• 締切済み

後藤邑子さんの役で最年少は?

後藤邑子さんの演じた役で、いちばん幼い、おとなしめのキャラクターって誰でしょう。 とりあえず、『ふたご姫』のレインより年下(に見える)ってことで探しています。 これぞ最年少! というのがベストなので、推定年齢など添えていただけると助かります。 (ただし、赤ん坊のようなのではなく、一応ふつうに言葉を喋るキャラでお願いします)

みんなの回答

noname#156725
noname#156725
回答No.1

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%8C%E8%97%A4%E9%82%91%E5%AD%90 後藤邑子 - Wikipedia 正確な所は、不明…赤ん坊から、お婆さん?まで幅広い声を持たれて いるので…取りあえず↓年齢発表アリの台詞アリだと下の役柄か? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%A8%E3%81%8B%E3%82%81%E6%8E%A2%E5%81%B5%E5%9B%A3 やっとかめ探偵団 波川 舞(なみかわ まい)小学6年生の12歳

ASAYOSHI
質問者

お礼

年齢だけみると、レインが(Wikipediaによると)8才相当らしいので、上ですね。でも、喋り方がより求めているものに近い可能性はあるので、参考になりました。 もともとこの作品は観たかったのですが、関東在住にていまだ観る機会に恵まれておりません。なんとか探してみます。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ふたご姫のキャラクター情報について

    ふたご姫が好きでずっと2年間観ていたのですが、最終回を迎え、 なんとなく寂しく、ネットでいろいろと検索をしていたところ、 wikipediaのキャラクター説明のところに、  レイン:後藤邑子  おひさまの国のプリンセスの一人。~中略~  初めは父親譲りの青い髪とエメラルドグリーンの髪という設定  だったが、レインはもともと『ミル』という名で、トゥルースの  兄の子供なので、王の兄譲りと思われる。~中略~  初期はブライトが好きだったが、ビビンの発動した記憶を呼ぶ  キャンディーで、小さな頃、シェイドと恋をしていたことを  思い出し、シェイドが好きになってしまう。 ~以下略~ の記述をみつけました。観てきた限りで該当する回が思いつかず、 DVDを見直したり設定集を読んでみたりしたのですが、見つけることが できませんでした。二次創作の作品を読んだ人がオリジナルと間違えて wikiに載せたのかなとも思いますが、それならそれで、その二次作品(特にビビンの発動した・・・以下)を読んでみたい気持ちになって います。どなたか、上記についてオリジナル/二次創作関係なく ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 平成15・16年度生まれのアニメのメイドキャラ

    平成15・16年度生まれのアニメのメイドキャラがいないのはなぜでしょうか。 現在最年少は、女神のカフェテラスの鶴河秋水(平成15年1月20日生まれ)です。 平成15年4月2日~平成17年4月1日生まれが対象です。 理由も併せてお答えください。 尚、ここでは、高校生以上の年齢のキャラクターが対象です。

  • 後藤のようにどうしたらなれますか?

    後藤が最高に面白いんですが。 テレビを見ていても奴が出ていると、後藤の口元に集中してしまいます。 何を言うか何を言うかと、楽しみで仕方ありません。 何かに対して、突飛なことで例えて突っ込みます。 私も友人とかとの会話で、何とか同じようにウケるようにと考えますが 全然思い浮かびません。 何かコツがあるのでしょうか? その突っ込みたいネタから思いつく事を関連付けるのでしょうか? 「なんや。まるで~かいな」 その「~」がすぐに思いつきません。 どなたか教えて下さい。

  • バイトの年下先輩に下の名前で呼んでもいい?

    現在のバイト(飲食業)を始めて3か月が経つところです。仕事内容についてもだいぶ慣れてはきました。 職場のアルバイトの人たちは、自分含め若いメンバー(17~23歳)が多く、その中には自分よりも職歴が長い年下の先輩もいます。年下先輩の中でも1番の古株で職場では面白キャラ的な方がいるのですが、その人は最年少とあってか(?)スタッフ全員から下の名前で呼ばれています。 しかし、私はその人よりも仕事では後輩にあたるので年齢は上でも丁寧語で話すようにはしています。名前を呼ぶ時もさん付けにしています。相手は私と話す時はタメ口です。(私を呼ぶ時はさん付けで呼んでくれます)そろそろ仕事にも慣れてきたころだと思うし、周りに合わせて自分もその人を下の名前で呼べればと思うのですが、今までさん付けで呼んでたこともあり、中々切り替えるタイミングをつかめずにいます。 ちなみにその人との職場での間柄は、特に親しいという程でもでもなく、まだ仕事上の会話を交わすぐらいです。明るい人なので結構誰にでも絡んでいる感じです。新人の私へもつい最近になって絡んでくれるようになったので、距離自体は縮まってる気がするのですが…。 年下ではあるけれど、先輩なので下の名前で呼んでいいものか迷います。先輩は男ですが、ある日いきなり下の名前でしかも異性に呼ばれるとなると違和感があるのでしょうか?? さん付けで呼ぶことにたいしては全然おかしいことではないと思うのですが、職場でそう呼んでるのは自分だけなので、少し浮いてしまっている気がしたんです。 性格的にも少しシャイなので、異性の名前を呼ぶとなるとモジモジしちゃいそうで。 皆さんはどうされていますか??

  • 後藤 真希が愛人役をやったメディアについて

    少し前に後藤真希さんが愛人役をやったテレビ番組or映画が話題になっていましたが、それはもう終わったのでしょうかか?、DVDなどにはなっているのでしょうか?。

  • ここにきて迷ってます 年少からの幼稚園

    3年幼稚園に通った子と2年しか幼稚園に通わなかった子にそれほど差はあるのでしょうか?3歳~4歳という時期はもう親から離れていく方が子供のためにも、親のためにも良いでしょうか? 年少から息子を幼稚園に入れようと思ってたのですが、一年で40万円。もっと大きくなってから使ってあげた方がいいような気もしてます。息子は集団活動、お遊戯などもってのほかのタイプなので、イヤイヤ通わせることになるかもしれません。 でも、上の子が年少さんにあたる時期を家で過した時のことを思い出すと、”お友達と遊ぶ”ということでは、近所にお友達がいなくって大変な思いをしたので、それだけの価値はあるのかしら?とも思えます。 申し込み時期を間近にして揺れ動いてます。 いろいろなアドバイス下さい。

  • 一番やることが遅い年少児

    長文・乱文お許しください。 娘が今年4月から年少に入園しました。 早産まれで、性格は慎重、怖がり、おっとりさん。恥ずかしがり屋ですが、お歌やおしゃべりが大好きな明るい子です。 私自身、つい最近まで働いていたので、1歳から保育園に預けおり、この4月から幼稚園です。 保育園の時は明るくてのびのびと育って、なにひとつ不安なところはありませんでした。 「マイペースだね」とは言われたりしましたが、それを悪いこととも思いませんでしたし。 保育園も「その子1人1人にあった保育を!」という保育園でしたので。 で、入園して2カ月。先生と立ち話しの時に「家でもマイペースですか?」「ゆっくりで一番最後になってしまうんです」と言われました。 その時は、そうですねー、保育園の時からマイペースだったみたいです。ははは(^^なんて、気にしてなかったのですが。 最近指しゃぶりが出てきたんです。そしてとても甘えるようになりました。 私が今、妊娠中なのでそのせいもあるかも?なんて思ってたのですが。。。 先生とのお話で、幼稚園の様子が分かりました。 どうやら、なんでも一番最後になってしまう。 ボーっとする時間があって、指示を出しても、友達のするのをじっと見てて、結局最後になる。 先生としても、うちの子だけずっと待ってはいられないので、何度も声かけしてさせている。とのこと。 でも、優しく声かけするけど、「みんな終わってるよ。○○しようね」と言ったりすると、イーとなって、そんな時に指しゃぶりしてる、とのこと。 あと、なんでも「これでいいの?」と確認してくるそうです。多分、やること分かってるけど、確認しないと不安なんだと思うとのこと。(確かに、家でも「@@してもいいの?」とよく聞いてきます。) 確かに、保育所の時はみんなで合わせて行動しなくても、よしとする方針でしたし。 私自身も、毎日朝などは準備に追われて、「ほら○○して」と指示出したり、時間がないから私がやってあげたりして自分で進んでやるのを待つ余裕のない毎日でした。 夜は昼間一緒にいてあげれなかったから、と、べったり遊んであげてたため、依存症になってしまったようで・・・・反省しています。 でも、性格は、負けず嫌いだと思うんです。 家では、何かを一緒にしても自分が一番先にできないと嫌。じゃんけんでも、しりとりでも、自分が勝たないと気が済まない。 だから、幼稚園で自分が最後になるのがかなりストレスになってるのかな、と思っています。 で、今後、私が娘にどう対応しようかなと思うのですが。 私自身、自主的に行動できないのは改善しないといけないと思うのですが、ゆっくりペースは悪いこととは思わないんです。 でも、幼稚園ではある程度の早さも求められる。 今は、先生に言われてから、朝の準備もちょっとずつ自主的できるようにしたり、時間を区切って行動することを教えていこうとしてるのですが。 でも、もともと慎重でおっとりした性格ですし・・・ このままこの幼稚園にいたら自信をなくしたり、ストレスで小さくなってしまい、よくないのでしょうか?元の保育園に戻った方がいいでしょうか? それとも、そんな気にすることなく、これも試練だと、娘を信じて、あたたかく見守ってたらいいのでしょうか? 分かりにくい文章ですみません。 よろしくおねがいいたします。

  • 年少児 かけっこで1位になるには?

    保育園年少児3歳の娘がいます。 娘は早生まれ、運動能力は人並みだと思います。 一人っ子のせいか、あまり闘争心はないような・・・。 来月10月上旬に保育園の運動会があります。かけっこがありますが、1位をとらせたいです。 なにか方法はありますか? よそのお子さんと変に競いたいわけではありません。子どもに過大に期待しているわけでもないのです。 小さい子のかけっこは、ほんとうの足の速さよりも、その子の経験とか、生活環境とかちょっとした差の問題ではないかと思い、1位をとらせようとしてそれなりの方法があれば試してみたいのです。 よろしくお願いします。

  • 幼稚園嫌がる年少

    子供がこの春から年少で幼稚園に行きだしたのですが、「ママも一緒がいいー」と泣き叫び、夜もストレスでなかなか寝付けないみたいです。 ネットや周りの人の意見は、「初めはみんなそう。泣いても休ませない方がいい。そのうち慣れる」でした。 多くの人がそう言うのだから、そうした方がいいのだろうなと思うのですが、我が子の、心細い中頑張って一人で幼稚園で過ごしてきている気持ちを思うと… もし、自分から「そろそろ行きたい」と言うまで休ませるとか、「嫌なら今日はお休みしよっか」などの対応を取ると、その子はどうなってしまいますか? 大きくなってもずる休みする人間になるとか、困難に立ち向かえない人間になるとか、それか、幼稚園には行かないままになってしまうとか。 子供のためにならないのでしょうか?

  • 中学一年生、一応レイヤーなんですが・・・

    中一、初心者低クオながらも、一応レイヤーなんですが、 小学6年生の時、コスプレイベントに1人でも参加できるのかネットで調べていたところ 「小学生や中学生の、自分で責任の取れない人がコスプレイベントに参加していると迷惑」 と、書いてあり、少しショック・・・というか、今まで私は迷惑だったんだな・・・と思いました、 が、 中学生になって、1人でも大人料金でコスプレイベントに参加できることを知り、 恐る恐る参加したところ、周りの方も差別なく接してくれて、、、 迷惑じゃないか、と聞いたら 「少女キャラクターにリアルさが出るし、常識がわかっていれば大丈夫」 と笑顔で言ってくれました。 そこでレイヤーさんの方に質問です (僕は凄く低クオリティで、キャラクター崩壊が半端じゃないです、それを前提、というか承知で・・・) (1)責任がもてないからイヤ、危ない、信用できない、とか思いますか? (2)やっぱり人によって感じ方も違いますし、年齢差別とかあるんでしょうか・・・ (3)友達に「キャラ崩壊ヤバス」といわれました、どう思いますか?  (添付画像参照) 回答よろしくお願いします!!

専門家に質問してみよう