• ベストアンサー

妻に興味のない夫

rinrin_rinrinの回答

  • ベストアンサー
回答No.12

子どもがいるとそうなるのか、どうなのか うちには子どもがいないので分かりません。 でも、結婚して3年になりますが、相変わらず ラブラブで、こないだは、新婚さんに 間違われました。 私と主人は、いつもくっついてるんです。 とにかく、ご飯食べる時は隣同士、寝るのも 同じベッド、お風呂も一緒、何をするのも 一緒です。仕事から帰ってご飯を作っている 時のつかのまが1人って感じです。でも、 すぐ主人も帰宅するので、キッチンにイス をもってきて座ってもらいます。で、私は 調理しながら、主人とあーだこーだ話てます。 これが結構楽しいんです。 また、別に全然関係無いときに(テレビみてる 時とか)、いきなり抱きついて チュッしたりすると、その意外性がとても いいらしく、とっても喜びますよ! おためしください。 でも、レースの下着とかはあんまり必要ない ような・・・そういうのって清楚でごくごく 普通のほうがいいように思います。そういう 面だけ、お色気してもそのほかの面でぬけてる と何だかね・・・・・・・・・・・・・・・・。 あえて旦那さまの興味を引こうとするのでは なく、ご自身がもっと変化されてはいかが でしょう? 何か趣味に没頭しはじめるとか、 メイクを変えるとか・・・そうすると、 何かあったか?と心配になるので、興味を もってくれるようになると思いますが。

fefe
質問者

補足

皆様、たくさんのアドバイスありがとうございました。 一人一人にお礼を書きたかったんですが忙しくてなかなか書き出せません。すいません。 アドバイスを読んでいるうちに育児に没頭するあまり一人の女性としての夢がなくなっていた事に気付きました。学生時代、夢がたくさんありました。子育ても大切ですが夢をもって輝いている妻や母はきっと輝いてますよね。 魅力的な女性になるように内面から磨いていきたいとおもいます。 今度は旦那にヤキモチやかせるぞ~!!

関連するQ&A

  • 松浦亜弥のモノマネ

    あややのモノマネをするので有名な男性お笑いタレントがいるらしいのですが、あまりテレビを見ないので見たことがありません。 なんという名前のタレントで、どんな顔なのか知りたいのですが、、、 友達によると私の嫁がそのタレントにとても似ているらしいのです。 「あややに似ている人」に「似ている」のだから、褒められていると喜べばいいのか?それにしては、本人に言わずに旦那にだけ言うのは何故?!

  • 妻へセックスを求めない男性の方

     疑問があります。5年以上セックスレスなのですが、主人に聞いてみたところ、疲れている(定時に帰ってくるが)、子供がいるから、私が主人の目の前で着替えたりして恥じらいを感じないなどもろもろの理由でそういう気分になれないのだと言われました。  一時は、鬱になりそうなほど悩み、自分で直せる部分は気をつけたつもりなのですが、未だそういう事がありませんし、今となってはもう主人の方に対して性的な対象という感じがしなくなったので幸いなのですが、もし、私が仮に「もう、あなたとは夫婦生活をしようと思う対象ではなくなった」と打ちあけた場合、男性はちょっと焦ったりするものなのでしょうか? 私が思うに、主人はいつもいることで安心して(浮気なんてしないだろう、したくなったらすればいい)という考えが頭の隅にあるのではないかと考えたりするのですが。。。。  あまり放たらかしにされると、一応まだまだ若いと思っていますから いい人が出来れば理性が効かなくなるということもあるとは思うんですけれどね・・・。でもそんな勇気ないだろうと、放っておかれるんでしょうか。

  • 夫が激務の場合、夫と子供の関わり方

    よろしくお願いします。 主人は飲食店勤務です。朝は9時半には家を出て、0時前くらいに帰宅します。 休みは月に6回です、 子供はもうすぐで3ヶ月になる女の子です。 最近人見知りが始まったのか、主人と二人きりになると泣くことが増えました。 私が近くにいると、主人にお語りをしたり笑ったりするのですが…。 また泣いた時は主人があやしてもグズるのですが、私が抱っこするとピタッと泣き止みます。 これに主人が凹んでしまいまして(^^;; 娘が起きている時に家にいないことが多いので、余計に覚えられないのでしょうか。 主人にはまだパパだと認識出来ていない話や、「ママは生まれる前から一緒だし、おっぱいの匂いで分かるんだよ~」ということも伝えてはいるのですが…拗ねてしまいました(^^;; 娘にも「パパとお風呂に入れて良かったね~!」や「パパがいっぱい抱っこしてくれたね~!」などの話し掛けはして、主人を覚えてもらえるようにしています。 今は休日はお風呂に入れてもらうことと、出来るだけ家族で過ごすことをお願いしています。 ただ、一人の時間がないとストレスを溜めて不機嫌になる人なので、休みの半分は一人でドライブに行ったりパチンコに行ったりしています。 主人の困るところはテレビを見ていると、娘が近くでグズっていてもテレビに夢中であやしてくれません。 そんな時は「ほら、パパ遊んでって言ってるよ」と言うのですが、動くのは娘が本格的に泣きそうになって「グズグズ言ってるじゃん!」と注意してからです。 私が家事をしていて手が離せない状況でも変わりません。 少ない休みだからこそ娘と一緒にいてほしいし、少ない休みだからこそリフレッシュしてほしい、という気持ちが私の中にあって… 夫が忙しく家にあまりいない方は、どのようにして子供と関わりを持ってもらっていますか?

  • 色気とは…??るおたまに雑誌の表紙やテレビで色気

    たまに雑誌の表紙やテレビで色気という言葉を聞くのですが色気とはなんでしょうか?調べたりしたのですがわかりませんでした。水着を着たときに好きじゃない人や通りすがひとの体をみてドキドキしたら、ドキドキしたひとは、その人に対して色気があるとかんじてる証拠ですか?色気とは女子に限ったことではないですか?自分は、女性に対しても男性に対してもこの人色気があると思ったことがないです。

  • 夫が若い女性を家に連れて来ました

    三ヶ月前に同じ職場に勤務していた親子ほど年齢の離れた若い女性を突然家に連れて来ました。電話で「今日この前送別会してあげた女の子が家に来るというから夕飯の準備をしておいてくれ」という電話が仕事から入りました。いろいろ悩みなど聞いてやってた娘だというのです。私は突然のことなので驚きましたが普通に料理をしてもてなしました。しかし来た女性はスタイルもよくなかなかの美人で主人の好みの女性でした。私達の娘のような年齢だけどもう立派なお色気を感じてなんか嫌な気分でした。なんで職場を辞めた独身の女性がわざわざ家にまで来たがるのか不思議です。もしかしたら合いたくなって主人が呼んだのかもしれません。相談相手になってやっているうちに親しくなるというケースが多いので心配しています。「今から時々遊びに来なさい」なんて主人は言うのです。 帰るときも外に見送りに出た主人とずっと話をしているのが気になりました。主人は元来気難しくて私の言葉にも聞く耳ももたない亭主関白な人なのに若い子には悩み相談までうけてやって居るのかと思うと腹が立ってたまりません。帰った後に「なんで会社を辞めた人間が今頃遊びに来るのか私には意味がわからない」と主人に言いました。真面目な夫だけど毎晩のように真夜中にネットでアダルトなサイトをみてるような人なので若い綺麗な女性を家に連れて来るということに物凄く詮索してしまうのです。もちろん今度連れてくると言った時はきっぱり「若い独身の女を我が家に連れて来ないで!私はしりません」と言うつもりです。こんな時の男の気持ちってどうなんでしょうか? やましい気持ちが少しはあるんでしょうか。 そして家に来る女性の気持ちはどうなんでしょうか。 私の態度は今後どうしたらいいのか教えて下さい。

  • 妻の友人が来客。その時、夫は?

    週末に妻(私)の学生時代からの友人が、我が家へ遊びに来る事になりました。 友人も既に結婚しています。 私達は家を建てたため、友人も家の購入を考えているそうで、私達の家を見ていろんな意味で参考にしたいみたいです。 主人に、「○○ちゃんが、○○日に遊びに来てくれるんだって。楽しみ。」と話すと、 主人は「俺はどうしたらいい?家に居た方がいい?外出してたほうがいい?」と聞かれました。 私もどうしたらいいか分からず、何とも言えません。 こんな場合、主人も家に居た方がいいでしょうか? 友人も、家事があるため、お昼過ぎに来て、夜はご主人のご飯を作らないといけないそうで夕方には帰ると言っていました。 滞在時間は、3時間~長くても5時間ほどだと思います。 私の友人と主人は結婚式の当日に一度だけ会ったきりです。 友人は社交的ですが、主人は、人見知り癖があり初対面の人とは口数が少なくなってしまいます。 主人と友人は年が離れているし、友人が気を使うかな?とも考えます。 特に用事の無い日曜日の午後は、私達夫婦はいつもフィットネスクラブで汗を流しています。 行く所があると言えますが、友人がせっかく家に遊びに来てくれるのに主人が不在だと、どうかな?とも思います。 男性の方、奥さんの友達が遊びに来る時はどうしていますか? またどうされたいですか? 女性の方、私と同じような状況はあるかと思います。 その時ご主人はどうされていますか? もう一つ、友達が来たらくつろぎやすいように、リビングの模様替えをしようと思います。 現在は、テレビの前に二人掛けのソファが一つだけでその後は、洗濯物の部屋干しスペースとして利用しています。(共働きでほとんど家に居ないので、突然の雨など対応できず、いつも部屋干しです。) 友達が来た時は、洗濯物や洗濯さお等きちんと見えない所にしまおうと思っているのですが、部屋の半分にテレビとソファだけで後半分がガラリと空いてとても殺風景に見えそうです。 素敵に見えるリビング家具の配置など教えていただけたら嬉しいです。 友達が、遊びに来た場合、出すのはコーヒーや紅茶などだけでいいでしょうか? 一緒にお菓子なども用意しておいた方がいいでしょうか? 家に来客は初めてなので戸惑っています。 どうしたらいいか教えてください。

  • 話しかけないでくれと言う夫

    私は専業主婦40歳、夫は19歳上で自営業です 子供は男性不妊でいません 結婚20年です 仕事から帰ってくると必ずお風呂に入りますので その間にあらかじめ作っておいた食事を温めたりしてお風呂から出たタイミングで ちょっとたって食べれるように用意します 些細なことですが、その日はキッチンで何かしていたので 『今日はご飯先に食べるぅ?』って聞いたのですが『ほっといてくれ、そっとしといてくれ』と言うなり すごい顔で私を睨みました 仕事で疲れているとはいえ私自身がいらないもの、もしくは否定されたかのようで 寂しさ・怒り・憎しみ もう色々なものがこみ上げてきてワケがわからなくなりました みなさんもそんなことってあるのでしょうか? また 休日は疲れているから出かけたくない 買い物も行きたくない 毎日外で仕事しているからもう外には出たくない 子供が欲しいなら外で作ってきてくれ面倒は見る 犬の散歩なんておまえが行けばいい パソコンでオンラインの碁をやっているときは話かけないでくれ と言って1日中やっているときもあります 話を聞いてくれても 上の空 何かと家事にケチをつけます 私のお友達はみんな『ぇ~綺麗~こんなやり方もあるんだねえ』とか言ってくれて 犬が居ても綺麗にしてるねって言ってくれています 初めて来客された方もそう言ってくれます 仕事は人を8人程使っている仕事で 主人は肉体を使うより頭を使う感じです 従業員と話が噛み合わなかったり 言うことを聞かなかったりして 神経がまいるんだと言っています 夫婦生活は6年前からないです 一方的な性処理のようで痛いと言うことを言ったら無しになりました 私の外見は派手だと思います 今でも歩いていると声かけられたりします(知らない方からよくお食事・お茶誘われます) お店どこ?とも聞かれます 結婚前の男友達は当時私に結婚しようと言ってくれてた人達で数人います 今では良いお友達として付き合いがあります その人たちを選ばず今の主人を選びました 主人は当時お金も無く、かなり年上です しかし人間的には優しくて良い人なのですが 時としてそんな態度になります 病気なら病院だし 正気なら離婚 そう思って20年経ってしまいました 退職金も、貯金も、慰謝料もいりません 主人のこと愛していますし大好きです しかしもうこれ以上一緒にいて私も主人も傷つくかもしれないと 思いました パーとしたお金でアパートを借りて私一人と犬だけつれて出て行こうと思います みなさんのご意見をお聞かせてください 私一人の考えではあっているのかどうなのかわかりません

  • こんな妻を持ったら、あなたはどうしますか?

    結婚4年目の主婦です。 主人とは、仲良く暮らしています。 とても私のことを大事にしてくれています。子供はまだいません。 実は、主人に一つだけ隠し事があるんです。 彼と出会う前に、豊胸手術を受けました。 昔の私は、胸がAカップもない女の子でした。 男の人ともまともに付き合えないし、温泉すら行けませんでした。 そんな自分がイヤでたまりませんでした。 術後は自分はとても積極的になれました。 温泉やプールに行くことができ、彼氏も出来て、夢が叶って本当に嬉しかったです。 でも、今はあたしの胸は、やはり本物よりとても硬くて、主人も変だな~と感じていると思います。 胸が顔に当たったときに、「硬いよー」って冗談ぽくいったり、テレビで豊胸番組やってるとずっと無言で見てます。 気づいてるのか、気づいてないのか、聞く勇気もありません・・・ 最近、隠していることが段々つらくなってきました・・・ 一年に一回の検診に行くときも(遠方なので)嘘ついていかなきゃいけないし。 夜中に「隠していてごめんね」って思いで彼の寝顔を見ながら心の中でカミングアウトしています。 最近、泣いてばかりです。 主人は、私のことを世界一の奥さんって言ってくれます。本当に私と結婚できて良かったって今でも言ってくれてます。 そんな健気な主人を私は裏切っています。偽善者です。 何を言い訳しても許されないのかな・・と思います。 誰にも相談できません。 こんな妻をもし、あなたが持ったらどうしますか? 出来れば、男性の意見もお聞きしたいです。

  • 色気を身に付けたい!

    男性にお聞きします。 色気とはなんなのでしょうか。 あなたの学校や職場に、色気のある女性はいますか。 その人のどんなところに色気を感じるのか教えてください。 顔 スタイル 服装 髪型 匂い しぐさ 話し方 声 表情 良ければ、どんな状況で色気を感じたか、くわしく、教えてください。 当方20代、仕事は頑張っており、若手の中では認められている方で、友達も多く、性格は明るい方です。 学生時代はずっと体育会系でしたが、社会人になり、髪の毛を伸ばしたり、染めたり、お化粧をしたり、ダイエットをしたりと、女子力の高い同僚や先輩を参考に頑張ってきました。 それでも女扱いされません。 「私に足らないものってなんだと思います?」 と男性社員に聞いたところ、 「色気」 と言われました。 「本当にいいヤツだけど、全く色気を感じないからこそ、こんなに仲良く出来る」 「可愛いと思うけど、彼女としては無理」 と。 上司にも、 「可愛い。いい子。娘のよう。ずっとそのままでいてくれ」 と言われたことがあります。 私は今、職場の先輩のことが好きです。 職場にアイドル顔の可愛い20代の若い女性がいて、若い男性からモテているのですが、その先輩に「彼女可愛いですよねー」と私が言うと、「でもちょっと違う」と言います。そして、「何が違うんですか?」と言うと、「色気がない」と。「やっぱり色気が大事ですか」と言うと、「何よりも」と言いました。 私が髪をアップにした時に、その先輩は「珍しい」と気付いてくれました。でも「全然ドキドキしないけどね笑」と笑われましたが。(笑顔が素敵すぎて最高に嬉しかったです) 後、ちょうちょのモチーフのピンで前髪を留めていた時、「なんか付いてますが」とピンを触られました。それだけで、そのピンを見るだけでニヤけます。 目が合えば一日中、話しかけられたら月単位幸せです。 その先輩は、どんな女性にも「痩せろ」「似合うけど色気はない」「お前にそのスカートの丈はない」などと辛口ですが、女性に憎まれないどころか、凄くモテます。 でもやっぱりお気に入りのたったひとりの女性には「今日も色っぽいね」とニコニコして言ってます。 重い荷物もその人のだけは持ってあげて(あからさまに私達には重い荷物を、その人には軽い荷物を渡す)、お菓子も「あーん」って口元に持っていってあげて、特別扱い、女の子扱いです。 年上の既婚女性なので、本気ではないにしても、イチャイチャされると、 私が落ち込むのを楽しんで、見せ付けているような気さえします。 その女性は露出の多い服を着るわけでもなく、自分から男性に近寄るでもなく。でも鎖骨や首、うなじ、目、全部色っぽいと言われてます。 先輩はこの夏も休日になると海へ通い、真っ黒になって行きます。そこで彼女が出来たりしないか、不安で仕方ないです。 先輩に女の子扱いをされたいし、気に入られたいです。色っぽいな、と思わせたいです。 お願いします。 色気について教えてください。

  • 夫の会社 妻同伴の付き合い

    夫の会社 妻同伴の付き合い 夫の会社の同僚7・8名で月に数回飲み会をしています。その延長で、家族ぐるみのキャンプに行くことになりました。7名(男性5女性2人)いましたが、夫婦同伴は私達夫婦を入れて2組。一組の夫婦には乳児がいます。授乳のため奥さんは他の部屋で早めの就寝をしました。 私は女性一人になりすることがないので、リビングで横になりテレビを見ていました。すると早くに寝た奥さんの旦那さんAさん含めて3名の男性が、私に聞こえるように『あそこで寝てると思ったら起きてる。うざい』『風呂に入れって言ってるのに入らねぇ』←生理中だったので最後に入りたくて言えず、スッピンが恥ずかしいのでお先にどうぞっと言いました。他にもAさんが『自分の妻が寝たから困る。私のことを相手するのがいや』などいろいろと言ってるのが聞こえてきました。 Aさんは以前から家族ぐるみのお付き合いをしてきました。奥さんはとても良い人なのでこれからも仲良くしたいと思っていましたが、最近になりAさんの言動や行動がきっかけで主人と揉めごとになることが増えました。主人に話すと毎回私が我慢できないのが悪い。社会ではよくあることなどと言われます。Aさんは私達のプライベートや家族についてなど聞いてきて噂し私にもいやがらせをするようになってきました。私も耐えれないのでこれからは一人で参加してほしいと話しましたが、私が会社の人間関係をダメにするなど主人馬頭されるばかりです。 夫とはこのことだけでなく、子供はいらないなど考え方が合いません。結婚する前に私は夫に子供はほしい。協力してくれる人でないと結婚は無理と話しましたが、結婚すると子供はいらないの一言で終わりです。身体的原因で子作り出来ないのなら分かりますが、夫にはそういう原因はありません。 今回のキャンプの件も含めて離婚を考えています。 どうしてもAさんが許せません。Aさんからも慰謝料請求など出来るのでしょうか? 何か良いアドバイスがありましたらお願いします。

専門家に質問してみよう