• ベストアンサー

フランス語・ドイツ語検定について

こんにちは。 私は外国の文化や言語に興味を持ち、独学でドイツ語を勉強し始めて、その後フランス語も勉強しています。どちらとも2年ほどNHKのテレビの語学講座や旅行会話の本などを読んで学習してきました。 しかし趣味で学習するのもいいけれど、せっかく学んでいるのだからなにか自分の力をちょっとでも証明できるものを、ということで検定に挑戦しようかと検討しています。フランス検定(フランス語教育振興協会)とドイツ語検定(ドイツ語学文学振興会)、いずれも5級です。 そこでお聞きしたいのですが、フランス語検定・ドイツ語検定の5級はどれくらいのレベルでどれくらい勉強すればいいでしょうか。 実際のところ、学校生活がし忙しかったりして十分に勉強できていない部分があると思います。そこで問題集を買おうと思っていますが、問題集で勉強すれば今までの勉強していない部分も挽回できますか。そしてリスニングもあるようですがどう対策すればいいでしょうか。オススメの問題集などがありましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Valmont
  • ベストアンサー率19% (14/72)
回答No.3

あまり参考にならないかもしれませんが、、、。 独学でがんばってるとの事、なかなかできることではありません。すばらしいです。 二年ほどNHKテレビを使ってると言うことであれば、さしあたり5級対策参考書と過去問(過去問題集)各一冊で十分だと思いますよ。 まずは参考書。”5級対策”と銘打ったものをご自身で書店で”見た目が気に入った””著者と同じ名前だ”など軽い気持ちで選んでいいと思います。。誰かが薦めるより自分が気に入ったものの方が使う気が起きるって物です。5級であれば使用される表現、文法事項、語彙などは相当制限されているはずですから、載ってる情報にもそれほど大差は無いはずです、というより大差のありようが無いはずです。最近初学者用の本は手にとって見ていませんが、どれでもCDはついているようです。 ドイツ語、フランス語共に過去問(過去問題集)が発売されています(確か)。CDも付属していたと記憶してます(別売り?)。過去問に載っている全ての年度の5級で八割取れていれば実際の試験でも六割は取れると思いますよ。ただ、過去問に限らず、問題集は答えを覚えてしまうと言う欠点があります(笑)。過去問をやるときは試験と同じように、テレビも携帯も切って本番さながらにやりましょ。でないと実力の判定に使えません。 リスニングも各書籍についている物なら完璧!と言えるほど聞き込めば十分だと思いますよ。もし興味があればNHKラジオのほうも聞く練習に使ってもいいかもしれませんね。”今日のフレーズ”っぽいやつもサイトに載ってるようですし。ラジオ講座の予習なしで放送を聴いて書き起こして、ネットでつづりの確認をする、と言うのを時々やってもいいかも。ただし、あくまで”今日のフレーズ”の聞き取り用に、と提案します。 単語帳もまだ要らないでしょう。不安でしょうとは思いますが、そんなにやったって詰め込めるものではありません。参考書と過去問の語彙をしっかりおさえる事に集中しましょう。 語学ってやっぱり積み重ねですよねぇ(と思います)。いろんな教材使って頭がごちゃごちゃになるより、ひとつの参考書で一本筋の通った習い方をしたほうが、ストレス少ないと思いますが、如何でしょうか。

daiki629
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます。そしてお褒めの言葉も。 5級の参考書と過去問(ドイツ語検定は5級の過去問が無いけれど)で大丈夫なのですね。早速探してみようと思います。CDもついていてリスニングに関しても対策ができるのですね。安心しました。 NHKのラジオ講座も利用してみようと思います。「語学は積み重ね」ですね。

その他の回答 (3)

noname#111031
noname#111031
回答No.4

#2. です。四級でも65%ぐらい正答できれば合格基準に達する筈です。要するに四級でも極初級の程度で、五級などなぜ設定したのか、理解できません。NHKのラジオ講座を全部やり身につけていれば3級は合格できると思います。テレビを二年間やっておられるのなら充分ですね。初級の文法に目を通し4級の過去問題をやってみてください。 その結果に基づいて何級を受験されるか決められたら如何ですか? リスニングに懸念があれば、参考書に付属しているCDを繰り返し聞くことで好いと思います。来年まで延期されるのなら、五級は無駄でしょう。 一冊だけ参考書として挙げれば、郁文堂の”ドイツ語ステップアップ” をお勧めします。これで従来の3級なら楽勝でしょう。

daiki629
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 4級でもごく初級で来年5級を来年受けるのは無駄、というわけですね。ではwy1様がおっしゃる様に、4級の過去問をやってみようと思います。 また、オススメの参考書を教えていただきありがとうございます。これで学習すれば3級まで大丈夫なんですね。4級の過去問を解く前に先にこちらで勉強してみましょうか・・・。早速書店で探してみます。

noname#111031
noname#111031
回答No.2

以前はドイツ語検定に5級はありませんでしたね。4級はまともに学んで1年で合格するかな?の程度だったと思います。何の為に5級を設定したのか理由が分かりません。英検に右倣えですかね。準1級の設定も変な気がします。 先ずは、冤罪使っておられる初級の教科書を済ませれば4級ては完全でしょう。リスニングはいくらでもサイトとかCDなどで訓練できますよ。BBC-Language-Learn Germanと言うサイトが使いやすいのでは? 文法は”電脳ドイツ語教室”とかhttp://www.coelang.tufs.ac.jp/modules/de/gmod/index.html が好いようです。それぞれ、テストも付いているはずです。 5級は受けえる必要はないと思いますよ。第一に、過去問題が無いでしょう。今のところ、4級からかでないと過去問題や参考書は無いはずです。

daiki629
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今年の秋から準1級と5級が増設されるそうですね。確かに過去問やサンプル問題を探してもありませんでした。でもいきなり4級を受けるというのも不安ですので、とりあえず4級のテキストで勉強して5級を受けるというのはダメでしょうか?または秋の試験はパスして来年受けるのはどうなのでしょうか。

  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.1

ドイツ語の5級がどの程度か分らないのですが、下のサイトで各レベルの模擬試験が試せます。 http://www.goethe.de/ins/jp/tok/lrn/prf/sd1/jaindex.htm

daiki629
質問者

お礼

すばやいご回答ありがとうございます。 私が挑戦しようかと検討している検定は http://www.apefdapf.org/index.html で、Mumin-mama様が載せている『ドイツ語検定試験「スタート・ドイツ語1&2」』ではないと思います。 せっかく回答してくださったのに申し訳ありません。

関連するQ&A