• 締切済み

スペクトルについて

波のスペクトルとは具体的に何なのか、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • o-u
  • お礼率33% (2/6)

みんなの回答

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.4

スペクトルというのは本来は「幻」とか「亡霊」という意味らしいですよ アシモフの「役に立たない雑学辞典」より

  • soba1982
  • ベストアンサー率15% (6/38)
回答No.3

答える前に、ちょっとだけ予備知識として調べてください。 1.スペクトル密度 2.スペクトル密度の単位 3.波の振幅 4.波の合成 これだけを完璧に理解すれば、ある程度は理解できるはずです。 突っ込んだ議論はそれだけではだめですが。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんにちは。 多少の誇張と大いなる省略を持って例え話をしますと、 スペクトルとは、オーケストラの音楽を、低音の楽器から高音の楽器まで、それぞれの音量として示した棒グラフのことです。 (横軸=音程、縦軸=音量) 例え話をやめて説明すれば、 波のスペクトルとは、波の周波数を横軸に、(各周波数における)強度を縦軸にして表したグラフ、 つまり、波を個別の周波数の波(正弦波)に分解して、各周波数の強度を示したものです。

noname#210617
noname#210617
回答No.1

振動数の分布状態です。 例えば100Vの商用電源は、60Hz、あるいは50Hzの正弦波です。 そのスペクトルは60Hzあるいは50Hzにのみ現れます。 音叉もそうですね。単一のスペクトルです。 440Hzの音叉の音は、オシロスコープでみれば正弦波でしょうし、そのスペクトルは440Hzのところに1本見えるだけでしょう。 ギターの弦を1本弾いて鳴らした音は、基本振動のスペクトルが一番大きく、それに加えて、その整数倍の振動数をもつ倍音のスペクトルが見られます。 虹、というのも広義のスペクトルです。太陽光が波長ごとに分解されて見えるようになったものです。 狭義では波長ごとの光の強さを表したものがスペクトルです。その形は光源の種類によって変わります。 その違いは、白熱電球と蛍光灯の光の色の違いとして認識できます。 レーザなどは単一のスペクトルです。 "単一の"というのはひとつの振動数あるいは波長の成分しかない、ということです。 波・振動一般について書きましたが、スペクトルというのは光の領域でいわれることが多いと思います。

関連するQ&A

  • スペクトル解析

    スペクトル解析について勉強しているのですが、スペクトル解析を使うことのできる分野と内容、使うことのできない分野と内容を具体的に教えてください。また、なぜ使えるのか使えないのか理由も教えてください。さらにスペクトル解析結果をどのように利用できるのかを教えてくださると助かります。

  • 原子スペクトル

    原子スペクトルについて詳しく教えてください。 原子スペクトルの研究によって物理学や化学が発展したようですが、具体的にはどんな役割を果たしたのですか?

  • スペクトルについて

    いますぐ知りたいのですが、手元に載っている本がないので質問させてもらいます; 化合物などのスペクトルを見て、含まれている官能基を決めるという勉強をしているのですが、スペクトル自体よくわかっていません・・・・ スペクトルには、線スペクトルや帯スペクトル、連続スペクトルがありますよね・・・これは、どーいう物は帯スペクトルになるか決まっているのでしょうか・・・・??;; 全然わかってないので、変な質問ですみませんが、どなたか教えてください~!!

  • スペクトル

    これらが変化するのか,変化しないのか教えてください. 1.信号を整数倍した時の振幅スペクトル,位相スペクトル. 2.異なる2信号を足した時の振幅スペクトル,位相スペクトル. 3.信号を時間軸方向に移動したときの振幅スペクトル,位相スペクトル.

  • スペクトル

    現在、大学で化学の勉強をしているのですが、スペクトルの意味がよくわかりません。教科書にもスペクトルの意味は書かれていないにもかかわらず頻繁に 出てきます。原子スペクトル、スペクトル線などのように書かれていることもあります。 よろしく尾根がします。

  • フーリエ変換後のスペクトルについて

    ある波f(x)をフーリエ変換するとF(w)になるとします。 その時、F(w)を縦軸F(w)、横軸wでプロットしたものが「f(x)のスペクトル」ですよね。 そこで質問です。 (1)もしF(w)に虚数が含まれている場合にはスペクトルはどういう意味になるのでしょうか。先と同じくプロットできないですよね。 (2)F(w)の値が負となる角周波数wの値の波は位相を180度ずらしたもの、という解釈で正しいでしょうか。 二点お願いします。

  • スペクトルについて

    大学の授業でスペクトルをやりました。レポートが出たのですが意味がわかりません。 1,原子はなぜ輝線スペクトルなのか? 2,原子が変わるとスペクトルが変わるのか? についてです。教えてください。

  • スペクトルについて・・・

    先週授業で蛍光灯や太陽、水素、ヘリウム、ネオンなどの原子のスペクトルを見る実験をしました。そしてスペクトルについていろんな本を読みましたが、次のことが分からないので教えて下さい。 ●原子の出すスペクトルはなぜ線スペクトルになるのか。 ●原子の種類が変わるとなぜスペクトルの様子が変わるのか。 またこういうのが分かるサイトがありましたら一緒に教えて下さい。

  • スペクトルとはなにか

    遠くの星を見ると、星は後退しているので、光の波長が伸びて、光は赤い色に見える。これは光のスペクトルが赤くなるからである。逆に近づいてくる星は波長が短くなるのでスペクトルが青くなるといわれる。スペクトルとは何ですか。見る事はできますか。私は、スペクトルとは虹のようなものだと思っています。この考えは正しいですか。教えてください。

  • スペクトル強度について

    スペクトル強度とはそもそも物理学的にどういう意味があるんですか?エネルギーや発光強度とは違いますよね。 また、調べたところ、スペクトル強度の大小には、遷移確率が関係しているとのことでしたが、具体的になぜ遷移確率が関係してくるのか分かりません。 大学2年生ですが、できるだけ分かりやすい言葉でお願いします。