• ベストアンサー

iPodについて教えてください!

Tasuke22の回答

  • ベストアンサー
  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.1

iPodとiTunesのバージョンが合わなくなった時に 生じる現象だと思います。 つまりiPodの方だけが自動的にバージョンアップし、 iTunesの方がバージョンアップ出来ない状態だと思 えます。 Macの場合は分からないです。 Windowsの場合はWindows XP SP2以上でなければ、 iTunesが最新になりません。 ここまでの話で心当たりはありますか? なお、このような質問の場合、 PCの型番 OSの種類と修正レベル iTunesのバージョン iPodのバージョン などをアップすると、より具体的な回答が 貰えます。

lovevolley
質問者

お礼

わかりやすいご説明ありがとうございます! 私のPCはWindows XPでした。 iTunesは毎回最新に更新されているみたいです。 iTunesにある診断を実行、というのも試してみましたがダメでした。 iPodのバージョンは1.1.3です。 一応やったことを一通り書いてみました! また色々試してみます!

関連するQ&A

  • ipodについて質問です。

    現在ipod classic(120G)を所有しています。 これから動画の撮影できるipod nano(16G)を買おうと考えています。 1つのitunesで2台のipodを同期するのは可能ですよね?(入ってる曲は2台とも同じで大丈夫です) でもclassicのほうが容量がぜんぜんデカイのでnanoには現在itunesに 入れてあるムービーが全部入りきらないと思うのですがこの場合 どうなるのでしょうか? 正直nanoにはムービーを入れないでclaasicにはムービーを入れたいのですがそれは可能ですか?

  • ipod nanoについて

    ipod nanoを持ってるのですが、 新しいPCにしたとき前使っていたパソコンに入ってるiTunesの曲はどうやったら新しいパソコンに移動できてnano本体に曲を入れられるのか教えて頂きたいです。お願いします!

  • ipod nanoの中身をPCに移したい。

    最近PCを初期化してしまい、新しくiTunesを入れなおしました。 そこて質問です。 ipod nanoに現在入っているデータを消すことなく PCとつないで新しくデータを増やす方法、若しくは 現在ipod nanoに入っているデータをPCに写す方法を教えてください。 PCはLF550/5D、IE6.0でwinXP、iTunesは6.0です。

  • 2台のiPodの使用について

    現在私は、初期に販売された白・黒の2色のバリエーションのある iPod nano(4GB バージョン1.1)を使用しています。 またiTunesはバージョン6を使っています。 先日、中古のiPod classic(80GB バージョン1.1.2)を手に入れました。 iPod classicは動画専用にしようと考え、 iPod classicをiTunesに接続したところ、バージョンが古いため更新してくださいとメッセージが出ました。 私は現在のiTunesが気に入っており、できれば今のままで使っていきたいと考えています。 質問なんですが、 (1)iPod nanoには現在のiTunes(バージョン6)を使用したまま、   iPod classicにはバージョンアップされたiTunesを使用する。 (2)iPod nanoには現在のiTunesに入ってる曲を入れ、  iPod classicには曲は入れずに、動画のみを入れる。 これら2点が可能なのかどうかを教えていただけないでしょうか? もし可能だあれば、方法などの詳細を教えていただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。 最後まで見ていただきありあがとうございました。

  • iPodとitunesで曲を削除するには?

    itunesを使ってipod nanoに曲を同期してます。 PCのハードディスク C:\Users\kokoko\Music\iTunes\iTunes Mediaに沢山曲が入ってますが、 PCが重くなってきてますので、C:ドライブのitunesに入ってる曲を削除したいと思ってます。 これを削除するとipod nanoに同期した曲も消えてしまうんですか? PCのC:ドライブに沢山曲が入ってるので削除したいんだけど、どうすればいいのかわかりません。 ここを削除しちゃったらipod nanoに同期した曲まで消えちゃうのかと思って、安易に削除できず…。 PC事態に曲が沢山入ってるからPCが重くなってきて。 ipod nanoに曲はそのまま残しといて、PCに入ってる曲を削除するやり方を教えて下さい。 宜しくお願いします

  • 現在ipod nanoを使用しています。

    現在ipod nanoを使用しています。 新たにiphone4を購入しipod nanoと同期しているPCに繋いだ場合 itunesに入っている曲は消えてしまいますか? それともnanoと同じ曲がそのまま入りますか? また、同様に新型nanoにする場合についても教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • iPodについて

    iPod nano(第6世代)の8Gと16Gは、それぞれどのくらい曲が入りますか? nanoとしてはiTunesからDL&CDからの取り込みのみで、 音楽を聴く以外、そのほかの機能は使いません。 だいたいでいいので教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • iPodを他のPCに移すには…?

    今、自分は第二世代のiPod nano 4G をもっています。 そしてPCを買い換えたので、iPodの曲をを新しく買ったPCに移そうと考 えているのですが、友人に聞くと「ITunesを新しいPCにダウンロードす ればいい。そして古いiTunesは消せばいい。」と言われました。 ですが、そうすると、今iTunesに入ってる曲はすべて消えてしまいますよね? そうならず、今入っている曲を新しいiTunesにすべて移し変えたいので すが、説明書をみてみても記載してなく、macのホームページにも新しい形のiPodの事しか書いてないので全く分からない状態です。 文章が雑になってしまいましたが、簡単に言えば、 どうやって新しいPCにIPodの曲を消すことをせず、引き継ぐ事ができるのでしょうか?それとも曲を消してしまわなければならないのでしょうか? ご回答をお願い親します。

  • ipod nanoに、自分の好きな曲だけを選んで入れることは、できますか?

    ipod nano 2G を購入したのですが、実際にiTunesに入っている曲を全ていれると、容量がでかすぎて、ipod nano の中に全て入りません。 自分の入れたい曲だけ、ipod nanoに入れたいのですが、どうしたら、自分の入れたい曲だけいれられるのでしょうか?

  • ipod nanoの容量が減らない

    ipod nano2Gを持っています。 itunesでipod nanoに曲をアップロードしようとおもったら「容量がいっぱいです」という表示がでます。 試しに10曲ほど消して、1曲アップロードしようとするとできません。 デスクトップから一般情報を見ると、いくら曲をけしても1.8Gの使用容量が一向に変わりません。 ipod nanoにはいってる曲をdeleteするだけではだめなのでしょうか。 リストからは消えているのに容量が減らないのはまだipodの中に曲が入っているからでしょうか。 デスクトップに表示されているipod nanoの中を見てもよくわかりませんし、 新しい曲を入れられないので困ってます。 おねがいします。