• 締切済み

精神疾患を知らない方との付き合い方

私は摂食障害の過食症とうつ病を患っています。 今、夫の実家に1週間の予定で帰省しています。 義父母や義兄弟から、毎日「太ったね」「体重いくら増えたの?」と色々聞かれ、3日目。参っています。 体重のことを聞かれると吐いてしまいます。 涙が出てきます。 正直に義父母達に病名を打ち明けて、体重のことに触れられるのは辛いと伝えるべきでしょうか? お盆と正月にしか逢わないので、辛いが我慢すべきでしょうか? 他人に打ち明けるべきではない話だとは思うので、どうしたらよいかわかりません。 アドバイスお願いいたします。

みんなの回答

  • keito004
  • ベストアンサー率29% (39/131)
回答No.4

義父母や義兄弟がどんな人たちかによるかなと思います。 昔気質の人で、あまり理解がないようであれば、偏見にみちた対応をされる恐れもありますし、言わずにおく方がいいかもしれませんし、話せばわかってくれそうであれば、理解してもらった方が質問者さんが不快に思うことなく過ごせると思います。 骨折などと違って打ち明けた後、相手がどう対応するかというのが ポイントかなと思います。 私はパニックですが、信頼できる数人と自分の方の身内にしか打ち明けていません。相手の両親にいっても理解することは難しいかなと思えるので・・。でも友人はうつ病ですが、相手の両親も理解してくれているようです。 もし、理解が難しそうであれば、年に数回だけのことですし、適当にあしらえればそれでいいですし、それが難しいなら、ご主人からそれとなく病気のことに触れなくても「体重のことを言われるのがとてもつらそうだからやめてほしい」と言ってもらうというのもありかと思います。 何とか帰省のりきれるといいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • thirdforce
  • ベストアンサー率23% (348/1453)
回答No.3

僕は強迫性障害の思い病気です。親しい友人3人に打ち明けました。 家族は勿論30年も続いているので、知っていました。今は家族はなくなりひとりです。それはさておいて、打ち明けても、専門の医師でないと、理解してくれません、また理解できません。変になぜ、と言う考えを持つと思います。 本当は打ち明けて、理解してもらったほうが、貴女はらくです。 でも、このままでは、辛いでしょう。ご主人から、体重の事など触れて欲しくない事を、それとなく、ご主人のご家族に言ってもらったほうがいいと思います。(病気のことは言わず、本人がかなり気にして、落ち込んでしまうから) そのような話は当面禁句だと。でも伝えてもらったらどうですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140971
noname#140971
回答No.2

Q、精神疾患を知らない方との付き合い方? A、どっちにしろ難しい。 相手の無知は、あまり関係ないことです。 要は、相手の人柄っていうか性格というか物の見方・考え方。 要は、質問者の心の処し方。 私も身近に鬱病を経験しています。 が、これが、実にやっかいです。 「なんで」と言っても被害者意識で受け取るし・・・。 「がんばれ」と励ましても被害者意識で受け取るし・・・。 問題は、打ち明けたら打ち明けたで、何らかの反応があります。 で、その相手の真意を質問者が理解し受け取れるかが問題です。 で、で、結局は、「まっ、いいか」と一言一言を聞き流せなければ同じこと。 そういうことで、治療中は「3日で切り上げる」なんて自己防衛が一番。 今は、無理をしないことです。 病気を克服した暁には、1週間でも2週間でもOkになります。 ともかく、「どっちにしろ難しい」が私の答えです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#65230
noname#65230
回答No.1

伝えるか、我慢するかで悩むのは当然だと思います。 私もそうでした。 私は伝えましたが、理解してくれず苦しみました。 私のように辛いと伝えても理解されないケースも想定しておいたほうがいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 精神的に病んでいます。

    不登校の中1女子です。 いくつかの心の病を患っています。 その1つが摂食障害です。 私の身長は145cmで体重が36kgです。 太ってると思ってしまいます。 食欲が収まらず、過食ばかりして、後悔してしまいます。 水をたくさん飲んで、トイレで指をつっこんでも吐けません。 おえっとして、涙が出るだけです。 悔しい思いでいっぱいです。 太りたくないのに、毎日過食をして、体重は増えっぱなしで、外には出ません。 寝る時間も起きる時間もばらばらです。 代謝が落ちてきていると思えば、恐ろしいばかりです。 ちなみに、大学病院には通っています。 皆さん、私を励ましてください。 精神的に病んでいるので、厳しい言葉はご遠慮ください。 よろしくお願いします。

  • 帰省について

    結婚15年。主人の実家へは車で高速で順調に帰って3時間。 渋滞していると4~5時間かかる時があります。 今は年に3回お正月・GW・お盆に帰省しています。 帰省すると大体3泊します。 義父母は帰ってくるのが当たり前の対応で 私たちが帰る時は「また来て」としかいいません。 「自分たちが行く」とは言ったことがありません。 私はもともと胃腸の調子を崩しやすく、3泊が限界です。 主人の実家は古い平屋で冷え性の私にはお正月は寒くてたまりません。 この間のお正月はこたつも出してくれていませんでした。 夜も寝ていると耳が冷たくなって目が覚めてしまうぐらいです。 朝になって気づいたのですが、義父母は自分たちだけ電気毛布を 使って寝ていました。 そんな感じで帰省するのが嫌なわけではないのですが、 お正月だけはこちらで過ごしたいと毎年思います。 幸い?今年は長女の受験でお正月に塾があるので 帰省はせずにすむことになりました。 年3回の帰省のうち、 お正月だけ義父母にきてもらいたいというのは我儘でしょうか? 義父母は69歳です。うちまで新幹線と電車で2時間程の距離です。 もともと出不精の義父です。 何度か主人に話しましたが、年寄りはお正月は自分の家で過ごしたいものだと言って聞く耳をもってくれません。 かと言って、GWとお盆はお墓参りの為に帰省したいのです。 悲しい話ですが、二女を亡くし、お墓が田舎にあります。 5月が命日なのでGWの帰省は外せません。

  • 正月の予定

    毎年のことなのですが、正月の予定でいつもバタバタ揉めます。 私の主人は二人兄妹で、義妹夫婦も私たちも主人の実家からそう遠くない(むしろ近い)距離に住んでおり、私たち夫婦は義父が創業した会社を2代目ということで継承すべく働いております。 義父母は会社に属していますが、一日も出勤せず会社の仕事もしておりません。 盆、クリスマス、正月というイベント時期になると義父母はどうしても義妹夫婦も含め全員を集めて一席設けたいらしいので、皆で食事したりするのですが、盆と正月は休みがあることもあり義父母所有のリゾートマンションに全員を集めたがります。行くのはやぶさかではないのですが義妹夫婦には5歳と2歳の子供がおり、皆が集まるときはこれ幸いと子供達の面倒をほぼ私に投げます。義父母も最初はいいのですが次第に疲れてくるらしく、最後には相手もしないのでしぶしぶ私が面倒を見ます。おまけに、その日程はこちらの仕事の都合ではなく義妹夫婦の予定に合わせられ、しかも部屋数が絶対的に足りないのですし詰め状態で寝る始末。さらに義父は自分のペースで事が運ばないと機嫌が悪くなるタイプなので、飲み始めるのも風呂に入るのも出かけるのも義父に合わせなくてはいけません。私たちも働いているんですから、貴重な休暇をゆっくり過ごしたいのですが主人はまったく義父母に逆らえず(行かないと言うと長男の自覚が足りないとか言って怒られるそうです)、毎年ぐったりとなるほど疲れる盆・正月休みを過ごします。 義父母とは仲良くしていますし、実家に皆で集まって食事をしたりして過ごそうと提案をしているのですが誰も賛成してくれません。 言いたいことを書きすぎて内容がわかりにくいかもしれませんが、何とかこの盆と正月のイベントを避けるいい方法はないでしょうか? 帰省でお悩みの方や経験のある方のご意見御願いします。

  • 過食=自己管理できない人?

    過食=自己管理できない人? 私は拒食により半月で3キロ痩せた後、過食により、2ヶ月で13kg体重が増えました。 現在はストレスと向き合い、精神的な面から治療中です。 ところで、気になる事があるので質問させていただきます。 摂食障害の方々に向けられる目についてです。 摂食障害にかかったことのない方々は、摂食障害の人と事をどう思っているのでしょうか? 身近な人が過食症、拒食症という病名を伏せた状態で、急激な体重の増減をしたらどう思いますか? また、身近な人が過食症、拒食症(だった)と分かったらどう思いますか? 正直、私は自分が自己管理できないだらし無い人だと思われているのではないかと考えてしまいます。 また、自分が摂食障害だった事をどの程度周りの人に話していいのかわかりません。(現在は親にも言ってないです。ちなみに私は一人暮らし) 皆さんの正直なな意見、考えを聞かせて欲しいです。

  • 嫁いだ娘さんをお持ちの方

    結婚した娘が、子供のお祝い事、盆正月、その他一切の行事を実家でばかり過ごしていたら親は注意すべきですか?旦那さんの親とはまったく付き合いません。一人っ子ではなく兄、弟も結婚しています。(盆正月などに兄弟とお嫁さんが帰省して来ても娘一家はいつも実家にいるということです。)

  • 帰省に嫌な顔の義父母に困っています。

    皆さんのご意見お聞かせください。 3人の子供がいる5人家族です。主人(二男)の実家は自転車で20分程の所にあり、最低週1度は行き来があります。私の実家は全移動時間5~6時間の所にあります。結婚当初は年2回帰省していたのですが、義父がお正月は家族全員集まるように・・と言い出したので それ以来お盆だけ帰省してお正月は主人の実家に泊まります。主人は3人兄妹ですが、結局元旦にいるのは我が家だけです。 下の子の妊娠出産があったので今年3年ぶりに帰省します。主人の休みの1週間前に4人で先に出発の予定です。全部で10日位です。義父母は嫌な顔をします。帰省の時期はいつも憂鬱です。

  • 過食症を克服された方、治療中の方教えてください

    今年に入ってから過食嘔吐になりました。 鬱病もあり、精神科に通っています。 今までずっと、過食中は「美味しい」と感じることができ、過食を楽しめていました。 ところが、最近は嘔吐だけでなく過食まで苦痛に感じてしまいます。 何を食べても美味しくありません。 この機会に過食をやめてみようと思ったのですが、空いた時間がとても辛いです。 何かに熱中してみようとも思ったのですが、何をやっても辛く感じてしまい、続きません。 過食をしたくないのに、していないと辛いので時間をつぶしている感じです。 最近少し体重が増えました。 体重への執着はまだ強く、すごくいやな気分です。 体重が増えたことと、過食が楽しくないことに関係はありますか? 「必要な栄養がとれている状態になったから、食べ物に対する異常な感情が薄れたのではないか」と考えているのですが、何か他に理由があるのでしょうか。 どうすればいいかわかりません。 過食もそれ以外の時間も辛いのは我慢できません。 どうすれば、また過食を楽しいと思えるようになるでしょうか? 過食を楽しいと思うべきではないのでしょうか? 過食症を克服された方、また治療中の方で同じような経験をされた方に質問です。

  • 精神疾患と虐待の関係

    私は小学3年生位~中学1年生位まで、 兄から性的虐待を受けていました。 私は現在19歳です。 15歳位で1人暮らしを始め、 17歳で結婚したので、 今では家族と会う機会も少ないです。 (母や兄とは年に3.4回会う事があります) 今、摂食障害、自傷行為、人格障害、 (人格障害だと精神科の先生に言われましたが、途中で通院を辞めてしまい、詳しい病名は分かりませんでした。 自分でも、他人との考え方が大きくズレているとよく感じます。) に悩まされています。 虐待にあった子供は大人になってから精神疾患になりやすい、 とよく耳にしますが、 私は現在、兄と会う事があってもなんとも思いませんし、 フラッシュバックもありません。 セックスをして虐待を思い出すと言う事もありません。 兄に対して怒りや悲しみなどもありません。 その様な精神状態でも、私の精神疾患が虐待と何らかの関係がある可能性はあるのでしょうか?

  • 精神病の親のことで、

    お世話になります。 私の母はとにかく、昔より他人の悪口や恨み辛みの悩みばかりを執拗に言い、結局10年前に離婚し、再婚したのですが、さらに精神状態が悪化していました。 10年ぶりに再会し愕然としました。 母は再婚相手(義父)が癌の末期で入院中も何度も精神不安の電話を携帯にかけています。義父は電話を取るたび「気が狂いそう」、といいながら話を聞いています。 トイレの個室で毎日何度も何度も母の不平不満を聞いています。 最初は癌のショックによる強度のうつ状態なのかとおもいましたが、原因は母の精神病からくる強度のストレスなんだとかんじました。 入院になって、やっと母から離れることができ、よかっと私は思っていたのですが、義父は母が心配だから早く帰りたい、入院が長引けば母が参って死んでしまうと、ずっと言います。 母の精神状態も非常に悪く、見舞いにも来ません。 犬の尿と糞まみれの中に暮らしています。 兄弟子供らに早くに見放された母のことを同情し、こうなった責任が自分(義父)にあると長年考えていたかもしれません。 とにかく、母を一生面倒みると言って、最後は義父も精神病になってしまいました。でも義父は母は精神病だと思っていません。あくまで被害者感情で同情していると思います。 共依存のような関係か、他に病名がつくのなら教えてください。 近日中に精神科に受診するので、先生に補足できたらと思いました。

  • 御仏前について

    この正月に妻の実家に帰省しますが、義父はなくなって5年たちます。 法事ではなく、お正月やお盆に帰省した際に仏壇に供える御仏前には何をお供えしたほうがよいんでしょうか? お菓子や果物などが多いんでしょうか。 お金を御仏前として包まれてる方、いくらぐらい包んでますか?

庭木が勝手に切られました
このQ&Aのポイント
  • 隣家に訪れたシルバー人材センターが勝手に私の庭木を剪定していました。
  • 私の庭に植えてあった山椒の木が急に切り落とされていました。
  • 証拠がないため、シルバー人材センターへの連絡も効果がないと思われます。
回答を見る