• 締切済み

ベンツAクラス

hallisの回答

  • hallis
  • ベストアンサー率27% (331/1213)
回答No.4

メジャーなレンタカー屋さんしか確認したことありませんが、大抵は各クラス(車種)最小排気量グレードのクルマを使っているはずです。(一般消費者もそういう選択をする傾向ですけど) 私がドイツで借りていた頃の大手ハーツのメルセデスラインナップは、A160, C180, E200, S280 となってました。最上位のSクラス以外はマニュアル・スティック車が標準でしたね。 まぁ欧州はおしなべて小排気量車をエンジンブン回して走るスタイルが主流なので当然かもしれません。 もし、ある程度追い越し車線を主体に走られるのでしたらオートマチック車でAクラスだとアウトバーンで加速時の痛痒感を感じるかもしれません。 が、高速度域からのブレーキングはさすがに安定感が違います。ゴルフなども国産大衆車と比べれば雲泥の差だと思いますが、Aクラスの方が一枚上手だと感じたことがあります。 都市部は車線が多くても制限速度130Km/hに抑えられている区間が多かったりしてそれほど車種による差は感じられないと思いますが、郊外の2車線区間は走行車線と追い越し車線の速度差が大きいのでお気をつけ下さい。 特に低速車は自分より遅い低速車に追いつくと、とたんに追い越し車線に移ってくるので注意が必要です。 180Km/h近い速度から低速車追い越し時に100Km/h近くまで減速する際、上記したブレーキ性能(品質?)が効いてきます。どの速度域でも踏力に応じてリニアに効いてくれるブレーキはドライバーに安心感を与え、疲れをある程度軽減してくれる効果があると考えています。 ただ、前輪と後輪の軸間距離であるホイール・ベースが長いほど揺れ(ピッチング)などの関係で疲れないとされているので、ある程度長期の旅行であるなら予算の許す限り上級クラスの方がお勧めです。 一日2-300Km、130-150Km/h程度の移動ならば問題ないと思います。 ぶっ飛ばしたいなら最上級クラスですけど。 あと、給油するところのフタにも記載してあるはずですが、油種も借り受ける時に確認しておいた方が良いかもしれません。日本よりも種類が多くて、給油の際に迷わないようにするためです。経験した最多種類は6種類ありました、ガソリンだけで。オクタン価は3つあり、それぞれ添加剤入りかナシかでした。最新ではどうなっているのかわかりませんが念のため書かしていただきました。 なお、行ってはいけない地域などの確認はしておいた方が良いですよ。 盗難の多い旧東欧圏(東ドイツ)やイタリアやグラベル(砂利道)は走るなという注意書きを目にしたことあります。 もし、フランクフルトの空港から借りるのでしたら出てすぐに高速に乗れるので方向を間違わないように、もし間違ってもそれほど走らなくても出口で出て、すぐに反対方向に入れますから焦す必要ないです。 たいした参考にならないかもしれませんが、楽しい旅行になる一助になれば幸いです。

o-sakura
質問者

お礼

いやぁ、非常に参考になりました。イメトレができそうなくらいです・・・ そのブレーキ性能魅惑的です。。体験してみたくなりました。。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ベンツAクラスを買うにあたって

    知人からベンツAクラス A160エレガンス を売ってもらえることになりました。 確認すべきことって なにがありますか? 今分かっていることは ・価格は、130万円 ・2003年式 ・走行距離は、約30000km 車を買うのははじめてなのでほんとにちんぷんかんぷんです。よろしくお願いします。

  • ベンツのCクラスかアウディのA4で迷っています

    ベンツE240(ステーションワゴン)の走行距離が5年で7万キロを超え、車検もあるので買い換えようと思います。 距離もありますが、停車時に2回エンストし、このエンストが始まると大きな故障が起こる前兆(過去の経験から)。 Eクラスは大きくて傷だらけにしてしまうので、今回は小さめのCクラスのステーションワゴンか、アウディは初めてですがアウディA4ステーションワゴンを検討しています。 両者の安全性が一番気になるところで、すごく迷っています。 また、アウディの故障についても知識がありません。 どなたかご存じでしたら教えていただけますか?

  • ベンツAクラスについて教えてください。

    うちの親が中古のベンツのAクラスをセカンドカーに買おうかと考えているのでいろいろ教えてください。 今は新車で買ったBMWの530iを所有。 予算は100万から200万くらいまで。程度によってそれくらいはかまわないとのこと。 多分5・6年は乗るつもり。 (1)160と190、ロング・ショートがありますがどちらがお勧めですか? (2)いろいろグレードがありますがお勧めのグレードはありますか? (3)革張りがいいそうなんですがハーフレザーシートではなくフルレザーシートってあるのでしょうか? (4)乗った感じはどんな感じでしょうか? (5)壊れやすい点など、その他何か注意点があればお願いします。 ずっと外車に乗っているので国産車との違いはわかっていると思いますし維持費がということは問題なしです。

  • ベンツのAクラス、どう思います?

    免許を取って8年、初の車、購入を考えてます。 週末に乗る程度ですが、軽はなんといっても安いですが、 やはり安全面では、事故した時に怖い。小型車で・・・ と悩んでいた所、会社の社長にベンツのAクラスを勧められました。 顔が広く、YANASEの知り合いがおられるようで、値切ってくれました。 中古車でh16年・18000km 店頭価格180万→150万まで 社長が話をつけてくれました。 車自体の事に疎く、全く知識のない私にどうかこの車の メリット・デメリットを教えてください。 故障が多いと聞きました。維持費・車検等のことも含めて 教えてくださいm(_ _)m

  • 中古のセルシオとベンツEクラスについて

    中古のセルシオとベンツEクラスの2種に絞り購入を検討しております。 予算は乗り出し価格で230万程度、 両車とも平成9年(1997年)以降でなるべく走行距離の少ないものを探しております。 最低2~3年使用するつもりです。 両車を比較した場合、 1、安全性と故障の少なさ 2、維持費 3、性能 4、装備 ・・・・・・・・・・・(以上、優先順位です) 5、トータルのお得感 についてご意見を是非お聞かせ頂きたいです。 現在のところはセルシオにやや傾いておりましたが、 来年8月にレクサスブランドとしてモデルチェンジすると 聞き決心が鈍ってしまいました。(ベンツは来年SクラスとAクラスのチェンジがあるそうですが、Eクラスも近い将来あるのでしょうか?) どうぞよろしくお願い致します。

  • ベンツEクラス

    私の父がベンツのEクラスを買うと言い出しました。 兄は賛成、私と母は、国産車のいいものを買ったほうがいいと意見が対立しています。父はもう60間近、今まで一生懸命仕事をし、自分で買う最後の車だといっています。それを聞くと、自分の好きなようにしたらいいと思うのですが、外車のイメージがすぐ壊れたり、修理代ばかりかさむ気がするのです。 私自身、車のことなんてさっぱり分からないので、もし詳しい方が見えましたら、助言を頂きたいと思います。お願いします。

  • ベンツAクラスの雪道性能

    現在トヨタのイプサム(平成17年式)の乗っていますが、ベンツAクラス(平成22年式中古車ですが・・・)に乗換えを検討しています。が、新潟県内に住んでいるもので雪道性能が非常に気になります。 今乗っている方、もしくは詳しい方アドバイスお願い致します。

  • ベンツAクラス 前期(´00前後)について色々教えてください!

    ベンツAクラスの2000年前後の中古車を買おうかと検討しています。 この頃の、Aクラスはミッションが弱いと聞きました。当然当たり外れはあると思いますが、具体的にどこがどういう症状になるのか?燃費は、どれくらい?他に、Aクラスの中古を買う際に注意が必要なポイントなど。 現在該当の車に乗っている方や、詳しい方おりましたら色々アドバイスお願い致します。※ちなみに現在は、アメ車所有です。

  • ベンツ 走行距離とパワーダウンについて

    こんにちは。 ベンツに限ったことではないのですが、走行距離があがるに したがってパーツがへたり、エンジンパワーや各パーツが 痛んでくると思います。 以前乗っていた国産車は5万キロぐらいでパワー3割減で サスがフワフワしだす、といった感じがあったのですが ベンツの場合はどうなのでしょうか? 走行距離とパワーダウン、パーツの痛み具合です。 中古車のリストをみていて3万キロ程度のEクラスなどが それなりの価格であったので気になりました。 経験者の方、教えていただけるとありがたく思います。 よろしくお願いします。

  • Aクラス

    何年も前に、赤いベンツでシートも赤い革のAクラスを見かけました。子供ながらに可愛いと感激していました。 最近、車を購入しようと検討しています。そんな時ふとあのベンツを思い出しました。 赤革のシートは限定車なのでしょうか、それともオーナーの特注だったのでしょうか。。。どなたかお分かりになる方、教えてください!!