• ベストアンサー

パソコンを買い替えたい!

70dai0001の回答

  • 70dai0001
  • ベストアンサー率50% (535/1059)
回答No.5

PCのご使用目的を拝見しました。 先ず私のPCは1年余り前に買った富士通の、FMV17型ノートで大手量販店での展示品中再高値品です。(他の2台分以上の値段でした) 二夏目で気温30度以上でも5~6時間可なりハードな使用をしても、キーボード面の一番高い所の温度でも体温より少し高い位にしかなりません。 (底面の隙間が3ミリ位しかないので心配していましたが上の状態です)発熱の低い部品を使って居るのだろうと。其れと、その上静音設計でしょうかに耳を触れる位に近付けて、やっと稼動音が分かる位です。其の上大事な事ですが=不具合は是まで一切ありません。 長くなりました本題です。 この様な品を買って置けばご指摘のような事は全て出来ます。外へ持ち出す時も大小で相反する事に成りますが、車ですとPCケースを買えば容易と思います。 この先に企業して仮にインターネット注文を受ける様な場合には=常時起動に成るかと思いますが、発熱等の心配もないかと思います。 ハードデスクドライブ(HDD)容量が4~500GB以上は必要かと思います。 他の方の様に詳しくありませんがこのPCを使っての経験から述べました、この点も聞かれると良いかと思います。参考までに下に貼って置きますが15,4型にしても、再高値品を買われるのが良いかと思います。 ご参考までに メモリー 2GB 4GBが選べるとか。 http://www.fmworld.net/fmv/pcpm0804/biblo_loox/nx/index.html 

関連するQ&A

  • パソコンでカタログ作り

    デジカメで撮った写真をパソコンに移して、ワードを使いカタログを作りたいと考えたのですが、なかなか上手くいかず。 デジカメで撮った写真をワードに貼り付ける事が出来ません。 何か知っている方いらっしゃいましたら、教えて頂けませんか?? 宜しくお願い致します。

  • パソコンの選び方

    父(60代)が、新しくパソコンを買いたいと言っています (今は6年前に購入したエプソンのデスクトップを使用中)。 「何でもいいから買いたい」ではなく、「スペック等を熟考してから買いたい」 というタイプなのですが、困ったことにパソコン用語はほとんどわかりません。 カタログ等を見てもわからず、私に聞いてくるのですが、私もそこまで 真剣にパソコンを選んだことはないので、困っています。 みなさん(初心者向け)の選び方を教えてください。 父の希望は (1)デジカメ等の編集の為のソフトを入れたい。そのためには容量が大きいほうがいいのか (2)ワード・エクセル等も使う(←現在も使ってます) といったくらいなのですが、今はデジカメも持っていません。 デジカメの機種によってメディアも違うので、その辺りもパソコンを選ぶ時に 影響するのでは・・・という不安もあるのですが、今はデジカメが先か、 パソコンが先かといったところでなかなか決まりません。 私はどれ(店頭で売られているもの)を選んでも大丈夫ではないのかと思うので、 容量は大きい方がいいのか(←今のパソコンに入れているソフトは将棋ゲームくらいです) ぐらいで選ぶつもりなのですが、他にも何かポイントがあれば教えてください。 あと、できれば不具合の少ないメーカーを選びたいです。いくら無料サポートが あるといっても、PC用語が全くわからない父ですので、電話では無理だと思うので・・・。 予算は15万くらいを考えています。

  • どのぐらいのパソコンを選べばよいのか悩んでいます

    XPからの買い替えで、ノートパソコン選びに迷っています。 今はソニーのデスクトップ一体型パソコンを11年ぐらい使っています。 パソコンでやる事は、ユーチューブの動画視聴、ネットサーフィン、メール あとはデジカメに撮りためた写真と動画をディスクに移動したいです。 動画や写真の編集は、新しいパソコンでできることが増えたら挑戦したいかも。 新しいOSの使い方に戸惑うのでメーカーサポートもポイントです。 このような使い方だとそんなに高いものは必要ないと言う店員さんと、 パソコンが良くないと光回線にしても(今ADSLです)速度でないと言う店員さんがいたり 実際どのぐらいのスペックあれば十分なのか分かりません。 現在は、動画も全然スムーズでなくメモリ容量不足と頻繁にでます。 やはり長い視野でそこそこのものは必要ですか? 家電店員さんおすすめは、NECだとLS350かLS700 富士通だとAH53かAH77でした。 私的には東芝のT554/76が画面が綺麗だと思いましたが必要ないでしょうか? カタログを見てそれぞれの性能の違いは一応素人なりに確認しました。 どの程度の物を買えば良いのかどなたか教えて下さい、お願いします。

  • パソコンを買い換えようと思っているのですが…

    くだらないお尋ねをして申し訳ないのですが、周りに的確なアドバイスをしてくれる者がいないものですから… パソコンを買い換えようと思っています。 自分なりにも調べてみましたが、メモリやハードの容量にもかなり差があるようで、一体どれが自分に適しているのかわかりません。 パソコンを使って行うことは大したことはなく、メールの送受信、HPの閲覧、WORDやEXCELを使った文書やグラフの作成、デジカメ・スキャナを使った写真の取り込みや編集、CDの編集や作成と言ったことくらいです。 難しいことはわかりませんので、簡潔にアドバイスが頂けたら幸いです。 今まではノートを使っていましたが、今後は移動時に使うことはなくなりそうなので、デスクトップも考えています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 動画編集をするにあたりパソコンのスペック

    閲覧ありがとうございます。 度々パソコンについて質問させてもらっています。 パソコンの購入を考えていて、やりたい事はソフトを使って動画編集、具体的には、色んな動画や写真の一部分を切り貼りして音楽と合わせる、または音楽自体をマッシュアップするような編集をしたいです。 特に画質にはこだわっていません。多少荒くなっても気にならないです。 その場合、このパソコンはどうでしょうか? http://s.kakaku.com/item/K0000810011/ 本当にパソコンの事には疎いので、最初からハイスペックのものを買っても持ち腐れだし、安いやつを買って、自分がやりたい事に対してどんなスペック値か必要なのかを知ろうと思い、最低限のものを買おうと思ったのですが、あまりに使い物にならないのも嫌なので… このパソコンなら、私が上記に書いたような 動画編集などなら最低限できるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 私に合うノートパソコンは??

    私に合うノートパソコンは?? パソコンの使用用途としては、 インターネット、スカイプ、音楽を聴く、デジカメで撮った写真を見る、たまにワードといった感じです。 映像編集とか小難しいことはしないです。 今はNECの『LaVie LL750/D』を使っています。 メモリは512MBです。今は凄く重くて全然使い物になりません・・・ 自分で調べてみたところ、 価格comで一位の『Aspire 5741 AS5741-H54D/LS』が気になっています。 http://kakaku.com/item/K0000105022/ パソコンは全く詳しくないので、一位だからいいかな?程度です。 さほどこだわりはありません。 予算は安いほうがいいですが、ノートブックは個人的にはイヤです。 なにか意見などあったらお願いします。

  • パソコン すごく遅い…

    こんにちは。 私はパソコンにあまり詳しくないのですが質問させてください。 5年ほど前に購入したデスクトップのパソコン(富士通FMV N09-00319 winXP)が何をするにも遅いです。 まずパソコン起動からインターネット接続まで20分ほどかかります。 クリックしてもキーを押しても反応が鈍いです (ただし遅いだけで待っていれば正常に動きます)。 とても不便で困っています。 私はパソコンはCDに音楽を書き込んだり、インターネットをしたり、iPodをiTunesで編集したり、デジカメの写真を取り込んだり、あとはWordとExcelぐらいしか使いません。 パソコンにファイルを保存しすぎているとか、そういったことは無いと思います。 一体何が原因なんでしょうか…? 確かに5年前に購入したのですが、そこまで頻繁にパソコンは使用していませんし、壊れるとも思えないのですが。 ご回答よろしくお願いいたします。 パソコンに詳しくないので、大変恐縮ですが難解な説明はご遠慮願います。

  • パソコンの買い方

    パソコンを購入する予定です。 家電量販店で色々見ましたが良く分かりませんでした。 どれがいいのでしょうか?? 1)メーカー 2)OS(VistaとXPのどちらでしょうか?) 3)CPU(これがよく分かりません。) 4)メモリ(ハードディスの容量ですよね?) パソコンでしたい事は、 ・デジカメの写真を加工・印刷 ・自分で写したビデオをDVDへ録画・編集 ・ipod その他にエクセル・ワードなど使いたいです。 パソコンでテレビを見れるものはどうなんでしょうか? パソコンはパソコンの機能のみの方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • パソコンの使い方について

    詳しい方にぜひお聞きしたいのですが、パソコンをどのように使っておられるのでしょうか? 例えば、ビジネスソフト(EXCEL、WORD等)、音楽鑑賞・編集、DVD鑑賞・編集、3D他ゲーム全般、インターネット、プログラミングの他にもあるのでしょうか?また、この中でも特にこういう使い方があるというものがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • パソコンの使い方・遊び方

    みなさんはパソコンを使ってどのようなことをしているのでしょうか? Web閲覧、メール、ホームページ作成、デジカメ、動画編集、お絵かき、プログラムの作成、ワードやエクセル、TVキャプチャ、・・・ いろいろやって最近楽しいと思うことがなくなってきたのですが、他にどんな楽しみ方があるでしょうか?