• 締切済み

フラッシュメモリー

98のメモ帳のデータをフラッシュメモリーでvistaに入れた所何も表示されません。どうすればいいのか教えてください。

みんなの回答

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.4

対応OSの問題があるとしたら、それは初期の独自規格のUSBフラッシュメモリーです。 現在のUSBフラッシュメモリーはUSB-MSD(Mass Storage Device)の規格準拠が当り前で、OSを問わずに利用できるのが当り前です。 特殊な状況で読み書きができない場合、WindowsXP側でのフォーマットが可能か試してみる手もあります。ただし、結果的にXPでは扱えるがWindows98では扱えなくなるだけかもしれません。 #でもUSBフラッシュメモリーが一般化した時期ってWindows98は完全に過去のものになっていたから、Windows98用USBフラッシュメモリーが他のOSで読み書きできない仕様で発売された可能性は低いと思っています。当時の製品について、今さら調べるのは面倒くさすぎなのでわかりませんが。 #98側でのコピー操作を誤っている可能性、コピーが終わる前に(安全な取り出し操作を行なわずに)抜き取ってしまっている可能性とかあると思います。また、企業の端末であれば、Vista機側でUSBフラッシュメモリーを使えなくしてある可能性もあります。 #余談:某氏のコメントを無作為に10件ほど見たけど、まじめに書いているように見えなかった

  • kantogun
  • ベストアンサー率30% (40/130)
回答No.3

そもそもUSBフラッシュメモリは対応OSという厄介なものがあり、98対応のフラッシュメモリをビスタで読み込ませる亊は不可能です。 一部セキュリティ方式でセキュリティを解除すれば使用可能なメモリもあるが、理論的には不可能です。 文書を助ける目的なら、コンバートさぜるというかファイル読み込み時の種類を変更すれば可能だと思います。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

相性が悪いのです。 良くある話です。 他のメディアを使って下さい。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.1

たぶん、そのvista機が フラッシュメモリに対応してないかも まあ、メモ帳ぐらいなら フロッピーディスクを活用したら?

関連するQ&A