• 締切済み

連帯保証人になっていた母は自己破産しかないのでしょうか

父親が亡くなり、経営していた株式会社ですが負債が多いため破産することを検討しています。 銀行への借入のひとつ1500万の連帯保証人に母がなっていました。 相続放棄を行うつもりなので、自宅も担保なので取られると思います。この先母は年金生活(15万程度)ですが、その連帯保証人になってる分を支払っていくのは厳しいですが 自己破産しか手段はないでしょうか サラ金ではなく銀行の借入ですが、母は取り立てにくるのかなど非常に怯えていますが、また自己破産のリスクはどのようなものか教えて頂けますか 自宅も銀行に取られれば、どのくらいで家をでるようになるかも分かる方教えて下さい。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

ご質問の場合は自己破産・免責決定を受けた方がよいですね。 それが一番経済的にメリットがあります。 年金は保護されていて破産してもなくなりませんから。 それ以外の債務の整理手段はどれも債務をチャラにできるわけではないです。 デメリットは特段にはないです。 新たに借金ができないとかクレジットカードが当面はもてないとかそういう話はありますけど、実生活で必ず必要なものというわけではありませんので。 自宅を出るまでの期間ですが、まあ債務処理で1年程度はかかるでしょう。 つまり競売になって、立ち退きを要求されるまではその程度の期間はかかります。

rizmimi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 自分に掛けてる医療保険など押さえられてしまうのではないかと思ってましたがデメリットがないと書かれて安心しました。 あと競売などで自宅を出るまで数ヶ月かせいぜい半年だと思っていたので少し余裕がでました。 前向きにやっていきます、ありがとうございました。

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.1

相続放棄に期限があるのはご存知なのでしょうか? 3ヶ月だったと思います。 連帯保証になっていない借り入れも相続されてしまったら、お困りだと思います。 借入残高と担保価値次第で状況は変わってくるでしょう。 司法書士や弁護士と相談すべきです。 破産の手続きの費用は、状況によっては司法書士<弁護士ではなく、司法書士>弁護士の場合もあります。

rizmimi
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >借入残高と担保価値次第で状況は変わってくるでしょう と書いてありましたが今までそれはあまり良くわかりませんでしたが 出来ましたら教えて頂けますでしょうか? ちなみに借入残 83,000,000 担保価値 40,000,000(路線価)なのですが・・・ 宜しくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう