• 締切済み

ヤキモチがとまりません

SHINNA614の回答

回答No.1

そのやきもちわかります。 わかります。。 彼はもしかして追えば逃げちゃうタイプなのかもしれないですね。。 うちも2年ほど同棲をしていて一度、浮気??らしきことをされてから 私はヒステリック状態。 私も同じことを仕返ししたことがあります。(さすがに浮気はしませんでしたが) それが1年以上続いてこの前別れるまでの喧嘩になりました。 それから妊娠が発覚して、仲良くはなったのですが未だに信用がありません。 お互いに。。。 私も友達に言われたのですがもう少し外に目を向けたほうがいい 好きな事をしたほうがいい。と言われました。 でも、その間に他の女性とホテルなんかに行かれたらって思われたらいやですよね。。 でも、行くなって言ってもやるなら同じことをするしかないし、 そもそも、彼が追ってこなかったらそれぐらいにしか思われてないってこと! そんなのあなたがかわいそう!もっと思われていいはずなのに! 一度突き放さないとダメです。 何か理由があって離れられないのであってもそれはそれ。 彼が不誠実な態度をとっているのは確かなんだし、 あなたはそれで気をもんでるわけだしね。 お互いに抱え込まないように頑張りましょう

CIDER1198
質問者

お礼

同じ気持ちの方がおられて少し安心しました。 好きな事をしてる間に浮気するんでは… ってやっぱ思いますよね・・・ 私のヤキモチ妬きが原因の浮気なら 一度、頑張って干渉するのをやめようと 思うんですけど…私にとっては かなりの 賭けです。。。 でも自分も変わりたいので頑張ります。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • やきもちをやかせる彼と全く妬かない私

    付き合って1カ月の彼氏がいます。 彼はやきもちを焼いてもらいたいタイプで 嫌て言わないんやったら今から女の子と遊ぶで とか色々いうのですが、何を言われても全く妬きません。 というのも私は昔は束縛ややきもちをかなり妬きタイプだったのですが、やきもちも妬く自分はとても辛くしんどく楽しくないのを経験し、逆にとても束縛されやきもちを妬かれる経験をしたときに、めんどくさいと感じ、束縛されると逆に逃げたくなるような気持ちになった経験があり、それ以来やきもちを全く妬かないタイプになりました。色々な人をみてきて 浮気しないで といっても する人はするし、しない人はしない というのもわかっているので自分がどうこう言っても仕方ないと思っています。 でも今の彼はSっ気がとても強く(sな人は好きですが) いやだ とか してほしくないとか言う子が好きなようで なにも言わない私に、お前とは合わない など言ってきます。(幼稚ですよね) なので 合わないなら別れてほしいと言えば? とか彼がとてもモテる人なのも知っているので  それならやきもち妬いてくれる子なんていっぱいいるのになんで私なの? と聞きます。そしたら じゃあ別れる?とは言うんですが 別れたいとは言ってきません。 で なんで私なの? と聞くとフィーリングで感じた と言ってきます。 彼のことは好きですし、実際女の子と仲良くしたりしてるのを目の当たりにしたら私もやきもちは妬きますが、電話でいわれても全くで 逆にやきもちやいてあげたいくらいです。笑 そんな幼稚なとこあるとこは好きじゃないですが、仕事ではトップな彼を尊敬してますし、そんなとこ以外は優しくて好きなのでまだ別れようとは思いませんが、こんな彼とうまくいかせるためにはどうしたらいいですか?それとも合わないんでしょうか? 従順な彼女がいいみたいですが、それも私はま逆です。 こういうことされると余計やきもちやけないんですよね。 8こ上なんで上から言われるのは嫌いらしいです。 やきもち妬いてほしいのに全く妬かない相手とうまくいっている方とかいませんか?

  • やきもちを焼いてくれない彼氏。

    こんにちは。 私は大学1年生の女です。 付き合って9か月になる、同じく大学1年の彼氏がいます。(年は1つ上です) 悩みなのですが、彼氏がやきもちを焼いてくれないんです。 えっちのときとか、二人きりの時は確かに愛を感じます。 会えないときに、会いたいとか顔見たいとか、声聞きたいって 言ってくれるし、メールでも直接でも好きだよって言ってくれます。 でも、 体育で知り合った人にご飯誘われたって言っても、 私が(部活の付き合いの)飲み会行くって言っても、 かわいいねー彼氏と別れちゃいなよって言われたって言っても、 そこでアドレスきかれてメールしてるって言っても、 その飲み会で友達になった男の子と、なりゆきで二人で映画見に行くことになったって言っても、 「いいよ、行っておいで」と言って 全くやきもちを焼いてくれません。 一度、なんでやきもち焼いてくれないか聞いたことがあって、 そしたら「じゃあ行くなって言われたいの?そんな彼氏いやでしょ」 って言われたんです。 しかも、「俺は●●のこと信じてるから。」って。 たしかにいちいち束縛してくるのは、うざったいと感じるかもしれない。 信用されてるのはうれしいことだと思います。 ケド、もし彼氏が女の子と二人で出掛けるなんていったら、 私は絶対に嫌なんです。 彼氏はそんな風には感じないのでしょうか・・ 私って本当に愛されてるのかなとか、そんなに安全だと思われてるんだなぁとか、彼氏は本当に自分に自信があるんだなぁって思ったら悲しくなってきてしまいました。。 一度でいいから、彼氏のことヒヤヒヤさせてみたいんです。 つかまえとかなきゃダメだって思わせてみたいんです。 どうしたらいいでしょうか↓↓

  • 男の人はあまりヤキモチ焼かないの?

    案外男の人は「自分の彼女は浮気しない」と思ってたりするのでしょうか? あたしには今付き合ってるカレがいますが、 あたしは自分でもあきれるくらいのヤキモチ焼き&心配性。 カレもそれをわかっていて、 一緒に住んでて毎日一緒にいるけどとてもうまくいってます。 だけどヤキモチ焼き&心配性のあたしと違い、 カレはあたしが男友達と仲良くしてても何も言わないし、 あたしの携帯だって見ようとしない。 (見ないのが普通なんだけど、あたしは見たがるので)(汗) 「ヤキモチ焼いたり心配したりしないの?」と聞いたら、 「男は案外、自分の女は絶対浮気しないと思ってるもんだよ」と言ってました。 「心配するだけ時間の無駄」だって…(笑) それだけ信じてくれてるんだって喜ぶとこなのかもしれないけど、 何だか寂しいというか…もっと心配して欲しかったり、 それ程好きじゃないってコト!?とか不安になったり、 時々わざと心配させたくなったりしちゃいます。 あたしの携帯が鳴ると「誰?」とかは聞いてくるけど、 それ以上は何も言わないし… 他の男の人はどうかなと気になったので質問してみました*

  • 友人にやきもちを妬いてしまいます・・

    お恥ずかしい話なのですが・・ 同性の友人(そんなに仲良くなくても)が、他の友人と仲良くでかけた話などを聞くと、なんとなーくやきもちを妬いてしまうんです。 私自身、他の友人とも遊びますし、他の友人からちょっとやきもちっぽい反応をされた時は、なんで~!?なんて思うのですが。。 自分に自信がないのも原因の1つだと思います。 よく自分の友人、知らない人同士を集めてパーティ!なんてしている方がいますが、友人同士の方が仲良くなっちゃいそうでできないと思います。 憧れますが・・。 くだらないやきもちだって頭では理解しているので、顔や態度に出さないよう努力していますが、逆に冷たい反応をしてしまったり、時にはバレてしまっていると思います。 こんな感情を持たないようにするには、どうしたらいいでしょうか?? 友人にはやきもち焼きですが、彼の事はちっとも束縛しないんです^^; 好きですが、どんどん遊びに行け~!って感じです。 こちらは自信があるからかな。

  • ヤキモチを焼くのを治したいです。

    職場が一緒の彼氏が他の女の子と2人きりで仲良く話しているのを見るのが辛いです。 休憩室などで仲良く2人きりでご飯を食べてるのとか想像するだけで、しんどくなります。 こんな小さい自分は嫌だし、どんと構えたいのにモヤモヤしてしまいます。 彼にとても大切にしてもらっているのにそんな風にヤキモチを焼いてしまう自分が情けないです。 きっとその子と仲良くなったら、、とか私には不安な気持ちがあるんだと思います。 でも、彼には自由でいて欲しいとゆう気持ちに嘘はありません。好きだからこそ束縛はしたくないです。彼のことを尊重したいです。 だからこそ、こんな私が少しでも彼とその子の時間を受け入れられる様、ポジティブなアドバイスを頂きたいです。 独占欲やヤキモチと上手く付き合う方法を教えて欲しいです。

  • やきもちやき

    今高校2年生です。同じクラスに付き合って5ヶ月の彼氏がいます。 私は今まで恋愛経験がほとんどなく、今の彼は初彼同然のようなものでした。 1ヶ月を過ぎた辺りから、だんだん嫉妬心が芽生えてきて、束縛も酷くなり2回ほど別れを告げられたこともありました。 今は束縛はしていませんが、私の学校は工業系で男子の割合が多い(7:3)のですが、私のクラスは女子の割合の方が多い(7:3)んです。だから嫌でも話してる所を目撃してしまって… 正直に「話してたら嫌」と言ったり、わざと他の男子と喋ったりしたあと「私はあんな気持ちだったんだよ」と言ったりしています(陰湿かもしれませんが…)。 簡単に人を好きにならないことは分かっていますが、彼は私に一目惚れだったらしく(当時彼女はいませんでした)、それを考えると今まで話したことのない子と話してみて『(私)よりいいなぁ』と思われたらとすごく不安になります; 「好き」や「愛してる」、「他の女子なんか興味ない」とは言ってくれるし申し分ないんですけど…どうすればやきもちをやかずにすむのでしょうか? ※私は自分に自信がありません(中学の頃体型や容姿のことで虐められていました。彼は知っています。) ※彼が他の女子と喋っているだけで嫉妬します(これは彼も同じです)

  • ヤキモチをやいてしまいます

    私には付き合って1ヶ月ほどになる彼氏がいるのですが、この彼氏に対してひどくヤキモチをやいてしまいます。 彼とは職場恋愛で、元々は彼からの好意で始まりました。付き合った今でも私のことを大好きでいてくれるのは分かっています。 ですが、彼が他の女性社員と話をしたりするとイヤな気分になってしまいます。相手の年齢や既婚・未婚に関わらず、ほかの女の人と接するのがイヤなんです。 このヤキモチは、前の彼氏が別の女の子とコソコソし、最終的には浮気していたことも関係しているかもしれません。 『あの人とは違う、信じたい』と思うのですが、嫉妬心がおさまりません。 本当なら、彼氏が職場の人に好かれているなんて喜ばないといけないことですよね… どうしたらヤキモキをやかずに済むでしょうか?このままだと束縛に繋がってしまいそうで不安です…

  • 男のやきもちとプライド

    つきあって半年の私の彼氏は超やきもち焼きで、今まで仲間との飲み会(合コンじゃない)も、会社の男の先輩に仕事の相談をするのもダメ。 週末も絶対一緒じゃなきゃいやだと言うし、予定もいれられない状態。でも彼のことすきで、 彼を傷つけないために私が自分で決断していることだから彼のためにいろいろしてあげてるなんて思っていませんでした。 でも彼は女友達とも二人っきりで出かけるし、飲み会も行きます。 週末も自分の予定が入ったら普通にいれます。 私は彼が女友達と出かけるのも飲み会も週末のことも全くいやじゃないので、そのことはいいんですが、 なんだか彼には自由があって私にはない、みたいに思い、それが納得いかず彼に話しました。 そしたら彼は私がやきもちを妬いてるとはき違えて、「そんなにいやなら行かない!」とか感情的になって逆切れしだしました。 私は理論的に彼が今まで私に要求してきたことや、彼のわがままをわからせようとしましたが、彼は理解せず。 でもそれはその時解決しました。 問題はその後です。 彼の友達のうちの一人に初対面なのに「すっごいやきもちやきなんでしょ?手加減してあげてよ」みたいな風に言われたのです。 もう呆気にとられて、何も言えませんでした。 彼の他の友達にも、笑い話の中で私が一方的に束縛しすぎるようなことを言われたりして、すっごく不愉快でした。 それでも私もそんなに仲良くない彼の友達に「いや、本当はこうで…」なんて言えないし。 でも心の中では、あんたは私のことなんて何も知らないのに!!と思ってました。 彼にどういうことなのか聞くと、彼はそんな事誰も思ってない、とか私の勘違いとか言ってごまかします。 私は一度だって彼の束縛を自分の友達に愚痴ったりしたことなかったのに。 男の人はそりゃあ自分で自分がやきもちやきなんて言わないですもんね。 でもなんかすごくふみにじられたような、嫌な気持ちです。 彼の友達に会うたびに(ああ、私は怖い彼女って思われてるんだ…)と思ってあまり仲良くなれません。 こないだも彼の女友達の彼氏っていう一度も話したことも無い、多分もう会わないような人にさえ「以外と普通の人なんだねー」と言われ、 ついに堪忍袋の尾が切れて喧嘩しました。 これからも私は“嫉妬深い束縛屋の彼女”として彼の友達の前にでてかなきゃいけないんでしょうか。

  • やきもちやき

    はじめまして。31歳主婦です。夫は34歳で、子供は二人います。 結婚11年目にはいるのですが、3年目のときに夫が子供の保育園の友達のママを好きになり、離婚騒動になりました。 そのとき「もう信用とかはできない。一生また同じになるのでは?という不安は消えないし、疑るようになってしまうから離婚したい」と私はいいましたが、「疑われることはしない。そういう気持ちになったときはオレが対処する」といわれ今にいたります。私はもともとやきもちやきなのと自分に自信が持てないので、キャバクラとか風俗とかに行く=浮気するんじゃ?となってしまいます。 だから結婚するときそういうところには行かない約束でした。 でも実際はキャバクラには1度(バレただけで)セクキャバにも1度 いかれました。そしてそのたび責めても終いには逆切れされ、許すしかない状況でした。 昨日「もっと寛大な心でみてくれ」といわれました。 私の中でなにかが切れたようで「離婚したいと」いいました。 私の嫌がることされても、どこまでも許さなければならなくなる気がして怖いんです。こんな女はめんどくさいと自分で思うのですが直す方法はありますか?

  • ヤキモチをやかないようにするには?

    こんにちは。初めて質問しますm(__)m 長文になってしまいました、すみません(ノ_<) わたしは 現在大学4回生で、彼氏は2回生です。 彼氏とは付き合って4ヶ月ほどですが、悩んでいることがあります。 それは自分の嫉妬心です、、>_< わたしと彼氏ははっきりいって 全くタイプが違います。 わたしは中高大とわりと大人しいグループ所属の人です。 一方 彼氏は、ずっと運動部で、大学でも派手な?サークルに入っていて、 だいたいいつもその中心にいるタイプです。 彼氏の回りにいる女の子たちは、みんな可愛くて活発な子ばかりです。 いつもその子たちと自分を比べて、嫉妬してしまい、そしてそれ以上に落ち込みます…>_<… 以前付き合っていた人も わたしと正反対のタイプで、女友達に嫉妬しすぎて、疲れて、 それで別れました。それなのに今もまた 同じような負のスパイラルに陥ってしまって、落ち込んでばっかりです。 もちろん彼氏を束縛したり、しつこく女友達について聞いたりしたことはありません。 彼氏はわたしがものすごいヤキモチやきだとは おそらく知りません。 ただ、わたしが 自分に自信がないせいで、勝手に落ち込んだりヤキモチ妬いたりしているだけです、、、 また、この間 わたしが一人でいるときに、彼氏の友人たち(男女両方いた)が、 「あれ、○○の彼女でしょ? ちがうwなんかちがうw」って笑ってたのを聞いてしまいました…>_<… すごくショックでした、、、 彼氏はとてもわたしに優しくて、連絡もマメだし、愛情表現もたくさんしてくれます。 それでも、どこか不安で仕方ないです。 彼氏の女友達のなかに、彼氏のことを好きな子がいるんじゃないかとか、 どうして わたしみたいな人が好きなんだろう とか たくさん考えてしまいます。 もちろん彼氏を束縛したり、女友達についてしつこく聞いたりしません。 でも、例えば 飲み会があったことを聞いたとき、どんな女の子がいたのかな?とか、 どんな話をしたのかな?とか すごく気になってしまいます>_< そんなこと 彼氏のプライベートなことなのに(ノ_<) 今月から 新入生も入ってきて、彼氏にも学部やサークルの後輩ができるので、 またそれが不安です。彼氏はけっこう見た目もいい方だと思います。 肝心の質問なんですが、どうしたら 彼氏の女友達に嫉妬しなくなるんでしょか。 彼氏の回りの可愛い女の子たちと自分を比べて、自分のことがとても嫌いになります。 自分に自信を持つにはどうすればいいんでしょうか。ダイエットとか、ファッションとかを、 もっと頑張ったらいいんでしょうか、、