• ベストアンサー

習い事、月の途中から始めたら月謝はどうなる?

こんど子供と一緒に習字を習おうかなと考えているのですが、今から始めるとなると12月ももう半ばにさしかかってきていて、月謝のことが気になります。 どんな習い事でもよいのですが、月の途中から入った場合、普通どうなるのでしょうか? もし今からで全額となるなら、きりのよい来月のあたまから行った方がいいかなと考えています。 ご意見お待ちしています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pmmaohm
  • ベストアンサー率27% (230/822)
回答No.4

そこのお教室のかたの考えひとつだと思います。 体験というかたちで先生から「今月はけっこうですよ」と言われる場合もあります。 「日割り計算で、、」と言われる場合もあります。 全額ということになったら交渉します。(^ ^;; 「来月からということでお願いします」ということにする場合もあるかも。 私はこの前、娘の塾の入会で月初めだったにもかかわらず、 入会金とお月謝と暖房費を請求されそうになったので、 「え~、無料体験っていうの、ないんですか~。 じゃ、来月からってことにしようかな~。」と言ったら、 お月謝、半額にしてくれました。(通ったのはまるまる1か月)

wowmakotan
質問者

お礼

ありがとうございます。 無料体験というのもあるんですねぇ。 でも言ってみるものですね^^。 愛嬌たっぷりでダメもとで言ってみようかな。。 参考にさせていただきます!

その他の回答 (3)

  • ando-natu
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.3

全額だったり少し割り引いてくれたり、教室によっていろいろだと思いますよ。 行きたいところに直接お尋ねになったほうがいいと思います。 今からだと、年末のお休みがいつからか聞いておくのがいいですね。 学校の冬休みと同じ時期から休みに入ってしまうこともあります。 そうすると1~2回しか受けられないなんてことになりますので。 申し込みなど説明は年内に受けておいて、来年のあたまからすぐ始められるようにするのがいいかなと思います。

wowmakotan
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんせちょうど年末年始にかかってしまうので、余計に難しいですよね。 直接聞いてみますね。 参考意見をありがとうございます。

回答No.2

#1の方の、アドバイス通りですね。 うちの子は、お兄ちゃんと同じところだったのでで、体験入学で無料でした。 その時、大手の塾とか習い事にもよりますが、聞いた時は、日割りのところもありました。 大手の会社組織とか、クラスが分かれているところとか、スイミング教室なんかは、日割りが多いみたいですね。 いずれにしろ、直接お聞きになるのが確実でしょうね。

wowmakotan
質問者

お礼

ありがとうございます。 きょうだいで同じところに行くと融通ききますね。 日割りだと一番よいなと思うのですが。 直接きいてみますね。

回答No.1

こんにちは(^ー^)ノ 多分SCHOOLや経営されている方の方針によって違ってくるんじゃないかと思いますよ。 私の場合は月の中旬から入っても全額払ったところもあれば、半額のところ、半月分は体験入学って事でいいよ~ってタダだったところって具合にいろいろでした! 入ろうと思っているトコに問い合わせた方が1番いいかも知れないですね☆ でも12月だし、私だったら来年の月初めから入ると思います(^ー^)

wowmakotan
質問者

お礼

回答をありがとうございます! >でも12月だし・・・ きりがいいから私も来月でどうかと思うのですが、子供が今すぐ始めたいって感じで熱いのです~。年末のことを思うと、勿体無い気持ちもするし・・・。聞いてみて感じ悪いといけないかなぁとかいろいろ考えちゃったので、事前にこちらでみなさんの意見を聞いてみたかったのです。 でもやっぱり実際は問い合わせてみないと始まりませんね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 習い事の月謝について

    最近は自動引き落としの習い事も多いですが、先生に手渡しする 場合について教えて下さい。 私は月謝はおつりは無しできっちりと入れて渡すものだと思っていた のですが、「きっちり無いのでおつりを下さい。」と言って渡す人が 何人かいらっしゃって先生が「おつりは無いので次回で結構ですから ちょうど入れてきて下さい。」とおっしゃると、その人達は陰で 「融通がきかないのよねぇ。それぐらい用意しとけよって感じ。」と 話しているのですが、そう言うものなんでしょうか? また、同じ人達が月4回のところを自己都合で2回しか来れなかった時 に「月謝は半額でも良いよね。」と言っていたのですが、回数制では 無く、月謝制なら全額払うものですよね。 私も誰かに教えてもらった訳でなく、自分の親がやっていたように やっているだけなので自信がないのですが、常識的にはどうなのか 押して下さい。よろしくお願いします。

  • 習い事してます?

    お世話になります。 3歳の息子がいます。 そろそろ習い事を始めたいなぁと漠然と思っています。 私は3、4歳頃から10数年ほど姉と一緒に習字をしていました。 弟は習字とスイミング。 おかげで3兄弟、硬筆や毛筆の展覧会などにいつも出品?されて表彰されていました。 我が息子にも何か1つでも良いから秀でるものを!!と思っています。 私の中で勝手に思いつき候補にあがっているのが英語、習字、スイミング、少年サッカー、ソロバンぐらいです。 とにかくスポーツ類はできる子に!!という希望(笑) 習字は私もそろそろ再開したいと思っているので、4歳頃になったら一緒に通う予定ですので習字はまず確保として・・・ 習字以外で予定月謝額が月5000円なのですが、他に何か習い事やオススメありますか? またお子様に何を習わせていますでしょうか? お月謝も教えていただけますと参考になります。 宜しくお願いします。

  • どんな習い事していますか?(園児)

    子供(年中)習い事をしたいみたいです。 でも、あれもこれもというので「本当にやりたいものが見つかったらね」と今のところは、何もしていません。 そこで質問です。 ・どんな習い事をしていますか? ・親と子供どちらの意見で決めましたか? ・いつから始めましたか? ・月謝はいくらですか? ・やってて良かったと思いますか? よろしくお願いします。

  • お子さんの習い事について

    お子さんの習い事について差し支えがなければ教えてください。 1.年齢 2.どんな習い事か 3.回数(週1回、週2回等) 4.月謝 ちなみに我が家は、 長男(小3) スイミング 週2回 9000円 習字 週1回 4500円 そろばん 週2回 4000円 次男(小1) スイミング 週2回9000円 習字 週1回 4500円 です。 子供たちは負担なく楽しく通っていますが、月謝が積み重なってきてそちらのほうが大変になってきました・・・。 皆さんのご家庭はいかがですか?

  • 習い事のお月謝について

    来月より、ピアノを月2回で習うことになり、レッスン日も決めていただいておりますが、先日、先生に教えていただけることがすごくうれしいことを伝えると、先生から「今はまだわかりません。レッスンは、演奏を聴いてからでないと、ある程度の基礎知識とテクニックがないと教えることができない」と伝えられました。この場合、今回初めて行くレッスン日には、お月謝のお支払いはどうすればよいでしょうか。普通は、初日に月2回分お支払いするのが常識だと思うのですが、続けて教えていただけない可能性もあるので、どうするのが一番良いか悩んでいます。 また、初日にはごあいさつも兼ねて菓子折りを持参しようかとも思っているのですが、これは、レッスンを続けていただけたときに、2回目に持っていったほうがよいでしょうか。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 塾の月謝

    小学生の子供が塾をやめることになり、塾の規則ではやめる場合やコース変更の際は前月の1日までに事務手続きをするようにと書いてありました。今もしやめる手続きをした場合、4月分のお月謝は口座から引き落とされ、4月は塾に行かないとしてもお月謝はかかってしまうことになります。以前上の子供が推薦で早々に学校が決まり、塾を途中でやめましたが、事務手続き締め切りを過ぎていたのですが、来月のお月謝を返還してもらえました。このような場合、やはり塾によって違うのでしょうか。それともやむをえない理由であるとか、理由によっても対応は違いますか。

  • 習い事の前払い月謝返金について

    習い事退会時、前払いの月謝返金について質問します。 武道系の習い事を、小学生の子供二人にさせていました。 子供1 9,450円/月       (7年目) 子供2 4,750円/月(兄弟割引)  (3年目) 月謝をまとめて支払うと子供1の分だけ、12ヶ月で-10%、24ヶ月で-20%割引という こともあり、子供1 24ヶ月、子供2 12ヶ月支払っておりましたが、このたび、 下記に述べます理由で退会いたしました。 その時点で 子供1 16ヶ月残 子供2 6ヶ月残 の状態で退会し、割引未適用で計算しても、12万円以上は返金される金額です。 しかし、入会時に「月謝の返金はいかなる場合も実施しません」と 伝えられており、そのことを理解しこちらも支払いをしていました。 今回トラブルが発生したのは、子供1が習い事外で手の腱を切断し、 即入院、全身麻酔による手術、全治3ヶ月以上となりました。 実際に入院1週間、自宅療養10日。半月以上学校を休みました。 妻が入院時に習い事の事務所へ第一報を連絡 父であるわたしが退院後、直接事務所で指導者(館長)に下記のとおり説明。 医師より・指の腱切断(複雑な箇所)     ・3ヶ月は再断列の可能性が非常に高い、一番避けたい事。     ・全治3ヶ月以上(学校の体育は3ヶ月後に判断)指は動くようになるがどの程度戻るかは不明。     ・抜糸まで学校は休ませたほうが良いと言われた。(本来はもっと休んでほしいと)      と伝え     ・学校再開とともに、武道系習い事も見学で極力出席する。 指導者より     ・ゆっくり治療してください。     ・完治するまで、昇級等の条件は待ちます。 という、言葉をいただきました。     そして問題の見学初日 指導者(館長)の指示により、スクワットとフットワーク(共に下半身の運動)私服にて 手を指先からひじ手前まで固定し、三角巾を使用している状態で行ったとのこと。 (前日に抜糸したと伝えてあります) 練習後、妻にその様子を見ていた方から、スクワットとフットワークをやらされていた事を伝えられ その方から、「見学もしばらくやめて休ませたほうがいいよ。見ていてヒヤヒヤした。」と言われました。 私はその話を聞き、指導者に激怒しました。 その4日後、こちらの不満を述べ、子供たち2名を退会させました。 ・説明したにもかかわらず、怪我中の子供に運動させ、憤りを覚えている ・指導方法に疑心を抱いた。 ・信用がおけないところに子供を預けられない。 ・NPOの看板を掲げて、非営利でおこなっていると思うので、  月謝は返金してほしい。 先日、謝罪と言い訳の手紙があり、その中にこんな記事を同封されました。 NPO団体の寄付は、「個人が5,000円を超える寄付をした場合、所得のうち寄付金額から、5,000円を差し引いた分が非課税になる所得税控除がある。」その部分に赤線がひいてありました。 寄付するつもりはなく、月謝を返金していただくつもりですが、なにか心得て置くことはございますか? 御助言いただけたら幸いです。 長文にお付き合いくださり、ありがとうございました。

  • 習い事役立った

    皆さんが子供のころしていた習い事で、習っていた事が今の生活に役立っているという習い事は何でしょうか? またその反対に、長い間通っていたのにもかかわらず全く今役立っていないという物があれば教えて下さい。 私はそろばん、習字は良かったと思います。しかし英語教室は身にもつかず、中途半端なままやめました。

  • 塾の中途退会のときの月謝

    この14日、塾を途中で退会したい旨を伝えましたところ、途中で退会するときは5日までに通達しないとその月に辞められないそうで、来月分の月謝が発生すると言われました。 (15日から28日は休み扱いということなのでしょうか?) 確かに何でも閉め日があるので塾の言い分も分からないでもないですが、来月までまだ半月もありますし、来月は全く通わないのにひとつき分の月謝を払わないといけないのも何だか納得いきません。 しかしながらこの場合、法的に月謝の支払い義務はあるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 子供の習い事

    五歳の娘がバレエを習いたいと言い出しました。 理由は、クラスのお友達がやってるから。。との事。 それを聞いた小3のおねえちゃんは、スイミングがやりたいと。 今までも、ピアノがやりたいなどなど、いろいろ聞いてはきたものの、しばらくたつと冷めてしまってて、騒がなくなっていました。 親がやらせるのではなく、子供が自分からやりたいと言った事をやらせたいとは、思ってましたが、理由がお友達がやりたいと言ったから~!!でどうなのかなぁと疑問に思いました。 月謝だって、けして安い訳ではないですし、どうせやるなら、身になって欲しいなぁと・・あと、送り迎えも大変だから、同じ習い事にして~などとも思ってます。無理ですよね。 今習い事を子供にさせている方、どういう経緯で始めたのですか? 考え中の方でも結構です。いろいろな意見を聞かせてください。