• 締切済み

鳥取西の鈴木大投手の背番号が9だったのは何故ですか?

鳥取西の鈴木大投手の背番号が9だったのは何故ですか? 背番号1の小畑彰宏投手と背番号を入れ替えれば良かったのに…。

みんなの回答

回答No.3

 確かに高校野球の場合はポジション番号と背番号が一致している場合がほとんどですが,そうしなければならないというルールがあるわけでもなくさまざまなチーム事情によりそうでない場合もあります。  以前甲子園で準優勝したチームでは背番号1の本来エースの選手がずっと怪我していたため背番号4の本来セカンドの選手がずっと投げ続けたという例もありますし,今回の鳥取西についてもそうしたエースの怪我,不調,あるいはライトとして考えていた選手がピッチャーとしても監督の予想外の実力を発揮していた,などのチーム事情があるのではないかと思います。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.2

鈴木が元々ライトだからです。 小畑が1年の秋からエースでした。たまたま7月に疲労から股関節を故障して県大会からライトに回っていただけです。 監督としては、例え甲子園で先発できなくても、ずっとチームを背負ってきたエースから1番を取り上げることはできなかったのだと思います。

回答No.1

監督があくまで2番手ピッチャーと思ったからでしょう。 ただベンチスタートにするよりも力があるから、応用力が効く(走行守) から9番にしたのだと思います。 私はテレビで昨日初めて見ただけですけど、ストレートはそれなりに威力 あるが、変化球は全く入りませんでしたね。 1番のピッチャーはストレートの球速も9番よりは早かったですしね。 たぶん1番のピッチャーの方が安定感があったんじゃないですか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう