• ベストアンサー

名古屋から小淵沢&軽井沢へのルートを教えてください!

yykkssttの回答

  • yykksstt
  • ベストアンサー率23% (44/189)
回答No.2

富士見高原ゆりの里以降ですが、より早いのは小淵沢IC~更埴JCT~軽井沢ICになるでしょうか。 ただ距離的に遠回りになるのと、高速料金が掛かるので個人的にはお勧めしません・・・ その他に、国号141号~佐久市経由~国道18号~軽井沢というルートがあります。 時間的には2時間ほど掛かりますが、右左折は殆どありませんので走りやすいと思います。 因みに、佐久市~軽井沢間は高速利用しても差ほど時間は変わりません。

mika-3
質問者

補足

回答ありがとうございます。 国号141号~佐久市経由~国道18号~軽井沢のルートは、 高速(小淵沢IC~更埴JCT~軽井沢IC)を使うのと時間的に かなり変わりますか。それほど差がないようでしたら、できるだけ 安く行きたいので、下道で頑張ってみようかと思っています。

関連するQ&A

  • 蓼科から軽井沢へのルートについて(2歳の子供あり)

    10月に2泊3日の信州旅行を計画しています。 1日目のプランは小淵沢でおりて富士見高原、原村で遊び、原村から諏訪湖に行き蓼科のホテルへ。原村から諏訪湖は遠いですか? 2日目は白樺湖にある影絵の美術館により女神湖、長門牧場により諏訪白樺湖線で海野宿を見学して軽井沢の御代田の近くのホテルへ。諏訪白樺湖線という道路はどんな感じの道なのですか?このコースだとホテルに3時くらいにチェックインはしんどいですか? よろしくお願いします。

  • 新潟から軽井沢へ車で行きたいのですが、どうやっていけばいいんでしょうか?

    新潟県の長岡市に住んでいます。長岡から旅行で軽井沢に行こうと思っているのですが、高速の乗り換えなどがよく分かりません。軽井沢の旅行ガイドの本等を調べても東京からとか名古屋とか大阪など、都会→軽井沢のルートは載っているのですが田舎からのルートは載ってないんです。誰かご存知の方教えてください。 また、こういう場合ってどうやって調べればいいんでしょうか。もう大学生なのですが、あまりこういうことを調べたことがないのでよくわからないんです。 よろしくお願いします。

  • 名古屋-香川間で一番安いルートは?

    近々名古屋方面に出かけるのですが、土日でETCを利用して名古屋まで一番安く行けるルートを教えてください。 また、途中のPAでオススメなポイントがあればそれも教えていただけると助かります。

  • 軽井沢への最速ルートについて

    2月9日から軽井沢に車で旅行に行きます。町田方面から高速等を使用する場合一番所要時間が短くなるのはどのルートなのでしょうか。検索サイト等の所要時間はあまり渋滞等が加味されてないようなので…。

  • 名古屋から埼玉までの高速について

    3/7(土)に名古屋から埼玉の入間のアウトレットに行こうと思っています。 高速で行くのですが、どのルートで行くとお安く行けますでしょうか?。 なるべくあらゆる割引を使って行きたいのですが、近距離しか高速に乗った事が無い私には、高速のホームページを見ても一体どの割引が適用されるのかさっぱりわかりませんでした^^;。 時間によって100キロ以内だと割引があって、何枚かETCカードを使えばお安く行けるという事を聞いた事があるのですが、名古屋から埼玉までの場合、この方法は可能でしょうか?。 他にも使える割引などございましたら、教えて頂けるとありがたいです。 おわかりになられる方がお見えでしたら、宜しくお願い致します。

  • 長野の軽井沢への最安ルートを教えてください

    5月に長野軽井沢への旅行を計画しています。(宿泊するホテルはすでに予約済みです) 福岡からだとどのようにルートを設定すれば安く済むか検討中です。 今のところスーパー旅割利用で飛行機で名古屋くらいに行ってJRで軽井沢までいこうかと 考えています。 上記の方法は自分でチケットを取る方法ですが旅行代理店を通した方がいいのでしょうか?

  • 安曇野から軽井沢へ

    2月下旬に旅行します。 安曇野から軽井沢まで、高速を使わずに、 おすすめのルートありますか? スタッドレスタイヤですが、雪道あまり慣れていません。

  • 高速道路のルートについて

    小倉から神戸まで高速道路を走っての旅行を計画しています。 中国道・山陽道等がありコース選択がいろいろ考えられます。 金曜日の深夜出発で、土日のETC割引1000円で高速道路を利用したいと思います。 広島岩国道路や山口宇部道路を経由してもETC割引になるでしょうか。 途中休憩も必要かと思います、所要時間はどの位を計画すればいいでしょうか。 一番の心配は、走り易さはどうなのかです。長距離トラックなど深夜に高速道路を走行する際のコース状態や車の流れなどを心配しています。 どのようなルートをとればいいでしょうか。お勧めのルートを教えてください。

  • 軽井沢での移動

    今週末、名古屋から軽井沢に旅行に行きます。 アウトレットや旧軽井沢、白糸の滝など行きたいなと思っています。 初めて行く所なので現在いろいろと調べているのですが、 休日の軽井沢は渋滞がすごいようですね。 そこで質問なのですが、 ・やはり現在も渋滞がひどいのでしょうか? ・車を離れた駅(追分?)などに置いて移動する場合、上記の場所に行くのは  大変でしょうか?(レンタサイクルなどもあるようですが、連れの母親は  自転車に乗れません・・) その他名古屋からだったらこういうルートがおすすめ、などありましたら 教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • 名古屋から車で横浜にいくのですが・・・

    6月に名古屋から、車で横浜に遊びに行く予定です。 朝早くに名古屋を出て、高速で横浜に向かい、横浜に一泊。 次の日の夕方か、昼ぐらいには横浜を出て名古屋に帰ってこようかと考えています。 そこで質問なのですが、ETCを利用して高速道路を安くする方法(割引)があると思いますが賢い利用法を教えてください。 ETCカードは二枚持っています。 私の計画では、名古屋を4時時前に出て、深夜割引を利用。 帰りは、横浜を夕方に出て、通勤割引を利用100キロ以内で一度降りて、ETCカードを入れ替えて 再度100キロ以内で降りて、再度、高速に乗り、名古屋まで帰ってくる。 こんなプランを考えています。旅行時間(予定)も考慮に入れて高速を使い安くする方法がありましたら教えてください。よろしくおねがいします(^o^)