• ベストアンサー

ペーパードライバーです。運転の練習をするいい方法はありませんかね?

maxmileanの回答

  • maxmilean
  • ベストアンサー率14% (58/409)
回答No.8

たぶん、ですけど、教習所等の講習で使う車両は教官側にもブレーキがついてるヤツで、より安全かと。 何より教習のプロですから。 何でも自衛隊の教習では、激しくののしられるとか。 『この、ブタ野郎!』ぐらい言われるのを思えば、どこ吹く風です。

hiji200119
質問者

お礼

ありがとうございました。 家の近くの教習所に行くことになると思います。

関連するQ&A

  • ペーパードライバーが運転するには

    20代で普通免許を取りましたが、体を使うことが苦手で3回目の実技試験でようやく合格しました。以来20年ほど更新はしていますが、運転はしていないペーパードライバーです。これからでも教習所のペーパードライバーコースに通い、近場だけでも運転してみようかと思いますが、危ないでしょうか?同様の経験のある方いらっしゃいますか?

  • ペーパードライバーなので、車の運転ができるようになりたい。

    普通自動車免許を取得して10年になりますが、ペーパードライバーです。 自宅に車はありますが、まったく運転しません。 最近になって自分で運転できたら、と思う機会が増えたので、練習しようと思っています。 自動車教習所、自動車学校などにペーパードライバー向けのコースはあるのでしょうか。 自宅で家族に同乗してもらい、練習する他に、 なにかよい方法があれば、教えてください。

  • ペーパードライバー教習の内容と実用性

    私は今年の夏休みを利用して、普通免許をできるだけ短期間で取得しようと考えています。 そこで、合宿免許で取ろうと思うのですが、それだと地元の狭い道(自宅の近所の道はメチャクチャ狭い!)や交通量の多い複数車線の道を怖くて走れず、ペーパードライバーになってしまうのではと不安です。 そこでペーパードライバー教習に目をつけたのですが、果たして実用的な教習をしてもらえるのでしょうか? 調べれば、教習所内での練習と路上での練習をしてもらえる所と、それに学科が加わる所と、教習内容が明示されていない所とがありました。つまり教習所によってバラバラなのかと……。 もしよろしければ、ペーパードライバー教習をお受けになった経験談を伺えれば幸いです。 ペーパードライバー教習は、真面目に受ければちゃんと運転できるようになるものでしょうか? また、合宿で免許を取ったけど、交通量の多い地元に帰っても大丈夫だった、というお話はありますでしょうか?

  • ペーパードライバーなのですが・・

    普通運転免許を2年前に合宿教習でとりました。 しかし家に車がないため、2年間ペーパードライバーです。 来年の4月に就職するのですが、配属によっては 運転をしなければならなくなります。 トラックの運転ということで、企業の方でも 運転教習をするのですが、不安で仕方ありません。 もし運転ができなくて内定を取り消されたらと思うと・・ そこで運転教習の前にペーパードライバー講習に行って 運転に慣れておきたいのですが、どこかおすすめの ペーパードライバー講習のできるところを 教えてください。場所は埼玉県南部です。 よろしくお願いいたします。

  • 脱ペーパードライバーした方

    私は自動車免許をとってから運転をしたことがありません。 ペーパードライバー教習を受けようと思っています。 かつてペーパードライバーだった方、どのくらいの時間で一般レベルになりましたか? ご家族に教えてもらった方も教習で教えてもらった方も含めてお教えください。

  • ペーパードライバーの原付の運転練習

    数年前に普通自動車免許(AT限定)を取得しました。 現在ペーパードライバーです。 せめて原付くらいは乗りたいと思うのですが、私の通った教習所では原付の実技講習がなく、恥ずかしい話ですが運転の仕方が分かりません。 友人などに聞くと、「家族に教えてもらった」「自分で練習した」と言っています。 以前一度だけ家族に付き添ってもらい練習してみましたが、30分で挫折してしまいました。 車の免許取得後に、教習所で原付講習を受けた事のある方はいますか? 個人差もあると思いますが、何回くらいで乗れるようになったとか、費用がどのくらいかかったか、等の経験談があれば教えて下さい。 また原付を新たに買うとしたら、スクーターの方が初心者向けでしょうか? 家族は丈夫で長持ちするのでカブを愛用しています。

  • ペーパードライバーの運転について

    私の夫は18歳の時に地元の釧路で免許をとって、2年間ほど運転していました。それから、20歳で就職で東京に来て依頼、3~4年ぐらいは運転していなかったそうです。 そして、24~26歳ぐらいにかけて、2年ほどまた、運転(千葉県で)していたそうなんです。 それからは一切運転していないそうで、現在、32歳です。つまり、6年ほどブランクがあるのです。  今度、旅行で北海道に行くのですが、せっかく免許があるのだから、ドライブがしたいのですが、6年のブランクがあって、いきなり、運転しても大丈夫なのでしょうか?  ペーパードライバーの教習所に行ったほうがいいんじゃないと言ってみたところ、費用が高いから、少し、レンタカーでも借りて、ゆっくり、練習すれば大丈夫と言うのですが、事故がおきてからじゃ遅いのではないかと思うのです。  私自身は免許を持っていないので、よくわからないのですが、教習所にわざわざ行かなくても大丈夫なものでしょうか?

  • 18年前に免許取得後に2回しか運転した事のないペーパードライバーです。

    18年前に免許取得後に2回しか運転した事のないペーパードライバーです。どうしても克服して運転出来るようになりたいので、ペーパードライバー教習を受けようと思っています。出来ればマイカーで、自宅の駐車場、自宅周辺と最低限行きたい場所への練習がしたいので、出張の教習を受けたいのですが、私のようにほとんど運転経験がないドライバーでも教習所のコースで練習しなくて大丈夫なのか不安です。 免許を取れたのだから、大丈夫という回答も読みましたが、正直に言いますと、全て忘れてしまっているし、思い出しても運転はかなり苦手で下手だと思います。 ただ、慣れるまで運転した事がないので、諦めずに頑張りたいと希望を持っています。 最初から普通の道路で練習するのですか? それとも、どこか練習できる場所に連れて行ってくれるのですか? 教習を受けた事のある方、ご存知の方、お願いします。 質問の他にも、私のようなペーパードライバーにアドバイスがありましたら 宜しくお願いします。 本当に真面目に、人に迷惑をかけず安全運転のできるドライバーに なりたいと思っています。 運転しないで下さい、というアドバイスは(落ち込んでしまうので・・・)すみませんがご遠慮願います。

  • ペーパードライバーから運転出来るようになった方!!

    ペーパードライバーから運転出来るようになった方に質問です。 友達が、ペーパードライバーを何年もしていてやっと運転する気になってくれたのですが・・・教習所のペーパードライバー教習に行くのを薦めたら、本当に運転出来るようになるのかと逆に質問されてしまいました(^^;) 教習所のペーパードライバー教習で運転出来るようになった方!! どのような感じか教えて下さい。 また、教習所ではなくペーパードライバーから運転出来るようになった方がいましたら、どのように運転出来るようになったか教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • ペーパードライバーですが

    ペーパードライバーですがアメリカへの留学を 考えており運転の練習をせざるを得なくなりました。 正直、全く運転には向いていないタイプ。 免許取得から10年近くたちます。 関西で教習所以外でこういったものを 指導してくれるところをご存知ではありませんか? またもちろん、外車で練習しておくほうが よいですよね。。