• ベストアンサー

同軸ケーブルの壁への固定

模様替えをしたところアンテナケーブルを6mほど這わせなければならなくなりました。そこで質問なのですがケーブルは3Cで大丈夫でしょうか?なるべく細くしたいのですが。それと3C/4Cなどの太さも教えてください。 また壁を這わせる際にステップル以外におすすめの道具はないでしょうか?以上宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ume06
  • ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.2

壁というのは室内の壁のことでしょうか。 外壁なら先の方の紹介されてるケーブル専用留め具でいいでしょうし、もし室内のはなしならその太さに合ったモール(ホームセンターなどで売ってる配線をカバーするもの)などをつかってもいいと思います。 これは必ずしも壁の上部でなく下部を這わせてもいいですし。 ケーブルの太さに関してはアンテナから室内への取り込みなら太いほうがよく、プロは5Cを主に使いますが4Cでもそれほど長くなければ(20m~30mくらい?)OKです。 壁端子から受信機器への配線なら4Cでも問題ないでしょう。 どちらにしても3Cはあまりお勧めしません。 なおBS,CSを見るならそれ対応のもの(S4C-FB等)を使ってください。

参考URL:
http://www.h-mol.co.jp/p-haisen.html
inocent
質問者

お礼

回答ありがとうございます。室内の壁ですのでモールを使おうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yshiine
  • ベストアンサー率46% (145/310)
回答No.3

一口に「壁」を言っても、様々な素材がありますが… ここが参考になるかもしれません。 http://easy-theater.com/build11.html http://salarymank.web.fc2.com/tips_cable.html 私もNo.2さんも紹介している「ケーブルモール」をお勧めします。 但し、「壁と全く同じ色・柄のものは無い」と覚悟しておいてください。 また、モールの形状もさまざまなものがあり、目移りしそうなくらいです。 そこで、実際に配線するケーブルを1mくらい持っていくと、ケーブルが入るかとか、ケーブルの曲がり具合とか、を見るのに何かと便利です。

inocent
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Sate09
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

同軸ケーブルの規格についてはこちらのホームページから。 http://www.tachii.co.jp/seihin/tv/index.html 通常、電気店なので販売している接続部が付いているケーブルでは、VHFからCS,BSを接続するには4C、VHF、UHFだけなら3Cを使用している物が多いので(距離はどちらも5mまではあります)、接続したい機器(CS・BSなら4C、V・UHFなら3C)で決めると良いと思います。 壁を這わせるときの道具ですが、こんなのがあります。 http://www.solidcable.com/onlineshop/index_0_29_0_0_0.html ただし、個数が多いので個人で買うには無駄が有りすぎますので、こちらは参考までに。

inocent
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 光ファイバケーブルを壁に固定したいのですが

    光ファイバケーブルを延長した際のケーブルを壁に固定する方法を教えてください。 断線しやすいケーブルなので直接ステップルをケーブルに打つのは怖いので 光導入時に業者が固定するために使ったステップルを探したのですが売ってなく、 Yahoo!BBの営業の人に聞いてみると専用のものは一般向けに市販されてないそうです。 その専用のステップルとはこれです。 http://www.takacom.co.jp/product/06/post-2.html 何か他に良い方法や、光ファイバケーブルに安全に使えるステップルがあれば教えてください。

  • ケーブルを壁に沿わせたいです

    部屋の模様替えをしており、PCを移動させたいのですが、 その際ケーブル類を壁と床に沿わせたいと思っています。 そこで質問なのですが、ケーブルを沿わせるには、どうしたらいいでしょうか。 以前ネットを業者の方に設定していただいたき、 ケーブル類は壁にプラスチックの部品で沿わせてあるのですが、 そのプラスチックの部品はどこかで購入することはできるのでしょうか?

  • テレビとBS/CSのアンテナケーブルの違い

    部屋の模様替えを機に、テレビの配置も変えることにしました。 【現状】 壁には2個のアンテナの穴(家電に疎いので稚拙な表現ですみません)があり、 その2つの穴からアンテナケーブルが2本、2メールほど先のテレビの裏の、地上波の穴と、BS/CSの穴に挿さっています。 【模様替え後】 壁の穴から約10メートル離れた所にテレビを置くことになりました。 10メートルのアンテナケーブルを2本、購入すべく、家電量販店などで探しているのですが、ここでお聞きしたいことがあります。 【メインの質問】 ・テレビ用のアンテナケーブルとBS/CS用のアンテナケーブルは全く同じものなのでしょうか?「BS/CS専用ケーブル」みたいなものがあるのでしょうか? 【サブの質問】 ・それ以外にも10メートルのアンテナケーブルを設置するにあたっての注意事項などがありましたら教えて頂けたら幸いです。 何卒よろしくお願い致します。

  • アンテナに繋ぐ同軸ケーブルについてお教え下さい

    この度アンテナに繋ぐ同軸ケーブル(BS・CS用)を購入致しました。 メーカー・型番は日本アンテナのS5FB30(H)で 30m・4000円程なので比較的高価なケーブルだと思います。 ところが電気屋さんが持ってきた同じく日本アンテナの S-5C-FBのケーブルの方がシールドがしっかりとしていて 良いケーブルのように見えました。 お値段をお聞きしたところ100mで4000円程だそうで 自分で買ったケーブルの方がメーター当たりの単価が高いのに 品質がしょぼかったらかなりショックです(T0T) 同じメーカーなのにこんなことってあるのでしょうか? また私が購入したS5FB30(H)は値段の割りに 大したケーブルではなかったのでしょうか? また接続はアンテナからテレビまで20m程でしたので ブースター等は使わずそのまま繋ぎました。 ケーブルもせっかく購入した手前 自分の買ったケーブルで接続しました。 同じ5C-FBの同軸ケーブルですが20m程の接続で 品質によってやはり画像・音質に違いはでてくるものなのでしょうか? お詳しい方のご回答をお待ちしております。

  • 同軸ケーブル 3C-2Vについて

    以前、我が家の地デジ工事の際に設置されたケーブルの中に 「ECX 3C-2V Kansai tsushin」 というケーブルが使われていました。 配線は、 自宅、二階の壁アンテナ端子→S-4C-FB(1m)→分配器→3C-2V(2.5m)→分配器→S-4C-FB(1m)→TV 分配器は隣の部屋のTVへ、そして、ビデオデッキへの配線のためにあります。 こんな感じです。 家全体の他の配線はすべて「S-4C-FB」ケーブルでしたが、一つだけこれでした。 今のところは、地デジ受信には問題はなさそうで、 一階のTV、二階のTVともに受信レベルの値(チューナーの機能でのチェック)は同じで、天候や環境による数値のブレもほとんどありません。 そこでなんですが、 正直私の認識では「3C-2V」は地デジ用で使われるUHF用ではなく、 アナログのVHF用では?と思うのですが、このままでもいいんでしょうか? ケーブルに、関西通信とかいてあったので、 HPから企業のお問い合わせに同じような質問をしたのですが、 残念なことに返信が全くありません。

  • テレビ用 同軸ケーブル

    古い一戸建てで、直接アンテナケーブルが引き込まれています。 室内に引き込まれた部分にブースター電源部が付いていています。 テレビの横にブースター電源部がある状態です。 「アンテナ」---「ブースター」---ケーブル---(ここまで室外)---(ここから室内)---ケーブル---「ブースター電源部」---ケーブル--「テレビ」 わかりづらくて申し訳ないです・・ 現状、ケーブルは5Cという太いケーブルが使われています。 それで質問なのですが、 ブースター電源部---ケーブル--テレビ                ↑               ここのケーブルが断線していしまいました ここのケーブルだけを4Cのケーブルに交換してしまうと、なにか不具合が発生しますでしょうか? よく考えずに、ショップで「変換名人 アンテナケーブル+L型変換アダプタ セット [ 4C用 ]」というケーブルが安く売っていたので、それを買いまして。 ブースター用の電流も流れているみたいなので、規格の違うケーブルを併用すると不具合原因になるのかと不安になり・・。 助言を頂けると助かります。 よろしくおねがいします。 *質問のアンテナケーブルは、地上波用のアンテナです。 *BS/CSのアンテナケーブルは別に引き込まれています。

  • サテライト用同軸ケーブルって

    この度DVDレコーダーを買い、VHSビデオデッキと 共存しようと思い、接続方法をメーカーに尋ねましたが、「サテライト用同軸ケーブル」をつなげと言うのです。 SONYで調べるとなんと30m 20m 10mのしか ありません。 (1)今まで壁のBS端子からVHSビデオにつないでい た細いケーブル(ピン状のもの)ではだめですか?  同軸ケーブルは太いほど良いらしいので  きちんと「サテライト用同軸ケーブル」という商品 名のものでないとダメでしょうか (2)なぜ10m以上のものしかないんでしょう?  壁からテレビまで30cmしかないのに。

  • アンテナケーブルの延長について

    リビングの模様替えのためにTVを移動させたいと思っています。アンテナケーブルを取り替えて延長しようとしましたが、ケーブルの両端に特殊なカバーがしてあり、はずせません。JCOMに依頼しようとすると、出張料金3000かかるといわれ、さらにネットや電話のケーブルも延長するならこれも3000円づつかかるといわれました。これはちょっと高すぎると思い、自分で何とかしたいのですが、可能でしょうか? 現在の接続状況は、壁のアンテナ端子から3分配器を経て、STB、モデム、電話用モデムにつながっており、壁と3分配器間のアンテナケーブルのみを延長したいと考えております。 有識者の方、よろしくお願いいたします。

  • TVの同軸ケーブルに優劣があるのでしょうか?

    パソコンで地デジが視聴出来るように環境を整えました。 あとはアンテナ(購入済み)の設置ですが、 同軸ケーブルを購入しなければなりません。 ただ、同軸ケーブル(10m)はネットでは数百円で通販されており、 地元のホームセンターでは、どこも2千円以上しています。 同軸ケーブルでもいろいろ違いがあるのでしょうか? 地デジを見るための、お勧めの同軸ケーブルの仕様(選び方?)がありましたら教えていただけませんでしょうか? やはり、メーカー物でも安物はダメなのでしょうか?

  • アンテナに繋ぐ同軸ケーブルについてお教え下さい その2

    今回も皆様にお世話になります。 以前以下のURLの質問をしたwataru80です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1717638 その後色々と調べまして電気屋さんの使用していた 日本アンテナの同軸ケーブル(S-5C-FB)が 以下のURLのものだということが分かりました。 (色々検索したのですがヤフオクでしか見つけられませんでした^^;) http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r20094500 値段も100m/4,000円との事でしたので 表示してある値段も合っていると思います。 前回皆様が仰っておられた100m/26,500円のケーブルは 見つけることができなかったのですが 試しに私が購入しましたS5FB30(H)と 上記のS-5C-FBとの構造を切って比べてみましたが 結果は素人目にはまったくと言ってよい程同じでした。 (前回の質問でS5FB30(H)の方が構造がショボイと言いましたが 実際に比べてみたら同じでした。失礼を致しました。) 強いて違う点を述べるとするとS5FB30(H)の方が若干 ケーブルが固めに感じました。 以上のことから「S-5C-FB」(実売価格100m/4,000円程)と 「S5FB30(H)」(実売価格30m/4,000円程)は値段の割りに ほとんど性能が違わないように思うのですがいかがでしょうか? やはり箱売りの方が断然お得という事で納得するしか ないような気がしますが・・・^^; 前回の質問の補足も兼ねて投稿させて頂きました。