- ベストアンサー
ほとんど損はない
手紙などに書くような場合に、 「あなた(もしくは他人)にとって、確かに得な話ではないが、ほとんど損は生じない」 という意味で「ほとんど損はない」というような語句を使いたいのですが、 もう少し丁寧でもっともらしい言葉を教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「不利益はあってもごくわずかです」とかにすればいいかと思います。さらに「実質的に」を頭につければなおいいかと思います。
その他の回答 (4)
- yambejp
- ベストアンサー率51% (3827/7415)
回答No.5
ようするに「得ではなく、損です」ってことですよね? どんなに丁寧に書いても得になる可能性がまったくなくて、損ばかり 発生するのであればもっともらしいメリットは提示できないかと・・
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。
- shinsho4
- ベストアンサー率50% (80/157)
回答No.4
大きな収益(利益、利得・・・など)は期待できませんが、その分リスクが少なく、実損(元本割れ、損害、ご損、ロス・・・など)が発生することは(ほとんど)ありません。 >丁寧でもっともらしい言葉を教えてください。 (1)やさしい言葉(「損」「得」など)は、少し乱暴な感じを与えるので、もう少し難しい言葉(実損、元本割れ、損害、ご損、ロス・・・など)を使って、丁寧さと敬意を込める。 (2)損が出ないわけを説明して納得させる(ローリスク・ローリターン、ハイリスク・ハイリターン)。 蛇足:ローリスク・ハイリターンのようなうまい話は、世の中に存在しません(あったとしても、他人様には洩らしません、自分ひとりでこっそり儲けます)。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。
- MockTurtle
- ベストアンサー率26% (93/350)
回答No.3
相手を騙す意図でなければ、次のように書きます。 「決して得な話しではなく、また、多少なりとも損が生じる場合もある」
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。
- xeno1284
- ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.1
貴方が不利益を被るようなことはまずありません。 とかいかがですか?
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。参考になります。
お礼
ご回答ありがとうございます。参考になりました。