• ベストアンサー

ポータブルHDDは普通のHDDより壊れやすいのでしょうか?

ノートPCのHDD容量を増やすために外付けHDDを購入しようと思っているのですが、ポータブルHDDと普通のHDDの2種類あると思うのですが、ポータブルHDDはなんか壊れやすイメージがあるのですが実際どうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.6

はーどでぃすくにはふつうとぽーたぶるのにしゅるいがあるってことはありません。 そこ重要。 根本的には、ノートPCを主対象とした2.5インチHDDとデスクトップPCを対象とした3.5インチHDDに大別されます。 それぞれに高速型と普及型があります。 そして、3.5インチHDDには一般向けとサーバー向けがあります。 耐久性について考慮する分類だとこんな感じ。 既製品の外付けHDDでは、一般的には携帯性を重視した製品では2.5インチHDDが採用され そうでないものでは3.5インチHDDの普及型が使われているはずです。 (例外的なものは、そこを売りとして説明書きしているんじゃないかな) サーバー向けは回転しっぱなしが普通ですから、むしろこまめに電源を落とすと耐久性が落ちます。 逆に2.5インチHDDは省電力機能で頻繁に停止することを想定しています。 しかし、衝撃に対しての問題や熱の問題を考えた場合。2.5インチHDDを採用した小型の外付けHDDでは、充分な放熱性を考慮していない場合があります。 衝撃に対しても、軽いものほどわずかな力で速く動くため、耐衝撃性について過度の期待をすべきではありません。 また、外付けHDDでは発熱の激しい高速型HDDは使われがたく、USB2.0接続でも、内蔵HDDより遅く感じることもあると言えます。 つうか、持ち歩く少量のデータだったら、8GBのUSBメモリーとかで普通ことたりるわけで… どうせ据え置いて使うなら、多少うるさくても、少し離して設置できるなら 冷却ファンとかしっかりついたものを選ぶ方が安心かもしれない。 #うちは4.5畳にPC4機の内蔵HDD11基なので騒音はもう…

その他の回答 (5)

  • yutapan
  • ベストアンサー率35% (121/345)
回答No.5

ノート用の大部分は回転速度:5400RPMで耐衝撃性も考慮されて居るが各パーツが小さい分強度が稼ぎにくいけど、静か。 デスクトップ用の大部分は回転速度:7,200 RPMでリード、ライトもノートより早い分、ノートより稼働回転数が多くなるし騒音もノート用2.5インチより大きい。 等の違いがあり、どちらにも一長一短あります、故障するときは個体の当たり外れでどちらとも言いえないのでは…と思う。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

ポータブルの方が移動時の衝撃には強くできていますが、稼働した場合の壊れやすさは製品次第と思います。

  • dora7075
  • ベストアンサー率39% (103/261)
回答No.3

通常の外付けHDDとポータブルHDDを比較すると、 ・耐衝撃についてはポータブルHDDが優れてます。 ・排熱性については通常の外付けHDDが優れてます。 ポータブルディスクは持ち運びの用途を重視。外付けHDDはPCに接続して連続動作させるケースを想定されているためだと思います。 ですから、利用用途によって決められるのが良いと思います。

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.2

HDD単体では差がなくてもパソコンとの接続面(インターフェイス)も加味すると外付けHDDの方が壊れやすいと思います。 ここでもUSB接続の外付けHDDが認識されなくなったという相談がよく出てきます。正しく接続した内蔵HDDの安定性とは比べものになりません。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

壊れるときはどんなものでも壊れます。 カタログを読んで衝撃に強い機構を取り入れたものを購入すれば、外的な要因(衝撃等)からは壊れにくいかもしれませんが、HDD本体の壊れやすさはどちらのタイプでも同じです。

関連するQ&A

  • ポータブルHDD

    私は一人暮らしをしているのですが、実家に帰るときにノートPCを持っていきます。 ただ、私のノートPCのHDD容量は40Gしかないので、あまり情報が運べず、仕方なく大量のDVDを持ち運んでいる状況です。(内臓HDDの交換は無理な様です) で、いくつかお尋ねしたいのですが、某ブログ上で「ポータブルHDD」なるものを目にしました。 (1)簡単に言うと、外付けHDDの小さい版って事ですよね? (2)中に入っているHDDは2.5インチHDDでしょうか? (3)USBからの電力だけで動きますか?(別途電源が必要ないですか?) (4)メーカー商品を見てみると結構高いのですが、Yahooオークションなどで買ってきた中古の2.5インチHDDを、HDDケースに入れてやれば、ポータブルHDDとして使えますか? (5)オススメのHDDケースは有りますか? (6)購入の際に、気を付けた方がいい所はありますか? 一度に大量の質問をしてしまって、申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • 外付けHDD ポータブルハードディスク…

    バックアップ用に購入しました。ただPC自体の容量が60Gとなります。外付けHDD ポータブルハードディスクは容量が120Gあります。起動用のシステムイメージを含めてバックアップした場合、残りの容量に他のファイル等を保存しても復元する際に問題ないでしょうか?

  • ポータブルHDDにプログラムがインストールできません

    こんにちは。 この度自宅を離れることになり、メインで使っていたPCからノートのPCにデータを移行しようと思っています。 ノートだけでは容量が少ないので、ポータブルのHDDを買い、そちらに大きなプログラムなどを入れようと思うのですが、うまく出来ません。 例えば (1)インストール先にポータブルタイプのHDDを選ぶ (2)メインで使っている方から「移動」で移そうとする などでやってみましたが、前者はマイコンピュータからみるとファイルはあるのですが開くとエラーになり、後者はショートカット扱いになってしまいます。 もしかしたら根本的に外付けHDDの概念が間違っているのかもしれませんが、プログラム等のインストールは外付けHDDには出来ないのでしょうか?? 何か方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 「外付けHDD」か「ポータブルハードディスク」どちらが良いでしょうか?

    現在、I-O DATA製の外付けHDD 320GBを使っています。 容量が少なくなってきたので、追加してHDDを買おうと思っています。 自分が購入したときのポータブルハードディスクというと、高価で80GBだったりして容量の関係で、外付けHDDを購入していましたが、最近のポータブルハードディスクは500GBで一万円弱(http://kakaku.com/item/K0000005108/)で購入できるので、そこまで外付けHDDと値段や容量の大差がなくなってきたように思えます。 個人的に、ポータブルのものは、サイズも小さく、電源供給もUSBで出来るので便利だと思っています。ポータブルのものは外付けHDDに比べて壊れやすかったりするのでしょうか? そこで、ポータブルハードディスクと外付けHDDのメリットやデメリットを教えていただきたいです。 映画や音楽を主に保存していますが、 容量は500GBくらいあれば十分です。 あと、今使っている外付けHDDは、I-O DATA製のものを2台目持っていますが、まだ一度も壊れていないので信頼感があります。 なので今回も、I-O DATA製の物にしようと思っています。 宜しくお願い致します。

  • 外付けのHDDポータブル購入

    外付けのHDDポータブルを購入しようと思うのですが、 注意する点等ありますでしょうか? 40GBか80GBにしようと思っているのですが。 PCはノートパソコンでウィンドウズXPです。 よろしくお願いします。

  • インストール先をポータブルHDDに入れてもOK?

    長年PCを使っていると、いろんなソフトが増えてきて、 HDDの空き容量が少なくなってきてます。 そこで、ポータブルHDDにソフトを入れて、 インストール先もポータブルHDDに入れれば、 PC自体のHDDの空き容量を稼げると思ったのですが、 これはどうなんでしょうか? イメージとしては、常時ポータブルHDDを接続しておいて、 ソフトのショートカットをデスクトップに置き、 随時、ポータブルHDDから読み込む。 という感じを考えています。 これは可能でしょうか? なにか弊害もあったりしますか? ご存知の方いらっしゃったら教えてください。

  • 外付けポータブルHDDについて

    いわゆる外付けポータブルHDDをノートパソコンにつけてもその外付けのHDDの保存したデータがどこをひらけばみれるかわからないのですがわかるひといますか?スタートをひらいてどこかにあるとか・・・?

  • ポータブルHDDの選択

    いま、ダイナブック・サテライトJ32を使用しています。内蔵HDD40Gが一杯になりそうなので、外付けポータブルHDDを購入しようと思い、ヨドバシに行きました。そして、同じメーカーの同じ容量のポータブルHDDが2個あったのですが、値段に差がありました。パッケージを見ると、回転数が1200rpm違うだけでした。使用目的としては、動画がたまってしまい、新しくポータブルHDDを買って移して、本体のHDDを軽くしようと、おもったからです。動画をWMPで見るだけなので、どちらを買った方がよいですか?

  • ポータブルHDDのフォーマット方法

    ポータブルHDDのフォーマット方法 ノートPC用にUSB2.0の外付けポータブルHDDを購入しました。 容量は500GBで主にビデオで撮影した動画の保存に使用する予定です。 バスパワーのポータブルHDDはFAT32でフォーマットされていることが多いようですが(この製品もそうでした)動画を保存するので当然そのままではお話になりません。 NTFSにフォーマットしなおして使用するつもりですが、フォーマットはどのような方法でするのが正しいのでしょうか? 「コンピュータ」から外付けHDDを右クリックしてサブメニューからフォーマットを選択。 フォーマット形式をNTFSに変えてクイックではなく通常のフォーマットでフォーマットする。 という方法でいいと思っていたのですが(時間がかかるのはわかっています)「管理ツール」→「コンピュータの管理」から外付けHDDを選択してフォーマットする領域を選んで・・・という方法(よくわかっていません)でフォーマットしたほうがいいのでしょうか? またフォーマット後になにか違いはあるのでしょうか? ちなみにOSはVista x64で外付けHDDは1パーティションで使用するつもりです。

  • ポータブル外付けHDDを探してます

    お世話になります。 検索だと、けっこう時間がかかってしまうので、もしご存知の方がいましたら、教えて下さい。 ポータブルの外付けHDDで、なるべく容量が大きいものを探しているのですが、FAT32 から、NTFSにフォーマット出来ない商品もあるみたいなのです。 最近、出ている商品で、FAT32 から、NTFSにフォーマット出来るもので、なるべく容量が大きい、ポータブルHDDを、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう