• ベストアンサー

画像取り込みフリーソフト

携帯電話の画像を取り込むフリーソフトを教えてください。 なお手元には、USBカードもメモリーカードもありません。 USBケーブルしかありませんが、以前これだけで画像を取り込む事ができましたが、今はそのソフトがありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.2

ソフトはメーカーや携帯会社からダウンロードできますよ、auならMusicPort、Dodomoもあります、SBは知らない(^_^; もちろん無料です USBケーブルつないでマイコンピューターに携帯電話その物が表示されるのであれば、それを開いて中にある画像ファイルのフォルダから目的の画像を選んでコピーするだけならソフトは不要ですし

noname#72635
質問者

お礼

auにmlして聞いてみました。 どうもありがとうございます。

noname#72635
質問者

補足

教えてくれてありがとう。 携帯会社はauなんですが、携帯待受け画面用・・とか、その他はいろいろあるみたいなんですが、携帯からUSBケーブルをつないで・・というのが中々みつからなくて・・ 具体的に良さそうなHPはありませんか? マイコンピューターからは残念、できませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

PCのメールが有るならメール添付が一番簡単 無料画像掲示板に携帯でUPして、PCでDLしても良いかも?

noname#72635
質問者

お礼

メール添付はいままでやってましたが、料金がかさんでしょうがないです。(たいした金額ではないですが、度重なると・・) デジカメがあれば簡単なんですが、それもないんで。 無料画像掲示板に携帯でUPして・・?  いろいろ方法があるんですね。試してみますね。 いろいろ聞いてみるものですね。 どうもありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • g_liar
  • ベストアンサー率52% (382/728)
回答No.1

こういう質問の時は携帯のキャリアや機種名も書かないと回答が得にくいと思いますよ。 ちなみにドコモならドコモ自身がソフトを提供しています。 http://datalink.nttdocomo.co.jp/ また、携帯メーカーがソフトを提供している場合もあります。 他のキャリアは僕は知りません。

noname#72635
質問者

お礼

なるほど・・すみません。そうでしたね。 慌てるとつい肝心な事が抜けてしまいます。 そうですか。調べてみますね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デジカメ PC取り込み フリーソフト

    こんにちは。 デジカメを買いました。(SONY)それで早速、撮影し、メモリースティックに保存しました。 携帯もソニー製なので、携帯で読み込んで、メールで友達に送ろうとやってみたら、サイズが大きすぎて送れませんと表示されてしまいました。 家から、USBケーブルを持ってきて、職場のPC(WINDOWS2000)に取り込もうとおもったら、ソフトを持ってくるのを忘れてしまい、読み込めませんでした。 明日、ソフトを持ってきてからでもよいのですが、早く友達に送ってあげたいのです。 フリーソフトがあればと思ったのですが、全く素人なので、詳しい方、是非お教え下さい。

  • デジカメ画像の取り込みができない

    昨日まで出来ていたのに・・ すみません、詳しくないので初心者向けにご指導をお願いします。 PCはNECのノートで、OSはXP、カメラはCANONで今まではUSBケーブルでつなぐとSmartHobbyと言うソフトが起動して画像を読んで取り込んで、編集してと・・やっていました。 今日、読み込みまで出来ても、その先の取り込みが出来ません。 USBケーブルがダメなのかと、コンパクトフラッシュ・カード・アダプターにCFを差し込んでPCに入れてとやっても同じ事です。 以前にはキャノンの画像取り込みのソフトが起動したのですが、それも何故だかエラーが出るようになって、このSmartHobbyでやるようになったのですが、他のソフトとか、何か別の方法あるでしょうか? 仕事で使う大事な写真です。急いでいます。 簡単な方法を教えてください。どうぞよろしくお願い致します。

  • 携帯カメラで撮った画像をパソコンに取り込む

    今まで携帯カメラで撮った画像をPCにメールで送っていたのですが、通信料が高くつくため直接取り込みたいのですが、あまり詳しくないので教えてください。 たぶん、メモリーカード?とか、USBケーブル?という方法があると思うのですが、どちらがいいのでしょうか? USBケーブルの場合、何かインストールしてから出ないと使えないと聞きましたが、メモリーカードもそうなんでしょうか? というか、USBケーブルの場合でもただ単につないだだけで取り込めるものもあるのでしょうか? その辺のことが分からなくて困っています。 快く答えてくださる方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。 使っているPCはFMV-BIBLO50E 携帯カメラはauです。

  • 携帯のカメラ画像のPC転送

    以前にも携帯のカメラ画像のPC転送質問はありましたが、USBケーブルを使い、ソフトを使った転送でも自分自身が撮ったカメラ画像しか転送できません。友達から送られて来た画像などを携帯のマイピクチャに保存してあるのですが、転送できないのでしょうか?ちなみに携帯はSH251isで、メモリーカード等はついてません。

  • フリーの画像ソフトを探しています。

    縦軸、横軸がそれぞれ256で、そこに256X256のデータが入っています。 この時、データの値を高さとした場合、256X256の画面に 色の違いで高さを表示した画像を作りたいと思っています。 エクセルでも等高線というのを使えば書けるみたいですが 高さのステップがかなりおおまかなため、もっと高さを 細かく表示できればいいなと思っています。 フリーのソフトでこういう事ができるものってありますか? フリーじゃなければたくさんありそうな気がしますが。。。 あと手元には、エクセル、オリジンがありますが、 これらでも細かく高さ表示できる方法ってありますか? よろしくお願いします。

  • 画像の取り込み

    デジカメ初心者です。(PCにも強くない!) CASIO QV-3000EX なるデジカメを購入しましたが画像の取り込みが旨くいきません。 PC環境の条件に「Win.98がプリインストールされたPC(95→98へのバージョンアップしたOSでは起動しない旨説明がある)」が記されています。 小生のPCは以前95で動いていましたが今は98で動かしています。ただし95からのバージョンアップではなく HDをフォーマットしてからの98SEのインストールをしましたから問題ないと思うのですが動きません。(98SEをプリインストールしたPCと同じ条件になっていると解釈しているのですが違いますか?) 勿論、付属のCDからはUSBドライバや画像の取り込み・編集ソフトなどはインストールしました。 何か操作をを誤っているのでしょうか? USBケーブルがカシオ純正ではなくネット上のオークションで入手したものですがこれに問題ありますか?(ケーブルでPCと接続するとカメラのコントロールパネルにはUsbと表示されます) USBドライバに問題があるのですか。 問題ある場合の他のドライバのインストール方法はありますか?(ex.ネットから・・) カメラは正常に作動していると思います。(ビデオコードでテレビに画像を表示できます。) メモリーに画像はどんどん増えていくのですがPCへの取り込み・編集ができずに困っています。 どなたか解決方法について優しくご教授下さい。 よろしくお願いします。

  • 携帯からPCへ、USBケーブルで画像送付する為のフリーソフトを教えてください。

    auの A5528K を、ぷりぺいど携帯として使用しています。 ぷりぺいどの為、EZwebが使用出来ず、Eメールを送ることが出来ません。 また、この機種はSDカードスロットがありません。 PC側は、赤外線通信が出来ません。 写真撮影をするとすぐに容量一杯になってしまった為、画像をPCへ移したいと思い、 USBケーブルを購入しましたが、ソフトが無く、困っています。 フリーソフトが欲しいのですが、au のmusicportではこの機種は非対応でした。 PCから携帯への画像転送も出来ればなお良いのですが、 とりあえずは携帯からPCです。 良いソフトを教えて頂ければ有難いです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • EPSON  PX-405Aの写真画像取り込み等

    PX-405Aを購入しました。 1)メモリーカードからの画像取り込み、メモリカードスロットSD/MSuoにアタッチメントを取り付けないと   できないようです。市販品であるのですか? 当然、購入時にそのような事、知らなかったので、   品名を教えてください。 2 )デジカメからUSBケーブルを介して、画像を取り込み、プリントがスムーズに行きません。    何か間違っている所があると考えています。        初歩者ですみません、よろしくお願いします。

  • 明るさの調整が簡単にできる画像編集のフリーソフトを探しています

    携帯電話のカメラ機能をよく使うのですが、どうしても明るさがいろいろなのでパソコンで画像の編集をしています。明るさのみが変更できればいいので簡単にできるフリーソフトのおすすめがあったら教えてください。

  • 画像が送信できるフリーソフト教えて下さい。

    W98でテキストと画像を電話回線で直接FAX専用機に送信できるソフトが 有ったら教えて下さい。出来ればフリーソフトの方が有りがたいです。 今、使用しているフリーソフトは画像送信が出来ず、フォントのドッド が荒く、受信した方が読みにくいそうです。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J926N-B/Wでレベル印刷ができない
  • macOS13.2を使用している環境で、DCP-J926N-B/Wのレベル印刷ができません。無線LANで接続しており、ひかり回線を使用しています。
  • ブラザー製品DCP-J926N-B/Wのレベル印刷ができないトラブルが発生しています。macOS13.2を使用しており、無線LANで接続しています。ひかり回線を使用している環境です。
回答を見る