• ベストアンサー

縦を広く使うには

ノートパソコンでブラウザを使うとき縦のスペースがすごく狭く感じます。ブラウザはIE7ですが、タブの部分などが増えて表示部分が小さいです。 他のブラウザや設定など何か工夫すると広く使えたりしますか? 何かご存知の方がいましたらアドバイスなり教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawais070
  • ベストアンサー率52% (2242/4282)
回答No.4

F11 キーを押すと一気に広がるよ。 元に戻すときは、もう一度 F11 キーを押してね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#101087
noname#101087
回答No.3

>.... ブラウザを使うとき縦のスペースがすごく狭く感じます。ブラウザはIE7ですが、タブの部分などが増えて表示部分が小さいです。 現に表示させているツールバーが全て必要なら、同じバーにまとめてみる。 (IE6 はできるので IE7 もできるのては?) ツールバーやタブの高さ(height)を小さくする。 (IE7 では無理かな?たいていのタブブラウザでできます。ただしスタイルシートで) 使い方にもよりますが、タブブラウザの最少構成例(Firefox)は、   タイトルバー   ツールバー (ロケーションバー+サーチバー+メニューボタン)   タブバー の三段重ね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

ツールバーを沢山入れているとそうなりますよね。 ましてやタブブラウザですとタブだけで一段余計に使ってしまいます。 余計なツールバーを使わずに、ツールバーの配置をカスタマイズすると良いですよ。 私の場合、FirefoxでもSleipnirでもそうですが、 一段目 メニューバー 二段目 ツールボタン、検索バー、アドレスバー 三段目 リンクバー(Firefoxでいうブックマークツールバー) 四段目 タブバー と言う形で統一しています。 お好み次第でリンクバーを外してしまえばすっきりしますよね。 余談ですが、私はスペースをあまり気にしないので、Firefoxではこの他にGoogleツールバーとYahooルールバーを加えて六段表示になっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#100277
noname#100277
回答No.1

極論から云うと其の場合は非タブ・ブラウザに切り替えた方が良いのかも知れません。 敢えてタブを重視するなら「Firefox」を使うのも良いでしょう。 アイコンの大きさを切り替える事も可能だし、テキストのみに切り替えも可能。 一応参考迄に・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IEでだけレイアウトが縦になる

    わけあってソースをお見せできないた為、正確なアドバイスをいただけない事を 十分承知で質問させていただきます。 あるWEBサイトのページで、IE(5~10)でだけレイアウトが縦になってしまいます。 表示させたい二つの塊は、いずれもdivで囲われています。 その他のブラウザでは問題なく左右に表示されるのに、 なぜIEでだけこのような現象が起こるのでしょうか。 こうじゃないか?といった憶測でもいいのでご協力くださる方、 どうかご回答お願いいたします。

    • 締切済み
    • CSS
  • Chromeでタブを縦に並べたい。

    Chromeで、タブを左端などに縦に並べる拡張機能などはないでしょうか? 横並びだとタブが増えた時にタブ名が表示されずに不便で困っております。 ご存知の方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ブラウザでフォント設定や背景色、背景画像などが表示されません。

    先日こちらで質問をさせていただいたのですが、 未解決なまま時間が過ぎてしまったので、改めて書き直させていただきます。 最近Windows XPのノートパソコンを使い始めたのですが、 ブラウザを開いてみたら字の大きさがぐちゃぐちゃになっていて、 背景画像や背景色なども全く表示されず、 あまりにも酷かったのでこちらでのアドバイスによりブラウザをIEからFirefoxに切り替えました。 それによって字の大きさについては解決したのですが、 背景画像や背景色、また文字色などのフォント設定が全く表示されません。 通常の画像などは表示されるのですが、 その他の<BODY><FONT>タグで設定するようなものは無効になっており、 これらについてはどのサイトも初期設定の状態で表示されてしまいます。 他のパソコンで見たら問題はないのでこのパソコンのブラウザやそれに関わるものがおかしいのだとは思いますが、 どうすれば良いのかわかりません。 誰か解決策をご存知でしたら教えてください。

  • ディスプレイを縦表示に

    ノートパソコンに外付けしたモニターを縦で表示したいのですが、設定の中に縦・横の切り替えがないのでできませせん。 設定可能でしょうか? ノートパソコン PCG-FR77G/B win XP pro ソニー グラフィックボード RANDEON IGP 345M 外付けディスプレイ E157FPb DELL よろしくお願いします

  • ブラウザの表示を統一したい

    IE7の表示に他のIE8、firefox safariを統一したいのですがどうしたらよいのでしょうか。 IE7ではメニュー部分が縦に文字がずれることなく並んでいるのですが、IE8や他のブラウザで見ると、最新記事や月別アーカイブ、リンク等で表示しているピンクの文字が他より内側に入り込んでしまいます。 これをIE7の様に縦に揃った表示にさせたいのですが、テンプレートのスタイルシートをいじっても治りません もし解る方がいらっしゃいましたらどうかよろしくお願いいたします。

  • Firefoxで全タブを縦に一覧表示できるアドオン

    Firefoxで全タブを縦に一覧表示できるアドオンを探しています。 Chromeの「Tab Menu」に当たるものです。 http://ameblo.jp/googlechrome/entry-10491669263.html Firefoxにも似た「Tabs Menu」というアドオンがあるのですが、 こちらの方はタブ一覧からタブを閉じることができないからダメなのです。 開き過ぎたタブ(数百)を縦表示の一覧からどんどん閉じていきたいのです。 どなたかよいアドオンをご存知の方いましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • FUJITSUのノート

    富士通のノートPCを買いました WIN7です ブラウザはIE9です ブラウザを立ち上げるとヤフーが表示されます と同時に2枚目のタブに 富士通のMy Cloudのページも 表示されるのですが 1ページだけ ヤフーだけでいいのですが どこで設定すればいいですか

  • dreamweaverMXのコードビューについて

    dreamweaverMXを使っています。 コードビューでは、きれいにインデントされているのですが、ブラウザの「表示」の「ソース」を見ると、かなり崩れています。 dreamweaverMXのコードビューとブラウザの「ソース」が同じになるようすることはできるのでしょうか? またdreamweaverMXでタブを使わずスペースのみでインデントする設定って出来ますか? それと知らない間にタブが入ってしまったときはどのように削除すれば良いのでしょうか? ご存知の方、教えてください。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • パソコンのですくトップとブラウザが縦に表示されています

    パソコンのですくトップとブラウザが縦に表示されています。今もパソコンを縦にして文章を作成しています。めちゃめちゃ使いにくいじょうたいです。バージョンはvistaです。直し方を知っている方は教えてください。デスクトップが反転しているわけではありません。すべてが縦になっています。解決法を教えてください。

  • (~)の矢印を縦表示する方法

     Word2010を使用してます、文章を作成してると (~)のマークを縦表示したい時があります、しかし、 やり方解りません、知っている方教えて頂けないでしょうか 宜しくお願いします。 パソコンは、Windws7,IE9です。

休職明けの配属先変更について
このQ&Aのポイント
  • 適応障害で一年休職し、ケアマネに配属変更後再度休職
  • 復職後に吐き気や不眠で休むことが増え、うつ状態に
  • 主治医は配置転換が望ましいと診断書に記載、会社側は参考にするのみ
回答を見る