• 締切済み

トレイダーズFX (スプレッド0円)について

最近、FXを始めるにあたって自分なりにあちこちの業者を調べてみました。当初は「総合的にみて外為オンラインにしよう」と思ったのですが、最近になってトレイダーズFXという「スプレッド0円」の業者が気になりだしました。他にもスプレッド0円を提示している業者はありますが、実際は1銭以上の時が多いようです。しかし、このトレイダーズFXは「米ドル/円」はよほどの時以外は常に0円のようです。 しかし、手数料が0円となると「どこで利益を上げているんだ?」という疑問がでてきます。調べてみると、この会社は「トレイダーズホールディングスの完全子会社なので安心」と銘打っています。また「セミナーや電話取引を無くすことでコストを極端に減らし、低スプレッドを実現」しているようです。米ドル以外はスプレッドを取られるようですが、それにしても米ドル以外のスプレッドだけで運営可能なものなのでしょうか?米ドル以外のスプレッドもかなり安いですし、スワップポイントも高い部類に入ると思いますので、そのへんで調整しているようにも思えません。これだけ聞くと非常に良い業者のように感じますが、聞きたいことは次の2点です。とくに問題がなければここで口座開設しようかと考えています。 1.この業者の方針、破綻の恐れを考慮した信頼性は大丈夫ですか?出来れば具体的な自己資本率が分かればベスト。(FXの場合、最低120%以上の自己資本率が必要だと思いますが、この会社のサイトにはそれが明記されていなかったように思います) 2.実際に取引した場合、他の業者と比べてのメリット、デメットを教えてください。(とくに「外為オンライン」と比べた場合であればベスト) 分かる部分だけの回答でも良いので、是非、ご教授願います!

みんなの回答

  • oo12
  • ベストアンサー率44% (26/58)
回答No.3

自己資本比率227.6% トレイダースFXのサイトの自己資本比率表示ページです。 http://www.tradersfx.co.jp/ir/information.html 収益源についてトレイダースFXの親会社のサイトで以下のような記述を見つけました。 リベートが収益源の一部にあるようです。 「FXのサービスにおける収益源は、顧客が売買を行う為替レートの供給元である世界主要銀行等(カウンターパーティーといいます)がトレイダーズ証券に提示する為替レートと、トレイダーズ証券が顧客に提供する為替レートの間に一定のスプレッドを設け、これが売買注文ごとに当社に差益として計上されます。また、カウンターパーティーから取引量に応じて支払われるボリュームリベートなども収益となります。」 引用元です。外国為替取引事業の部分をご参照下さい。 http://www.tradershd.com/strategy/

super-yuki
質問者

お礼

コメントありがとうございます。自己資本比率の明記、あったんですね。気づきませんでした。^^; またリンク先のページも参考にさせていただきます。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

上場企業だから安心だとは言いませんが、そこそこ信頼はできるかな、、、。 スプレッドゼロって本当なのでしょうか? 「よほどのこと」が「日常的」だったり、指値がスリッページしたり、使ってないからわかりませんが、、、。

参考URL:
http://www.traderssec.com/about_trds/financial/finance05.html
super-yuki
質問者

お礼

コメントありがとうございます。  >「よほどのこと」が「日常的」だったり、指値がスリッページしたり、使ってないからわかりませんが、、、。 他業者はおっしゃる通り1銭以上になることも多いそうなのですが、トレイダーズFXは本当に0円のままだそうです。ただ私も人から聞いた話なので本当かどうかは分かりませんし、断言もできません。^^;

  • lovepre
  • ベストアンサー率48% (69/143)
回答No.1
super-yuki
質問者

お礼

リンク先のページを参考にさせていただきます。

super-yuki
質問者

補足

なるべく口座を増やしたくないから質問したのですが…。^^;

関連するQ&A

  • FXのスプレッド

    証券会社によってスプレッドは違いますが、 SBI FXトレードのドル円スプレッドは0.27銭と他社より狭いです。 今、SBI FX αで取引してますが、スプレッドは0.8銭なので、 乗り換えた方がお得でしょうか? 何か注意する点とかありますか。 よろしくお願いします。

  • FXのスプレッド

    証券外務員試験の勉強中です。 株取引などやったことのない初心者です。 FXのビットとアスクがよくわかりません。 「売り注文にしろ買い注文にしろ、新規で注文が成立した時点ではその差(スプレッド)分だけ含み損を抱えることになります。それは取引のコストであり、一方で業者の利益というわけです」 と説明がありましたが、具体的には、ビットが1ドル=100円、アスクが1ドル=101円の時に100ドルを売った場合、10,000円をゲットすると同時にFX会社に100円の借金ができるというイメージでOKですか?

  • ポンド円のスプレッドが狭いFX会社

    会社の信用とシステムの安定性がある程度ちゃんとしていて、ポンド円のスプレッドが狭いFX会社のお奨めはありますでしょうか。 今使っているマネックスFXは、最小8で、すぐ11になるのでちょっと困っています。 外為オンラインだと最小5のようです。テレビCMもやっているし、ここがいいかなあと思っています。

  • FX取引のスプレッドが通貨ごとに違うのはなぜですか?

    FX取引のスプレッドが通貨ごとに違うのはなぜですか? 例えば、ドル/円ならば0.01円である業者が、ユーロ/円だと0.05円だったりするのはなぜでしょうか?

  • ポンド円スプレッド

    こんなFX業者を探しています 1.ポンド円スプレッドが0または1ぐらい少ない 2.手数料が0円 3.ちゃんとした業者 今外為どっとこむを使っていますが、ポンド円でデイトレしたいのですが、 スプレッドが4~6となかなか広いので上記のような業者を探しています 回答おねがいします

  • FXのBID,ASK,SPREADってこういうこと?

    FX初心者です。FXを自分はこう理解しているのですが、正しいですか?  (1)1ドル=100円で1ドル売りたいAさんがいて、1ドル=101円で1ドル買いたいBさんがいるとします。 (2)外為会社は、Bさんから101円受け取って、Bさんに1ドル支払います。 (3)外為会社は、Aさんに100円支払って、Aさんから1ドル受け取ります。 (4)外為会社は、101円-100円=1円儲かりました。 (5)1ドル=100円をBidレートと言い、外為会社が円を売る価格です。 (6)1ドル=101円をAskレートと言い、外為会社が円を買う価格です。 (7)1円をスプレッドと言い、外為会社の利益です。 (8)スプレッドは各々の外為会社が自由に決めています。 (9)取引ではスプレッドが成立する注文があれば約定します。 以上、間違いがあったら指摘してください。

  • FXのスプレッドについて質問があります。

    FXをこれからやろうとするものですがわからないことだらけです。 スプレッドについてなんですが、 ドル/円10000通貨を0.5銭のスプレッドで取引した場合って、 いくらが証券会社にもっていかれる分になりますか? あとこれは決済する時もかかるのでしょうか? すみません、すごく数字にうとくてピンとこないのでどなたかわかるかた教えてください。

  • FXのスプレッドについて

    http://fx.dmm.com/fx/service/spread/ では、スプレッドは、ドル円だと、0.3銭と書いてあります。 0.3銭とは、 1ドル=100円10銭 とかある、そのさらに下の本当に微々たる数字ですよね? 例えば、1000万分の円をドルにした場合、 1ドル100円で購入したとすると、スプレッド込で、100円03銭、 つまり、 1ドル=100.003円で購入したということですか?

  • スプレッドはどこで発生するんですか?

    FXを始めようと思い、業者を選んでる段階です。 「スプレッドは安い方がいい」ということで、 7FX、FXブロードネット、外為オンラインで、 デモ口座を作って、デモ売買をしてみて思ったのですが、 指値で売買する場合にスプレッドって関係あるんですか? Bid100円9銭、Ask100円10銭(スプレッド1銭)だとして、 20,000通貨を、指値100円10銭で買って、指値100円13銭で売る場合、 20,000通貨×1銭=200円のスプレッドは、どこで発生してるんでしょうか? 買った時点で、発生するんですか? ただ、デモの口座情報で余剰金などを見ても、この200円は計算に入ってないようなんです。 スプレッドの安さをポイントに業者を選ぶ方は、もっと違った売買方法をされてるんですか? FX初心者で的外れな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • FXのスプレッドと土日の取引について教えて下さい。

    質問が4つあります。イーバンク銀行のクリック365のFXをやり始めて1か月経ったばかりの初心者です。よろしくお願いします。 (1)スプレッドの件 スプレッドというのは「売り気配」「買い気配」の差ということでよろしいですよね?表示を見ていると約50銭の差があるのですが、そうすると本当の相場というのはいくらなのでしょうか?たとえば買い気配が99.50円で売り気配が100円だとすると本当の相場は99.75円あたりになるのでしょうか? (2)土日の指値取引の件 土曜日曜になると取引画面が開けないのですが、それまでに指値注文をしていて、市場の為替が自分の注文価格に変動したときにはちゃんと取引してくれるのでしょうか? (3)クロスレート?の件 米ドル以外の為替通貨を円と取引するときには必ずいったん基軸通貨である米ドルに交換してから対象の外貨と交換するということですが、そうすると円に対して米ドルが安ければ、相対的にどの外貨も円に対して安くなりますよね。この私の認識間違っているでしょうか? (4)米ビッグスリーの件 初心者の私の予想というか、だれでもわかる通りビッグ3が倒産するのか、救済されるのか、合併するのかがはっきりしないと各通貨とも下がるのか上がるのかよくわからない、小幅な動きを続くのだろうと思うのですが、米審議会の決定はいつまでに出すとか目安はあるのでしょうか?ニュース検索しても、その結論についての記事が載ってないんですよね。 以上、どなたか詳しい方よろしくお願いします。