• ベストアンサー

skypeについて<至急お願いします(>_<)>

skypeの映像のことでお聞きします! 何故か、急に今日になって映像が相手の元に 届かなくなってしまったそうです。私は、相手の 映像は見れるのですが・・・ 「ビデオを開始」をすると、相手には真っ白に映って 見えるそうです。もちろん、ほこりなどはついてません。 ちなみに、相手には真っ白に見えていても、私自身は 私が映って見えているんですよね。。。 なおさら分かりません(>_<) どなたか、どうやったら直るか分かる方いらっしゃいませんか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

カメラと相性が悪いようです。 カメラのドライバを最新にしても駄目なら、カメラを交換しないと駄目で畝。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スカイプで相手のビデオ映像が映らない!

    スカイプでビデオチャットをしています。 ついこの間まで、こっちの映像もあっちに映るし、 あっちの映像もこっちに映っていたのですが、 急に相手のビデオ映像がこちらのPCに映らなくなってしまいました。 ちなみにこちらの映像は相手のPCには映っているようです。 なにも設定を変えた覚えはないのですが、 どうやったら直るのでしょうか? どなたか助けてください。 ちなみにOSはxpで、 ビデオカメラはBUFFALOのBWC-35H01/BKです。 助けてください。

  • スカイプのカメラ映像について

    スカイプを始めて1年。知り合いがカメラ付きのノートPCを買いました。 今までカメラをやったことはないので、自分はカメラなしで相手の映像を見ながら話すことになったのですが、相手の映像がこちらに届きません。 こちらのスカイプのビデオ設定では Skypeビデオの有効化にチェック ビデオを自動受信:コンタクトリストのユーザのみ ビデオ利用を通知:コンタクトリストのユーザのみ 一般→ビデオ設定 通話→ビデオ設定 共に同じです。 ちなみに相手の古いPCで新PCのカメラが映るかテストをしたそうですが、正常に機能していたそうです。 私と相手の設定は同じとのことです。 こちらもカメラがないと相手の映像は見られないのでしょうか? ちなみにこちらも古いノートPCですがカメラっぽいのが画面の上についています。関係はないかな? 映像映らないのはこうしたほうがいいとか僅かなことでも教えてください。 過去ログをざっと読んだのですが記事が古いのと参考になりそうな答えがなかったので知ってる方がいらっしゃったら教えてください。

  • Skypeのビデオが停止に

    Skypeの最新バージョン(3.6.0.248)をWindows XP SP2で使っています。 音声と文字でのやり取りに問題は無いのですが、 ビデオを開始すると相手の映像は動き、自分の映像が固まってしまった状態で動きません。 なんとかなりますか? Skypeのビデオの設定でも同様に、ウェブカメラを選択し、 映像が写るのですが、一時停止のように固まってしまっている映像が 写るだけです。 古いバージョンを使う事で回避されるのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • スカイプのビデオ画像が急に映らなくなった!

    スカイプのビデオ画像が急に映らなくなった! 助けてください! スカイプのビデオ通話で話していました。 最初は問題なくビデオ通話出来ていました。 会話の途中で 「画面の共有」→「全画面表示を共有」を私が使いました。 私のパソコン操作中の画面を、相手に見せながら会話していました。 すると途中で急に共有画面が固まりました。 相手から「あなたの画面今固まってるよ」と言われたのです。 画面共有を止めて、ビデオ通話の画面に戻せば元に直ると思い、 「ビデオをオンにする」を押しました。 しかし、元に戻りません。 私の画面では、自分自身のビデオ画像はちゃんと出ています。 小さく映る自分のビデオ画像です。 相手にだけまったく私のビデオ画像が映っていないのです。 何度やっても相手にだけ私の画像が見れないのです。 最初はちゃんとビデオ通話が出来いたのに、画像共有をしてからおかしくなりました。 再起動してみても元に戻りません。 スカイプは最新版です。 ツール→設定→ビデオ設定→Webカメラ設定をしてみたのですが、 Webカメラ設定をクリックすると「スカイプは動作を停止しました」と出て急にスカイプが落ちてしまうのです。 「問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。」と出るのです。 今までこんなことはなかったんです。 何度やってみても、ビデオ通話が出来ないのです。 Webカメラが壊れたのかと思い、ヤフーメッセンジャーを使い相手に私の画像を見せてみました。 メッセンジャーではちゃんと私の画像は映っていました。 なにも問題なかったです。 なのでカメラが壊れたのではないと思います。 いったいどうすればいいのかわかりません・・・・・ 助けてください! スカイプを再インストールしてみましたが、何も変わりません・・・・

  • ( スカイプ2.5)スカイプのビデオ映像が見られなくなり

    スカイプ2.0のバージョンでは見る事ができていたのですが、 新しいスカイプ2.5に変えてから 相手のビデオ映像が映らなくなりました。 設定は変えていないはずなのですが、、 スカイプの、ツール設定→ビデオ、の所も ビデオ設定有効化のチェックボックスに チェックを入れているんですが、、 どなたか分かる方、よろしくお願いします。

  • Skypeのビデオ通話について

    Skypeのビデオ通話をしていると 相手の映像は綺麗に見えるのですが 相手からはこちらの映像は一瞬映ったあとにすぐ真っ暗になってしまうそうです。 また、Skypeの設定からビデオ通話のプレビューを見てみると やはり一瞬映ったあとに映像が消えてしまいます。 普段SONYのVAIO(Webカメラ内蔵)で、Y!mobileのルーターを使っています。 OSはWindows7でSkypeは最新バージョンにアップデート済みです。 これはこちらのパソコンの問題なのでしょうか、それとも通信に関する問題なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • スカイプでビデオ通話をしていて、私の映像は相手に届きますが、相手の映像

    スカイプでビデオ通話をしていて、私の映像は相手に届きますが、相手の映像を見ることができません。スカイプのヘルプを確認したところ、「Skypeビデオを有効化」にチェックしてあるか確認と書いてあるんですが、「Skypeビデオを有効化」という項目が見当たりません。「Skypeビデオを有効化」のチェック方法を教えてください。 ちなみに、私はひかり回線で、相手の回線速度1Mbpsです。スカイプで推奨されている回線速度は満たしているようなんですが、他に映像が見られない原因を考えることができましたらアドバイスお願いします。

  • Skypeのビデオの大きさ

    Skypeでビデオチャットをする場合、自分の映像は相手の映像の隅に小さく表示されていますが、これは大きくすることは出来ないんでしょうか?ちょっと小さすぎると思うので。 MSのLive Messengerなら相手の映像も自分の映像も同じ大きさで見れるので、それに比べるとSkypeは不便に感じます。 よろしくお願いします。

  • スカイプで突然カメラが使えなくなりました。

    こんばんは 一週間ほど前からですが、スカイプでWEBカメラが突然機能しなくなりました(msnでは使えます)。 ビデオを開始ボタンを押すと、自分側の小さな窓は出てくるのですが、真っ白のままか、デスクトップの壁紙が透けて映っています。相手には自分の映像が見えているそうです。 また、相手がビデオを開始すると、窓は真っ暗なままです。その部分をクリックすると、デスクトップの壁紙が透けて映ります。たまに窓に亀裂が入り、そこから混色の横線が発生し次第にデスクトップ全体に広がっていき何も見えなくなります。うまく表現できなくて、すみません。。。ちなみに音声は何の問題もありません。 カメラは、UCAM-H1S30シリーズというものです。 ウイルスは検出されませんでした。また、いったんカメラをアンインストールして再インストールしましたが、状況に変化はありませんでした。 一週間前まで普通に使えていたのに、不思議です。 直すために、何か試す価値のある対処があれば教えていただけないでしょうか?? スカイプ自体をアンインストール→再インストールするしかないでしょうか? どなたか少しでもいいので、アドバイスをください。 よろしくお願いいたします。

  • SkypeとMSNのテレビ電話について

    現在、SkypeとMSNの両方使用しています。 まずSkypeについてですが相手に電話をかけた時、本来ならビデオ通話(?)開始のようなボタンが表示されるはずですが表示されません。ビデオ設定についていまのところエラー表示はされません。 次にMSNですが、相手にはこちらの映像が正しく表示されているのですが、こちらは相手の映像が全く見れません。 上記2点について原因が全く分からなくて困っております。どちらか一方でも構いませんのでご回答宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • TK-SLP01BUはスマホで日本語入力ができるのか疑問です。
  • TK-SLP01BUのBluetoothキーボードをスマホで使いたいが、日本語入力ができない可能性がある。
  • TK-SLP01BUの半角キーは使えるが、日本語入力はできないかもしれない。
回答を見る