• ベストアンサー

カード式の芳名帳ってどう?

カード式の芳名帳についてご意見下さい。 (招待状と一緒にカードをお送りし、記入後、当日、受付にて回収する。カードの内容は、住所、氏名、メールアドレス、コメント欄など) 先日、プランナーの方にお話したら、カード式より、やはり以前からの芳名帳をお薦めすると言われました。 理由は、通常の芳名帳の方が出欠席が取りやすい。受付で名前を書いていただく事事態が、結婚披露宴の儀式と感じる年配の方が多い。など・・。 なので、カード式を使うにしても、別途、芳名帳(氏名のみ)があった方が良いと・・・。 カードもお願いしつつ、当日も記入してもらうのでは、本来のカード式のメリットが無いと思い、どうしようか考えています。 ・カード式だと出欠席が取りにくいというのが、いまいちピントきません。実際、そうなのでしょうか!? ・カード式を使った方は、通常の芳名帳は使いましたか?それともカードのみ? ・親戚(年配)の方の評判はどうでしたか? カード式に違和感を感じたり「??」と思われる方が多いのでしょうか? ・忘れた方はどれくらいいましたか? ・市販のカードには、「当日、受付にお持ち下さい」と記載がありますが、別途、付箋もつけましたか? その他、カード式芳名帳の感想、何かトラブル、デメリット、注意点などありましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • malve
  • ベストアンサー率17% (16/90)
回答No.5

受付をしたことがあります。 会社の先輩の披露宴で、参加者は2~30代のみ。 名前を聞き、招待客リストにチェックをし、カードを回収するというやり方でした。 【カード式だと出欠席が取りにくい】 リストにチェックしつつカードを回収したので 特に問題は無かったと思います。 が、その場でカードを書く人が多く、受付が混雑し、 それを避けた何人かの人は離れた場所に行ってしまい、 そのまま出しに来ない…ということも。 初対面で顔も覚えられず、誰が未提出なのか受付にはさっぱり…。 カードのみで出欠を取るのは大変危険です。 【忘れた方はどれくらいいましたか】 男性は半分近くの人が忘れていました。 その場で書くのをお願いしても上記の通りです。。 【付箋】 無かった気がします。 【その他】 十分な数のペンと、複数人が同時に記入できるテーブルがあれば 大丈夫だとは思いますが…。 若者だけの披露宴でさえこうですから、 年配の方が多数参加される披露宴ではあまりお薦めできません。

その他の回答 (7)

  • abusan-53
  • ベストアンサー率22% (111/489)
回答No.8

友人が、カード式の芳名帳(ウェディングカード)を使用していたので、その時の印象と聞いた話から回答させて頂きます。 > ・カード式だと出欠席が取りにくいというのが、いまいちピントきません。実際、そうなのでしょうか!? 友人の場合、カードを受け取った後に、もぎり札という、名前と卓名などが書かれた紙を渡していたので、出欠の確認は非常に簡単でした。もぎり札が残っていれば、まだ来ていない(欠席)ということですから。このカードともぎり札のおかげで、受付人数は2人でも、混乱もなく、むしろスムーズに受付作業を行うことができたそうです。 > ・カード式を使った方は、通常の芳名帳は使いましたか?それともカードのみ? 他の方の回答にもあるように、カードのみで出欠確認をするのは難しいと思います。 > ・親戚(年配)の方の評判はどうでしたか? > カード式に違和感を感じたり「??」と思われる方が多いのでしょうか? 特にこれと言ったクレームは付かなかったようです。むしろ、受付がスムーズに行き、人前で字を書くのが苦手(悪筆のため)な私には、こちらの方がありがたかったりします。 > ・忘れた方はどれくらいいましたか? 具体的に何人という話は聞いていませんが、ゼクシィでは、3~4割くらい多めに用意するように、と書いてあったような気がします。まだまだ一般的ではないため、忘れる方は多い、ということを想定された方が良いと思います。 > ・市販のカードには、「当日、受付にお持ち下さい」と記載がありますが、別途、付箋もつけましたか? 特に付いていませんでした。 友人の時は、受付の他に、ウェディングカードを忘れた人用に、2つほどテーブルがあり、そこにウェディングカードとボールペンが用意されておりました。しかし、書かない人もいたようです。ただ、友人は出欠確認のためにウェディングカードを使ったのではなく、もぎり札との組み合わせによる受付時間短縮のために使っていたので、なければなくてもいい、という考え方でした。

  • mokatan
  • ベストアンサー率43% (48/111)
回答No.7

3年ほど前に挙式しましたが、私はカード式の芳名帳にしました とはいえ、市販のものではなく手作りですが・・・ というのも、式の受付でポラロイド(チェキ)で写真撮影をして その写真をコルクボードに席順通りに貼っていって ウェルカムボード代わりにしたのですが それをそのまま保管するのも難しいので、 一緒に貼って保管できたらいいなぁ~ということで、 葉書サイズのカードに ・名前 ・住所 ・電話番号 ・メールアドレス ・一言メッセージ の項目を作り、右側に写真を貼るスペースを作ってそこへ 「記入が終われば、式終了時までにスタッフに渡してください」の一文を入れました。 >・カード式だと出欠席が取りにくいというのが、いまいちピントきません。実際、そうなのでしょうか!? 実際の受付には名簿を渡してチェックしてもらってましたし ポラロイドを貼るコルクボードには 名刺サイズの紙に名前を書いて写真を貼っていったので 写真の撮影し忘れも、受付ミスもなく順調に終わりました ただ、カードの提出のみで出欠をとるとなると、難しいと思います。 >・カード式を使った方は、通常の芳名帳は使いましたか?それともカードのみ? 通常の芳名帳は使いませんでした。 名前だけなら別に書く必要もないかな・・・と思ったので。 ただ、人前式ということもあり結婚証明書の署名を受付でしてもらいました。 >・親戚(年配)の方の評判はどうでしたか? カード式に違和感を感じたり「??」と思われる方が多いのでしょうか? 「ちょっと変わってるけど、写真と一緒に保管って面白いアイディアだね」といわれたぐらいかな? (事前に両親に説明しておいたので、「これって何?」と聞かれたら答えてくれていたようです) >・忘れた方はどれくらいいましたか? >・市販のカードには、「当日、受付にお持ち下さい」と記載がありますが、別途、付箋もつけましたか? 事前に渡すと忘れる人もいると思い(自分がそのタイプなので) 当日受付で配布しました。 ハウスウェディングということもあり、 貸切な上にウェイティングルームが広めだったので ペン類を多めに用意しておけば特に問題なかったです。 式開始までに記入できなかった方については 式場のスタッフの方が、式と披露宴の間に記入してもらい回収してくれました。 >その他、カード式芳名帳の感想、何かトラブル、デメリット、注意点などありましたらお願いします。 メリットは、やはり芳名帳と違ってアレンジがしやすいし メッセージ欄等を作ると、後日見返して楽しいことかな? デメリット・注意点は、事前配布にしても 当日会場で記入する人もいるかもしれないので 筆記用具と記入が出来るスペースを用意しなくちゃいけないことかな? 芳名帳と違って記載事項が増えることが多いので 受付で同時に記入してもらうと混乱が生じると思うので 名簿等を作成して ・受付済みかどうか ・芳名カードを受け取ったかどうか この2点はチェックできるようにしておいたほうがいいと思います。

  • yucco720
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.6

今年の2月に結婚式を挙げたものです。 芳名帳はカード式のみにしました。 当日は受付の方にゲストのリストをお渡しし、 チェックしてもらいました。 ・カード式だと出欠席が取りにくいというのが、いまいちピントきません。実際、そうなのでしょうか!?  →事前にリストを渡しておけば、受付の方がチェックしてくれるので、   出欠がとりにくいということはないと思います。  (チェックしてない方が、芳名帳をもらってない方) ・カード式を使った方は、通常の芳名帳は使いましたか?それともカードのみ?  →カードのみにしました。 ・親戚(年配)の方の評判はどうでしたか?  →特に何もおっしゃってはいませんでした。 ・忘れた方はどれくらいいましたか?  →ご祝儀を友人から受け取る際、一緒にカードも受け取りましたが、   その時既に全員分ありました。   受付の方からも、混乱はなかったと聞きましたので、   皆さん事前に書いて頂いてくれていたようです。 ・市販のカードには、「当日、受付にお持ち下さい」と記載がありますが、別途、付箋もつけましたか?  →別途付箋はしませんでした。 9月に友人の結婚式が2回あるのですが、 2回とも招待状の中にゲストカードが入っていました。 今の流行なのかもしれませんね。 広まりつつあるなら、お忘れになる方も少ないのかもしれません。 私自体、当日に記入する芳名帳が嫌いなため、 カード式のものを使用しました。(後ろがいると焦ってしまうから嫌…etc) あと後ろにメッセージを頂けるのも良かったです。 今も読み返したりしてます。 私の時は特にトラブルやデメリットはありませんでした。 以上、ご参考まで。

noname#166310
noname#166310
回答No.4

カード式で事前に配るのではなくて、当日配ってはどうでしょうね。 受付ってご祝儀を渡して、席次をもらって、名前を書いて・・結構列ができます。 受付の近くに座ってかけるようなスペースを用意しておいて、そこにリングから離したカードをかいてもらって、また回収しては?? ただ、名前とメッセージくらいでいいとおもいます。 住所などは返信ハガキでわかりますし。 もしくは私が以前いいなと思ったのが、普通の返信ハガキ(メッセージ欄などもあり)で、当日は1枚の紙に名前だけというスタイルです。 全員が、その1枚の同じ紙に書くんです。 そしてそれの一番下は新郎新婦署名が入るようになっていて、要は全員が署名した上の結婚証明書となるスタイルでした。 受付は名前だけですんで簡単でしたし、挙式で使われるというところがいいと思いましたよ(人前式でした)

回答No.3

参加される方の年齢層にもよりますが、 年配の方には抵抗があるのでは? >カード式だと出欠席が取りにくいというのが、いまいちピントきません。実際、そうなのでしょうか!? 絶対忘れる人がいますからね。不便でしょう。 第一NO1さんの仰る通りに返信ハガキにも同じような事を書くのなら ハッキリ言ってめんどくさいです。 しかも、返信ハガキなら確実に自宅に届くので心配いらないですが、 カード型だと大きさから万が一式場内で無くされたらイヤだな。と 思う人もいるのでは?(個人情報保護の観点から) プランナーの方の仰る通り、少しでもゲストに不快感を持たせる可能性 のあることは避けた方が無難かと思います。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

書かれたプランナーのアドバイスが適切です。 まず忘れることを前提にした方がいいです。 特に20代の方はまだしも、それ以上の世代はあてにできません。 そんな経験がないので忘れてしまいます。 また、招待状をもらった時点で「面倒」と思います。

  • hb2627
  • ベストアンサー率6% (2/29)
回答No.1

ご結婚おめでとうございます。 わたしはカード式にしていませんので質問者様の聞きたい回答とは違うかもですが・・・ カード式だと出欠席が取りにくいというのは少しわかる気がします。 それこそ忘れた人がいた場合、どうするのでしょうか?? その場で新たにカードを渡して書いてもらうのですか?? カード式にする理由は何でしょうか? もし住所・メールアドレス・コメントを書いてもらって それを保存しておきたいのであれば 返信ハガキで十分では??と思います。 私が使用したのは何の変哲もない、ごくごく普通の返信はがきでしたが 名前と住所は書く欄がありますし、 返ってきたはがきのほとんどにコメントが添えられていました。 返信はがきもとっておきますよね? それなら住所・氏名・メアド・コメントを書く欄を作ってしまえばいいと思います。 返信はがきにも書いて、更にカード・・・ 私ならめんどくさいです(ごめんなさい)。 忘れてしまった場合、もし当日もらえるのであれば それ目当てで最初から持って行かないかも・・・ 否定的な意見を書いたので 気分を害してしまったらすみません。

関連するQ&A

  • 芳名用のカード

    芳名帳を使わずに、芳名カードを招待状と一緒に送って結婚式当日回収された方おりますか? 芳名カードを利用する予定なのですが、アドバイス下さい。 1、夫婦での招待のときは、芳名カードは人数分送りましたか?  2、上記質問でご人数分送られた方、家族での招待のときはそのお子さんはどれ位の年齢なら「1人」として送られましたか? 3、式当日に回収されるとき、受付の方に必要なものは何を用意しましたか?(現在思いつくものが、チェックリストと予備の芳名カード、筆記用具、カード用の収容ファイル 位なのですが、、)

  • 芳名カード

    芳名帳を使わずに、芳名カードを招待状と一緒に送って結婚式当日回収された方おりますか? 芳名カードを利用する予定なのですが、アドバイス下さい。 1、夫婦での招待のときは、芳名カードは人数分送りましたか?  2、上記質問でご人数分送られた方、家族での招待のときはそのお子さんはどれ位の年齢なら「1人」として送られましたか? 3、式当日に回収されるとき、受付の方に必要なものは何を用意しましたか?(現在思いつくものが、チェックリストと予備の芳名カード、筆記用具、カード用の収容ファイル 位なのですが、、)

  • 芳名帳?ゲストカード?どちらにしようか・・?

    芳名帳とゲストカード(招待状に同封して当日受付で出していただく)形式、どちらにしようか迷っているところです。 私としてはゲストカードに惹かれているのですが、年配の方がいらっしゃる事と、きっと忘れてきてしまう人もいるだろうなぁ・・という 不安があります。 招待人数が比較的多いので、受付で混雑を避けたいのですが (特に、皆さん送迎バスに乗って一気にやって来るので、 混雑の可能性大) 皆さんは最終的にどうされましたか? ゲストカード形式にされた方、年配の方の反応や 当日忘れてこられた方の割合など、教えて下さい!

  • ゲストカード(芳名カード)のことで教えてください

    6月に挙式が決まり、3月中に招待状の発送を控えています。先日、プランナーさんとの打ち合わせの時に招待状と一緒にゲストカードを送り、芳名帳の代わりにしたいと話をしました。(招待状は自分達で作ります) プランナーさんは、「ゲストカードは忘れる方が多いので、できれば通常通り芳名帳で・・・」と言われました。 私は自分が字が下手なので、受付で名前を書くのが苦手で、ゲストカードのほうがいいかなと思っていました。もし、ゲストカードを利用するなら、人数分の予備は用意するつもりです。 実際に自分の式でゲストカードを利用した方、みなさん忘れずに持ってきてくれましたか? 招待状に同封されていた方、ゲストカードと、普通に受付で芳名帳に記入する方法、どちらが良かったですか? 教えて下さい。

  • 芳名カードの項目について

    来年ゲストハウスで結婚式をする予定です。 ゲストに記入してきてもらう芳名カードをハガキサイズの紙に印刷して自分で手作りしようと思っています。 その項目ですが『お名前』『メッセージ』だけではダメでしょうか? 市販の物はだいたいが『住所』『電話番号』の項目がありますが出欠の返信ハガキでこの2つの項目は控える事ができると思います。 自分が出席した式でも「なんで何回も同じ事書かせるんだよ~(;一_一)」と住所と電話番号を書く事にちょっとウンザリした事があったので。 形式的に書いてもらわないと失礼になる事があったりするのでしょうか? 当日、出欠を取るためとメッセージを戴きたいためという目的であればこの2つの項目で充分かと思うのですが…。 出欠を取る際に混乱をさけるためにカードを頂いた方をチェックできるよう受付にはチェック用紙を用意しようと考えています。 ご助言をいただければ嬉しいです。

  • 結婚証明書を兼ねた芳名帳

    結婚証明書を兼ねた芳名帳を探しています。 以前友人の人前結婚式の受付をしたことがあり、受付で二度名前を書いてもらうのはとても大変でした。 人はドンドン来るのに、いちいち「こちらにもご署名ください」といったり、証明書の説明をしたり、さっさと受付を後にする人を慌てて呼び戻したり。受付は4人でしたが相当モタモタしました。 私が式を挙げる場所は受付のスペースもあまり広くないので、なるべくスムーズにゲストをお通ししたいと思っています。 芳名帳を兼ねた結婚証明書を探しているのですが、署名欄が横書きでとても小さいものしか見当たりません。 なんだかちょっとキレイな出席簿みたいで味気ないです。 できればきちんとした縦書きの芳名帳に、結婚証明書がついているようなもの(微妙な違いですが、『結婚証明書を兼ねた芳名帳』です)が欲しいのですが、そういった商品はありませんか? もしくは手作りした方がいれば教えてください。 招待状に芳名カード同封は、忘れる人がいそうなので躊躇しています。 でもその方が楽なのかな?

  • 芳名帳は来た本人の名前を書くのですか?

    以前友人の式で受付をしたことがあります。 初めてのことで???なことが多かったので質問させてください。 主にご親族で多かったことです。 受付では芳名帳に名前を書いていただき、用意された名簿をチェックしていくやり方でした。 ところが、 ・代表の方の名前のみ書かかれる方(連名でご祝儀をまとめられていたりする)、 ・ご祝儀のみで当日欠席の方の名前も書かれる方、 ・夫婦で招待されていて奥様しか来られていない場合にご主人の名前だけを書かれる方 など、見事にばらばらでした。 こちらは親族の顔も名前も関係も全くわかりませんので、 あの人はいるのか?、この人は名簿にない! など式場の方ともチェックするのに非常ーに大変でした。 ゲストの方はドンドン来ますし、皆すぐに中に入ろうとしますので、 いちいち聞く暇もなく…。 式場の方の説明も的を得ずなんだかなーという感じでした。 後で調べたら芳名というのは『あなたのお名前』という意味だそうです。 それならば、芳名帳には来た本人が名前を記入すればよいと思うのですが…。 実は私も結婚式を控えています。 受付を頼む方に同じような苦労をさせないためにも 一般的な芳名帳の書き方・マナーを教えてください。

  • 芳名カードと返信ハガキ

    秋に挙式予定で現在招待状の作成をしております。 当日に混雑しないよう、招待状に「氏名」「住所」「メッセージ」が記入できる芳名カードを同封し、 ご記入いただいて当日持ってきていただくような形にしました。 しかし、招待状セットに入っていた返信ハガキに「メッセージ」という欄があり、招待状のはがきを 別に注文すべきか悩んでおります。 メッセージ欄がいくつもあっても困る・・・というか、面倒をかけるようで気に掛かります。 全部で50枚程なのですが、別に注文、もしくは自分で作り直すべきか悩んでいます。 気にせず同封してしまって良いものでしょうか? それとも作り直してメッセージ欄の無いものを同封すべきでしょうか? アドバイスいただけたら幸いです

  • 芳名帳について

    こんにちは。いつも参考にさせていただいています! 挙式まであと1ヶ月になり、準備頑張ってるところです。 さて、質問なのですが、 40名のこじんまりしたお式なので、芳名帳を1冊だけにしました。それを中身を2つに分けて、新郎側・新婦側としようと思うのですが、芳名帳そのものはどこにおいておくのでしょうか? 新郎側は芳名帳に用紙をセットしてあって、新婦側は中身だけ・・というのもおかしい感じがします。 芳名帳をディスプレイのように机の上に立てかけて、 中身のみ出す・・っていうのは変ですか? 1冊でされた方、どうされましたか? あと、芳名帳の記帳は両親や兄弟もするもんでしょうか? 友人に受付を頼んでいるのですが、たぶん両家両親とも「私達も書いていいの?え?書かなくてもいいの?」って友人に聞いてくると思うんです。何も知らないので。 書きたいくらいかも。。 お式の招待状は両家両親からで出しています。 買いてもおかしくなければ書かせてあげたいなってくらいなのですが、変でしょうか? 回答・アドバイスいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 和婚の芳名帳

    今年5月に挙式予定です。 和婚ですが、親族中心で高齢の方が多いのもあり芳名帳は事前に記入していただくカード式のゲストブックにしたいと考えています。 が、 和風のカード式ゲストブックが探してもなかなか見つからず困っています。 ゲストブックのカードの代わりにポストカードを使い、布張りなど見栄えの良いカードファイルに入れて芳名帳の代わりにしようかと考えているのですがおかしいでしょうか? 是非の他にも何か案などありましたら、聞かせて下さい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう