• ベストアンサー

立ち退き料について

初めまして!私の母は一軒家を借りて一人暮らしをしているのですが昨日大家から「ビルを建てるので来月の9月いっぱいまでで出て行って欲しい」と突然言われました(今日は8月9日)。「引越し代の半分を払うし、今月と来月の家賃もいらない」と言われました。母は近くに美容室を経営しておりこの借家と店とは親子電話が繋がる程でお客様がいない場合は家で過ごせてとても便利な状況でした。引越しするとなればお店から遠くなる可能性もあってかなり不便になりますし、引越し代や引越し先の事等で困っています。以下に質問事項を書きましたので宜しければ教えていただけると助かります。 1.立ち退き料としてはいくら程いただけるのか、又は幾らほどが妥当なのか? 2.大家がテナントに立ち退きを請求する場合はどれ位前に提示するべきだったのか? 3.大家はテナントに新しい住居の世話の手伝いをする義務があるのか? 大家が言うには現在母が住んでいる一軒家はかなり古いので取り壊してビルを建てたいそうです。因みに母はそこで20年間住んでいます。 よろしくお願い致します。読んで頂いてどうもありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

1.法律上は、立ち退きのお願いは半年前に言わないといけないことになっています。(しかも、半年前に立ち退きを言われたからといって、半年後に必ずしも立ち退く必要はありません。借家人は、本人さえ希望すれば、ほぼ永久的に住み続けることが出来ます。)ですから、2ヶ月前の通知は、非常識です。 2.大家が家賃を要らないといったとしても、家賃は支払い続けましょう。もし、大家が受け取りを辞退するのであれば、裁判所に供託して下さい。家賃を支払わないでいると、大家の立ち退き要求を承諾したことになり、もし裁判になった場合、非常に不利な立場になります。 3.立ち退き代に相場はありません。ただし、もし立ち退きを承諾するのであれば、新居を借りるための費用一式(礼金・不動産手数料・引越し代)が、相場ではないでしょうか。公共事業等で立ち退く場合、これらの費用を事業者は補償します。また、引越し代金は、運送料だけでなく荷造り料も含めた、フルコースで見積りましょう。 4.敷金は、当然、全額返してもらってください。(物件を取り壊すのですから、原状回復する必要がありません)

rxs163
質問者

お礼

大変参考になりました。どうもありがとうございます!

その他の回答 (6)

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.6

1.引っ越し先に入居するまでに一円も使わずにすむ金額に少し色をつけた程度が妥当でしょう。結局家賃半年分ぐらいになるとは思います。 2.妥当な時期は難しいです。賃借人は拒否出来ますから。 3.金銭で解決すべきでしょう。  立ち退きの必要がありませんので、嫌ならば拒否すれば良いでしょう。強気に交渉しても問題はないでしょう。困るのは相手だけですから。くれぐれも口頭であっても条件が整わないうちに立ち退きに同意するような発言は絶対にしてはいけないでしょう。

rxs163
質問者

お礼

アドバイス、どうもありがとうございます、大変参考になりました!

回答No.5

法律問題で解決するのは可能と思います。 しかし、相手は人間ですし、感情も有ります。 これまで20年間便利に過ごしてきたということは、20年間良好な関係で来ていたことが伺えます。 もちろん権利を主張して強く出ることも可能ですが、精神的な負担は軽くありません。 また、弁護士に依頼することになれば、当然費用もかかります。 そこで、立ち退きを前提に考えていることを大家に伝え ・転居先を探しているが、なかなか希望の物件が見つからない。良い物件があれば情報を貰えないか? ・転居先が見つかるまで(3カ月程度)の間、家賃を無料にして貰えないか ・転居したいが、急な話で引っ越し費用の用意がない。引っ越し費用(転居先にかかる敷金、礼金含む)については全額負担して貰えないか? ぐらいの要求が通れば立ち退きに応じても良いのではと思います。 相手が条件をのまなくても、すぐに争うのでは無く、困った素振りで引っ越したいけど引っ越せないことをアピールしながら居座ったら良いと思います。 弁護士に相談するのは、相手方が強硬手段に出てきてからでも遅くないと思いますよ。

noname#102385
noname#102385
回答No.4

cyoi-obakaです。 追伸ですが、20年間住んでいるとの事ですが、家を借りる契約期間の設定はどのようになっていますか? もし、2年間程度の賃借契約を繰返し更新して来たのであれば、借家法ではなく、短期の賃貸借契約に成りますから、事情がかわります。 契約書の確認をして下さい。 それから、弁護士さんです!

noname#102385
noname#102385
回答No.3

大家の一方的な申入れのようですネ! 旧借地借家法の対象に成りそうですから、 即、弁護士さんに依頼です! 民法に則って、キッチリ処理して頂く事です。

  • gyokugitu
  • ベストアンサー率19% (54/275)
回答No.2

No.1氏の「ただ相手も新借地借間法をたてに無理難題を言ってくる」に、えーーの立場ですが。 20年前の契約なら、私の知識でも対応できるはずです。 1.立退き料は、本来そこに住みつづけていれば発生しなかった費用の全て及び慰謝料を支払う義務があります。(但し、転居後の通勤費・通勤時間の増減は保証の対象となりません) 2.定めは有りません。10年前に提示しても、拒否されれば強行できません。 3.義務は有りません。しかし、目処が立たなければ退去してもらえませんので、手伝いをするのが普通かと推定します。また、大家の金銭的負担を軽減する意味でも、安価な所に斡旋したいと推定します。

回答No.1

この場合、大家さんが自分の為(今の住まいが狭いか、間借りしていて家族で住むのに狭くやむ終えず建て替えで家族が住む目的)の場合は立退き料は低いですが引越し費用半額という事無いです又、引越し先も見つけるのも当たり前です、もう一つの場合、営利目的(アパート、マンション等自らの利益の為)で立ちのきさせる場合はかなりの立ち退き料が貰えます、ただ相手も新借地借間法をたてに無理難題を言って来ると思いますが、借りたのが20年前だと旧法律で判断されるので心配は要りません。追伸:利害関係を解決するには弁護士を頼み時間(民事だと約3年かかります)がかかります。

関連するQ&A

  • 立ち退き料を大家が拒否!! 法的にどうなんでしょうか?

    現在住んでいる一軒家の借家を 大家が「取り壊したい」とのことで 2月までの立ち退き要請を先日受けました 「取り壊したい理由」については納得いくものなんですが 引越し費用や新しいアパートの敷金などを 「負担してください」と言いましたら 「契約に立退き料は出さない」との文章が 合ったようで 一円も出してくれません この年末年始、しかも4月には娘の入学も控え お金が一気に4-50万も出せません。 本当は「でない」とごねたいのですが 2月から工事に取り掛かりたいようですし その工事に知り合いなどが関わるため 「でない」と言いたくはありません しかし お金が無いのが現実です。 こういった場合でも大家の言うとおり 1円も請求権はないのでしょうか また「立ち退き」を告げられてから その新居を探している数ヶ月も家賃は払わないと いけないのでしょうか。 どなたかたすけてください

  • 公共事業による立ち退きに関し、借家人補償に該当か?

    公共事業で、立ち退きを要求されております。 家屋・土地の所有が義父である一軒家を借りて家族で住んでおります。平均より安いですが家賃を払っております。 立ち退き後、義父は建て替えを行わない予定であります。 通常の場合は借家人補償として、新たに借家を借りる費用(敷金・礼金・引っ越し経費・当面の家賃増分)が手当されると思いますが、 事業者は「親子関係であり“賃貸借は継続可能”とみなされるので、借家人補償は出ない。 新居を建てる・建てないは義父の判断であり、建てないから継続不可能ということにはならない」「義父が建てた家に直接引っ越しすることになるので、仮住居補償も出ない。」 との回答でした。  実際のところ、私の今後は、一般の借家又は自力での不動産購入となるので、今後は月々の出費がかなり増額となり、非常に困惑しているところです。  収用の用地補償基準では、私のような場合は借家人補償は本当に対象外なのでしょうか。ご教授頂きたく、宜しくお願い申し上げます

  • 立退料

    現在、借家に住んでいますが、大家から、立ち退きを迫られています。 大家は、6ケ月の猶予をもって契約破棄を申し出れば、立退料を支払う必要はないと言い切っています。 この場合、私は、大家の言いなりになるしかないのでしょうか? 立ち退きの理由は、借家を駐車場にするといった大家の一方的な都合です。 よろしく、お願いします。

  • 家賃を払わない借家人にも立退料を支払う義務はあるのか?

    家賃を払わない借家人に出て行ってもらいたいのですが、 この場合でも大家は立退料を支払う義務はあるのでしょうか?

  • 立ち退き料について

    ご相談させて下さい。 自分の住んでいる借家(アパート)の老朽化が進み、 前回の更新時(昨年の6月)に 「取り壊すから、あと二年だけの契約にしたい」 ということで定期借家契約を結びました。 しかし今回大家さんから連絡が来て、 今年中に他の人間も出て行くので 途中解約?の相談をしたいとの話でした。 定期借家契約とは言え、契約満了までには まだ8ヶ月近くもあり、引っ越し金もありません。 立ち退き料について色々検索させてもらいましたが、 1. 定期借家契約を結ぶ時点で取り壊しの件を認識している。 2. 契約満了まであと8ヶ月である。(満了すれば当然立ち退き料の性急はできないと思います) という点で新たに質問させて頂きました。 具体的に退去希望日などはまだ出ていないのですが、 大家さんとの話し合いを円滑に進めるために 前もって質問させて頂きました。 この場合通常の大家都合の立ち退き要求のように、 六ヶ月分の賃料程度の立ち退き料を請求できるのでしょうか。 ※定期借家契約にも関わらずこのような話が来たのは、 借り主が自分一人しかいない状態のアパート(全10戸) を六ヶ月~八ヶ月維持することが、 不利益であると大家さんが考えられたからだと想像します。

  • 駐車場の立退きについて

    こんにちは、早速ですが友達が現在借りている駐車場の立退きを突然大家さんから要求され困っていますご教示ください。質問内容としてはテナント用の駐車場が2年ほどテナントが空き家であったため隣でお店をしていた友達が駐車場のみを借りていたそうですが、数日前今月をもって立ち退いて欲しいとの大家さんからの要請があったそうです。理由としてはテナントに入居者も決まり駐車場付が条件での募集で新しい入居者も契約してくれたので‥立ち退いて欲しいとのことでした。 友達としては大家さんは立退きを約束して後テナント募集するべきだし突然の要求も呑めないと困っています。良い方法があればご教示ください。また大家さんは正しいのですか?ちなみに駐車場の使用についての契約書は友達は口約束のみで契約当初から取り交わしていません。以上よろしくお願いします。

  • 大家は契約更新を拒否できる?

    母が借家に住んでいます。 2年前に大家から立ち退きを依頼されました。 かなりケンカになりましたが、結局立ち退きしませんでした。 それで今度11月に3年契約の「契約更新」の時期が近づいてきました。 でも…待っても待っても案内が来ません。 契約を更新していないと立ち退きしろと言われそうなので、仲介の不動産屋に自ら申し出ました。 すると「自分から申し出ると、大家が拒否権を行使してくる可能性がある。(やぶへびになる)。例え契約更新しなくても立ち退きを迫られる可能性は極めて少ないので、放っておけば」と言われました。 あと、大家が単に忘れているだけという可能性もあります。(3年前の契約は父が死去したので契約者の変更であった。その前は全然していなかった) 質問です。 大家って、契約の拒否ってできるのですか?

  • 庭に木の処分

    来月にマンションに引っ越す予定です。今は一軒家の借家に住んでいます。大家に引越しのことを伝えた時、庭に植木などをすべて処分して、何も無い状態にしてくださいと言われました。小さな庭ですが結構木があります。小さな植木は大丈夫なのですが、周りにずらっと植えてある2mほどの木は根もしっかり張っておりどのようにしたらいいか迷っています。そのような庭の植物を処分する業者というのはあるのでしょうか?

  • 住居の立ち退きについて

    現在、私、私の両親、私の妻と子供2人 計6人で築60年ほどの借家に住んでいます。 建物が古いと言うのもあるのですが、それでも格安な部屋で 6畳5部屋で月18.000円の借家に住んでおります。 今の借家に住み始めてから約27年住んでいるのですが この度、大家の方から私達の住んでいる辺り一帯を取り壊して アパートを建てたいから出て行ってくれないかと言われました。 今までお世話になっていた事もあり揉め事を起こさず 出て行きたい気持ちはあるのですが、現在私の親は70を超えており 年金もなく収入がありません。私のほうは今年の四月に 体を壊し今現在も良い就職先が見つからずにいる現状です。 先立つものもなく、出て行きたくても出て行けない状況にあります。 3週間ほど前になるのですが、ここら一帯の立替を大家から委託されている 不動産屋?が立ち退き相談に来たのですが、その不動産屋が言うには 引越しに掛かる費用+25万を渡すから出て行ってくれと言うものでした。 どっちみち立ち退きを拒否しても法的に6ヵ月後には出て行かないと だめと言われ更に立ち退きを拒否すれば提示した25万+引越し費用の 立ち退き代も払えません。と言われ立ち退きに必要な書類の 署名捺印を迫られました。出て行く気持ちはあるけど もう少し考えさせてくれと言ったのですが、この事を回りに相談して 気が変わるようであれば今回の立ち退き料も無かった事にして 6ヵ月後には強制的に出て行くことになりますよ?私達はそれでも かまいませんが・・・と言われ渋々、署名捺印してしまいました。 ですが今、私の状況でなかなか家を貸してくれる所が無く どうしようか途方に暮れています。長文になってしまいましたが 何か良い案があればご教授願えないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 立ち退き? 居座り?

     借家で自営業をしています。同じ大家さんから借家している隣人についてご相談します。    道路の拡張に伴い、両者が立ち退くことになりました。当方は大家さんから残地を購入して、店舗付き住宅を建てることで合意しています。  隣人は立ち退きを承諾して、市からの保証金も7割程先にもらいましたが、引っ越し先が見つからないので、「当分出られそうにない」とのことです。60代と30代の男性親子で、共に無職のため、父親の年金だけの暮らしで、収入が少なく、保証人もいないため、業者を通すと借りる所がないようです。  当方はハウスメーカーとの契約もすませ、月末には、一部入金の予定なのですが、このままでは、心配で支払えそうもありません。  このまま、隣人が居座ってしまうことがあるでしょうか?そのために建築が不能となった場合、違約金を支払うことになりますか?