• ベストアンサー

ピアノ

ピアノでGm, Cm, Dm, Em7-5 ってドレミでいうと何になりますか?

noname#68176
noname#68176
  • 音楽
  • 回答数4
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 Gm,  そ ♭し れ  の3音 Cm,  ど ♭み そ  の3音 Dm,  れ ふぁ ら  の3音 Em7-5  ♭み ♭そ ら ♭れ  の4音 です。 なお、上記で Em7-5 のことを、わかりやすく ♭み ♭そ ら ♭れ と書きましたが、楽譜に書くとすれば、本当は、 ♭み ♭そ ♭♭し ♭れ となります。 (♭♭は、「ダブルフラット」と呼ばれます。)

その他の回答 (3)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.4

#1の回答者です。 #3様のおっしゃるとおりです。 #3様、ご指摘ありがとうございました。 Gm、Cm、Dm と来たので、頭の中が“フラット系モード”(?)になってました。

  • mort1759
  • ベストアンサー率18% (312/1681)
回答No.3

#1様 E♭m7-5 と勘違いされておられるようです。 Em7-5   「み そ ♭し れ」  の4音です。

noname#83750
noname#83750
回答No.2

コードの音が鍵盤でわかります。 http://www.koyo.net/240chord/ Eの仲間のコードを調べるなら、240種類のコードブックのEをクリック。

関連するQ&A

  • 移調奏を教えるピアノ教室はありますか。

    今年の春、短期間ですが、ジャズボーカルのグループレッスンに通っていました。生徒に合わせて、Em、D、 Dm、というように移調してピアノを弾き、代行の先生が二人いましたが、同じ楽譜ですが、アレンジが3人とも違いました。 23区内で教室を探しています。

  • 転調について

    ダイアトニック・アプローチによる転調について教えてください。 以前から、気になっていたのですが。。。^^ (1) (原調)G7-C- Em7-FM7 -★Gm7-C7-F(新調) ・C調からF調に転調します。 ・G7-Cは、C調の終止。 ・Em7-FM7は、C調のダイアトニックの2度並行進行。 ・Gm7-C7-Fは、F調のII-V-Iです。 【質問】です。 ・FM7とGm7の連結できる理由がわかりません。 ・ルートが、C調のミ(E)-ファ(F)-ソ(G)。であることは理解できます。 しかし、なぜ、 「FM7-Gm7」と連結できるのか? わかりません。(調性も違うし) ----------------------------------------------------------- (2) (原調)G7-C- Em7-Dm7 -★Cm7-F7-Bb(新調) ・C調からBb調に転調します。 ・G7-Cは、C調の終止。 ・Em7-Dm7は、C調のダイアトニックの2度並行進行。 ・Cm7-F7-Bbは、F調のII-V-Iです。 【質問】です。 ・Dm7とCm7の連結できる理由がわかりません。 ・ルートが、C調のミ(E)-レ(D)-ド(C)。であることは理解できます。 しかし、なぜ、 「Dm7-Cm7」と連結できるのか? わかりません。(調性も違うし) ------------------------------------------------------------- ちなみに、★「m7」のコードが、特殊な解釈をしているようです。 この「m7」は、「ファジー」な特徴を持ち、その「あいまいさ」を利用して、 連結する。。。ようなんですが。たぶん・・・ この辺のとこ、もう少し、説明していただけるとありがたいのですが よろしくお願いいたします。

  • docomoのピアノのアプリについて。

    docomoの携帯を使っています。 ピアノが弾ける無料アプリはないでしょうか。 ピアノじゃなくてもドレミの音程がわかるものはないでしょうか。

  • ピアノの教え方。

    最近、初心者の友達に ピアノを教えないといけないようになりました。 でもその子は4年前から 音楽を始めて、 ユーホをしているので その子にとっては 『シ♭ドレミ♭ファソラシ♭』が 『ドレミファソラシド』で 楽譜では、 『ド→レ』 『ミ→ファ』 『ラ→シ』となります。 しかもその子は、変ロ長調で絶対音感が ついてきています。 ピアノを弾いてこれがドと言っても、 『これはレじゃないん?』 となってしまいます。 楽譜でのドレミの読みも違うし、 鍵盤でこれがドと教えても その子にとっては 1度の違いがあるようで、 なかなか上手く教えるには事が出来ません。 保育士になりたいようなので、 どうしても教えてあげたいのですが… どう教えるのが 1番良いでしょうか?

  • ピアノについて

    ピアノのコードとギターのコードの楽譜は共通ですか? 歌詞の上に C Em A  とかだけ書いてあるギター用の楽譜をピアノで弾いても問題はありませんか?(右弾きのみ)

  • ピアノの教え方の上手な先生とは?

    小学校4年になる娘が4歳から保育園のオプションの音楽教室でピアノを習い始め、小学校1年の9月から現在まで個人レッスンで習っています。 バイエルを弾いていますが、未だにレッスン中に楽譜の音符の脇にドレミをカタカナで書いています。娘は音符が読めない訳ではありません。私も5歳から18歳までピアノを習いましたが、一度もドレミを書かされた覚えがありませんし、ドレミを書くといつまでも音符よりもカタカナを見るようになり、益々音符を見て弾くことが遅れるのではないかと心配です。私としてはそれが必要かどうかを先生にも聞きづらいのですが、こういう先生が本当に良い先生かどうかも疑問なんです。かと言って違う先生を探すとなってもどういう先生が良いのか判断の基準が良く分かりません。どなたかアドバイスがあればお願いします。

  • ピアノの譜面をスラスラ読めるようになりたいです。

    譜面をスラスラ読めるようになるにはどうしたらいいでしょうか? ピアノを初めて3か月経ちました。 今まで何曲か練習してきましたが いまだに、譜面がスラスラ読めません。 譜面にドレミ・・・を書き込みなんとか弾けている 状態なのですが、これではよくないと思っています。 書き込まずにスラスラ譜面が読めるようになりたいです。

  • ピアノの楽譜について

    かなりのピアノ初心者です・・・ 今現在楽譜が読めないんですが、代わりに読んでくれるソフトみたいなのはないんでしょうか・・? 音符って言うんですかね?こういう♪やつを音階?ドレミに直してくれるソフトはないんでしょうか・・・? できればフリーソフトがいいです・・・

  • モードスケールの使い方について。

    現在ある曲をアナライズしています。 するとAメロのコード進行は Am7→D7→Am7 の繰り返しで旋律はDドリアンで奏でていました。 因みにAm7で落ち着いた感じがします。 つまり この曲のAメロは  Am7 Bm7 CM7 D7 EM7 Fm7♭5 GM7 の並びのダイアトニックで構成されていると考えていいのでしょうか? ということはこの要領でE音で落ち着くフリジアンの旋律にコードを付ける場合 Em7 FM7 G7 Am7 Bm7♭5 CM7 Dm7 のダイアトニックコードという解釈でいいのでしょうか? これらの場合トニック サブドミナント ドミナントは どれにあたるのでしょうか。 モードスケールというのはあるコードに対して使うという認識が あったのですがこのような使い方も一般的ですか? またこの曲のBメロはFM7→Em7→Dm7→CM7 とAm(エオリアン)の進行になっていました。 これは理論的には何が起こったのでしょうか? もしかしたらものすごい勘違いをしているかもしれませんがよろしくお願いいたします。

  • ハレ晴レユカイのピアノ楽譜

    涼宮ハルヒのハレ晴レユカイをピアノで弾いてみたいです。 検索して出た楽譜コピーのサイトは、ほとんどが無効になっていて見れません。 なので、ドレミで直接教えて欲しいです。ドレミが書いてあるサイトがあればお願いします。 ひとまず右手だけでいいです。リズム等はこっちで付けるので、淡々と書いていいです。