• ベストアンサー

水泳でつけた筋肉。でも脂肪が。。。

こんにちわ。20代前半、女、身長159cm、体重が77キロもあります 5月の末からダイエットの為週に最低3日、1回に2000mほどを 1時間で泳いでます。メニューは背泳ぎ1200m、背泳ぎ500m ビート板を使ったバタ足を300m程してます。休憩はほとんどせず したとしても30秒くらいでしょうか。でも息苦しいとかはありません クロールは息継ぎが苦手なのでしてません。 約3ヶ月ほどで背中から腰にかけてたいぶ引き締まったのと二の腕の筋肉の発達が自分で分かる位になりました。ここで調べていると筋肉を付けた方が基礎代謝が増えるし痩せやすくなるとあったのですが、今の二の腕は筋肉+脂肪でさらに太いんです。この二の腕や体全身は 筋肉を付けた事で脂肪が燃えやすくなり、これから細くなっていくのでしょうか? 細いだけの体ではなく引き締まった体を目指しているのですが 筋肉だけついて脂肪が減らず、レスラーみたいな体系になったら どうしようと少し不安です。また3ヶ月体重が全然減らないのですが 筋肉がついたという事は水泳=私の体質では無酸素運動なのでしょうか?長い質問ですみません。アドバイス等頂けたら有難いです よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • new_hope
  • ベストアンサー率49% (513/1032)
回答No.3

>でも面白い事に二の腕表側(?)は筋肉がついたなーって感じなんですが裏側は相変わらず脂肪がすごいんですよね。二の腕の裏側の筋肉を使う泳ぎ方などありますか??? 日常生活ではウデを前に突き出してバランスを取るという動きをすることが無いので、ビート板で有酸素運動と言えど、少しウデに速筋が付いたんだと思います。 二の腕の外側を鍛えるには、クロールの息継ぎもちょっとずつ練習して覚えたほうがいいですね。 クロールでは思いっきり手を伸ばして水を掻いて、体の側面を通過させながら今度はその手で最後まで水を後ろに押し、それからやっと水面から肩を上げます。この、手を前方にピーンと伸ばす時、そして水を掻いたあとに後ろに押しやる時に、二の腕の外側の筋肉を使いますので、すぐにそのあたりが硬くなりますよ。 正直、最初は別に息継ぎなんてせず形だけ顔を上げるフリだけでいいです。姿勢を身に付ける場合、しっかり息をしなければと思うとなかなか難しいですが、まず息継ぎは諦めて見よう見まねで姿勢だけ気をつけ、息ができそうら呼吸してみようって程度に考えればできるようになります。 けっこうスピードをつけて泳ぐ場合、どうせ遅くても30~40秒で25m先にたどり着きますから、息継ぎしないでもいけます。付いた後人が並んでいるような場合は一度ハァハァと息を整え、帰りも同じように全力で頑張る。混んでなくて引き返すときは、帰りは息継ぎできる泳ぎ肩でゆっくり息を整えながら戻る、そういう感じです。泳ぐスピードでレーン変えなきゃいけないプールなら、ちゃんと自ら出て変えたほうがいいですね。 ただ、別に二の腕の筋肉を鍛えれば二の腕のぜい肉が落ちやすくなるわけではないです。二の腕だけでなく、全身の筋肉を強く刺激すると、瞬時に代謝が上がって体全体の脂肪が落ちるべき順番で自然に落ちていきます。二の腕やお腹は多少頑固ですが、落ちていきますよ。 クロールでは手を伸ばして水を引っかく時に上背部の筋肉を使い、交互に掻くために体を左右に回転させながら行うことで下背部を鍛えてくびれも、作り姿勢も良くなります。 筋肉痛になる程度の爆発的なスピードで泳がなければ筋肉は付きませんが、それもほんのちょっと筋肉が付いたら、あとは筋肉痛にもならず、それ以上筋肉は付かなくなります。でその後皮下脂肪が落ちていくにつれてやっと内部の筋肉が薄っすら出始め、背中に美しいラインが見えてきます。水泳選手は幼少からずっとやっているので肩幅が広く発達しますが、大人になるとそういう風になりません。また、水泳選手が体が大きいのは浮力をつけるために皮下脂肪をあえて落とさないようにしてるためですので、ムチムチした体になってしまうわけでもないです。食事を普通にコントロールすればいいです。 むしろ泳ぎが下手な今のほうが、泳ぎ方が効率が悪い=水の抵抗を受けやすい=筋肉を鍛え安いし、カロリーも消費します。泳ぐのに慣れれば慣れるほど、何時間泳いでも今ほど体力を使わなくなります。 >無酸素と有酸素の泳ぎのコンビネーションは考え付きませんでした! 無酸素と有酸素のコンビネーションの有効性はこちらをどうぞ。 http://www.icofit.net/exrecises/purpose/fatloss/tips/strength_training http://www.geocities.jp/treroad/diet1.htm http://www.webleague.net/information/coach/qandadet.php?qandaid=2096&teachid=3 http://www.webleague.net/information/coach/qandadet.php?qandaid=2046&teachid=3 http://www.webleague.net/information/coach/qandadet.php?qandaid=1875&teachid=3 筋トレや無酸素運動のような、筋肉に日常かからないような負荷をかけるレジスタンス運動をすると、ホルモンが活発に出てすぐ脂肪が燃える状態になります。

ekubo12
質問者

お礼

大変タメになるアドバイスありがとうございました。 クロールは小さい頃から苦手で息ができない又はしにくい環境にいるとパニック状態になってしまうんです。それでも数週間前から少しずつは始めてはいるのですが。泳ぎが下手な方がカロリーを燃やしやすいとは前から聞いていたのですが。。。少しずつ慣れるように頑張ります。 プールで泳ぐと心が無になれてストレスも解消できるので好きですが、減量の為にこれからは陸での運動や、筋トレを頑張っていきます。 ありがとうございました 

その他の回答 (3)

noname#67052
noname#67052
回答No.4

学生時代にスポーツクラブのプール(ほぼ)専門でインストラクターと監視のバイトを3年以上していたものです。 背泳ぎ出来るってすごいですね、私はとりあえず4種やれましたが背泳ぎは大の苦手でした。 60分間を続けられる運動は有酸素運動ですね、特に背泳ぎはカロリー消費が少ない種目ですから、期待しているほどの効果はないと思います。 また、体温以下の水中に長い時間いると意外と脂肪が付くみたいです。 数年間のバイトで数千人の会員様を見てきましたが、プールのみでのトレーニングで痩せた人はほとんどいません。 筋トレと食事制限(管理)により痩せたかたが大半ですし、当の会員さん自身もそう仰ってました。 私自身も立場上、泳ぐことは勿論、筋トレを併用して当初は170cmで66kgあった体を58kgまで絞れました(1年もかかってないです)。 食事ですが、普通に食べてました。過食もせず小食でもなく、コンビニ弁当やおにぎり、菓子パンなども、あまりバランスとか気にせず食べてました。 ただ、毎晩、ヨーグルトを300gくらい食べてました、なんか好きだったので。 筋肉が付くことで代謝が増えるとは思えません。筋トレをする過程が脂肪を燃焼しやすくし、また、太りにくい体を作るのではないかと思っています。 筋肉量多い=基礎代謝多い、という式は私は信じていません。 トレーニング内容の見直しをされたらよいと思います。 (科学的な根拠を示せなくてもし分けないです) 頑張ってください、まだまだいけますよ!全然大丈夫です!

ekubo12
質問者

お礼

インストラクターの方からアドバイスを頂けるなんて大変嬉しいです。 ありがとうございます。クロール以外でも「息が十分にできない環境」にいるとパニックを起こしてしまうので本当にクロールは苦手です。 ネットで調べると背泳ぎはクロールやバタフライの次に消費カロリーが高いとあったのですが、色々な情報が飛び交っているので本当に難しいですね(汗) 大変心強い応援、ありがとうございます!頑張って健康的な体を手に入れます!

  • new_hope
  • ベストアンサー率49% (513/1032)
回答No.2

No.1さんのおっしゃるように、食べる量のほうが多いからですね。 何もやらなければ脂肪の増える割合の量が多くて、ウデは変わらなくても全体的には肥大し続けたと思いますので喜ぶべき事です。 あと、やってる内容はどう考えても有酸素運動です。 ただし無酸素運動のほうが脂肪を燃やしやすい状態にしますので、本気で痩せたいならもうちょい食事にも気を配る事と、筋トレしたりあえて全力で25m泳ぐ&ゆっくり戻るってのをヘロヘロになるまで繰り返して代謝を上げてから、残りの時間は今までのゆっくり泳ぎにしたほうがいいだろうと思います。 運動してて本格的に筋肉を鍛えている人でさえ、オリンピック選手やプロアスリートでもなければ筋肉を一般人異常に付けられる女性はいないのに、脂肪太りに人並みの筋肉が付いただけで、ムキムキになったという方がたくさんいらっしゃいます。もちろん、決して質問者さんのことでは決してありませんよ。 脂肪が多いだけなのにと失笑ですから、決してそうならないようにお気をつけください。二の腕、いっぱい摘めますよね?

ekubo12
質問者

お礼

はい。二の腕おもいっきし摘めます(爆) でも面白い事に二の腕表側(?)は筋肉がついたなーって感じなんですが裏側は相変わらず脂肪がすごいんですよね。二の腕の裏側の筋肉を使う泳ぎ方などありますか??? 食事は気をつけていたつもりですが、考えてみれば燃費のいい体質なので極端じゃなくても1日のカロリーをもう少し減らしてみようと思います。 無酸素と有酸素の泳ぎのコンビネーションは考え付きませんでした! そうすれば一石二鳥ですものね!?その場合、ヘロヘロになるまで全力で泳ぐ=無酸素で疲れたらゆっくり泳ぐで有酸素となってくれると 言う事ですよね?大変素敵なアドバイスありがとうございます!

noname#66113
noname#66113
回答No.1

たぶん食べすぎ。脂肪が減らないのに筋肉が増えるということは、たくさん食べてるから。 脂肪を減らしたいなら、摂取カロリー<消費カロリーが原則。それで運動すれば確実に脂肪は減ります。筋肉も減りますけど。

ekubo12
質問者

お礼

早速ご回答いただきありがとうございます。 質問に書き忘れてしまったのですが、ここ2ヵ月ほどは、食べ物は1200カロリー前後を1日に摂取してます。また、夜9時以降も何も食べてません。でも寝る前に(午後11時位)運動した時だけプロテインをスキンミルクで溶かしたのを飲んでます。一体何故なのか本当に不思議です。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 水泳で減量・・筋肉と脂肪について

    来月から水泳を始め、減量を目指します。 ですがその前に気になる事を調べておきたいです。 クロールだと肩~二の腕に余計な筋肉が付き たくましくなってしまうと聞きました。 また、水の中で冷える体に対応しようと、 体が脂肪を蓄えようとするとも聞きました。 ジムも考えましたが泳ぐ事の方が好きなので 出来れば水泳で減量したいです。 取り合えず上半身がたくましくなるのを 防ぐ為にビート板を使いバタ足&水中ウォーキング を考えています。他に全身痩せに効果的な方法や これはNGというものを教えて下さい。 ※週3~4日、夜に2時間づつ。 ※28歳・独身・立ち仕事・152cm・47kg。  見た目の痩せを目標にしていますが理想体重は43kgです。 ※朝昼はごはん1杯、汁物、野菜中心のおかず、果物。  夜は炭水化物を抜きおかずのみにしています。 詳しい方、宜しくお願いします!!

  • 水泳と体脂肪

    こんにちは。 運動不足解消&体力をつけるため(&あわよくばダイエット効果も…)に水泳を始めました。 25mで息が上がってしまうので往路→クロール、復路→ウォーキングまたはバタ足というのを週に2回、1.5時間程しています。 これを2ヶ月ほど続けていますが特に体力面で強くなった気が全くしません。 以前と変わらずに階段を上ると即息切れ、出掛けるとすぐに疲れます。 私の水泳方法では体力はつかないのでしょうか? また、水泳は体脂肪が増えるという話をよく聞くのですが、体重が減って体脂肪が増えるということはありえますか? 私の場合は水泳を始める前よりも6%ほど増えてしまいました。体重は2kg減っています。 筋肉よりも脂肪が劇的に増えているということなのでしょうか? 水泳自体は楽しいので辞めたくないのですが、あまり望ましくない方向へいっているのでは?と心配です。 現在療養中なのであまり体に負荷をかけられません。 無理なく運動不足解消&体力増強するにはこのままではダメですか? どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 脂肪を減らしてから筋肉をつけるのか、脂肪を減らすために筋肉をつけるのか

    ダイエットを始めようといろんなページを見ているうちにわけがわからなくなってしまいました。 まず脂肪を落としてから筋肉をつけないとよけいに脂肪が落ちにくくなるのか、脂肪を減らすために筋肉をつけて基礎代謝をあげると良いのかどっちなんでしょう? 身長160cm、体重56kg、体脂肪率30%の女性です。全身に脂肪がついているのでなんとかしたいのです!よろしくお願いします。

  • 筋肉?脂肪?

    私は半年前まで部活でガンガン泳ぎまくっていた女子高生です。 今は水泳部をやめ歌っているのですが、最近自分の体にほとんど自信が持てません。泳いでたときからお腹がぺったんこだったりした訳ではないのですが・・。全体的な脂肪燃焼をさせるために今は週2,3回でウォーキングなどのエクササイズとを行っていますが、体重は減って、確かにおなか周りや足が若干ほっそりしてきたような気がしないでもないのですが、とにかく腕が!! 俗に言う二の腕のぷよぷよしているところ、上腕三等筋なのですが、そこにがっちり筋肉がついてしまっていてふっといんです。 いえ、筋肉だと言いましたが実際そうなのかは分かりません。普段はぷよぷよしてるんですが、力をこめるとめっちゃ硬くなります。それってやっぱり脂肪じゃなくて筋肉ですよね? 脂肪だったら今続けているエクササイズでなんとかなってくれるだろうと思っていたのですが、もし筋肉だったらそうでもないのかも…?と考えを改めつつあります。しかし改めたところでどうすればいいのかも分からない…。「二の腕エクササイズ」などで検索してみても二の腕を鍛える方法しかでていない。。なら頑張っても逆にもっとムキムキになってしまうのでは?と思いやっていません。 私の二の腕は筋肉なのでしょうか、それとも脂肪なのでしょうか。 いったいどうやったら細くなるのでしょうか。 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 週1の水泳で筋肉量は増えますか?

    元来運動があまり得意でも好きでもないのですが 最近年齢とともに代謝が落ちてきているのか おなか周りが気になり体重も増えてきました。 そこで季節や天候を問わずでき、筋肉痛にもなりにくい 水泳をはじめました。左右対称運動で腰痛にもいいと聞きました。 ですが、水泳は痩せるという人もいれば、むしろ皮下脂肪が増え太ると 言う人もいます。 自分はまだそれほど長くは泳げず、 50mのクロール、平泳ぎを交互に5~6本くらいです。 こんな程度で週1では効果は現れませんか? 基礎代謝を増やすのに水泳は向いているのでしょうか? 教えてください。

  • ダイエットで水泳

    高校3年生、身長158センチ、体重65キロの筋肉デブです。 今月からダイエット目的でプールに通いはじめました。 週3で1回に2時間程度、個人的に通ってるので誰かに教わっているわけでもなく 小さいころに習ったのを思い出しつつ感覚でやっています。(ヘタクソです) 今のところあまり体重・体脂肪は落ちていないのですが 今自分がやっているメニューについて正しいのか否かお聞きしたくて質問しました。 上半身をねじったウォーキング25メートル→太ももを極端に上げて跳ねるようなウォーキング25メートル→手を横に広げて二の腕を意識してくるくる回しながらウォーキング25メートル(ビリーズブートキャンプの1つのフリを思い出してやってみました)→背泳ぎ25メートル→平泳ぎ25メートル→クロール25メートル を約1時間ほどやり、10分ほど休憩をしてから 400~500メートルほど平泳ぎぶっとおし→25メートルクロールで20秒休んで・・を繰り返すインターバル を繰り返し、最後にダウンみたいな感じで歩く速さ程度のゆっくりな感じで平泳ぎを200~300程度やり上がります。 このメニューを必ずやるのですが、筋肉痛にもならないし然程疲れもでません。 本当にこのメニューでよろしいでしょうか? 改善点等ありましたら教えてくださると嬉しいです。 長くなってしまい申し訳ありませんでした><

  • 筋肉を減らさずに脂肪を減らすには

    どなたか教えて下さい。ダイエット目的でジムで筋トレ始めて1年になります。筋量は3キロ以上増えて、体脂肪も少し減りウエストが104センチから103センチに体重は一時減りましたが筋肉が増えて体重は83キロで、体脂肪率は27%から26%に、わずか1%落ちただけです。見た目は少し締まったと言われますが、ウエストが少し減ったというものの、ぽっこりお腹がほとんど変わりません。かといって食事を減らしたら脂肪と一緒に筋肉もどんどん落ちるとインストラクターから言われます。筋量が増えたら基礎代謝量が増えて太りにくい身体になると言われましたが、少し増えた基礎代謝量に期待しても、人並みの体脂肪率になるのは何年もかかりそうです。以外だった驚く事実なんですが、腹筋をしても腹筋量は増えて多少締まっても、身体全体の脂肪が少しずつ減って、お腹の脂肪が特別に減るわけじゃないそうですね。部分痩せって出来ないんですか?お腹の脂肪を優先的に減らす方法は無いんですか? どなたか教えて下さい!!!

  • 水泳のメニュー

    今月からダイエット、体力向上を兼ねて 水泳を週2~3で始めた大学生です。 体型は165cm63kg体脂肪率27%です。 一応、3歳から小4まで水泳をやっていて 選手レベルではないですが4泳法はできます。 自分なりに色々ネットで調べて、できるだけ長時間泳ぎ続けたほうがいいなどのポイントはわかったのですが 実際にいまやっているメニューを続けて良いのかわからないので 質問させていただきました。 いつもだいたい1日1時間ほどで 水中ウォーキング5分~10分 ↓ ビート板使ってバタ足100mと平泳ぎキック100mを交互に2セット ↓ クロール→平泳ぎ→クロール→平泳ぎ→背泳ぎ→クロール→平泳ぎ…(繰り返し) で200mずつ泳ぎ、疲れてきたら100mずつで泳いでいます。バタフライは体力を使うのであまりやらないです。 合計2~3キロほど ↓ クールダウンとして水中ウォーキング5~10分 のようなメニューでやっているのですが、大丈夫でしょうか? それに若干、マンネリ気味なので違うメニューでもやりたいのですがなかなか思いつきません(笑) 水泳経験者の方、どうかお答えいただけると助かります。

  • 筋肉↑脂肪↑ 筋肉↓脂肪↓ならばメタボ→マッチョは

    筋肉を増やしている時は脂肪も増える。 脂肪を落とす時は筋肉も落ちるが、トレーニングでそれを最小限にする。 筋肉を鍛える人たちにとっては常識だと教えていただきました。 そこでふと思ったのですが、メタボな人が脂肪を落とすを通り越してマッチョになりたいと考えた場合、どちらから先に始めてるのでしょうか? 基礎代謝は体重に比例するので、脂肪より重い筋肉で先に体重をつけた方が脂肪を落としやすそうに思えます。 でも、メタボ体型で80kgとか90kgとかある人が筋肉をつけるためとはいえ脂肪も一緒につけたら、見た目もとんでもないことになりそうだし、筋トレのフォームも崩れそうですよね。 となると、やはり減量から先に始めるのでしょうか? 減量から始める場合ですが、筋肉を維持するトレーニングをしながら? 運動をせずに太ったメタボは、筋肉も変なつき方をしてそうですよね。 マッチョの格好いい身体を作り上げることを考えると、維持のためのトレーニングは行わず、脂肪も筋肉も落として1から鍛えなおすという方法を取ったりするのでしょうか?

  • 脂肪を落とし、筋肉をつけるには

    脂肪を落とし、筋肉をつけるには、どのような運動を行い、どのように食事摂取を行えばよいのでしょうか。現在体重は標準値で体脂肪17%です。筋肉はあまりついておりません。 摂取カロリーが必要カロリー(基礎代謝量と一日の運動量を考慮した、およそのカロリー)を下回る場合、筋肉が減ってしまうと聞いたことがあります。脂肪を落とすために有酸素運動を行ったら、有酸素運動によって消費したカロリーを必要カロリーまで補ったほうがよいのでしょうか。必要カロリーを下回っている場合、筋肉が異化亢進(糖新生)を行い筋肉が減ってしまうと聞いたことがあります。脂肪を落としつつ、筋肉をつけていく効率のよい方法を教えて下さい。