• ベストアンサー

フォルダのカスタマイズについて

10FSRの回答

  • ベストアンサー
  • 10FSR
  • ベストアンサー率59% (329/556)
回答No.2

Word2002ですと、フォルダのカスタマイズで「アイコンの変更」ボタンを押し、参照先を「C:\Program Files\Microsoft Office\Office10\WINWORD.EXE」を選択し「開く」ボタンを押して、フォルダアイコンを変更します。 Excel2002なら「EXCEL.EXE」を選択します。 Word2003やExcel2003では、参照先の「Office10」のところを「Office11」に読み替えてください。

abeg079f
質問者

補足

ありがとうございます。「\Office10」ではなく「\OFFICE11」と大文字でしたができました。 追記で申し訳ないですが、これではフォルダとして認識しづらいと思いまして、このアイコンを「フォルダのカスタマイズ」の中の「フォルダの画像」で指定することはできないでしょうか。イメージファイルしか選べないようなので。

関連するQ&A

  • フォルダのカスタマイズについて

    ピクチャフォルダの配下にあるフォルダで、 フォルダの色を変えつつ、表示(大アイコン)で中に入っている画像も表示させたいです。 こちらのソフトを使ってフォルダのアイコンを変更しました。 http://surviveplus.net/products/windowssofts/?name=foldericonchanger 変更したフォルダアイコンに画像を表示したいのですが、 「カスタマイズ」→「フォルダの画像」から画像を選択しても反映されません。 基本的に、デフォルトのフォルダアイコンでしか画像は表示できないのでしょうか?? 何か良い方法がありましたら教えて下さい。

  • デスクトップ上のフォルダが消えてしまった

    デスクトップ上にエクセルファイルが入ったフォルダの ショートカットキー(保存先はDドライブ)があったのですが、 他のアイコンと間違えてごみ箱に入れようとしてしまったので、 慌ててドラッグするのを止めたのですが、 フォルダそのものが無くなってしまいました。 フォルダそのものはショートカットキーだったので、 Dドライブに保存してあるものを開こうと思ったのですが、 そのフォルダも無くなってしまい、 また、ごみ箱にもありませんでした。 無くなってしまったフォルダを復活するには どうすれば良いでしょうか? また、なぜこのような現象になってしまったのでしょうか?

  • フォルダのカスタマイズ

    WindowsXPHomeEditionで、My Documentsなどのフォルダ内に置いてあるファイルの詳細表示(例:Microsoft word ○○Kb と表示される)を表示されないような設定というのはできるのでしょうか? フォルダ内のファイルは、単純にファイル名だけ表示したいのです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • フォルダの変更についての質問です

    フォルダに入っているファイルの種類が直ぐにわかるように,フォルダにワードやエクセル等のアイコンを貼り付けたいのですが,いいソフトはありまんか? よければやり方も教えていただけると助かるのですが・・・・

  • フォルダの内容の保存

    お世話になります。 溜まったデータの整理をしていて困っています。 フォルダの中にフォルダと画像等のファイルが入っています。 最初のフォルダ内を縮小版で表示させると、4枚の画像付きフォルダアイコンと画像が表示されますよね。 どんなフォルダ・ファイルが入っているのか一目瞭然となるように、この親フォルダを表示させた状態を、そのまま保存したいのですが… ウィンドウサイズを変えたりして見られるように、PrtScrキーで画像ファイルにするのではなく、実際にフォルダを開けなくても構わないので、フォルダ表示のままで保存したいのです。 その状態(縮小版表示)で印刷も出来たら助かります。 フリーソフトを探してみたのですが、見つけられませんでした。 何か良い方法等はありませんか? 説明が下手で判り辛いかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 保存するときのフォルダ

    エクセルやワードを保存する際に、 保存先のフォルダを選択する場面で、 いつもマイドキュメントが一番最初に表示されるのですが、 最初に他のフォルダをいつも表示する方法はありますか?

  • フォルダ一覧へデスクトップを追加したい

    Windows7の環境で、WORD2007のソフトを起動し、ファイルを開く画面で困っていることがあり質問させていただきます。 (ちなみに、ファイルを開く画面のため、EXCELや他ソフトでも同じことなのかもしれません) 左のフォルダ一番にコンピュータ、ドキュメント、ピクチャ、デスクトップなどの表示がありました。 しかし、ふとしたときからデスクトップの文字の表示がなくなりました。 このフォルダ一覧に、デスクトップ表示を戻すにはどういう設定をすればいいですか? 一度教えていただいたときは、上のアドレスバーの左側の三角ボタンをクリックして、右クリックで設定をしたような記憶があるのですが・・・同じように設定できないので困ってます よろしくお願いします

  • 外付けHDDのフォルダを復旧するには?

    ワードソフトで既存の文書を作成している途中にHDDのスキャンが始まりました。 その後、上書き保存しようとした所、保存できなくなっていたのでフォルダを確かめると文書の入っているフォルダだけ開けなくなっていました。 状態としては、真っ白のアイコンで、種類にファイルと表示されています。 クリックすると「ファイルを開くプログラムの選択」となります。 他のフォルダは問題なく開けています。 どのようにして復旧することが出来るのでしょうか。 宜しくお願いします。 ※OS:Windows 7/外付けHDD:FREECOM

  • カスタマイズやフォルダのアクセス

    XPを使ってます。 デスクトップのフォルダに大量に残った画像の整理をしていますが 年間ごとにフォルダを作り分けています 整理したフォルダをクリックして開こうとすると重く もう少し早くアクセスできるようにするには なにか良い方法などありますか? 一つのフォルダのサイズは2GB以上になっています あとmac風とかデスクトップアイコンなどの カスタマイズとかもいろいろしたいのですが やはり重くなりますか? 知人に聞くと詳しく判らなければフォルダアイコンなどのみの カスタマイズの方がおすすめだと聞きました いろいろサイトをみて研究していますが 詳しい方、何か良いサイトや アドバイスなどありましたら回答おねがいします

  • フォルダアイコンが消えた

    デスクトップとエクスプローラでフォルダアイコンだけが表示されなくなりました。他のアイコンは表示されます。不思議なことにPC起動後1時間くらいしてから、エクスプローラでフォルダーが表示されることもあります。フォルダは存在しており、開くこともできます(例えば他のアプリケーションを使うとフォルダはちゃんと表示されています)。 フォルダオプションのファイルの種類や関連したレジストリなどと関係がありそうですが、何をしてよいのか分かりません。 復旧方法をご存知の方がいらっしゃったら、お教えいただけますか? OS:WindowsXP