• ベストアンサー

ローリング足場設置用の提出書類

工事現場で深さ4m程度のコンクリートで出来た水槽の中で配管の接続等の作業をします。 現場代理人のうちの社員が元請(建築)からローリング足場を組むなら、書類を提出して貰わないダメだと言われました。 今まで言われた事はないのですが、こういった時の書類とはどういうものでしょうか? 代理人が困っていてネットで事務所で調べているのですが一向に見つかりません。 わかる方いましたら、教えて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

ローリング足場を組むなら、書類を提出 ・加重計算書など安全関係の書類 (施工計画書、安全計画書) ・主任技術者の書類 工事現場で深さ4m程度のコンクリートで出来た水槽の中 酸素が欠乏する可能性がある時は 酸素欠乏主任技術者 http://www.tokyo-kasei.ac.jp/~sotsuken/98/matsuki/10/kankyo/o2_ketubo.html ローリング足場 足場の組立て等作業主任者 5M以下はいらないけど まだあるかも・・・ 詳しくは安全衛生法に書いてますので見てください http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S47/S47HO057.html

takuru3
質問者

お礼

nrbさん、早速の回答ありがとうございます。 この掲示板で投稿したのが初めてで、質問した文章がドコにあがってるかわからず、回答に気づかず返事遅くなってしまいました。 (まだ、ドコだかイマイチわかっていませんが…。) 本題の件ですが、 >ローリング足場を組むなら、書類を提出 >・加重計算書など安全関係の書類 >(施工計画書、安全計画書) とおっしゃってますが、ローリング足場や加重計算書等の雛形は、ネット上で転がっていないものでしょうか?

関連するQ&A

  • 機械等設置届(足場)

    建築塗装業をしております。 今度大きな外壁改修を元請として請けることになり、足場設置届が必要になりました。 提出事業者の条件を見てもよくわからないので教えてください。 建設業の許可(塗装工事業)はあります。 2級建築施工管理技士がいます。 よろしくお願いいたします。

  • 少額訴訟を起こし先程終えましたが双方の意見が相違な

    為通常訴訟を起こすことになりました。私は鉄筋建築請負業者です。建築元請業者とは見積書での契約でありました。見積書のなかには鉄筋土間工事及び鉄筋犬走りの工事は含まれていませんと提出しています。追加工事で鉄筋土間工事を完成させ請求しましたが、建築元請業者からはその工事の請求は認めないとのこと。このような建築現場が三箇所あるため(合計約58万)少額訴訟をおこしましたが、私が完了させた鉄筋工事を建築元請業者が完了したと副本(現場確認用写真)及び陳述書が送られてきました。私が完了した鉄筋工事は三箇所とも私自分一人で完了していますので証人がいません。建築元請業者は証人として現場代理人といっていますがこの建築元請業者には現場代理人は架空の存在です。このままでは通常訴訟裁判では敗訴してしまうのでいい提案等ありませんか? 宜しくお願いします

  • 労災保険関係の書類の不思議

    とある建築系設備の会社です。 戸建て住宅に設置する設備で、1日だけ行ってささっと取り付けて終わりです。 既に終わって何ヶ月も経った現場から、労災に関する書類を提出して欲しいと元請さんに言われました。作業月報、出勤簿(タイムカード)、給与明細等ですが、なぜ今更そんな書類が必要なのかわかりません。 そもそも労災は自社で入ってるので何かあったら自社の問題ではないか?とも思いますし、 継続的にそこの会社の仕事をしているわけではありませんし、既に終わって何ヶ月も経った現場の労災書類と言われてもピンと来ませんし、他の会社の人に給与明細をわざわざ見せる意味もわかりません。 何かが起こって労災を申請するために必要であるとか、 新規の現場があって、これから申請または加入するためというならわかりますが・・・ なにぶん知識が無いのでアドバイス欲しいのですが、 要は面倒臭いのでやむなしと納得できる理由が欲しいなと思った次第です。 なんでこんな書類が今更必要なのだと思いますか? そして、元請さんとの今後の関係性は別として、出さなくてはいけないものですか?

  • 足場建設作業の親方は儲かりますか?

    住宅等を建築する際、足場組み立てを行う作業です。 子分4人ぐらいの親方は儲かりますか? 自分で足場材料を持ってるわけではなく、上からの要請で職人を派遣する生業。 親方自身は現場に行かず、子分を送り込む。 管理費等として儲け分は懐へ。

  • 公共工事建退共提出について

      急いでいます。   建退共について質問です。 建設会社の事務をしております。 この度、公共工事で建退共の提出が求められています。 何をという指示はないのですが、逆に何を提出したらよろしいでしょうか? 工事は、130万ぐらいのもの。 弊社元請け。 下請けなし。 ・被共済者の共済手帳 ・出勤表 あとは何を提出したらいいですか?

  • 建築有期事業の労災保険について

    有期事業の労災保険について教えてください。 建築の有期事業については、元請事業者が単独・または一括有期時事業として現場ごとに申告しますよね。 発注者とのあいだに代理店や商社などが入った場合はどこが元請となるんでしょうか? 発注者→代理店→弊社 この図式ですとうちは下請け??それとも元請になるんでしょうか。 ちなみに代理店は実際の工事はなく、弊社が行なうことになります。 よろしくお願いいたします。

  • 工事の書類について教えて下さい!!

    はじめまして。 防火対象物の一部改修工事につきまして、 諸官庁に提出しなければならない書類と、提出する タイミングを教えて下さい。 建築工事・電気設備工事(含火報)・空調設備工事 があります。 かなり困っています。 宜しくお願い致します。

  • 土建屋さん(上水道本管業者さん)教えてください。

    私(弊社としても)、初めて上水道本管布設替工事の現場代理人になりました。下請けでは経験あるのですが元請は初めてでまず書類の多さに驚いています。補助工事に伴う提出書類のリストと見本として過去の書類を借りましたが、今から全てワープロで作っていたら間に合いません。施工前の書類は何とかワープロで作りましたが施工計画書等膨大な量で作れません。様式集、フリーウェア、シェアウェア等のサイトがあれば教えてください。

  • 労災保険(建築業の元請工事の責任について)

    個人で建築業(大工)をしており、社員が2人います。 今度、一戸建て木造住宅の工事を施主様から請負うことになりました。 このような元請工事ははじめてなので、現在、労災へは未加入なのですが、労災保険への加入は私の社員2人だけ加入すればよいのですか? それとも、下請業者(足場工事、屋根工事など・・・)の全員についても、元受業者が加入しなければならないのでしょうか? 元請工事を前にして、労災保険への加入を万全にしておきたい為、皆様、よろしくお願いします。

  • 国交省の現場での書類

    お世話になります 私、橋梁等の仮設吊り足場を架けさせて貰っている小さな会社の経営者です 早速話しに入らせていただきますが、先日、仕事を頂いているお客様より、 「今度の現場は国交省発注のため、強度計算書 キャドで図面を作成したりの書類提出してくれる他社のA社にするからね」と言われてしまいました。 もちろんその話に納得です。しかし、私もレベルアップをめざし強度計算書 キャドでの図面作成をしたいのですが、 残念ながらパソコン音痴ですし、学もなく… 皆様のお知恵をお借りし教えて頂きたいのですが、どうか宜しくお願い致します。  1、国交省の現場での仮設吊り足場工事をするにあたっての必要書類  2,、強度計算書、キャドでの図面作成など、独学で出来るのでしょうか?また、講習会、学校などあるのでしょうか? 以上、どうかお教えください 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう