• 締切済み

国語の課題―未成年の主張―

国語の夏休みの課題で、未成年の主張というものがでました。 メディアから得た情報で、実例・根拠・反論・類似が考えられるニュースがあったらお願いします。 自分で考えても、なかなか類似の例が思いつかなくて... どうかお願いします!!

みんなの回答

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.1

通り魔、無差別殺人事件。類似の例。 公務員の不祥事、不正、犯罪。 大分県教員採用の不正、贈収賄事件。公務員の事件は、繰り返し起きる。採用に問題があるから、犯罪が起きる。 つまり、火を消すプロが火をつけてまわる、マッチポンプ状態。 法律を作ったり、守るべき公務員が、違法、脱法、犯罪行為にふけっている。「教員採用試験」の不正を見たり聞いたりした人、「実例」。世の中にはいてすてるほどあります。みんな知っている。 三菱自動車の大型トラックの車輪がはずれて、死者がでました。何年かして、あまりに事故が多くて、危険なので、やっとお役所も動いた。裁判所で、有罪になったけれど、死んだ人は、生き返らない。責任をとれない。責任のとりかたを知らない。本物の大人がいない。 「未成年の主張」もっとくわしく説明してくれませんか?

yuki_fuyu
質問者

お礼

意見提供ありがとうございます。 参考にさせていただきます! 「未成年の主張」とは、メディアから受け取った情報に疑問を持ち、 自分で調べて大人に私たち未成年の意見を理解してもらおう。 といった内容です。 私も急に課題が出たんで、どうやったらいいのか良く分からないんです... スイマセンッ

関連するQ&A

  • 国語の課題の案ください。

    国語の課題で「未来に残したい言葉」というのがでました。 自分の班は「文化や伝統に根ざした言葉」になりました。 例では・もえぎ色・五月雨・にらいかない・一期一会などです。 案があるかたよろしくお願いします。

  • 中学二年生の国語で説得力のある文章 というのを書き

    中学二年生の国語で説得力のある文章 というのを書きます。お題は死刑制度について です。 ですますは使ってはいけません。 私は反対にしました。 (1)自分の立場 (2)根拠(なぜなら~) (3)反論に対する反論(中には~と考える人もいるだろう) (4)再び立場を表明 という感じで作文?に書くんですけどどう書いたらいいからわかりません。 書いてくださいお願いします…>_<…💓

  • 主張大会があります(中学校にて)

    自分が思っていることを主張しようという授業があります。 そこで何か良い話題はないですか? 最近のニュースなどを通して、思うことを発表するのです。 (例)幼児虐待というニュースを受けて。    地球の温暖化について。 みたいな感じなのですが、身近な良い話題・テーマがあればご意見を下さい。

  • 学校の課題と著作権(画像等)

    専門学校に通う学生です。 夏休みの課題として、 「おすすめ書籍」、「おすすめ製品」というものが出ました。 自分の気に入ったものを選び、A4用紙1枚にまとめます。 ここで質問ですが、書籍や製品カタログの表紙や画像をスキャナで使用しようとする場合で、 夏休みの課題の文章のなかに、画像を張り付けるのは違法にあたりますか? 根拠などを含めて、ご意見・ご回答をお願い致します。

  • 未成年で罪を犯した人間が

    未成年で罪を犯した人間が刑期中に20歳を過ぎた場合でも 犯罪者として匿名なのは何故なのでしょうか? 例:当時19歳少年A(現在は22歳)・・・等 起訴され、有罪判決が出た時点で20歳を過ぎたら 氏名等メディアで公表してもいいと思うのですがどうなんでしょうか。 未成年である事を考慮された判決が下った場合、 社会復帰も数年と短いのが現状です。 もちろん反省と更正を信じないわけではありませんが 実際問題として犯罪内容によっては自分の住む町、近所にその人間が 新たに住まいをかまえるなど、自己防衛の意味での情報は 絶対に必要不可欠と思います。 話が少々ズレましたが、元に戻しますと私が疑問に思うことは ■何故、犯行当時未成年であった被告が刑の確定した後に成年となっても 通常公開される情報までに規制がかかっているのか? です。 ※尚、更正した人間の個人情報・プライバシーの問題。  未来ある若者の更正を信じられないのか等の趣旨から外れた  ご意見は遠慮いたします。

  • 国語の宿題:ニュースを解説

    中学生です。今回夏休みの宿題として国語科から夏休み中にあって自分の印象に残ったニュースをうまくまとめて解説しろというのが出されました。最終的にはクラスで発表をするのですがその前の段階として下書き(?)みたいなのを書いてこいと言われ紙を渡されました。紙には ”見出し””結論・要点・全体像(一言でいうと)””項目(1)小見出し””項目(2)””項目(3)””まとめ”とあり、要点を言ってそのニュースについて3つの小見出しをつけて説明、みたいな構成になっていました。自分は選んだニュースがあったのですがこの構成だと書きにくく(単に僕が下手なだけかもしれません)進みませんでした。 そこで7月下旬~8月下旬までにあったニュースで、このような構成でも書きやすく、説明がしやすそうな面白いニュースがあれば教えてください。ニュースのジャンルは芸能人とかスポーツ系以外だったら何でも大丈夫です。長文になってしまいましたが、 ・7月下旬~8月下旬までに面白いニュースはあるか?(芸能・スポーツはNGで) ・この下書きの構成のような感じでも書きやすいニュースか? こんな感じです。本当に長文になって申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 韓国人は日本側の主張を正しく知っているのか

    極めて素朴な質問です。 今回の竹島問題、韓国のメディアというのは全く韓国側の言う主張しか載せないのでしょうか? 例えば日本なら新聞にしろTVにしろ、ある程度客観的に冷静に韓国側の言い分、論拠も 伝えたりするもんです。(まあ一部売国朝日新聞のようなものもありますが) 本当に国際法上は日本のものなんだけど、韓国はこう言っている、彼らの主張はこうだ、とか。 韓国メディアは日本側の主張、根拠を自国民に紹介する事すらしないのでしょうか? (それに自分達が納得しないとしてもです) 韓国だって一応民主主義の国でしょう。それとも政府により報道規制されているのですか? 百歩譲ってメディアが自主的に規制しているとします。 でも一般の方はネットでも何でも使って外の情報は取れますよね? ネットでなら日本の(筋の通った)言い分も見る事が出来る訳です。 そうすれば、「あれ、これはちょっと今まで聞いていたのと違うな」とか、「もしかしたら日本の言う 事の方が国際的には分があるのか?」とか気付き出す人も出て来ると思うんですが・・・。 寡聞にして今までそんな韓国人を見た事がありません。 本当は韓国の方に率直にお聞きしたいのですが、日本人の方でも構いません。 ここら辺の事情を分かり易く教え下さい。

  • 課題文型の小論文について教えてください

    大学入試で小論文が必要なのですが、 小論文の書き方がわからないです…。 志望校の過去問を見ると朝日新聞の光害による問題、それを解決する方法が述べられた記事を課題文として、「次の文章を参考にして現代社会における光の利活用について、あなたの考えるところを具体例を挙げて述べなさい」と書かれてます。 調べると課題文型の小論文は4分の1くらいで要約するのが基本と色んなところで書かれてるのですが、先に書いたような問題の出され方でもそのような要約は必要なのでしょうか? 参考にして、というのは筆者の意見を踏まえてと捉えて良いのでしょうか? 具体例というのは、自分の考えの根拠のようなものを挙げろということでしょうか? 初歩的なことでお恥ずかしいのですが、教えてください。

  • 国語が超苦手

    こんにちは。浪人生です。 今に始まったことではないので、今さらという気もしますが・・・ 模試がありました。自己採点してみると、他の科目はギリギリとはいえ合格圏内なのに、国語(現代文)だけ驚くほど取れません。 1割~2割は珍しくないです。 ちょっと被害妄想っぽくなってしまいましたが、現実として受け入れます。 ちなみに自分で現状を考えてみたんですが、 ・問題文を読むスピードが遅い ・読んでも頭に入らない ・理解できない ・=設問も解きようがない 自分で書いてて虚しくなりましたが、これらの原因に心当たりがあるのが ・昔から活字という活字を読んだことがない ・=本なんて1冊も読み終えたことがない ということです。 そこで思ったんですが、毎日、新聞や本を読むのは効果的なんでしょうか? 長文駄文申し訳ありません。 夏休みにわりと勉強してて、英語などはうまく結果が出てくれて嬉しかったのですが、国語がこれじゃ受けても仕方がないので、本当に何とかしようと思ってます。 根本的に何かが足りないのはわかるのですが、その自分の考えに確信がもてません。 こんな事質問してしまって情けないのですが、 どんなことでも構いません。少ない情報ですが、何か気づいたことや、オススメの勉強法など心当たりがあればアドバイスをしていただけないでしょうか。

  • 自由英作文について

    300単語以上で英作文を書く場合最低3つ主張を上げなくてはいけないと思うんですが その主張に対する例、説明がすべてが自分の体験談や経験で述べると減点対象になるのでしょうか? 一般背景が分からなかったりする課題が与えられた場合、間違ったことを例にあげるよりは自分の経験などを例にあげるほうがよいですよね? 例えば選挙権を18歳からにすることに関して試験本番に与えられた場合に賛成とする場合、 その理由の根拠として大人として自覚できるとまず挙げ、その例や説明として「もし自分なら・・・・・」とか「自分は・・・」というような感じです。