• ベストアンサー

8月に天候に恵まれたところに行きたいのですが

道内太平洋側のところに住んでいます。 夏は涼しいのですが太陽の光を見ることが少なく 今すごく太陽の光が恋しいです。 そこで道内で8月頃に天候が比較的安定しているところを 教えてください。暑くてもいいのでお願いします。

noname#64508
noname#64508

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.2

この時期、太平洋側は、気温と海水温差から発生する海霧、および、梅雨雲が押し上げられたのが北海道あたりに来るので、だいたい太平洋側、特に釧路あたりは日照時間が少なくなります。 天候が安定してるのは、山を越えた北見のあたり。ここは、全国屈指の日照時間で、それゆえのタマネギなどの栽培が盛んなところです。北見は、いつ行っても晴れてる印象あります。 http://www.okhotsk.biz/kitamibrand.html

その他の回答 (2)

  • etopitika
  • ベストアンサー率36% (759/2097)
回答No.3

 浦幌から根室、標津あたりまではガスがかかりうっとうしいですね。 同じ道東でも、北見市辺りはオホーツクブルーなどと呼ばれて、北海道でもトップクラスの晴天域といわれていますが、観光にはちょっと乏しいですよね。  実際には釧路や根室も上空は晴れているのですが、霧が邪魔をしてしまいますので、やはり海から離れた内陸は快晴の確立は高くなります。  つい3日前札幌から法要で釧路のほうに行ってきましたが、濃霧でした。といっても帰りは滝川あたりからすごい雨降りでしたけれど。また10日後に行きますが、晴れていることを祈っています。

回答No.1

旭川  盆地なので風があまり吹かず、天気のいい日は本当に暑いですが、 天候は安定していると思います。 (海に近いところは天候が急に変りませんか?) 近郊の富良野や美瑛など観光するところもあるし、 いかがでしょうか? 朝晩は、涼しいですよ。

noname#64508
質問者

お礼

ありがとうございます。 天候がすぐに変わってしまうのです。 盆地だと安定してるかもしれないですね。

関連するQ&A

  • 11月の天候

    まだずいぶん先の話ですが11月に実施するイベントの日程を決めようとしています。 一番大事なのは天候なのですが、通年の傾向としては11月のどのあたりが一番天候的に安定しているものなのでしょうか?  因みに場所は関西と関東両方で考えています。 また過去の天気のデータが参照できるサイトがあれば教ええていただけますでしょうか?  気象庁のお天気カレンダーだと去年分しか見れなかったので、もう少しデータが取れそうなところがあると助かります。 よろしくお願いします。

  • 3月の北海道旅行について

    道内(千歳)在住のものです。 3月にレンタカーで道内旅行に行くのですが、どこかお勧めの場所があれば教えてください。 今のところ網走・帯広などの道東で、流氷を見ようと思いますが・・その時期の流氷などや天候はどうでしょうか? おおまかな質問ですがよろしくお願いします。

  • 1月のサルタ・フフイの天候

    1月にサンチャゴから北上し、ウユニ塩湖に行こうと考えています。 その際アタカマやサルタ・フフイも寄っていきたいのですが、天候はどうでしょうか。 サルタやフフイは5月~8月頃がハイシーズンのようで、ガイドブックにもこのころがお勧めのようなことが書いてあります。 せっかく通り道に当たるのでぜひ寄って行きたいのですが、旅行先の土地の印象は天候によってずいぶん変わるので迷っています。 また、サンチャゴ以北のアルゼンチン・チリ・ボリビアで、この時期、他にお勧めの場所があれば教えて下さい。

  • 沖縄(オクマ)の天候

    3月16日~18日にかけて沖縄のオクマの方に旅行に行こうと思っているのですが、 そのころの天候とかはどのような感じでしょうか? マリンスポーツとかはできるくらいでしょうか? 天候については、そのころは雨が降りやすいとか海が良く荒れるとかそういうことを書き込んでいただけるとありがたいです。

  • 今夏の天候は不安定の由ですが安定な夏期の天候は

    今夏の天候は不安定で集中豪雨が各地でおきたり水不足となったりおかしな天気が続いています。そこで伺いたいのですが、 安定した夏期の天気とは、晴天でからっとした日が多く、夕立も適度にあり、夜になれば気温も下がり、・・ という昔ながらの天気を想像します。例えば、首都圏で言えば最低気温23~24度、最高気温32度程度、と想像しています。 事実昔はそういう夏が多かったのですが、今の天気図というか、気圧配置は昔と比較してどが異なっているのでしょうか。 それとも、たまたま今夏は異常気象で、前述した昔からの夏期が日本の気候として標準なのでしょうか。

  • 三日月はどうして見えるの?

    お教えください。 (1)太陽、地球、月が、ほぼ一直線に並べば「満月」というのはわかります。(地球の影が月に落ちない場合) なぜなら、月の形の見え方とは太陽の光を受けた(月の半分は受けるとして)具合を地球から見た場合と思うのです。ここまでは合っていますよね。 つまり、満月とは太陽が真正面に当たった具合を夜の地球側でみている現象だと考えます。ということは(1)の現象だと思うのです。では半月は?というと太陽の光を半分受けているように見える地球の位置ということは、太陽と月の直線がありますが月の部分で直角に地球が位置する場合だと思います。こういう場合地球の自転軸が0度だとすると夕方に見えるのでしょうが、では三日月は?というとちょびっとだけ太陽が月に当たっているように見える地球の位置ということは、太陽、月、地球が一直線上に並んだ位置だと思います。でも、それを見ようとしても太陽が明るすぎて見えないのでは?と思うのです。ですから、三日月の限りなく細い月は、太陽が明るくて見えないと思っています。なのに、見えますね。これは自転軸が少し傾いているからなのでしょうか?

  • 4月の北海道ドライブ

    仕事の都合で本年4月に北海道に長く滞在することになりました。 折角なのでその移動も兼ねて各地を回ろうと思っていますが、この時期のドライブは未経験です(9・10月は何度かドライブしたことがあります)。 特に積雪の状態が気になりますので、道内各地の道路状況などをお聞かせ願いたいのですが。 ちなみに自車はノーマルタイヤ・四駆です。 上旬(5日頃)…小樽~(道央道・国道278号)~函館/函館~(国道227・229号)~盃温泉 中旬(12日頃)…札幌~(国道231・223号)増毛~~旭川 中旬(15~18日頃)…旭川~(旭川紋別道・国道333号)~北見/北見~(国道334・244・272号)~釧路/釧路~(国道38・336・236号)~帯広 それ以降は太平洋側を、帯広~苫小牧~札幌と回る行程です。 走行は昼間に行い、できるだけ峠道は避けようと思っています。 天候の急変や、イレギュラーな変動(所謂「爆弾低気圧」など)は別として、『いつもだったらこんな感じ』の感覚で教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 月に太陽の光が届く仕組みを教えてください。

    月(天体)に関しての質問なのですが、 満月、つまり太陽と反対側に月がある時、なぜ太陽からの光が月に届くのですか?どうしても地球の影に入ってしまうのではと思ってしまいます。。 バカらしい質問だとは思いますが回答お願いします。

  • 2月が一番寒いのはなぜ

    寒いです。私は寒さに弱い。  しかし 考えてみると12月が一番日が短いはずです、日照が少なければ熱量が少なく 一番寒くなるはず。しかし2月が一番寒い。なぜでしょう? また 逆に夏は8月が一番暑い。  一日ならば 12時頃一番太陽が高く日照が一番強いが 温まるまでの2時間くらいのずれが出来てもおかしくは無いのは分かります。 でも月単位で このようなずれが起こるのが理解できません。

  • 悪天候時の接続障害について

    パソコンの情報はNECのノートパソコンでVista。有線です(ADSL) 一年前程から症状はあったのですが、最近は特に酷いので質問をさせていただきます。 速度的には文句はないのですが、悪天候(強風、雪、雨、etc)になると何十秒間かインターネット接続が切れてしまうといった症状に悩まされています。一度復旧するとしばらくは安定するのですが、一際強い天候状況を喰らうとまた接続が切れる、といった具合です。 このような場合、当方で出来る対処手段としては何かあるのでしょうか? また、自分で対処できない問題である場合、プロパイダ側とNTT側のどちらに連絡を取れば良いのでしょうか? 知っている方おりましたら、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL