• ベストアンサー

予備校で友達は必要ないでしょうか?

今予備校で浪人中の女です。予備校でなかなか友達ができません・・。 私は駿台なので、座席指定制なのですが、理系なのでクラスに女子が少ないのもあってか運悪く周りが男ばっかりに囲まれてしまって・・しかも他の女の子はクラスに同じ高校とかだった友達がいるらしく最初から結構グループができてしまっていて、結局そのままずるずる夏まできてしまいました。 予備校に友達は必要ないという意見もあると思うのですが、私は高校までは友達が多い方だったので、こんな事態は初めてでどうしたらいいのかわからないんです↓↓ 休み時間は10分とかなので、適当にやり過ごせるんですが、昼ごはんの時が問題で・・いつもは文系に同じ高校だった子がいるのでその子と食べてるんですが、模試の時とかにたまに理系と文系で時間が合わなかったりして1人で食べないといけない時があります。 そういう時がほんとに嫌で・・ごはん食べてる時にどこを向いていたらいいかわからないというか・・1人でどうやってご飯を食べたらいいかがわからないというか、上手く説明できないんですが、その日が来るのが怖くなったりしてほんと精神的にまいってしまってます↓ 同じ高校ですごく嫌われてたような子が、予備校ではたくさん友達をつくってたりして「なんであの子が・・?皆性格の悪さに気付けよ。大学落ちればいいのに。」とかまで思ってしまったりしてなんか性格もひねくれてきたような気がします・・。 「今までどうやって友達つくってたんだろう?このままだと大学入っても友達ができないのかな・・」とかいらない心配までしてしまって。 予備校で友達ができていなくても、大学ではちゃんと友達はできますか?あと、予備校には友達はいらないでしょうか? 周りは皆ライバルだと割り切って、勉強に専念すべきでしょうか?アドバイスお願いします・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fanta88
  • ベストアンサー率48% (15/31)
回答No.6

>予備校で友達は必要ないでしょうか? この問いに関しての答えは人次第だと思います。一人でも平気だという意見もあるでしょう。ただ、 >その日が来るのが怖くなったりしてほんと精神的にまいってしまってます あなたの場合は必要みたいですね。とてもとても大事な時期に勉強以外で悩むのはもったいないです。 周りはグループが出来上がっているのは辛いですね・・・。 でも貴方は友達が多い方だったんですよね。なら大丈夫ですよ!! いきなり集団に話しかけるのはとても勇気のいることですが、相手方が1人でいるときにでも話し掛けてみてはどうですか? 少しずつでも変わるかもしれません。 一つ言えることとして、一浪するということは入学しても周りに友達は少ないはずです。周りは知り合い同士が多いかも知れません。 今、貴方が話し掛ける勇気を得たら、大学に入っても必ずその経験は生きます^^ もし、話し掛けてみて冷たい態度を取られたりしたなら、また相談してみてください。 また、話し掛ける勇気が湧かなかったとしても、自分を責めることはありません。このことはとても難しいことですからね^^ >1人で食べないといけない時があります。 こういう時はなるべく周りを意識しないことが大切ですよ。普段一人で部屋にいるときを想像してみてください。 とても楽な気持ちになるはずです^^ 一人にもそのうち慣れてくると思います。 こういう経験・・・。今は辛いとしか思えないかもしれませんが、とても貴重なんですよ。 一人の辛さを知っているからこそ、周りに優しくすることが出来るようになります。これから先、一人で挑まなければならないことは絶対あるはずです。 もし話せる友達ができたなら、一人ぼっちでいる人にも話し掛けてあげると良いですよ。 貴方と同じ辛い気持ちになっている人を助けてあげることができます^^ 浪人生活は苦しいことが多いと思います。自分の第一志望の大学に入れると良いですね。頑張ってください!! 長文すいませんでした。

chip1024
質問者

お礼

ありがとうございます☆とても励まされました。 正直やっぱり今からグループに話しかけるのは勇気が無いので・・一人でがんばろうと思います。 ご飯の時は周りを意識してしまうのがダメなんですよね・・わかってはいるんですが↓↓ でもそのアドバイスを聞いてだいぶ気が楽になりました。 今一人でいるのも貴重な経験なんだと思うようにします! ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • 31023102
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.9

社会人大学院の情報を探そうと思って このカテゴリーをウロウロしていたのですが 大学や予備校で友人ができない、と悩んでいる方は 少なからずいらっしゃるみたいですね。 自分は予備校では友人は沢山いました。 (地方の小規模なところだったので) ただ、その時の友人が親友と言えるかというと???という感じです。 今でも年賀状のやり取りくらいはしていますが・・・。 勉強をせず、遊んでばかりいる子は どこの大学にも受からない、とか 滑り止めの大学にしか受からない、 という悲惨な結果になっていました。 一人でご飯を食べるのがつらいのであれば 参考書でもぱらぱらめくりながら食べてみるとか? 自分が思っているほど、 他人は「あの子一人でいるなあ」とか気にしていないですよ。 第一の目標は大学合格、と割り切って この一年、頑張ってください。

chip1024
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご飯の時は参考書見るようにしたいと思います。 とにかく大学合格に集中して頑張ります! ありがとうございました☆

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.8

>予備校には友達はいらないでしょうか? 友達は必要ありません。と言うか、作ろうとする必要はありませんし、できたらできたでそれでも構いません。 自分が行っていた予備校には偶然中学の同級生がいましたが、クラスが違ったので時々しか話ができませんでした。替わりに取る講義が似ていて座る場所もいつも近いという人と知り合いになりました。色々と話はしましたが、友人というよりは情報交換の相手に近く、結局その人がどこに受かったのかも知らないまま疎遠になりました。 >皆性格の悪さに気付けよ。大学落ちればいいのに。 周囲を気にしている余裕があるのですか? 浪人なんでしょう? 食事? 雑誌でも見ながら食べればいいのでは? あなたがどこを向いて食事しているかなんて誰も気にしていませんよ。 >大学ではちゃんと友達はできますか? 入ってから悩みましょう。あなたの性格次第ですし、きっかけだって予備校と大学は似たようなものですよ。「教授、最後になんて言ったっけ?」程度でスタートした親友だってあるわけです。 >勉強に専念すべきでしょうか? 当たり前ですよ。一体何のために予備校に行ってるのかを考えれば判り切った事です。

chip1024
質問者

お礼

ありがとうございます。 ほんとにこんな事で悩んでるのってアホらしいですよね。 しっかり勉強に専念しようと思います。

  • kikugorou
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.7

うまく付き合えるのだとしたら、予備校にいくのが楽しいだろうし、勉強のことをいろいろ相談できるので、友達はいたほうがいいでしょう。 僕は浪人時代に少人数のちっちゃい塾に行ってたので、人数は少ないもののみんな仲がよかったです。でも大学行ってみるともう誰とも連絡とってません。アドレス帳に名前があるだけの存在です。浪人時代の友達というのは同じ大学に行かなければ結局それまでです(まあ僕の場合はということですが)。 だから友達ができないのであれば大学で作ればいいと思います。そんなに思い悩むこともありません。実際浪人時代はだれともしゃべらなかったという人も大学ではちゃんとやっていけます。 変に人間関係で悩むぐらいだったら勉強に専念したほうがよっぽどいいですし。 浪人生は頭の中99パーセント勉強でいいと思います。そして人間一人でもごはんをたべていいことに気づいてください。縁起でもなくて申し訳ないのですが、もし落ちたらあんなことに悩んでいる暇があったらもっと勉強しておけばよかったと必ず後悔します。そうならないことを願っています。

chip1024
質問者

お礼

浪人で友達がいなくても、大学ではちゃんとできるんですね・・少し安心しました。 自分でもこんな事で悩んでいるのはほんとアホらしいと思います。 精一杯勉強に集中したいと思います。 ありがとうございました!

  • azharu
  • ベストアンサー率26% (164/609)
回答No.5

そういうことに気をもむ自分を、大学へ行く前に捨てましょう。 そういうことに気をもむ時間を、勉強に当てましょう。 休み時間は、参考書と友達になるか、ウォークマンでも聞いて寝ていましょう。あるいは、10分休みのたびに、教室の外へ出て、背伸びと深呼吸をして戻ってくる。講師を追っかけて質問してくる。 必要とか必要でないとかいう問題ではないです。質問者さんの勉強に対する姿勢が問題のように思います。何しに予備校へ行っているのですか?

chip1024
質問者

お礼

確かにこんな事に悩んでるのがおかしいですよね。 とにかく勉強に集中したいと思います。 ありがとうございました。

  • famituu
  • ベストアンサー率32% (21/65)
回答No.4

友達の必要、不必要は人それぞれだと思いますよ? 友達を作って互いにモチベーション高めあって切磋琢磨して勉強に集中するっていうのもありですし友達がいてもただ邪魔になるだけだしめんどくさいから作らないって人もいます。 僕は代ゼミ生ですが友達を作る、作らないは半々ですね。 ちなみに代ゼミは理数系とかで別れてますが席も自由で女子も理数系クラスにはたくさんいます。 駿台よりも代ゼミがいいですね(笑) 主さんが休み時間や昼御飯の時寂しく食べるのが辛いなら友達の輪に自分から飛び込むのがいいと思いますよ。 友達ができるのはきっかけが重要ですし。 なんにせよ、主さんの行動次第です

chip1024
質問者

お礼

私も仲良い友達が代ゼミに行っていて、今更ながら代ゼミに行ったら良かったかなと少し思いました・・笑 でもやっぱり今から友達つくるのは厳しいので一人でがんばろうと思います! ありがとうございました☆

noname#80800
noname#80800
回答No.3

こんばんわ。自分も予備校で浪人中の男です。 失礼ですけどもしかして予備校で友達は必要ないっていう回答を期待していたのでは?そういう回答をもらってじゃあ作らなくていいやって自分を納得させようとしてたのでは? 友達つくれっていう回答をもらったらあなたはどうするつもりなんですか?すぐつくれますか?少し抵抗あるでしょ? 自分も予備校で友達何人かつくったけどたまに会った時に少し話すくらいの関係で飯の時は基本一人。あなたの方が全然マシだす >性格もひねくれてきたような・・ そりゃ浪人してるし精神不安定だししょうがないような・・別にあなたの性格が悪いってことはないと思いますよ! >今までどうやって・・ なんか自分もそれ思いました。でもそもそも予備校につくる機会はないような・・部活やサークルや学園祭があるわけでもないし・・ 現役でいった友達によれば大学はホンットにいろんな人がいるみたいです。中高友達いたなら普通に大丈夫だと・・自分もそんなに心配はしてないですー。 予備校に友達がいるかといわれれば・・どっちでもいいかと ただ友達ができないやつが予備校は勉強するためのところだ、遊びにきているんじゃないとかいうのを聞くとちょっとイタいなとおもいます。 皆ライバルと割り切って・・ 割り切る切らない以前に勉強には専念しないとまずいのでは? なんだかんだそんなこと気にしているのも後4か月。 そんな短い期間でそんなことで必死に悩んでるなんてアホらしいかな・・と。あまり無理しないで自分の気持ちに忠実にしたがって行動してみては?最後に・・ライバルは自分の心です。強敵。浪人してこの事実に気づきました。お互い勉強頑張って第一志望に受かりましょう☆

chip1024
質問者

お礼

同じ浪人生でかなり親近感湧きました! 確かに必要ないって回答を期待していた所もあったかもしれませんね・・。 でも正直今から友達つくるのは厳しいです・・。 予備校ってほんとに友達つくる機会ないですよね↓↓ 私も高校の友達とかに聞いて大学では友達できるだろうとは思ってたんですが、やっぱり予備校でこれだけできないと不安になってきてしまって・・苦笑 でもこんな事で悩んでるのってほんとアホらしいですよね。 お互い第一志望に受かれたらいいですね! ありがとうございました☆

  • 10ken16
  • ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.2

必要だからつくるのではなく、 結果として出来ちゃうものでは? 浪人中に出来た友人はけっこう貴重です。 ともに、同じ目標に向けて戦った、 戦友(というと大げさですが)のようなもので。 でも、人間は、一人で自分を見つめる時間というのも必要です。 くれぐれも、寂しいからといって、安易な恋愛に逃げないよう…。

chip1024
質問者

お礼

結果としてできるんだったらいいんですけどね・・笑 でも一人でいるのも今までとは違う貴重な経験をできたんだと思うようにします。 恋愛は全くする気はありません!笑 ありがとうございました。

回答No.1

25年前の予備校生です。 予備校での友人…いてもいなくてもどちらでも構わないんじゃないでしょうか?そんなことで悩むよりは、勉強の方が優先です。 私の場合、予備校時代の友人は今でも仲良しです。海外に赴任した奴がいればそこまで遊びに行ったりしています。 一方、高校時代の友だちを当てにしていると、予備校でも友人はできないでしょうし、大学へ行っても同じでしょう。 1つだけアドバイス差し上げますが、予備校時代の友人で大事なことは、「相手をライバルだとは思わない」ことです。大学の定員は1人ではありません。場合によっては千人以上の合格者がいる訳です。「みんなで一緒に合格しようよ」というスタンスが必要だと思います。 お互い挫折を知っているからこそ、お互い同じ目標を共有しているからこそ、一生の友だちにめぐり合えるかもしれませんよ。

chip1024
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もこんな勉強以外の事で悩んでいる自分が嫌です・・。 確かに高校の友達を当てにしているとこもあるかもしれません。 やっぱり高校の友達と会って愚痴とか聞いてもらっていたらすごく落ち着きますし。 でもとりあえず今はそんな事で悩まず、勉強だけに専念して、第一志望の大学に合格できるようにがんばりたいと思います。

関連するQ&A

  • 予備校について

    現在高2で新高3生です。 志望校は立命館大学・関西大学の文系です。 春から予備校に通おうと思っているのですが 駿台か河合かでまよっています。 校舎は駿台の京都校か、河合の京都校です。 理系の駿台、文系の河合と聞きますが実際のところ どうなんでしょうか。 一度駿台の京都校に通ったことがあるので 駿台のことはだいたいわかりますが 河合はわかりません。 河合は周りにマクドナルドや新風館などがあり 環境が整っているため、遊んでしまう人が多いというようなことを 聞いたことがあります。 わかる方がいらっしゃったら教えていただきたいです。 自習室の環境なども教えていただけたらうれしいです。 文系を目指すのであれば河合にするべきなんでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 予備校について

    自分は今年高校を卒業した浪人生なんですけど、予備校選びについて聞きたいです。講師が一番いいのが代ゼミでバランスがよくて文系に強いのが河合で理系に強いのが駿台とかよく聞くんですけど、それはほんとですか??他にもいい予備校ってあるんですか??予備校についての体験談でも、あの予備校はここがいいってのがあったらなんでもいいんで教えて下さい!!

  • 予備校について

    駿台は理系、河合塾と四谷学院は文系、代ゼミは文系理系両方と聞いたんですが本当でしょうか? また、代ゼミは高い金を支払ってほかの予備校から優秀な講師を引き抜いているという話は本当なのでしょうか?

  • 【高卒】予備校で友達を作るきっかけ・タイミング

    4月から駿台予備校に通う高卒生(浪人生)です。 私は現役の時に予備校に通っていたのですが、現役のクラスでは同じ高校の友達等といった内輪以外で新たに友達を作るということはありませんでした。 (周りを見ても、作ろうとしている人はいませんでした。) しかし先日、高卒クラスに所属していたことのある知人に 「(高卒クラスでは)友達は積極的に作ったほうがいいよ。」とアドバイスされました。 私は1人で予備校に通い始めるので新しい友達が欲しいと思っているのですが、何をきっかけに友達を作ったらいいか悩んでいます。 志望学部柄、競争や情報戦で優利になれ、人間的な成長も望めたらと思っているので「友達は作らない」という選択肢はありません。 そこで、回答者の皆様に質問なのですが、 (1)予備校の高卒クラスでどんなことがきっかけで友達が出来ましたか?(複数挙げていただけたら幸いです。) (2)友達を作る時期・タイミングはいつごろでしたか? 以上です。よろしくお願い致します。

  • 予備校について…

    今年浪人が決定し、最初は代ゼミ(神戸校)と決めていたのですが、 説明会へ言ってみると代ゼミは放任っぽい感じで、駿台のほうが親身な感じがしたので駿台(神戸校)に決めました 早稲田大学(文系)を第一志望としているので、早慶コースにしたのですが、 ネットでは、駿台は理系向きで文系向きではない、国公立向きで私立は相手にされない、などを見て、すごく不安になりました。 どの予備校でも自分次第というのはわかっていますが、何十万も払うので自分に合った予備校へ行きたいです。 代ゼミに変えたほうがいいのでしょうか?

  • 予備校について

    今年新一浪のものです。私大文系で早稲田志望なのですが、今度行く予備校に関して河合塾か駿台で迷っています。河合と駿台の両方に通って今年東大に合格した学校の友達に聞いたところ、河合のほうが良いと言われました。また駿台は理系向きとよく聞きますし、自分は河合と駿台の両方から認定をもらっているのですが、河合は20万の学費免除がありましたが、駿台はなぜか学費免除がありませんでした。そのため今は河合に気が傾いています。 自分の努力が一番重要なのは承知していますが、どうせ予備校に行くならよりよいところに行きたいので、回答のほうよろしくお願いします。

  • 予備校の友達

    今年から浪人するものです 駿台の緑地校に行こうと思ってるのですが周りの友達はみんな大阪南にいきます。 予備校に入ってから友達って出来やすいですか? 浪人中は友達って大事ですか? お願いします

  • 予備校選び

    こんにちは。 僕は4月に高3になります。 今、予備校選びで駿台、河合塾、代々木ゼミナールで 迷っています。 国公立の文系志望なので、英語、数学、国語、世界史の4講座を 取ろうと考えています。 ここで学費のことなんですが、 この4つの講座をとると、 駿台…592000円 河合…438400円 代々木…288000円 と代々木がだいぶ安く、 通いやすさ的にもこのなかでは代ゼミが一番なんで 代ゼミに傾いています。 しかし、昔 「理系は駿台、文系は河合」みたいなことを聞いたことが あったので代ゼミで平気なのか・・・?ってのはあります。 そこで聞きたいのが、 (1)理系は駿台、文系は河合というのは本当か。 (2)代ゼミの料金がやたら安いのだけれど、これであっているか。 (3)なにかアドバイスがあったら。 の3つです。よろしくお願いします。

  • 自分にあった予備校をさがしています

    高卒生クラスのある予備校をさがしています。今年の大学受験では東京都市大の工学部には唯一合格したものの希望のマーチクラスの大学はだめでした。1年浪人して理系マーチかランク上の理科大をめざすことにきめましたが来年の受験に成功するには自分にあった予備校を選ぶことが重要ですよね。理系では駿台予備校がよいと聞いていますが大人数のクラス形態なので内弁慶な自分には向いてないのではと思いますがどうなんでしょうか。少人数のクラスの予備校では四谷学院・みすず学院の説明会にはいきましたが、口コミとか読むとよいことも悪いこともあってどうすべきか決めかねています。経験者さんか詳しいどなたかアドバイスいただけないでしょうか?

  • 友達のことでモヤモヤします。

    長文です。 私には小学校から高校まで同じ友達が2人います。 彼女たちは学生の頃、私よりもはるかに優れていました。 常に学年10位以内の成績でしたが、私は下から数えたほうが早かったです。 高校も私は普通科に進みましたが彼女たちは特進クラスでした。 大学は私は理系、彼女たちは文系に進学しました。 その後、私は理系職に正社員として就職しました。彼女たちのうち1人はコールセンターで契約社員、もう1人はフリーターになってしました。私は彼女たちのことをとても尊敬していたので寂しいです。 大学の時私は、レポートや就活等に追われていてなかなか彼女たちとは会えませんでしたが、彼女たちは頻繁に遊んでいたようです。就活もろくにしていなかったようで、私は就活にかなり苦労したので残念です。 昨年久しぶりにご飯に行きましたが、2人とは話が合わなかったです。コールセンターで働いている子が転職を考えているらしいのですが、自己PR文が弱かったので「しっかり目的を持たないと転職しても同じことの繰り返しになるよ」と言ったところ彼女はムッとした表情になりました。もう1人の子も私がそんなことを言うと思っていなかったのか、驚いていました。きっと彼女たちは私のことをずっと下に見ていたのでしょう。 それから何度か遊びに誘ってくれましたが断っています。 昔はとても仲が良かったのに寂しい気持ちでいっぱいです。このまま断り続けたら誘ってくれなくなると思います。 彼女たちと会うと、彼女たちの影響を受けそうなので誘いを断っていますが 2人が遊びに行っている写真をSNSにアップすると寂しい気持ちになってしまいます。 私は友達は多い方ではなく、2人は大事な地元の友達だったので失いたくないと思っています。