• ベストアンサー

【高卒】予備校で友達を作るきっかけ・タイミング

4月から駿台予備校に通う高卒生(浪人生)です。 私は現役の時に予備校に通っていたのですが、現役のクラスでは同じ高校の友達等といった内輪以外で新たに友達を作るということはありませんでした。 (周りを見ても、作ろうとしている人はいませんでした。) しかし先日、高卒クラスに所属していたことのある知人に 「(高卒クラスでは)友達は積極的に作ったほうがいいよ。」とアドバイスされました。 私は1人で予備校に通い始めるので新しい友達が欲しいと思っているのですが、何をきっかけに友達を作ったらいいか悩んでいます。 志望学部柄、競争や情報戦で優利になれ、人間的な成長も望めたらと思っているので「友達は作らない」という選択肢はありません。 そこで、回答者の皆様に質問なのですが、 (1)予備校の高卒クラスでどんなことがきっかけで友達が出来ましたか?(複数挙げていただけたら幸いです。) (2)友達を作る時期・タイミングはいつごろでしたか? 以上です。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

質問者様は医学科志望なのですね。僕も昨年まで駿台医系コースに在籍していました。 (1)やはりきっかけは“共通の話題”だったと思います。 同じ学部を目指す仲間ということで、志望校・現役時の成績・好きな講師など、共通の話題は多いはずです。 おそらく駿台ならクラス担任がいると思うんですが、ホームルームで「隣の子とはもう話しましたか~?話してなかったら、今話して下さい(笑)」みたいに話しやすい雰囲気作りをしてくれます。 友達を作りたいと考えておられるのなら、まず“自分から”話しかけてみて下さい。きっと気さくに応えてくれます。 (2)やはり前期が始まって1ヶ月くらいがヤマでしょう。 ただ、僕の場合、センターが終わってからの異様な雰囲気の中でできた友達もいました。 この、予備校ならではの“異様な雰囲気”とはどういうものか・・・質問者様もいずれわかると思います(^^; 「友達を作る必要はない」との回答が多いようですが、僕はそうは思いません。質問者様の性格次第だと思います。 僕は孤独に受験するのは嫌だったので、廊下ですれ違った時にちょっと息抜き会話のできる友人は数名作りました。 ただ、数十名近くは必要ないと思います。 駿台で友達を100人近く作っていた人が男・女それぞれ1人ずついましたが、話す相手が多いあまりにいつもダベっていて、志望校には共に不合格でした。 こんな風にはならないよう気をつけて下さい。 では、予備校生活頑張って!!

その他の回答 (5)

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.5

傷のなめあいをするんですよ。 浪人生は競馬で例えると逃げ戦法なんで、秋になると現役生が追い込んできて、精神的にやられます。そうなるとなまじ友人が居ると必ず傷のなめあいをします。 だから私は敢えて友人はわざと作りませんでした。浪人に友人は不要です。 そういっても言っていることがわからんでしょうがね…

lavie770e
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。なるほど、確かに傷のなめあい?はするかもしれませんね。 傷のなめあいが嫌な人もいれば、私みたいに例え傷の舐めあいになったとしても助けあえる友人が欲しい人もいるでしょうね。皆が皆、友達を作りたいとは思ってないんだと肝に銘じておきます。 ちなみにぶっちゃけますと、私は医学科志望なので >秋になると現役生が追い込んできて、精神的にやられます これは当てはまらないです。志望者の多くは物心つく前からビシバシ鍛えられているので(遅くとも高1あたりから)、高3の秋に伸びてるようじゃ合格には程遠いです。(私も現役の時実感しました)

  • piyoco123
  • ベストアンサー率15% (124/794)
回答No.4

今は孤独がつらいでしょうが、予備校では友達を作らない方がいいです。 >競争や情報戦で優利になれ、人間的な成長も望めたらと思っているので 予備校では横のつながりは確実に有害無益です。 10月過ぎると私の言っている意味が分ります。 本当に精神をやられますし、大学行けませんよ。

lavie770e
質問者

お礼

>予備校では横のつながりは確実に有害無益です。 よろしければ、理由を教えていただけないでしょうか? 私は去年自宅浪人をしていたのですが、もしあなたの言う通りならもう1年自宅浪人したほうが良くなってしまいそうです。

noname#257329
noname#257329
回答No.3

http://pcsoft.okwave.jp/qa3892011.html ↑同じような質問が出ています。 ここで私も拙い文章ですが回答しています(参考になればいいのですが・・・) 簡潔に述べますと(重複もありますが) (1)個人談ですがきっかけは・・・ ◎(4月。授業後)「ノート見せて、速くて見れなかった」と言われ・・・で貸しながら話が続く。 ◎(廊下を歩いていて)「お前。○○違う!?懐かしいな~」・・・小学校時友達で私立中に行ったやつに会う +そいつの連れに「こいつ、小学校のときの・・・」と紹介され、知り合う ◎(模試が返却されて)「お前、すごいな。ちょっと見せてよ」と言われ、模試の成績表を交換し話が弾む。 ◎(夏期講習のパンフをもらって)「○大の授業でてるよね?夏も講座とる?」とか話しかける 注)駿台の夏期講習の申し込みは5~6月初めにある。 色々あったはずなのですが、今すぐ思い出せるのはこんな感じでした(もう年なのでしょうか・・・) (2)大体4~6月初めくらいですかね・・・。 後期にはグループができていますので後期から友達ができるというのはあまり無かったで(無くは無いですが・・・) 最後に・・・ 余計なお世話かもしれませんが、友達作りが重要なのは言うまでも無いことですが、友達づくりに傾斜しすぎるのも危険です。 確かに志望学部柄、競争や情報戦で優利になれ、人間的な成長も望める、と+面ばかりに思えますが、 勉強してレベルを上げなければ友達から関係を切られるかもしれませんよ・・・。 一浪時、駿台に在籍して友達作り傾斜しすぎた人々を少なからず見うけられました。 以上です。

lavie770e
質問者

お礼

質問前に少し目を通した物でしたが、LINKと丁寧な回答ありがとうございます。 (1)>(4月。授業後)「ノート見せて、速くて見れなかった」と言われ・・・で貸しながら話が続く。 この例なんか、とても想像し易く機会も多そうですね。私は何でも1人でなんとかしようとしてしまう性格なので、「周りには仲間が沢山いるんだ!」ということを銘じておきたいと思います。 (2)やはり初期のうちに顔を広くしておかないと、ですね。仲良くなろう的なイベントもあまり無いと思うので、様子を見つつできるだけ早く行動してみます。 はい、夏期講習なんかでよく見かけました。そういう感じの生徒を・・・。(よく最後座席に固まって休憩中うるさくしてる人たちのような) 付き合い方を間違えると、不利な方向ばかりに傾いてしまいそうですね。気をつけます。 >勉強してレベルを上げなければ友達から関係を切られるかもしれませんよ・・・。 私はあまり頭の良いほうではないので、ここが少し不安ですが。。 お互いに(色んな面で)助け合え、切磋琢磨できる関係を築きたいと思いました。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.2

予備校で友達など不要です。そんなくっちゃべってる暇があったら、勉強すべき! 友達は大学に入ってから作ればいいと思います。 ただ、ナチュラルにしてて勝手に友達が出来たら、それはそれだと思います。

lavie770e
質問者

お礼

くっちゃべる目的で友達を作るつもりは無いです。 相手と一緒にいて、自分のペースが狂ってしまうようなら少しずつ離れていこうとは思っています。 お互いに高め合える友達が出来たらな、と。 自然体で友達が出来ていくのが最高ですよね。ただ、1匹狼となって孤立してしまうともっと精神的にやられそうです。。

  • lirakko3g
  • ベストアンサー率32% (252/769)
回答No.1

高校のクラスメートなどとは違って、友達を作るタイミングは難しいですよね。 http://www.toshin.com/news/times/01wada_carte/wada7.html ↑こちらを見てみますと、やはり自分から勇気を出して声をかけてみることですね。 きっかけを待っていてはいつまでも作れないのではないでしょうか。 私も(浪人生ではなかったのですが)昔、同じ科目の受講生に声をかけられたことがありました。悪い気はしないものです。 相手のファッションやいでたち、雰囲気などで自分と合いそうかどうか、なんとなくわかるでしょ? 4~5月のうちに声をかけられそうな子をみつけてチャレンジしてみてはどうでしょうか。

lavie770e
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりお遊びではなく勉強第一!って感じの雰囲気でしょうから、学校のように簡単に友達になれる機会はそう多くはないでしょうね。。 >昔、同じ科目の受講生に声をかけられたことがありました。悪い気はしないものです。 周りの生徒の多くが、同じような事を思っているんですね。話しかけやすそうな人と近くの席になったら、思い切って話しかけてみようと思います。

関連するQ&A

  • 予備校の友達

    今年から浪人するものです 駿台の緑地校に行こうと思ってるのですが周りの友達はみんな大阪南にいきます。 予備校に入ってから友達って出来やすいですか? 浪人中は友達って大事ですか? お願いします

  • 予備校について

    今年、第一志望に合格できなかったため浪人を考えています。 その中で予備校選びをどうしたら良いのか迷っています。現役の時は城南予備校に通ってました。来年度はいわゆる三代予備校と呼ばれる河合塾・代ゼミ・駿台から選びたいと思っています。 ただこの3つ予備校の名前は知っていますが各予備校の違いがわからないの違いや特徴を教えていただけませんか?

  • 自分にあった予備校をさがしています

    高卒生クラスのある予備校をさがしています。今年の大学受験では東京都市大の工学部には唯一合格したものの希望のマーチクラスの大学はだめでした。1年浪人して理系マーチかランク上の理科大をめざすことにきめましたが来年の受験に成功するには自分にあった予備校を選ぶことが重要ですよね。理系では駿台予備校がよいと聞いていますが大人数のクラス形態なので内弁慶な自分には向いてないのではと思いますがどうなんでしょうか。少人数のクラスの予備校では四谷学院・みすず学院の説明会にはいきましたが、口コミとか読むとよいことも悪いこともあってどうすべきか決めかねています。経験者さんか詳しいどなたかアドバイスいただけないでしょうか?

  • 予備校

    浪人が決定して予備校選びに迷っています 一応候補としては駿台、河合、代ゼミなんですが現役時は大手予備校には通ってなかったので知識が乏しいです 特徴、お勧めを教えてください 因みに志望校は慶應商学部など経済分野です

  • 予備校ってどこがいいですか???

    この4月から受験生になっちゃいました!! それで予備校に行きたいと思っているんですけど、予備校っていろいろありますよね?私、仙台の辺りに住んでるんですけどここがお勧め!!ってのがあれば是非教えて欲しいです。 仙台にある大手の予備校だと、代々木ゼミナールと河合塾文理と駿台くらい? 私もいろいろと噂は聞いてるんですが、会長の息子が失踪したとかそうゆうので決めるものではもちろんないし。 現役生には文理、浪人生は代ゼミとも聞いた事あるんですけどホントかなぁ? その辺もご存知でしたら教えてください(^3^)

  • 予備校

    予備校についてです 今年から浪人することになりました 兵庫の明石周辺に住んでいるのですが予備校に通うか迷ってます 色々な予備校からパンフレットが来て近場の神戸にある代々木か駿台にしようかと思ってます 迷ってるのは恥ずかしい話、我が家はお金がなく予備校通うのも厳しいです 志望は神大~大阪ぐらいのレベルです 認定は駿台は東大クラスまで取れてますが、代々木は全く模試を受けてないので認定取れてません 単科というのも考えましたが本科に比べ圧倒的にサービスが悪いように思います 毎日自習室を使いたいと考えてますし、定期代も馬鹿になりません 出来るだけ安くて本科を取る方法はないですか? 授業料の減額などありませんか?(予備校の示す年収を我が家は若干超えてるようです) 駿台と代々木どちらがいいのでしょう? 回答御願いします

  • 予備校で友達は必要ないでしょうか?

    今予備校で浪人中の女です。予備校でなかなか友達ができません・・。 私は駿台なので、座席指定制なのですが、理系なのでクラスに女子が少ないのもあってか運悪く周りが男ばっかりに囲まれてしまって・・しかも他の女の子はクラスに同じ高校とかだった友達がいるらしく最初から結構グループができてしまっていて、結局そのままずるずる夏まできてしまいました。 予備校に友達は必要ないという意見もあると思うのですが、私は高校までは友達が多い方だったので、こんな事態は初めてでどうしたらいいのかわからないんです↓↓ 休み時間は10分とかなので、適当にやり過ごせるんですが、昼ごはんの時が問題で・・いつもは文系に同じ高校だった子がいるのでその子と食べてるんですが、模試の時とかにたまに理系と文系で時間が合わなかったりして1人で食べないといけない時があります。 そういう時がほんとに嫌で・・ごはん食べてる時にどこを向いていたらいいかわからないというか・・1人でどうやってご飯を食べたらいいかがわからないというか、上手く説明できないんですが、その日が来るのが怖くなったりしてほんと精神的にまいってしまってます↓ 同じ高校ですごく嫌われてたような子が、予備校ではたくさん友達をつくってたりして「なんであの子が・・?皆性格の悪さに気付けよ。大学落ちればいいのに。」とかまで思ってしまったりしてなんか性格もひねくれてきたような気がします・・。 「今までどうやって友達つくってたんだろう?このままだと大学入っても友達ができないのかな・・」とかいらない心配までしてしまって。 予備校で友達ができていなくても、大学ではちゃんと友達はできますか?あと、予備校には友達はいらないでしょうか? 周りは皆ライバルだと割り切って、勉強に専念すべきでしょうか?アドバイスお願いします・・。

  • 予備校でうるさすぎる人がいます

    自分の通っている予備校にはクラスがあります。僕は予備校では友達ができるきっかけが全くなかったので勉強に集中することにしています。今は、浪人の苦しみ、つらさに耐えて合格することだけを考えています。友達と楽しく交流するのは大学に入ってから積極的にすればよいので、今は受験を乗り越えるための我慢の時期だと思っています。しかし、明らかに友達との交流のために来ている人がいます。授業と授業の間の15分間の休み時間の間に教室全体に響くぐらいの大きな声で話す人がいます。勉強に集中している人にとってはかなり迷惑がかかっています。全く話をやめようとしません。授業中は寝ていて、休み時間だけうるさいです。予備校に通っている100万円を無駄にしています。こういう状況なのですが、何でもいいので何かアドバイルお願いします。

  • (浪人生)予備校で友達どうやって作るor作りましたか?

    4月から予備校が始まるのですが、多分僕一人だけで結構つらいです。 おそらく浪人して予備校で友達ができなかった場合、学力どうこうではなく精神的にやられそうです。なので自分は座席指定制に惹かれ駿台を考えています。皆さんのアドバイス、体験談お待ちしています。 追加;あと女子との話し方がよく分らないです。駿台座席指定なので隣の人とは1学期はずっと一緒だと思うんで、隣が女子だった場合結構困ります・・。最後にもう1つ質問ですが、もしあなたが予備校生だとして隣の人(キモオタ)の様な人に話しかけられたらどう感じますかorどうしますか。*自分はキモオタではないですけど顔はよくないです・・。

  • 予備校での友達作り

    この春から高校③年生になる男です 今までの怠けた生活から環境を変えるために予備校(河合塾or駿台or代ゼミ)に通おうと思ってます。 しかし、予備校での友達ができるかどうか不安で、そのことがネックになってしまい入塾の決断を下せずにいます… 今の自分の怠けた勉強状況を指摘されたり、予備校は勉強するところと言われてしまうとそれまでなのですが、友達とか談話したり、予備校が大変でも楽しければモチベーションもさらに上がるのではと思っています 上記の塾は授業が集団形式で、この時期になると各クラス内にグループができていそうだし、友達ができないといろいろと辛いことがありそうで… 実際、予備校で話す友達はできますか? 予備校で友達を作るにはどうすればいいですか? また、皆さんの実体験や感想があったら、教えていただけると助かります