• ベストアンサー

ノートパソコンに付属してたofficeXPを使ってデスクトップPCにアップグレード版を入れることは可能?

e0_0e_OKの回答

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.4

可能です。2007をインストールするときにアップ元のXPのCD挿入を要求されます。 ANo.3さんの回答にあるとおりUPG版2007は同時使用しないノートパソコンにもインストールが可能です。従ってノートパソコンの方も2007にアップすることが可能です。(というよりもXPのまま残しておくとライセンスに抵触します) ノートへの2007インストールはXPが入ったままインストールしていくとXpの削除を促してきますからこの時にアンインストールすればよろしいです。

ibichin
質問者

お礼

ノートはメモリが256MBなので2007を入れるのはまずいかなと思っています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オフィス アップグレード版のインストールについて

    Office Personal 2010 アップグレード優待版の購入を検討しています。 以下質問です。 以前、OfficeXPプロフェッショナルを単品で購入して、ウインドウズXPのノートパソコンにインストールして使っていました。 このパソコンを廃棄して、ウインドウズ7(Windows® 7 Home Premium SP1 64ビット )のノートパソコンの購入を検討しています。 オフィスの入っていないウインドウズ7ノートパソコンを買って、Office Personal 2010 アップグレード優待版をインストールしたいのですが、このようなインストールは出来ますか。 教えて頂けたら幸いです。

  • OfficeXP Professionalに Office Personal 2007 アップグレード版をインストールするとアクセスなどは残りますか?

    お世話になります。 Microsoft Office Personal 2007 アップグレード版 特別優待パッケージの購入を考えていますが、XPパソコンにOfficeXP Professionalが入っています。(2008年冬パソコンにXPを入れたのでCPUやメモリは充分だと思います。) このパソコンにMicrosoft Office Personal 2007 アップグレード版を入れてもアクセスは残るのでしょうか?パワーポイントは2007にアップグレードする予定ですがアクセスは今のままでいいと思っています。 よろしくお願いします。

  • office2010のアップグレード優待とは?

    新しくデスクトップパソコンを購入しました。 新しいパソコン用にoffice2010を買おうと思ったのですが、高すぎです。 で、アップグレード優待とかいうのを見つけました。 現在、前の富士通のデスクトップに付属してたoffice2003のインストールディスクがあるのですが、 これを新しいパソコンにインストールして、アップグレード版で2010にする というのは、やっても良いのでしょうか。 回答お願い致します。新しくパソコンを購入しました。 新しいパソコン用にoffice2010を買おうと思ったのですが、高すぎです。 で、アップグレード優待とかいうのを見つけました。 現在、富士通のパソコンに付属してたoffice2003のインストールディスクがあるのですが、 これを新しいパソコンにインストールして、アップグレード版で2010にする というのは、やっても良いのでしょうか。 回答お願い致します。

  • ノートパソコンと附属ソフトについて

    ノートパソコンの購入を考えておりますが、OS(WinXP)・office系ソフト・その他附属ソフトがありますが、これらはそのパソコンが壊れた場合等にその他のパソコン(自分の場合は自作のデスクトップ)で使用しても良いのですか? いままで自作のデスクトップしか使っていなくてOSを含めてソフトは単体でしか購入したことが無いので質問させていただきます。

  • officeXPからのアップグレード

    持ち運びようのパソコンにofficeが欲しいのですが・・・ キングについては先日相談しました。 部屋をがそごそとしているとofficeXPがでてきました。 インストールはできたのですがオンライン認証ができません。 質問は 1、サポート切れでも電話認証は可能なのでしょうか 2、XPから2010のアップグレード版でアップグレードできるのでしょうか? 3、認証せずにアップグレードは可能なのでしょうか? 詳しい方お願いします。

  • ノートパソコン購入時の付属マイクロソフトOffice xpについて

    常識的なことでしょうが、何も知らないもので申し訳ありません。教えてください。 (1)ノートパソコン(中古)購入時の付属マイクロソフトOffice xpは、従来から持っていた自分のもう一台のデスクトップパソコンにインストールすることは法的に駄目なことでしょうか? (2) (1)で駄目な場合、今後、オフィスをアップグレードするときに、ノートパソコンの方は安価なアップグレード版の購入で対応できるでしょうが、従来もっているデスクトップPC用には元となるオフィスCDは古いもので紛失しています。オフィスを新しくしたいときは、5万円以上するセットをあらたに購入するしかないのでしょうか? 以上、2点、とっても常識的なことだと思いますが、教えてください。よろしくお願いいたします。尚、二台とも私個人PCで、ノートの方は出張時等に活用しようと考えています。

  • office2007のアップグレード版、何台インストールできますか?

    office personal 2007 特別優待パッケージを買いました。 OEM版にもアップグレードできると聞いて買ったのですが 私は現在3台のパソコンを持っています。 A、自宅にあるディスクトップパソコン B, 職場にあるディスクトップパソコン C,あんまり使わないノートパソコン どれもプレインストールされたoffice2000ないし2003が入っています この優待パッケージでAのパソコンにインストールしました 同時につかうことがないのでBのパソコンにインストールしても 著作権的にOKなんでしょうか? CのノートパソコンならモバイルということでOKなんでしょうか? もう一つ優待パッケージを買わないといけないのでしょうか よろしくお願いします

  • OfficeXP(OEM版)を新規購入パソコンへ

    コンピュータにはあまり詳しくありませんので間違えていれば申し訳ありません。 今度Windows VistaのノートをOffice抜きで新規購入予定です。Officeは元々所持していたデスクトップのOEM版Office XPのCDを新たにノートへインストールして使用したいと思い、自分なりに調べてみましたが両方のパソコンでOfficeを使用することは許可されていないようです。(正しいでしょうか?)ではもし両方のパソコンで使用したらどのような不都合が生じるのでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

  • Office2007スタンダードアップグレード版

    Office2003 エクセル ワード アウトルックが入っているノートパソコンに Office2007スタンダードアップグレード版はインストールできますか? もうひとつ… デスクトップパソコンにパワーポイント2003単品正規版をインストールして その後にOffice2007スタンダードアップグレード版をインストール出来ますか? どちらかでインストールしたいと思います。 両方やれたらなおいいですが。 2台目できるような話をどこかで聞いたので。 宜しくお願いします

  • 特別優待版とアップグレード版の違い

    シマンテックインターネットセキュリティ2004 2ユーザー版を使用中、2005が発売されているのでアップグレードを考えているが、特別優待版とアップグレード版が発売されている。違いをお教え下さい。