• 締切済み

大学編入か大学院か

今関西の公立大学の一回生ですが、今学んでいる応用物理ではなく機械系の分野が学びたくなりました。 編入か大学院でそちらの方面にいくか悩んでいます。 どちらがいいでしょうか。

みんなの回答

  • ttschool
  • ベストアンサー率28% (18/64)
回答No.3

お返事が大変遅くなり申し訳ございません。 あまり、考えていなかったとのことで、一度学校の先生と相談することをオススメいたします。もしくは、エンジンについて広い知識をお持ちの方に質問してみてはいかがでしょうか? >>編入か大学院でそちらの方面にいくか悩んでいます 私が思う大学に行く意味は、自分のやりたい事を見つける場所だと思っております。ですから、今、どの方面に行くかを思いっきり考えてください。 私の経験談ですが、自分が本当に行きたい方面を見つけるには自己啓発をすることが大切だと思います。(注意:自己啓発とは、なりたい自分を見つける、などのことです。決して、弱い自分を治すことだけではありません。) 私は、自己啓発とは、弱い自分を治すことだと思っていた時期があり、自己啓発を避けていたため、自分の本当にやりたい事を見つけるのにかなりの時間を要してしまいました。 自己啓発するに当たってオススメの本は、「7つの習慣」という本です。http://www.amazon.co.jp/7%E3%81%A4%E3%81%AE%E7%BF%92%E6%85%A3%E2%80%95%E6%88%90%E5%8A%9F%E3%81%AB%E3%81%AF%E5%8E%9F%E5%89%87%E3%81%8C%E3%81%82%E3%81%A3%E3%81%9F-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%B3%E3%83%BBR-%E3%82%B3%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%BC/dp/4906638015/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1218209536&sr=8-1 ところで、なぜ急にエンジンの勉強がしたくなったのでしょうか?どういった出会いがあったのでしょうか?(これは、私が単に興味を持ったことなので、答えなくてもかまいません。)

yn18
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 編入について詳しくわからないのですが、関西あたりの国公立で工学部編入があるのは大阪府立大学くらいでしょうか? まだ時間がある(?)ので今興味をもったことを本当につづけていけるのか、本などを読みあさりながら考えようと思います。 >ところで、なぜ急にエンジンの勉強がしたくなったのでしょうか? 非常にながくなりますが・・ 私は高校では理科は物理よりも化学が得意で、自分でも化学が好きだと思っていました。 そして化学と物理のまざった学科(最終的に研究グループで応用物理か応用化学か選択できる)にすすんだのですが、当時は満足しており、当然化学の道に進む気でいました。 しかし、物理の勉強を高校でしていた暗記主体の受験のための勉強ではなく、 公式の導く過程やその意味を講義で聞いたり、調べたりしてそれらを知っていくうちに、自然の現象を数式で表せることに感動しました。 大学生にもなっていまさらで、単純な理由ですが、私のなかで意識が大きく変わりました。 そのときはどうして今まで気づかなかったのだろうとさえ思いました。 私は車が好きだったので車の動く仕組みを物理的に解説した本を読みました。その本を一応読んだあと、どうせならプログラムを組んで動かしてみようとおもい、組んでいくうちにアクセルを踏んだところで何が起こっているのか調べる必要がでてきました。 そこでエンジンが登場したわけです。違う種類のエネルギーに変えることができる、それは高校物理の教科書で知っていましたが、具体的なことはまるで知りませんでした。仕組みに感動したのもそうですが、スポーツカーの高性能なエンジン、一般乗用車の街乗りエンジン、ディーゼルエンジンなどいろいろな種類のエンジンがあり、それぞれ目的に応じた工夫がされています。そこでこれはおもしろいなと思いました。 ダラダラと書きすぎて自分でもよくわからなくなってきました汗

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ttschool
  • ベストアンサー率28% (18/64)
回答No.2

補足ありがとうございます。 まだ、質問があります。出来る限り、具体的に聞き出してから答えを出したいと思っています。 エンジンを作りたいのでしょうか?(エンジンの開発) エンジンの設計がしたいのでしょうか? エンジンの勉強をしたいのでしょうか?( エンジンの研究をしたいのでしょうか?(エンジン研究者) エンジン一筋で、これからの生計を立てていくおつもりでしょうか?(就職)(もちろん可能です。) エンジン系には、多くの資格があります。これらを取得するほどの向上心はありますか?資格取得には、実技もあります。

yn18
質問者

補足

すいません。 そう聞かれると曖昧であまり深く考えてなかったのだということがわかりました。 私が考えていたのは、これはエンジンに限らずですが機械の仕組みを勉強したいのと、 いわゆる低公害エンジンや低燃費かつ高出力なエンジンなどの設計を勉強したいと考えていました。 一筋で生計を立てていくというような将来的なことは何も考えていませんでした。 資格は必要ならば取得しようと思いますし、そのための勉強には熱心に取り組めると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ttschool
  • ベストアンサー率28% (18/64)
回答No.1

機械系の何を学びたいのでしょうか?

yn18
質問者

補足

主にエンジンです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学編入において学びたい 振動 音 光 の事

    今、高専の機械科4年生で今春から5年になります。 そこで編入する大学について悩んでいるのですが・・・。 今  ・振動 ・音 ・光 について大変興味を持っています。 将来、上記に書かれたものを使いものづくりをしたいと思っています。(物理系ではなく工学系) 質問したい内容は2つありまして、 1、それぞれの応用をしたものは例えばどのようなものがあるでしょうか?(今研究なされているものでも構いません) 2、諸事情により国立の大学に行きたいのですが、 これらの分野で良い物を学べる大学はどこでしょうか? 学部は機械科で十分なのでしょうか?それとも光系ならば電気系なのでしょうか? この3つの中から学びたいものを選びたいと思っています。 ・・・がなかなか決められません。(若干パニックに陥ってます(泣)) 大学編入において、自分が学びたいものを決めてから編入したいと思っています。 ふつつかな文章であったら申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • 編入したい大学が決まりません・・・。

    初投稿です。 今、高専4年生で機械科をやってます。 卒業したら就職ではなく編入したいのです。 理由としては 機械科はあまり肌に合わないので違う道に歩もうと考えたのですが、 もう一回大学を受けるのには少々抵抗がありまして・・・。 去年は情報系に興味を持っていて、プロコンとか出来ないなりにも頑張っていました。 今はナノ物理学を少し勉強しているですが、なんか将来性ありそうでいいなって思ってます。 しかし、上にあがるにつれて、将来どういう仕事をしたいのかとか考えると分かんなくなってしまいます。 将来安定して(安定しなくてもいいけど)人生楽しく生きたいなと思ってます。 編入するとしたら絶対国立って決めています。 そこで皆さんに聞きたいのですが、 1.理系の大学で編入するとしたらどの大学のどの科がいいですか? 2.将来やりがいのある、辛いけど楽しいなと思える仕事ってありますか? 3.ナノ物理学って将来性あるんですか?やりがいありますか? とりあえず東大を受けるつもりで勉強はしています。勉強はなんとかなりそうなのですが、どうしても行き先が・・・。 自分一人でも考えても進歩なさそうなので、他の人から助言をもらえればな、と思い投稿しました。 むちゃくちゃな質問だったらすいません。 ちなみに、友達との遊びで電気工事士1種2種は取りました。 電験は取ろうと思ってまだ取ってません。

  • 大学への編入

    四年制大学から、関西の工学部へ3年次編入を考えています。 今編入できる大学を探しており、高専からの編入が可能な大学はいくつかあるんですが、他の大学からの編入を受け付けている大学があまり見つかりません。 探すのに良い方法はありませんか?

  • 大学編入について・・・

    私は、現在関西の大学(英文学科)に在学中の2回生です. 東京の大学に編入をしたいと思い、決意はしましたが、実際、何をしていいのかわからずに戸惑っています.第一希望は東洋大学を狙っているのですが、私にはレベルが高いため、他の学校も受けたいと考えています.どこか編入制度があり、レベルの高くない大学をお知りのかたで情報お持ちでしたら教えて下さい.私は、東洋大学にとても行きたいです…また、編入試験に向けてのアドバイス等もお願いします.

  • 大学編入について

    地元の言語関係の短期大学に2年通い 3年時に関西圏の編入を考えてます。 関西大学、関西外大、京都女子大学 編入は難しいのでしょうか? 履修や授業内容の違いとかは大丈夫なのでしょうか?

  • 編入できる大学

    私は今大学2年生です。 今通っている大学に問題があり(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=302663)、編入する事を決めました。 下記の条件を満たしていて、編入できる大学を探しています。 (1)機械工学科(研究分野は画像認識or画像処理) (2)東京都内or神奈川県内にある事 (3)大学院がある事 回答の際、1学科の人数や学科の特色・大学の雰囲気(特に授業中)などの情報も教えて頂ければ幸いです。 どんな些細な情報でも結構ですので、教えて下さい。お願いします。

  • 大学編入について

    大学編入について 私は今大学3年生で物理学を専攻しています。 親の転勤で神奈川県へ引っ越す事になったのですが、経済的に私一人残る訳にも行かず…、とは言っても引っ越しても今いる大学に通えなくなる訳ではないのですが、私的にはこれを機に編入しようかと考えています。 ところが、問題はたくさんあって、入学金や編入試験や今借りている奨学金について、3年の秋学期から編入は可能か? もしも他学科に編入する場合(理系から文系に変えるなら大丈夫らしいと聞きましたが…)3年の途中からでも編入できるのか?

  • 大学編入について  

     以前も編入についてこちらで質問させていただきました。やはり編入試験を受けたいと思っているのですが、志望校選びに少し迷っています。 そこで、編入された方に質問があるのですが、編入する前に在籍していた学校の先生に、編入について相談された方はいらっしゃいますか?  私が他大学に編入してから学びたいこととは少しずれますが、その関連分野を研究されている先生が私の現在在籍している大学にいることがわかりました。前にその先生の授業を受けたことがあるので今でも少し挨拶もしたりします。その先生に相談したいと思っているのですが、やはり嫌な顔をされることが多いのでしょうか。  

  • 大学編入について

    自分は現在私立大学法学部の3回生です。 以前から他の国立大学の法学部への3年次編入を希望していて、今年受験したのですが、最終的に第一志望にしていた大学に合格できませんでした。その代わり他に受験していた大学の法学部には合格することが出来ました。 普通に考えればその合格した大学に編入すればよいのでしょうが、いろいろと迷っていることがあってなかなか結論が出せません。 迷っていることというのは、そもそも本当に編入するべきなのかということです。 編入を志望した理由としては、学びたい分野を専門とする教授が今の大学ではいなくて十分に学べない、もっと学びたいという学問的な理由があります。ですが、第一志望の大学の2次試験(口述試験)でこの理由が試験官に納得してもらえず否定されたように思います(筆記試験が不十分だった可能性もあるのですが)。 自分自身の中でも実は編入を志望した理由があいまいになっていて、卒業後の進路も含めてこれから先どうすればいいのかわからなくなっています。 ですから、一応他の大学から合格はいただけたものの、編入するべきなのか迷っています。 正直に言って、今の大学が嫌で別の大学に行きたいというのが自分の中でかなり大きいように思います。また、編入後公務員を目指したとして、その面接などで同系統の学部の3年次から3年次への編入という特殊な経歴の理由をうまく答えられるのか不安があります。 また、合格した大学は家から遠いところにあり環境の変化にも不安があります。編入先の学生や教授からどのように見られるのか、もともと対人関係が苦手なこともあってこの点も不安です。 けれど、せっかく合格できたのだから編入したいという思いもあります。とにかく、今よりよい環境で、学ぶ意味のある大学でしっかり学びたいととも思っています。今の大学ではストレスで体調も崩しました。今の大学のまま我慢して終わらせたくないとも思っています。 仮に編入をしないという選択肢を選んだとしても、ここまで普通の大学3回生とは違うことをしてきたので進路について不安があります。 具体的には今から公務員などを目指して(今のままなら民間の就職は考えていません)間に合うのかという点に不安があります。 私はこれからどうすればいいのでしょうか? 何かアドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 大学3年次編入について

    こんにちは、僕は関西地方の私立大学に通っている一回生です。 将来的に北陸で就職したいので、3年次編入で金沢大学理工学域の編入を考えているのですが、 もし、編入試験に不合格だった場合、現在通っている大学に戻ることはできますか? 編入試験を受けるときには現在通っている大学の学籍を入れたまま受験することはできますか? もう一つ、金沢大学の編入試験は大学一般入試よりも難しいですか? 回答よろしくお願い致します。