないので不安。店員の知識や技術は?) 2:電車で遠出してでも専門店で買う(何かあった時に手間。) 3:遠くの専門店で買って、整備などは近場のあさひ等に頼む(持ち込み整備をしてくれるかどうか分からない。店員の知識やノウハウは大丈夫か?) 皆様はどう考えますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 hide-bkさんが買おうとしている自転車がママチャリではなさそうなので、専門店で購入するのがよろしいかと思います。 ロードやクロスバイクで通勤されるなら、通勤路中に自転車屋があっても、パンク修理は自分でできるようにしたほうがいいと思います。 パンク修理ができればそのほかに、通勤中に自転車屋に持っていかなければならない不具合が発生することってそんなにないように思います。 原付で20分なら、ロードレーサーやクロスバイクjなら30~40分位でしょうか。休みの日などでしたら、調整等してもらうのに苦にならない距離だと思います。専門店できちっと調整してもらえば不具合も少ないと思います。気軽にいろいろ聞ける店があるのっていいと思います。
その他の回答 (5)
- momosan111
- ベストアンサー率20% (14/67)
あさひですが、最近我が家の近くにも出来ました。部品を購入するついでに見てもらいましたが、頼んでもいない場所まで時間を掛けて整備していただき、それ以来あさひに行っています(店員とインスピレーションがあってしまったのがおおきいかもしれません)。一部、部品等ODBOXやその他専門店より割高感はありますが・・・・ 一番よいのは信頼できる自転車仲間を作ることではないでしょうか? パンク修理は修理キットと、携帯空気入れで素人でも30分もあれば 出来ますし(但しきちんとした修理方法を身につける)いざという ときは輪行(車輪を外して袋に入れる、電車乗車可能)もありますから... いずれにせよ自転車はいいです。若い頃大型バイクも乗りましたが走った後の達成感と、ビールの美味さは断然違います。 失礼!!hide-bkさんは通勤用でしたね!!是非長距離も挑戦してください。
お礼
ありがとうございます。 腕のいい、あるいは信頼できる店員さんというのは、探せばどんな店にもいるもんですね。 殊更「あさひだからダメ」とか「専門店だからOK」という単純な問題でもなさそうですね。 >是非長距離も挑戦してください 輪行には興味あります。 もともと旅が好きなもので、自転車をバラして旅先に持っていければ楽しいだろうなぁとは思っていました。 通勤に慣れたら挑戦してみたいです。
- sionn123
- ベストアンサー率53% (1910/3592)
hide-bkさん こんにちは 私がhide-bkさんの環境だったら、「サイクルスペースあさひ」のリアル店舗で購入すると思います。 「サイクルスペースあさひ」の整備ノウハウを気にされるなら、自転車はご自身で全て整備しましょう。へたな専門店に依頼するより安心感は高いです。 多くのスポーツサイクル店は、購入後の2か月点検は無料でする所が多いですけど、6か月・12か月点検となると有料な所がほとんどです。と言う事を考えただけでも安心感は高いです。 もしかしたら欲しいと思う自転車がないのは、この時期だからではないでしょうか???多くの輸入自転車は、毎年10月に新製品発表が有って、概ね年末・翌年2月・4月の3回輸入が有ります。8月末となると最終ロットが輸入されてから4か月経とうとしていますから、メーカー在庫すらない車種が多いです。そう言う理由で在庫がないのかもです。 「せっかく買うんだから」云々と色々考えだしたらどんなショップだって満足いかなくなって切りがなくなってしまいます。ある程度の妥協は必要です。その妥協方法ですけど、ある程度の近場で買うか遠くても誰もが信頼できるショップで買うかの妥協です。私だったらメンテナンス等の事を考えたら極力近場が良いのではと思います。そう言う意味を含めても「サイクルスペースあさひ」のリアル店舗が良いのではと思います。 以上何かの参考になれば幸いです。
お礼
ありがとうございます。 自分で全て整備できたら確かにいいのでしょうが、なにせ自転車経験が無いもので、慣れるまではある程度店員さんと二人三脚せざるを得ないんじゃないかと思います。 そう考えると、おっしゃるように知識とノウハウが豊富な専門店か、気軽に立ち寄れる近場のチェーン店かで悩むところです。 もうちょっと考えて見ます。
- Komiker
- ベストアンサー率16% (83/518)
>通勤路には自転車屋が無く、せいぜい「サイクルベースあさひ」 お書きの条件なら、あさひのネットショップでお買いになってはどうですか? サイクルベースあさひのネットショップには2系統あり、ネットワークショップの他、「 サイクルモール 」もあります。どちらで購入しても購入直後の初期点検、6ヶ月後、12ヶ月後に無料安全点検をしてもらえます ( あさひ系列で購入したことを証明できる書類持参が条件 )。 ○サイクルベースあさひネットワーキング店 http://www.cb-asahi.co.jp/ ○サイクルモール http://store.shopping.yahoo.co.jp/cyclemall/index.html
お礼
ありがとうございます。 あさひ系のネットショップを使うという手ですか。 でも、やっぱり通販はいろいろと不安なので、ちょっとしり込みしちゃいますね。 いかな無料点検付きとはいえ・・・。
- nainnain
- ベストアンサー率18% (276/1510)
予算次第じゃないでしょうか? 価格優先で購入したいのであれば近所のディスカウント店やホームセンター 価格より品質を優先するなら近隣でなくても専門店での有名メーカー 近場のあさひ等で取り寄せてもらうと言う事は メーカーや車体型式など決まっているのでしょうか? 試乗や比較は他の専門店で購入はあさひ たとえ取り寄せだとしても販売するのであれば保障もあるはず したがって私でしたら1です
お礼
ありがとうございます。 そうですね、試乗出来てある程度その自転車のことについて分かればあさひで取り寄せでもいいと思います。 ただ、整備のノウハウ等はどうなんでしょうか。 やっぱり専門店の方が知識もノウハウもあって有利なんでしょうか、それとも普段使いをする限りにおいてはあさひあたりでも問題ないのでしょうか。 その辺は気になります。
- URD
- ベストアンサー率21% (1105/5238)
贅沢をいわなければ あさひで充分だと思いますけど。 いわゆる無名の格安中国製は避けましょう。 タイヤがすぐ磨耗する、耐久性が悪い、といった欠点を「使い捨て」と割り切るならそれでも結構です。
お礼
ありがとうございます。 そう、贅沢さえ言わなきゃそうなんですが、色々と調べていくうちにだんだん贅沢が頭をもたげてくるんですよね。 通勤に使うだけならいいんでしょうが「せっかく買うんだから」とか「どうせ買うなら」とか考え出すと、あさひの品揃えでは満足行かなくなってくるのです。 とりあえず、そういう視点で行く限りは「無名の格安中国製」は除外されていますので大丈夫です(笑)。
お礼
ありがとうございます。 パンク修理くらいなら、何とか練習してみたいと考えています。 ただ、練習するにもやっぱりお手本が必要ですから(雑誌を見るのと実際の現場を見るのとでは違うでしょうし)、そうなるとやっぱり技術のノウハウが豊富な店の店員さんの方がいいんでしょうねぇ。 吉祥寺のCWSで目当ての自転車を取り寄せてもらうというのも手ですかね。