• ベストアンサー

クリスチャンの密葬、お悔やみの気持ちをどうあらわしたらよいのでしょうか?

親友のお母様が急に亡くなりました。故人とは一面識もありません。 ご家族は皆さんクリスチャンだと聞いています。 葬儀は密葬で行うので、会葬は辞退したい旨、知らせがありました。 大切な友達なので、力になりたいし、お悔やみの気持ちを伝えたいと思います。 通常は会葬したり、お香典や、お花、電報などを送りますが、 クリスチャンの密葬の場合、 どのように気持ちを表したらよいのでしょうか? どうか、お教えください。お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

親友のお母様、ということで、 よいかたちで哀悼の意を表したい、ということですね。 基本的に、クリスチャンだから、という 特別なことはありません。 密葬ということでしたら、 どの宗教でも、やはり会葬は控えるのが良いと思われます。 お香典は、キリスト教式では「お花料」と呼びます。 お手紙を添えて、これを送ることが一番良いのではないでしょうか。 おそらく、もっとも気持ちが伝わるものと思います。

hacos-f
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 友人は私に迷惑をかけたくないし、 私は友人の思いに沿ったかたちで力になりたいし、 お互いに気を遣って、 遠慮の塊をすすめあうような感じの状態です。 とてもスマートなお付き合いをお教えいただきました。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 密葬

    親友の父親が亡くなりました。密葬だっため通夜・葬儀には参列できませんでした。。。 明日親友に会うのですが、お香典(お悔やみ)は渡しても大丈夫でしょうか?それとも、渡すのはやめたほうがいいのでしょうか? 密葬の経験がないため、教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。。。

  • 密葬で喪主をつとめた方へのお香典は?

    先週半ばに、教え子で今は仲間でもあるような方のご主人が亡くなられたことを先ほど聞きました。密葬ということで喪主してもう葬儀も終えられたとのことです。近日中に別件でお会いするので本来ならそのときにお香典を渡したいところなのですが、密葬の場合というのが近い方では初めてです。この場合、 1.本来さしあげないほうが密葬の礼儀にかなっている 2.近い方でさしあげたいなら、会葬お礼などは当然ないものとして気持ちでさしあげてよい、 のどちらがよろしいのでしょう。 週末にはお会いするので、それまでに知りたく、ご意見をおまちしております。

  • お悔やみの気持ちの伝え方

    No.1063367で質問しました、Haruna16です。 前回は、彼氏の祖母が亡くなった時の香典の額を質問したのですが、 不幸にもほどなくして、今度は彼氏の母方の祖父が亡くなられました。 今回は、彼氏自身もおじいさまと離れて暮らしており、私も面識がありませんし、 母方ということで、喪主も彼氏の家ではないので、 通夜・告別式と参列はしませんでした。 今週末、彼氏と会うと思うのですが、特にお母様が、 今まで介護してきたおばあさまと、実のお父様を相次いで亡くされて、 つらいのではないかと心配で、 お悔やみの気持ちを伝えられたらなぁ、と思います。 ご香典をお渡しするのは、なんだかおかしい気がするのですが、 お菓子やお花も、お供えするところがないのに持っていくのも変な気がして… メールや手紙で、一言伝えるのもいいかなと思うのですが…。 なにかいい方法はないでしょうか。 体験談などありましたらぜひ教えていただきたく思います。 ちなみに彼氏とは近々婚約予定で、ご両親も承諾済みです。

  • 密葬後の故人の家族への対応について

    知人の話で相談させてください。 先日知人のご主人の祖母が亡くなったそうです。 ご主人の方の親族は、知人には亡くなったことをお知らせしなかったそうです。 (葬儀が終わって数週間後に、「そういえば~」という風に話があったそうです) 親族だけの密葬だったそうです。 本葬はやらないらしいので、いわゆる家族葬ということだと思われます。 知人と故人との面識は、結婚式や冠婚葬祭などで顔を合わせた程度でそれほど親密に付き合っていたわけではないみたいですが、ダンナだけお葬式に参加するというのはよくあることなのでしょうか? こういう場合、ご主人の方の両親にお悔やみの言葉を述べたほうがいいのでしょうか? お線香などあげにいってもいいものなのでしょうか? 故人は何か信仰があったらしいのですが、それを親族が内密にしているようなので、下手に何かをしたら失礼にあたるのではと悩んでいます。 だからといって知らぬ存ぜぬもどうかと思うんですよね。 なにかアドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 密葬という友人への香典

    お世話になります。 同窓で、今は年に2・3回会う友人より、 父が亡くなり、密葬で家族だけで葬儀を済ました。 なので年賀状は失礼する。 と連絡がありました。 私としては、せめてお花を手向けたいと、香典を郵送したい気持ちがあるのですが、密葬という形を取ったご家族に、お送りするのはいかがなものなのでしょうか。 知りながら何もしないというのも抵抗があり、送るだけ送ってしまおうと、今は思っています。 その前にこちらで、経験された方、お詳しい方のご意見を伺えればと書き込みさせていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • お香典 郵送の時のお悔やみ状について

    昨日、友人のお母様が亡くなり、葬儀も終わっていることを知りました。 その友人は、3年前私の父が亡くなった時お通夜に参列してくれました。 その時お香典ももらっているので、お香典を渡したいのですが、 普通なら、家も同じ市内なので自宅に伺ってお線香をあげた方がいいと思いますが、 友人は、今回の葬儀もあまり回りに知らせたくなかった様で、葬儀に出席した人(友人と親友)に私には言わないように伝えていたそうなので、郵送でお香典を届けようと思います。 (友人と私は3年前の父の葬儀以来会っていません) その時にお悔やみ状を同封していのですが、どのように書けばよいでしょうか? 色々調べてみたのですが、“遠方で伺えず~”など合うものがなく困っています。 よろしくお願いします。

  • お悔やみ状

    主人の上司であり、仲人をしていただいた、ご主人のお母様が1週間前に亡くなりました。 たまたまGWに伺おうと思い、電話をしたら葬儀も全て終わった後でした。 会社にも連絡が入っていなかったようで、身内で静かにすまされたようです。 1週間はご実家に滞在するとの事でしたので、1週間経った明日にでも、お供えの品物を送付しようと考えております。 社内の方にも連絡が入らなかったので、特に皆さんお香典など出されてないのですが、仲人をして頂きましたし、何か・・・と思ってお線香(5000円)をまず準備しました。お香典も同封しようと考えておりますが、一緒に送付してもいいものでしょうか・・・ (最近は辞退される事も多いとか・・・) 遠方なので、直接伺うことはできませんので、送付の形を取ります。 お母様にはお会いしたことはありません。 あと、お悔やみ状・・・を初めて書くのですが、以下の文章で失礼はないでしょうか・・・・ また、お香典を同封しない場合「心ばかりのご香料を同封させていただきましたので 」のご香料の部分ですが、お線香のみ送付の場合の言葉はどのようにすれば良いでしょうか・・・ ご母堂様のご逝去の報に接し 謹んでお悔やみ申し上げますとともに 心からご冥福をお祈りいたします 心ばかりのご香料を同封させていただきましたので 御霊前にお供え下されば幸いに存じます お力落としのあまり お体をこわされないよう くれぐれもお大事になさってください 合掌

  • 密葬の場合、電報・お香典・生花などどう対応すべきか困っています。

    密葬の場合、電報・お香典・生花などどう対応すべきか困っています。 私は、ショップの店長を任されています。先日職場後輩の妹さんが亡くなったという報告を、店長として受けました。しかし」原因が自殺とのことで、職場のそのほかの人には、詳しく伝えないで欲しいと、言われています。本日が通夜、明日告別式を、親族にて密葬という形で執り行うとのことなのですが、報告を受けた私としては、亡くなられた妹も、ご家族も面識はありませんが、日頃、良く会話に出ていた妹さんだし、彼女の気持ちを察すれば死因はどうであれ、大切な仲間の妹さんだし、お通夜にも、告別式にも出席したいと思うのですが、密葬とのことなので、行かないほうが良いと判断しました。(すでにこの判断間違ってますか?) そこで電報・お香典・生花など、どのタイミングで送るべきか、自宅に?斎場に?どこに送ればよいか、送らないほうが良いものがあるかなど、分からなくなってしましました。 すべて、送り主は売り場一同からにしようと思っているのですが、どうしたら一番良いのでしょうか? 自宅に送るとしたら、告別式後直ぐ届くようにすべきか、初七日に届くようにすべきか、なども教えていただけたら助かります。

  • 密葬(家族葬)の場合の香典返しの仕方について教えてください

    先日、父が突然亡くなりました。 事情があって密葬という形を取ったのですが、その際に父の勤め先の会社から香典を1人3千円くらいいただきました(弔電や香典は辞退したいとお伝えしたのですが、 どうしても受け取ってもらわないと困るということで受け取りました)。 四十九日に香典返しをしようと思うのですが、密葬の場合どのようにすればいいのか調べてみたけどよくわかりません。 戒名がないため、礼状の作成の仕方がわかりません。デパートや印刷屋さんに依頼したいと思ったのですが、「戒名がないと・・・」ということでした。 また、品物はどのようなものがいいのでしょうか? たくさん質問して恐縮ですが、お答えをいただければ幸いです。 よろしくお願いします。 ※いわゆる家族葬を指すものだと思いますが、葬儀屋の方が密葬ということばを使ってらしたので密葬と書かせていただきました。わかりにくかったらすみません。

  • 遅くなったお悔みはどうしたら良いでしょうか?

    付き合いのすごく長い親友の祖母が亡くなったと親友から聞きました。 親友の祖母との面識は、若い時、頻繁ではなかったのですが、 たまに祖父母の家に一緒に遊びに行ったり、顔出していた感じです。 ずっと仲良くしている親友の祖母なので親友の母宛に お悔みとフラワーギフトなんかを送りたいと思っています。 自分が海外に住んでいるのもあって、現金などを送ったりは ちょっと避けたいので、(紛失する可能性もあるので) 花に決めたのですが、亡くなられてから3ヶ月経ってしまっています。これはマナー違反でしょうか?  自分も同時期に避けられない色々な事情があった為、 中々送る事が出来ず今に至っています。 それと、フラワーギフトには短いお悔みの言葉し書けないので、 花が相手先に届いた直後位に遅くなった理由の旨を 手紙も兼ねて送ろうかとも思っていますが、 こういった場合どうしたら良いか教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう