• ベストアンサー

パソコンの音がおかしいです。

doa-doaの回答

  • doa-doa
  • ベストアンサー率27% (70/258)
回答No.1

一番確実なのは修理した所に聞く方法かもしれません 後はコンピュータの型番を書けば同じ型の人のアドバイスが 受けられると思います サウンドのエコーがあればオフにすればいいのかもしれません

berara
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 型番号はTW/750LSです。 エコーはしているのですが、エコーを操作するものがありません。 というかどのようにして操作するかが分かりません。

関連するQ&A

  • パソコンの音が出なくなったことについて

    ノートパソコンの音が2、3日前まで出てたのに、急に出なくなりました。もちろんミュートにもしてません。media playerやinter video winで普通に再生はできているのに、音が出なくなりました。OSはXPです。機種はsonyのvaioです。どうしたら音が出るようになるのか、教えてください。もし、内部のスピーカーが壊れていたら、修理に出さなくてはいけないのでしょうか?それとも最終手段はあるのでしょうか?できればそれも教えてください。

  • パソコンの音はどこから出ているか

    パソコンを買おうと思っているんですが、よく見かけるスピーカーが付いて なさそうなパソコンはどこから音が出るんですか? ビープ音ではなくて、普通の音です。 本体から音が出るパソコンって普通はありませんよね? 普通はモニターケーブルで映像と音を送ってモニターの方で 音を出すものですよね? スピーカーが無さそうに見えるパソコンは、やっぱり普通の 音は出ないんですか?

  • パソコンから音が出ない

    DELLのノートPCを利用していますが、急に内蔵スピーカーから音が出なくなりました。 ヘッドホンを接続すると音が出ます。 USBオーディオを通して聴くと音は出ません。 単に内蔵スピーカーだけから出ないのならハードの問題かと思ったのですが、それならばUSBオーディオは使えると思います。 修理や再インストールをしたくないので何か解決法をご存知の方、宜しくお願いします。

  • 突然イヤホンから音が出なくなりました・・・

    ノートPCのVaioを使っているのですが先日、イヤホンから音が急に聞こえなくなりました。 それまで普通に聞こえていたのにいきなり音が聞こえなくなり、代わりに内臓スピーカーから聞こえて きました。 設定を確認したりドライバーの再インストールをしたのですが直りません。 これはイヤホンジャックの故障でしょうか? 修理に出すしかないのでしょうか?

  • パソコンの片方のスピーカーからしか音が出ません

    パソコンの片方のスピーカーからしか音が出ません。同じスピーカーでスマホを接続してみたのですが、ちゃんと両方から聞こえます。それなので、PCの設定の問題かなと思うのですが…何処を直せばいいでしょうか?どこを見ればいいでしょうか? OSはWindows7、スピーカーはごく普通のスピーカー(オーディオテクニカSP-B50)です。 https://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=2241

  • パソコンの音がしない

    パソコン初心者なんですが、スピーカーの付いてないデスクトップタイプを使ってます。 ヘッドフォンを使えばCDを聴くことは可能なのですが、いわゆる、パソコンのサウンド(起動するときや、警告音など)が、まったくしません。これは、スピーカーを取り付けないとだめなんですか?ちなみに、音量や設定はすべてチェック済みです。

  • パソコンの音が小さいのですが

    パソコンのメールが届いたとき、チャイムが鳴りますよね。それがとても小さくって聞きとりにくいのですが、outlook expressでMEです。 コントロールパネルからサウンドで、音量はいっぱいにしたのですが、 スピーカーのつまみも大きくしています。スピーカーからは”サー”っと雑音が聞こえます。 パソコンを立ち上げ時の音は、かなり大きいのですが。 どこで設定をすればよいのでしょうか? よろしくおねがいします

  • DVDレコーダーの音が・・・

    音が割れると言うか電源を入れて30分ぐらいは普通に聞こえるのですが、だんだん音われが発生し壊れたスピーカーのようになり、何を言っているのか分からなくなります。 素人でも修理できませんか?また安く修理してもらうにはどこに頼めばよいですか教えて下さい。

  • パソコンから音が出ません

    タイトル通り、パソコンから音が出ません。 動画、音楽など聴いたり見ようとすると、最初は問題なく聞こえてくるのですが、すぐに音が出なくなってしまいます。 イヤホンで聞くことには、まったく不具合がないです。 パソコンに詳しい方、どうすれば治るのか、また修理の有無などアドバイスを下さい。 よろしくお願いします。 パソコンはノートパソコンで、スピーカーは内臓のものとなっております。

  • パソコンの音が出なくなります

    Lenovo H330 11853BJというPCをつい最近購入して接続したのですが 最初にスピーカーを接続して起動します、その時は普通に音が出るのですが それを外して、ヘッドホンを接続して、そしてまたスピーカーを接続すると音が出なくなってしまいます 理由がまったくわからず困っております。 これはメーカーサポートに問い合わせたほうがいいのでしょうか?