• ベストアンサー

画面が黒くなってしまいます。

最近、パソコンのユーザー変更すると画面が黒くなり、何をやっても元に戻らず、強制終了しています。 ユーザー変更しない限りは黒くなることは無いのですが、原因も分からず困ってます。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

データをバックアップして http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007828 パソコンを購入zの状態へ再セットアップして下さい。

SPIRA0915
質問者

お礼

回答頂きまして、ありがとうございます。 実はバックアップとらないで再セットアップしてしまいまして、お気に入りとか消えていまして焦ってしまいました。 それでも、次の日は同じ状況だったので原因が良く分からないのです。 今はグラフィックボード交換しまして使えるのですが、このままの状態で良いのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5

>今はグラフィックボード交換しまして使えるのですが、このままの状態で良いのでしょうか? 良いと思います。 グラフィックボードの不良が原因だったようですね。

SPIRA0915
質問者

お礼

回答頂きまして、ありがとうございます。 今日は朝から普通に使えます。 やはりグラフィックボードが原因だったのですね。 これで安心して使えます。 回答頂きました皆様、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

ANo.1ですが あと、それでも無理な場合 ≪BIOSの初期化≫or《CMOSクリア》 の何れかを試してみる価値があります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4204894.html?ans_count_asc=20

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#66624
noname#66624
回答No.2

コマンドプロンプトの画面ならまずはexitで抜けてください 強制終了を多用するとハードウエアの損傷を引き起こすことがあります 特定のユーザー変更でこのようなことが発生するのはそのユーザープロファイルが壊れている場合があります この時はそのユーザーについては諦めて管理者権限で削除して新たにユーザーを定義した方がいいかもしれません

SPIRA0915
質問者

お礼

回答いただきまして、ありがとうございます。 特定のユーザーかどうかは良く分からないのですが、正式なユーザー登録しているのかも怪しいのです。 今は、No.1の方にも書いたのですがグラフィックボード交換して使えているのですがイマイチ不安です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

まず、このページをご参照ください。 http://ameblo.jp/turquoisecros/entry-10017437817.html 特に、ノート型の場合、 ACアダプタと電源コードのを接続する穴の部分がゆるく、 抜けそうになっていないか否か? ディスクトップ型の場合も、後の電源部位がゆるんで いないか確認。接続コードを使用している場合も同じく。 次に、、パソコンのスタートボタンから、 コントロールパネル→画面→スクリーンセーバ→モニター電源 →電源設定で省エネ 設定になっていたら解除する。 以上でも無理ならば  様々な不都合の際、下記の方法も当方はよくやり、 解消されるケースが多いです。 「スタート」→「マイコンピュータ」→ 「C」ドライブを右クリック→「プロパティ」→ 上のタブの中の「ツール」→「エラーチェック」ボタンを 押し「自動修復」&「不良セクタを回復」にチェックを 入れ再起動すると、ほとんどのエラーが自動的に 約2時間程度で修復されます。 仮に、上記諸々の作業ができなかったら、 それらをセーフモード http://www7.plala.or.jp/asahikawa-ing/winxp_17.html でおこなってみてください。 最後に、直接的には関係ありませんが、 無料の クリーンアップ センター http://onecare.live.com/site/ja-JP/center/cleanup.htm を使用して(→真ん中のクリーンアップボタンを押して 指示に最後まで従うだけ。最後あたりに体験版の選択の有無が でますが、無しで選択&反映) PC の中に散乱にしている不要なファイル&問題のあるインストール を自動除去してみてください。 以上をやっても無理ならばリカバリー をすればなおるかもしれませんが、 バックライトの寿命の場合は交換しかありませんが、 バックライトの寿命は結構長い(十年くらい)ので バックライトの故障の可能性は低いような気も致します。 以上、ご参考程度に。

SPIRA0915
質問者

お礼

回答頂きまして、ありがとうございます。 あれから、こちらを見る前に電源を入れたら画面が真っ黒で何もできない状態になってしまいまして、お礼を書き込むのが遅くなりました。 パソコンが使えない状態で、知り合いの人などに聞いてみまして今は使える状態なのですが、グラフィックボードが原因のような話をしていました。 ただ、やはり電源を入れても画面が黒いままだったりする時もあるので本当の原因はどうなのかは、まだわからない状況です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 画面が

    最近画面が急に白くなりだして、ノートパソコンなので画面を一回閉じると画面が元に戻るときがあるのですが、最近は強制終了をせざる終えなくなってしまいます。 結構使われていて、残り容量は1GBくらいです。 windows98です。 もう寿命なのでしょうか。

  • ログイン画面でフリーズする

    Dellのノートを使っていますが、 最近、ユーザーのログイン画面でよくフリーズします。 マウスは動かせますが、ユーザーに合わせても指ポイントになりません。 キーボードも一切ききません。 しかたないので電源を長押しして強制終了しますが、5回に1回くらいは正常にログインできます。 今ユーザーの数は4ですが、どうやらパソコンのユーザーを増やすと、よりフリーズする頻度が増えるみたいです。 原因など解る方いらっしゃいませんでしょうか?

  • 画面が真っ白に・・・

    ネットサーフィンの途中で画面が真っ白になってしまうことが最近頻繁に起こります。10分ぐらいそのままにしておくと元に戻る事もありますが・・・1時間しても戻らないときもあります。原因は何なのでしょうか?強制終了以外の直し方はあるのでしょうか?

  • スタンバイから起動後に画面が真っ暗に…

    パソコンをスタンバイの状態から電源を入れると本体のモーターはまわっているのですが画面は真っ暗なまま一切反応しません。 電源ボタンを長押しして強制終了して起動しなおすと元に戻ります。 強制終了はパソコンに負担をかけるのであまりしないほうが良いと聞いたのでCtrl+Alt+Deleteの方法も試したのですが画面が何も反応しないので結局強制終了するしかないのですがどんな原因が考えられるでしょうか? 毎回ではなく1ヶ月に1回くらいでスタンバイ後に起動したときのみそのような状態になります。 よろしくお願いします。

  • 突然画面が消えます

    WindowsXPです。最近パソコン使用中に突然ピ~と金属音がして画面が真っ黒になります。強制終了してまた電源を入れると普通に立ち上がりますが原因と対処方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • 突然画面が消えてしまう

    この頃パソコンをしていると、突然画面が消えてしまいます。 消えた後に、青っぽい画面で色々と英語が書いてある画面に飛んでしまいます。 その後、再起動する現象が起きてしまいます。 何が原因でなったのでしょうか? これはパソコンが壊れるってことなのでしょうか? ちなみに、その現象が起きる前に画面が固まったので強制終了をしてしまいました。 これも原因の1つなんでしょうか? パソコンの機種はプリウスです。 回答のほうよろしくお願いします。

  • 画面が真っ暗に

    windows vistaを使っていますが 最近インターネットを使っている最中に突然画面が真っ暗になります。 ただ動画などは再生されたままなので 接続はされたままのようですが暗くて操作不能なので 仕方なく強制終了して電源プラグをパソコンから抜き再びつけると元に戻りますが しばらくするとまた真っ暗になってしまい困っています。 どういった対処法が考えられるでしょうか。 パソコンに詳しくありませんがご教授ください。

  • 画面が突然暗くなる

    不定期に突然画面が真っ暗になります。最初からそうなるときもありますが、特に画面の角度を変えるため動かすと真っ暗になります。強制終了するしかないのですが、再起動すると元通りになります。ですから原因が全く不明です。半年くらい前からですが、その時は海外に居住していました。

  • windows7で突然青画面が

    普通どおりパソコン(インターネット)を利用していたら突然青画面になって白い文字がでてきました。 しばらくしても変わらなかったので強制終了してしまいました。 再起動後今は特に何も変わらず使えています。念のためウィルスチェックをしました。 この原因は何なのかご存知の方いらっしゃいますか?

  • 早急!画面が表示されません。

    dell vostro を3ヶ月前にデスクトップのものを購入しました。今日使おうと思ったらきちんと終了されておらず(2日間)スリープ?の状態で画面が真っ暗なままでしたので強制終了しました。 私が知る限りで変わったことは…娘がスピーカーの差し口に鉛筆をねじ込んだのでシンを取るため少しボックスを傾けたことです。 電源を抜いて放電するとよいとか、functionキーを起動中におすとか、聞きかじったこともとりあえず行いましたが相変わらず最初から立ち上げても画面は真っ暗… どなたかご存じの方、教えてください!パソコンかなり初心者以下です…。

このQ&Aのポイント
  • 野鳥の動画撮影を趣味にしたいと考え、最適なビデオカメラを探しています。
  • 撮影場所は池のある自然公園や登山道の近くなどで、カワセミや小鳥を撮影したいです。
  • 予算は30万円ほどで、4K画質やクリアな音声録音ができる機材を検討しています。
回答を見る