• 締切済み

エアコンの風とペンダントライトの取り付け位置について

はじめまして。 ダイニングルームにダクトレールを取り付け、3つほどペンダントライトを付けたいと思っているのですが、ペンダントライトをつける位置がちょうどエアコンの風が当たる位置にあります。 エアコンの風が当たるところにはペンダントライトを置くとだめという話を聞いたのですが、実際にそのような状態で付けたことがある方がいましたら、具合を教えていただけますでしょうか? エアコンの風でペンダントライトがユラユラ揺れてしまうのも考えものなので。。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • arain
  • ベストアンサー率27% (292/1049)
回答No.1

>エアコンの風が当たるところにはペンダントライトを置くとだめという話を聞いたのですが、 製品にもよりますが、最近のエアコンにはセンサーで人のいちを特定する機能を持っているものがあります。 そういった機能を阻害する一要因にはなります。 また、当然気流を乱す要因にもなります。 仮につけるのであれば、多少重量がありカバーが円筒や球形のものを使用することです(あまりお勧めしませんが)

関連するQ&A

  • 吹き抜け天井にダクトレールとペンダントライト

    家を新築する予定ですが、ダイニングとリビングが吹き抜けになっており、天井高が3.4mあります。このダイニングについてご相談です。 ダイニングの照明を、ダクトレールとペンダントライトにしたいです。しかし、大手メーカーなどのペンダントライトを見ると、コードの長さが1~1.2mほどしかなく、ダイニングテーブルのかなり上で点灯することなってしまいます。できれば2mくらいのコードの照明を希望しています。どこか、そのような照明を扱っているメーカー等ありましたら教えて下さい。

  • 配線ダクトにペンダントライトをつけたい

    天井に配線ダクトレールがあります。 従来スポットライトがつけてあったものです。 これに普通のペンダントライトをつけたいのですが、引っ掛けシーリングの差込みをダクトレール用に変換するコネクタ等があったように思うのですが、探せません。 分かる方、教えていただけますか。

  • ペンダントライトをライティングレールで移動させたい

    現在、ペンダントライトをダイニング天井から2つ吊り下げて使っております。製品はこれ http://buzz.goo.ne.jp/item/cid/6/pcid/111845781/ ですが、ごく一般的なものです。 天井に http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=WG1000P のようなのが付いていて、取付部分は上記の製品画像にあるような白いカバーが付いています。 位置をずらしたいと思い、方法をいろいろ調べて、 1.既存のペンダントライトを外して、ライティングレール (ライティングダクト?インテリアダクト?) http://denko.panasonic.biz/Ebox/catalog/detail/shouhin.php?at=tokuchou_shouhin&ct=juutaku&id=00012336&hinban=LK04083W を取り付ける 2.ペンダントライトは、ライティングレール用引掛シーリングボディ http://www.terukuni.co.jp/toshibalight/DR7010NW.html を介してライティングレールに取り付ける というところまではわかったつもりなのですが、これで正解でしょうか? 2のところで、ライティングレール用プラグ http://www.terukuni.co.jp/toshibalight/DR4003NW.html を使ったほうがいいのでしょうか? (そもそも、これの正しい使用目的がよくわかっていませんが) お詳しい方、ぜひアドバイスをお願いいたします。

  • ライティングダクトレールの取付けについて

    教えてください。 ダイニングテーブルの上にライティングダクトレールを使用して、2つペンダントライトを吊り下げたいのですが、引掛けシーリングの位置が、ダイニングテーブルの配置予定場所から30cmほどずれています。長方形のダイニングテーブル(140cm)ですので、テーブルの真ん中上部に平行にダクトレールを配置しライトを吊りたいのですが、簡易工事(一般人の取り付け)で設置できるような商品や方法などありますでしょうか?※引掛けシーリングに直接ダクトレールをつけると、テーブルと平行になりません。 例えば、本来の引掛けシーリングに差し込んで、その線を天井に這わせ、吊りたい場所にライティングダクトレールを天井にネジ固定する、または、天井固定ではなく、吊り下げてもOKです。 このようなことは可能でしょうか?可能でしたら、その器具をご紹介いただけますでしょうか。 なお、ペンダントライトはまだ購入していません。対応可能な重さを選ぶようにしようと思っています。 設置場所は、新築マンションです。(購入したもの) よろしくお願いいたします。

  • 高い天井とペンダントライト

    キシマ ハロゲンペンダントライト(5灯)をダイニングにつけたいと思いましたが、天井が3m高さになりそうです。このライトは、最長で110cmしかないので、このままだとダイニングテーブル(高さ70cm)からかなり上につくことになります。テーブル面から80cmくらいがいいようなので、そうしたいと思っていたのですが… 1。テーブルから120cm上にペンダントがあると、やはりバランス的に変だったり、テーブル面の明るさが不足するでしょうか。 2。ライティングレールなどを使うことも考えたのですが、調べた限りでは耐荷重が5kgまでのものばかりでした。このライトは1灯シーリング引っかけタイプだと1.5kgあるので、5灯はつけられなくなります。他に何かいい手はないでしょうか。 お分かりの方がおられましたら、教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ペンダントライトをつけたい

    ダイニングテーブルの上にペンダントライトをつけたいのですが、 売っているものは引っ掛けシーリングでつけるものがほとんどです。 ですがテーブルがある位置は電源がなにもないまっさらな天井です。 そこにペンダントライトをつりさげるにはどうしたらいいでしょうか? 賃貸なのでシーリングをつける工事はできません。 電源は延長コードで近くまで引っ張ってこれるので、 普通のコンセントに変換するアダプタとかあるのでしょうか。 つりさげること事体はフックかなにかでなんとかなりそうなのですが…

  • エアコンの取付位置について

    数日後に引越しをします。ここにきてエアコンの取り付け位置について夫婦で意見が分かれていて困っています。 一戸建て1階リビングのエアコン取り付けで、間取りですがリビングとダイニングは東に面していて南側が11畳ほどのリビング、北側が8畳ほどのダイニングとオープンキッチンになっています。ダイニングはリビングよりも少し東側に出ている形になっていて、リビングとは別にエアコンの取付コンセントがあります。ただ、将来的にも取り付ける気はありません。 リビングの西側に南に面している6畳の和室があり、ここには6畳用のエアコンを取り付け予定です。和室とリビングの間には南から幅90センチの壁があります。 リビング用のエアコンの取り付け位置ですが、リビングの東南の壁に専用のコンセントがあります。 主人は和室とリビングに人がいるのだから、和室に向けてエアコンを取り付ければいいと言います。私はダイニングにも風を送りたいのでダイニングに向けて取り付けたほうがいいと思っています。 分かり難い説明で申し訳ありません。どちらがいいと思いますか?

  • ペンダントライト

    ペンダントライトをダイニングテーブルの真上に取り付けたいのですが、今の家具の配置上、真上に取り付けることができません。 そこで、ペンダントライトのチェーンを天井づたいにひっぱってきて 調度良いところで天井に止めて、そこからライトをたらしたいのですが、その天井に止めるための金具?みたいな物って何て名称なのでしょうか?また、何処で手に入りますか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さい お願いします。

  • ペンダントライトの差し込みについて

    新居に取り付けるため、ネットでペンダントライトを購入しました。 すでに取り付け予定のところ(キッチンカウンター)にはローゼットを2か所天井につけてあり、 そこに1灯ずつペンダントを吊るす予定でしたが… 注文の際に差し込みの形を間違えてフランジタイプを頼むところをプラグタイプを注文してしまいました。 ネットストアでは返品・交換ができず困っています。 ダクトレールを付けるにしても、すでにある2か所のローゼットをどうしてよいか分からず… ダクトレールにフランジタイプを取り付けるパーツはあるようですが、 逆にローゼットにプラグタイプを付けられるような部品はあるのでしょうか? もし無いようでしたら、その他によい取り付け方法があれば教えてください。 価格・手間的にも抑えた方法があればなおいいです(^_^;)

  • シンク上のペンダントライトについて

    現在新築中です。対面式キッチンはシンク上の戸棚をなくし、ペンダントライトを下げて、かわいらしくしようと思っていたのですが、このライトを蛍光灯にすべきか白熱灯にすべきかで悩んでいます。 工務店さんには、すぐに明るくなるから白熱灯の方が良いとすすめられましがた、長時間点灯させますから、蛍光灯の方が省エネなのではないかと思ってしまいます。 そんな質問を照明メーカーにしてみたら、今度は、キッチンは水が跳ねるので電球が剥き出しのペンダントライトは止めたほうが良いとアドバイスされ、段々決めるのが難しくなってきました。 理由としては、湯気で器具が痛む可能性が有りとのことでした。 ちなみに、ダイニングにはお気に入りのペンダントライトを下げるつもりでおり(コイズミ産業 APN615124)、キッチン側から見た場合、ペンダントとライトが三つもぶら下がってうるさいのでは?という不安も出てきました。 ちなみに、我が家は4.5畳のキッチンに、4.5畳のダイニングで、キッチンにはペンダントライトのほかにシーリングライトもつける予定です。天井高は270mmです。 纏まりのない質問になってしまいましたが、シンク上のペンダントはあってもいいでしょうか? その場合、やはり、白熱灯の方がストレスフリーで良いでしょうか? シンク上にペンダントを使う場合、ダイニングはシーリングにした方が良いでしょうか? いっその事、シンク上はスポットライトかダウンライトにして、ダイニングはお気に入りのペンダントをつかったほうが良いでしょうか? 専門家の皆さんのアドバイスをいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう