• ベストアンサー

アンチウイルスソフトについて

cheerful_sの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

Webを見ていないだけで回線は繋がっている状態にはありませんか? インターネットを行う時だけダイヤルアップをしたりLANケーブルを繋ぐと言う事でしょうか? インターネットを行わなくても常時接続されている状態であれば、 もちろん、ウイルス対策ソフトをインストールする必要はあります。 不正アクセスをされる可能性もありますのでファイヤーウォール機能も必要です。 インターネット回線に全く接続をしなくても、 外部のPCとデータのやり取りを行うのであれば、 USBメモリや他の媒体からの感染も十分に考えられますので、 ウイルス対策ソフトの導入は必須となります。 全く外部との接触のないPCであれば、必要がないと思いますが。 トレンドマイクロ社のインターネット脅威レポートのURLを参考に貼っておきます。 どんなウイルスが流行っているのか大変参考になりますよ。

参考URL:
http://jp.trendmicro.com/jp/threat/security_news/monthlyreport/index.html
H-78
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 レポート参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 2つのアンチウイルスソフトについて

    今日は。1つお伺いします。今Win7を使っておりアンチウイルスソフトはフリーでAVGを使っておりますが、これにはファイアーウオールが付いていないのでこれだけソフトを追加しようかと思っております。只この2つのアンチウイルスソフトのバッティングが心配です。これらを入れた場合バッティングの心配はありますか。私的には大丈夫だと思うのですが、お伺いします。

  • フリーのアンチウィルスソフト

    私の古いPCにフリーのアンチウィルスソフトの導入を考えているのですが、メモリが128MBしかないためなるべく軽いものを探しています。以下の3つのうち一番メモリを消費しないソフトはどれでしょうか?よろしくお願いします。 ・avast! ・AVG Anti-Virus ・Avira AntiVir

  • どのアンチウイルスソフトがいいですか

    私のPCはインターネットにつないでいません。 でもウイルスがこわいので、アンチウイルスソフトを 導入したいのですが、どのアンチウイルスソフトの説明を見ても、 インターネットにつないでないと、インストールができないとなっています。インターネットにつないでなくても、インストールできる アンチウイルスソフトは、ないのでしょうか? 皆さん、教えてください。 なるべく無料のソフトがいいのですが、 なかったら、なるべく安いのをおねがいします。

  • 有名アンチウイルスフリーソフトと格安有料ソフトではどちらが良いですか?

    有名なアンチウイルスフリーソフト(AVG、avast!)と格安アンチウイルスソフト(ウイルスセキュリティー、ウイルスキラーなど)ではどちらがウイルス検出能力等の性能が良いでしょうか? もちろん、バスター、ノートンなどの有名ソフトがベストだとは思いますが・・・ 格安ソフトを導入するなら有名フリーソフトで十分でしょうか? (そのような話もよく聞きますし…) 独断と偏見でもかまいません、ご意見お待ちしています。

  • 新たにアンチウィルスソフトを導入したいのですが・・・

    現在AVSというフリーの常駐アンチウィルスソフトを使用しているのですが、ライセンス期限が残り数週間で切れてしまいます。別のアンチウィルスソフトに乗り換えるつもりですが、ついでにファイアーウォール(Zone alarm)も変えようと思います。 そこで、これらのアンインストール後、導入手順について疑問があります。FW→アンチウィルスの順が良いと思うのですが、現在インストール済みの非常駐のアンチウィルスソフト(Bitdefenderやa-squared free)やスパイウェア対策ソフトも一度アンインストールして新たに入れなおした方が良いでしょうか?結構な数を入れてあるのですが・・・ ファイアーウォールや常駐アンチウィルスソフトを新たに入れるときはPCが出来るだけクリーンな状態でなければいけないと聞いたことがあるので悩んでいます。どなたかアドバイス等お願い出来ませんか?

  • アンチウィルスソフトについて

    アンチウィルスソフトについて 現在、ウィルスバスター2010を使用してますが(OS:Vista) が重いみたいで、メーラーに影響を与えているみたいなのですが? 何か、負荷が軽くてお勧めのアンチウィルスソフトありませんか? できたらフリーのが理想的なのですが? よろしくお願いします。

  • 2つのアンチウィルスソフト

    アンチウィルスソフトは2つ以上導入してもいいのでしょうか。なんか不安になったんできいてみました。 (私はマカフィーとAVGをいれています。)

  • アンチウィルスソフトについて

    今現在、個人で何台かのPCを所有しているのですが 最も古いPCのアンチウィルスソフトがノートンの2003です。 更新するのが有料みたいなのでケチって放置していたのですが それならばいっそフリーソフトを入れたほうがよいのでしょうか? またも新しくフリーソフトのアンチウィルスソフトを入れるなら 既存のノートン2003は削除したほうがよいのでしょうか? お勧めのフリーソフトなども紹介していただければ幸いです。

  • アンチウイルスソフト導入したい

    今回、中古PCにアンチウイルスソフトを導入します。OSがMEなので、動きの軽快なものがよいです。 フリーソフトはメーカー品と比べてやはり強化の面で劣るのでしょうか?またこの板でみたのですがウイルスバスター2006はかなり重いと知りました。お勧めがあれば、アドバイスください。 メモリ256MBです

  • AGVアンチウィルスソフト

    数台のパソコンを持っているので、AGVアンチウィルスソフト(Free版)を使っていますが、信頼性に心配があるらしいのですが本当ですか? よろしくご指導お願いします。