• ベストアンサー

過去形の使い方で

過去形の使い方でちょっと曖昧な部分があるので教えて頂きたいと思います。 例えば、「そのプレゼント気に入った?」というようなことを聞かれたとします。そこで、「気に入ったよ。」というのを英語で言う時は"I liked it."だと思うのですが、likeを過去形にするということは聞かれたときには既に気に入っていたのは過去のことで今は特に気に入っていない・・・とは取られないのでしょうか?また、それはどうしてですか? 日本語と同じだよ、という回答は自粛して下さい。 それでは宜しくお願いいたします。

noname#65376
noname#65376
  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数16

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.4

Did you like the present (I gave you)? と聞かれて、それに対して I liked it.と答えたが、「それは過去のことで、今も気に入っているとは限らないと取られることはないか?」ということですね? そもそも相手が「そのプレゼント、気に入っている?」ではなく「気に入った?」と聞いているので、I liked it.と言っておいて全然構わないです。口語では、そこまで厳密に拘るネイティブはいません。I liked it.と言って、「What? You do not care for it now?」と突っ込む人はいないハズです。 ただ、「すごく好きだよ。ホラ、今もこうして使っているし」というニュアンスを出すために I like it (a lot), thank you.と現在形で言っておくのも極めて有効だと思います。 英語にも多かれ少なかれ社交辞令はありますから、僕だったらこう言っておくでしょう: ・Did you like the present (I gave you)? ⇒ Oh, yes, I love it! You have such a good taste in selecting (ties, music, etc.), just like I do. ご参考までに。

noname#65376
質問者

お礼

回答ありがとうございます。例文も付けて頂いて、とても分かりやすかったです。

その他の回答 (3)

  • GOOD-Fr
  • ベストアンサー率32% (83/256)
回答No.3

すでに回答が出ているので補足。 > 気に入っていたのは過去のことで今は特に気に入っていない・・・とは取られないのでしょうか とられる可能性はありますね。ただし、不自然な文章なので変な顔をされるほうが先だとは思いますが。 英語の過去形は日本語の過去形とニュアンスが異なり、「今はともかく、昔はこうだったよ」という気持ちが強く含まれます。このため、「昔はこうで、今もそのままだよ」というニュアンスをあらわすために、日本語にはない「現在完了」を使います。日本語の過去形はコンテキストでその状態が現在に続いているか否かを判断しないといけませんが、英語では現在に継続していないものには過去形、継続しているものを現在完了形を使う傾向があります。 といっても、like は現在完了を使わないのが普通でしょうね。 「昨日のプレゼント(昨日もらった時に)気に入った?」という意味の英文であっても、現在形でいいと思います。 このあたりは、文法以前に「言語としての発想の違い」とでもいうべき部分だと思います。日本語には現在完了はありませんが、現在完了を使わないとうまく表現できない/意味が正しく伝わらない状況は普通に存在しています。

noname#65376
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはり過去はあくまで過去を意味するためのものですよね。再確認できました。

noname#68430
noname#68430
回答No.2

>日本語と同じだよ、という回答は自粛して下さい。 はい、日本語と違いますね。#1さんも仰っていますが、この日本語の「た」は過去を表していません。英文の方を書き換えると“ I like it.”は “I am pleased with it.”となり、この日本語の「た」は pleasedの-edに反映されています。ちなみに"I liked it."とすると「気に入っていた。」となります。

noname#65376
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。やはり過去形にするとあくまで過去に気に入っていたということになるんですね。 それでは、やはり、I'm pleased with it.や、Yes, I do. 以外の返答の仕方は無いんですか?

  • litsa1234
  • ベストアンサー率28% (230/795)
回答No.1

>「そのプレゼント気に入った?」というようなことを聞かれたとします。そこで、「気に入ったよ。」というのを英語で言う時は"I liked it."だと思うのですが、........ この日本語の「た」は過去を示す助詞ではありません。「確認」「納得」「得心」を意味する「た」です。 ですから、英語で過去形を用いるのは間違いです。 Do you like it?「気に入った?」 Yes, I do.「うん。」 日本の中高生及び教師でこの手の間違いをする人はたくさんいます。 今も昔も日本人は日本語に引きずられすぎて間違った英語を使っています。 でもそれで人が死ぬようなことはめったにありませんからご安心ください。(LOL!)

noname#65376
質問者

お礼

回答ありがとうございます。Yes, I do. って基本中の基本ですよね(笑

関連するQ&A

  • 過去形!?!?

    物を上げる人 I hope you like it. 受け取った人 I really like it. で、受け取った人の訳が”気に入りました”と、あります。 I really liked it.の文でも同じですか?

  • 気に入りました。

    日本語の「気に入りました」と「気に入ってるんです」のちがいは英語で区別できますか。 後者は「前から好き」で前者は「今回体験して好きになった」様な感じなんですが、両方ともI like it.になるのでしょうか? I've just liked it.だとぎこちないような気がします。 教えてください。

  • あっていますか?

    私の英語あっていますか? 教えてください。 サイズもプレゼントも気に入ってくてとても嬉しいです。。 とは 1 It fitted and you liked it ..I'm really gald I can hear it .. ですか? それとも 2 I'm really glad you liked it and fitted it ! どちらがいいでしょうか?? それと 私も浴衣を着て一緒に出かけられたら(祭り か 花火。。) いいのにな~ とはどう言えばいいでしょうか?(かなり控えめにいいたいです。。)  I wish ( I'd like ?) go to festival ( firework ) with you ,I I wear in yukata too . なんじゃこれですよね。。私の英語。。アセアセ。。。 教えてください!!

  • would have liked の使い方

    would like はwant より丁寧な感じでwantと同じように使われますよね。 (1)では「あなたに~してほしかった」といいたい場合、「I wanted you to do ~」をもっと丁寧に言いたいので「I would have liked you to do ~」でいいのですか。 (2)「私はあなたがたに、あるがままの日本の姿を味わっていただきたかったのです。」は 「I would have liked you to enjoy the Japanese culture as it is.」 でいいのですか。(これだとなんか、希望したけれどできなかったことについていっているように聞こえるような気がするんですけど。それから、as it is も自信がありません。 (3)過去形で丁寧に「~してほしかったのです」といいたいとき、普通はどう表現したらいいのですか。 よろしくお願いします。

  • I'd like to do の過去形は?

    「~したい」というときには、"I want to do"と言いますが、polite expression では、"I'd like to do"だということを以前教わって理解していたつもりなのですが、ふと「過去形では何と言うのかな?」という疑問が湧いてきました。 「~したかった」というときの"I want to do"の過去形は、"I wanted to do"だとわかるのですが、"I'd like to do"の過去形はどうやって表せばいいのですか? "I'd like to do"は"I would like to do"だから、"I would have liked to do"になるのでしょうか?

  • 過去形はありますか?

    英語の場合、過去形というのがあって、 例えば、 i didn't think the rain would fall このように、「didn't」を使うと、後ろもwouldにしなくてはなりませんが、日本語の場合はどうなりますか? 今日は雨が降らないと思いました。(実際は雨が降りました)でいいですか? それとも、英語と同じように、「今日は雨が降らなかったと思いました」にしなければなりません。 英語の質問コーナーで、日本語の質問にしてしまって申し訳ございません。 日本語学習者ですので、よろしくお願いいたします。

  • 「気に入いる」という行為の英訳?

    プレゼントをもらったときに I like it. などと謝意を表しますが、何かしっくりきません。 というのも、I like it. だと、「好き」という状態を表している感じがして、 「このプレゼント気に入った」という行為というか、無(ニュートラル)から有(好き)への変化を うまく伝えられていないように感じます。 なにか、「気に行った」を表す良い表現を教えてください。 また、 I get to like it. はどんなニュアンスになるのでしょうか?

  • look sound seemの使い分け

    日本語で「~らしい」「~のようだ」という時に英語では、It looks like that.... It sounds like that...... It seems like that...... というような言い方をしますが、look,sound,seemはどのように使い分ければよいのでしょうか?。

  • 日本語の過去形、英語の過去形

    1.それをすれば、りんごが手に入ります。 2.それをしたら、りんごが手に入ります。 上記の文章は、日本語では両方とも文法的に正しいですが。。。 1.if you do it, you get an apple. 2.if you did it,you get an apple. それぞれの文を英語に直訳すると2の文章は文法的に間違い になると考えて宜しいでしょうか? if you did it, you would get an aplle 上記のような「仮定法過去完了?」では、文法的に正しいと考えて宜しいでしょうか? 訳「あの時もしそれをしていたら、今頃りんごを手に入れていたでしょう(実際には手に入れていない)」 たまに「それをしたら、りんごが手に入ります。」を直訳して「if you did it,you get an apple」のような文章を書いてしまうことがあります。しかし、調べてみると「if+現在形」が正しい使い方であると分かります。「if + 現在形」と「if + 過去形」いまいちすっきり整理できていません。日本語の過去形と英語の過去形では、若干に仕様が異なるような気がします。 ご教授の程、よろしくお願いいたします。

  • 英語と日本語の違いの背景

    英語では言いたいことを最初に話しますよね。 I like this movie because it is interesting.  しかし日本語では言いたいことを後にまわす傾向があると思います。 This movie is interesting so I like it. このような違いはどんな背景から生まれたものなのでしょうか? わかる方いらっしゃったら教えてください。