• ベストアンサー

アナタはお風呂上りにバスタオル使いますか?

アナタは湯上りにバスタオル使っていますか?私は小さな頃は使っていたのになぜか最近は全く使っていません・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#73012
noname#73012
回答No.13

使ってません。 私も、小さい時は使っていた記憶がありますが、母があまり好きではなかったらしく、使わなくなりましたね。(祖母は使用してました) 洗うのも干すのもかさばるから、という理由だったと思います。 体用と、髪の毛用に、フェイスタオルを2枚使います。 中学生ぐらいの時に、「バスタオルって何日使う?」っていう質問があって、「1回使ったタオルを洗わないでまた使うの?!」ってビックリしたことがあります。 お風呂の洗い場で体を全部拭いて、足の裏と指の間もしっかり拭いてから脱衣所に出ます。 びしょびしょのまま外に出ると、バスマットが湿るのでいやなんですよ。 湿ったバスマットに足を乗せたくないので、他の人のためにも拭いてから出ます。 ちなみに、体は泡でなで洗いするので、タオルは使いません。

hisae213
質問者

お礼

私はフェイスタオル1枚のみ使用しております。 シャンプーはお風呂ではしないのと身体を洗うのは 泡立てネットです。 バスマットも使用しません。 私も同じくよく拭いてから出ますね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (19)

  • gonta-99
  • ベストアンサー率12% (55/424)
回答No.9

こんにちは。 昔は使ってましたが、今は使ってません。 家族でバスタオル1枚を使いまわしだったのですが、最後の人はタオルが濡れているので、各自のフェイスタオルで拭くようになりました。洗濯も楽だし、旅行の時もかさばらなくていいですしね。

hisae213
質問者

お礼

私はフェイスタオルのみ使用しております。 昔は使っていました。 やはり習慣でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#67432
noname#67432
回答No.8

当然使いません。 洗濯物がかさばりますので。 中くらいのフェイスタオルが一番使い勝手が良くて便利です。 ちなみにお風呂に入るときになにか入れてますか? 私は重曹を大さじ一杯ぐらい入れてます。天然の温泉気分に いかがですか。(テレビでやっていた裏技)

hisae213
質問者

お礼

私もフェイスタオル1枚のみ使用しております。 お風呂には何も入れておりません。 又試してみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.7

風呂から上がったら浴室で絞った手拭いでザッと拭いて、脱衣所で仕上げにタオルで拭きます。 中年は身体の皮膚が脂ぎってるので、浴室でトントンとジャンプするだけで、しずくがザバーッ落ちるからタオルはいらない、という話がありますが、私はそうなってません。

hisae213
質問者

お礼

私はフェイスタオルのみ使用しております。 中年は皮膚が脂ぎってるのですか? 若い人と逆だと思ってました・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.6

使いますよ~。 夏は特に・・・汗がひかないので、扇風機にあたりに行くのに 「ぞうさん隠し」として・・・(汗)。 卒業した高校の校章刺繍入り「竹繊維100%」のやつです。 「吸水性抜群」で、肌触りもよく「オススメ」です。

hisae213
質問者

お礼

私はフェイスタオルのみ使用しております。 シャンプーもお風呂ではしないしお風呂上りに 汗を余りかかないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.5

使わないですね。 普通の大きさのタオルを浴室に持ち込みます。 (当然湯船には入れません)     体を洗うのにそのタオルを使い、浴室から出る前によく絞ってそのタオルで拭きます。 その後水ですすいでよく絞り、これを持って浴室から出てもう一度これで拭きます。 (これは翌日洗濯) 最後に乾いたタオル(普通サイズ)で残った雫を拭いて完了。 ちなみにここで使ったタオルを翌日浴室に持ち込みます。

hisae213
質問者

お礼

私もフェイスタオル1枚のみ使用しております。 同じく湯船には入れません。 シャンプーもお風呂ではしないからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#210617
noname#210617
回答No.4

使いません。 その後の洗濯、乾燥が無駄ですから。 普通のタオル一本で拭きます。 最近は、和手拭い一本で済ませています。

hisae213
質問者

お礼

私もフェイスタオル1枚のみ使用しております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tenten019
  • ベストアンサー率38% (124/321)
回答No.3

使いません。 ずっと浴用タオルやスポーツタオルで拭いています。 そのかわり毎回2枚から3枚使います。 シャンプー後のターバン用。体用。頭用。 理由は、使用するたびに洗うのですが家族で同じタオルを共有しませんので、 バスタオルだと洗うのも乾かすのもかさばるからです。 実家にいる時からそうでした。 昔小学生の息子が林間学校から帰ってきて、「お母さん!バスタオルって知ってる?!」って言ってきました。 どうやらお友達が持参したバスタオルなるものの存在を知り、ビックリしたようです。 ウチは浴用タオルを多めに持たせました。その方が臨機応変にできるし。 彼は生まれて初めてバスタオルを見たんですね~。 爆笑しました^^

hisae213
質問者

お礼

私はフェイスタオルのみ使用しております。 お風呂でシャンプーもしません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#81859
noname#81859
回答No.2

使ってます。 使わないとその後歩いた部屋という部屋が滴りで濡れてしまいますので(バスローブ使う趣味でもありませんし)。

hisae213
質問者

お礼

私はフェイスタオル1枚しか使ってません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aisasiais
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.1

当然使います。 では何で拭いているのですか?

hisae213
質問者

お礼

私はフェイスタオルのみ使用しております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お風呂上りのバスタオル

    はじめまして。20代女です。 下らない事なんですが、質問させて下さい! ラブホに彼と行って、シャワーを一人先に浴びたあと、皆様どんな格好で部屋に戻りますか?? 備え付けの、あの変な寝巻きのようなものは着たくないし、バスタオル一枚を巻きつけますか?? 下着が可愛くて見てほしいときは、ブラ&ショーツの 上にバスタオルってどうですか?? 変ですかね・・。 本当は服から脱がせてもらって・・っていうのが良いのかもしれないですけど、私は絶対シャワーは予め浴びたいので・・。 女性と男性の方、ご意見聞かせて下さい! 特に男性の方、下着+バスタオルってどう思います??

  • お風呂上りバスタオルでおしりをふくのは変ですか?

    彼氏を部屋に泊めているときのこと、私のバスタオルに血がついているというので「おしりを綺麗に拭きすぎたときに傷ついた傷が開いて血がついたのかも」と言ったら、肛門をバスタオルに当てるなんて非常識だと言われました。じゃぁ濡れたままにするの?と聞いたら自然乾燥させるんだよと言います。恥ずかしい質問ですみませんが、どちらが非常識なのかお互い知りたくて書き込みさせていただきました。回答お待ちしております。

  • 風呂上りのバスタオル一枚でほんわかする時間は何分?

    風呂上りのバスタオル一枚で、ほんわか気分に浸る時間は何分位ですか?

  • 風呂上がりに使ったバスタオルは都度洗濯しますか

    風呂上がりに使ったバスタオル、一度使っただけでも洗濯しますか?何度か使ってから洗濯しますか?

  • 殺虫剤がバスタオルにかかってしまいました

    蚊がいたので殺虫剤を噴きかけたら、バスタオルにもかかってしまいました。今日の18時ごろのことなのですが、22時ごろお風呂に入った後にそのバスタオルを使用しても皮膚に問題は無いでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 子供用バスタオルについて

    新生児のうちから、表がタオル地・裏がガーゼの正方形のバスタオルを使っていますが、こういうタイプのバスタオルってどれ位使いますか? 普通のバスタオルには何歳頃から切り替えるものでしょうか? 教えてください(o^∀^o)

  • バスタオルの寿命

    バスタオルの寿命 バスタオルって寿命あるのでしょうか? 皆さんはどれぐらいの期間で買い換えているのでしょうか? 6年ぐらいたったバスタオルがあるのですが、最近洗っても妙な匂いがするようになりました

  • バスタオルの使い方について

    バスタオルの使い方について、どちらが一般的でしょうか? (1)浴室内で小さいタオルで水気を拭いてから、脱衣場でバスタオルで残りの水分を拭き取る。  この場合、バスタオルは、あまりぬれることはありません。 (2)浴室から上がったら、すぐにバスタオルで全身を拭く。  この場合、バスタオルはずぶ濡れになってしまいます。

  • バスタオルって?

    くだらない質問かもしれませんが許してください。 我家では入浴後のバスタオルを各一人ずつ自分のを使っていますが昨日主人が浴室にバスタオルがいっはいかかってあることでバスタオルこんなにいらないだろうと言われました。「私の実家では一人一枚だった」と言ったらそれはおかしいと言われました。主人の実家では一枚のバスタオルを家族みんなで使っていたみたいです。 バスタオル一人一枚を使うのはおかしいでしょうか?皆さんのお家はどんな使い方ですか? 本当にくだらなくてすみませんm(__)m

  • バスタオルを探しています。

    我が家は2人家族で1枚のバスタオルを使っています。主人が使ったあとのバスタオルはベチョベチョでちょっと辛いものがあります。そこで速乾で吸水性がよいバスタオルがあれば教えてください。よろしくお願いします。

変換ケーブルについて
このQ&Aのポイント
  • T0875/CASにプロジェクターをつなげるための変換ケーブルはどれが最適?
  • SONY LSPX-P1ポータブル超短焦点プロジェクターをT0875/CASに接続する方法とは?
  • T0875/CASとタイプCとHDMIの互換性について知りたい
回答を見る