• 締切済み

経営合理化協会について

知り合いから、高額なセミナーの参加依頼がありました。参加者は多数いるのでしょうか(サクラもいる?)また、この協会(会社)の実態が分かれば教えてください。

みんなの回答

  • softimage
  • ベストアンサー率61% (68/111)
回答No.1

はじめまして。 経営合理化協会だけではいくつか候補があるようです。  日本経営合理化協会  大阪府経営合理化協会  埼玉県経営合理化協会  などです。 このうち日本経営合理化協会はセミナーに何度も参加しているので少しコメントします。 高額なものもありますがそれだけの価値があるということです。 高額なものは役員や部門長が対象だと思います。 予算はおありだと思いますが一度受講されて判断されるのがよいかと思います。

rodrodrod
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すみません、日本経営合理化協会の事です。 確かに経営者セミナーの講師陣はビッグネームが揃っていますね。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの保証協会の役割について

     住宅ローンを組む時に使われる保証協会(会社?)がありますよね。  説明のパンフレットを読んだところ、ローンを借りた人が返済不能になったら協会から、公庫なり銀行なりに返済されるけども、借りた人は協会に対して返済義務を負う訳ですよね。  結構高額な費用を払って協会に保証人を依頼する訳ですが、借りる人にとってのメリットってあまり無いような気がするんですがどうなんでしょう。 お金を借りる際(特に住宅ローンは高額ですから)保証人が必要なのはわからないではないですが・・・  歪んだ見方をすれば銀行や公庫はリスクを保証協会(銀行の場合は関連会社である割合が高いと聞きます)に負わせ、その運営費用は借りた本人に出させている、かつ協会を作ることで天下り先というかポストを作っているという気がしなくもないのですがどうなのでしょうか?

  • 合理化住宅について

    土地から探して家を建てようと思っています。住宅メーカーをどこにしようか迷っているのですが、主人も私もどちらかというと土地にお金を掛けたい方なので建物は大手メーカーではなく、工務店やローコストのメーカーに頼もうと思っています。 その中で、結構よい印象を持った地元の不動産業者が「全国合理化建物協会」というところに属していて「ウインズホーム」という合理化住宅をつくっています。ローコスト住宅とも違い、品質を落とさずに宣伝費や他の部分を合理化して無駄を省いているようです。ただここ数年の新しい会社なので実際に建てた方の話を聞いたとしても欠陥などは時間がたたないと分からないでしょうし、やはり規模が小さい会社のようですので不安はあります。ただ、セミナーに出席したり個別に相談に乗ってもらったりした時の対応は、親身になってくださり、押し付けがましいこともなく信頼できそうな感じです。合理化建物協会というものをご存知の方、どんなことでもアドバイスお願いします。

  • 「信用保証協会」ってなんですか?

    「信用保証協会」のことがいまいちよくわかりません。 銀行から融資を受ける時に保証人になってくれる機関が「信用保証協会」と思っていました。 「県の信用保証協会」の融資説明会に参加したところ、職員から信用保証協会付き融資を受けるには「第三者の保証人(必ず)と担保を用意して下さい」との説明がありました。 (個別ではなく参加者全員に説明されてました) 代表者や従業員が保証人になるのは分かります。 しかし信用保証協会を付けるのに第三者保証人を付ける意味がわかりません。 県の信用保証協会のHPで調べたらやはり第三者の保証人・担保が必要とありました。 http://www.chiba-cgc.or.jp/naiyou/riyou.htm 信用保証協会付き融資って一般的にそういうものなのですか? まだうちの会社は利用したことはないのですが。 利用されている方、金融機関などに勤めている方御教授お願いします。

  • ホームメイド協会の卒業について

    ホームメイド協会の卒業について 和菓子のコースに通っています。師範科と卒業するかどうか迷い中です。 それは21万もかかるからです。講師免許を取りたいと思えばもうプラス15万?だったかな? 合計で30万近くかかります。レシピがずっともらえたり特別講習の参加が出来たりでメリットはある ようですが~ 高額なので、実際に取った方はどんな風に活用しているのでしょうか

  • 社会保険協会会費は支払わないとイケない?

    18年度の社会保険協会会費の納入依頼書が送られてきました。今まで何の疑問も無く支払ってきましたが、これは義務なんでしょうか? 協会の主要事業には、小冊子の作成・社会保険センターの運営・保健師の事業所巡回指導・健康相談・レクリエーション・高額医療費貸付・出産費貸付等とあります。どれも利用することがないものばかりです。 社会保険庁から案内がくる健康検診は受診したいのですが、支払わないと受けれない、ということはありますか? その他、支障があれば教えて下さい。

  • 日本旅行業協会

    海外へ留学に行くのに、2社からパンフレットを取り寄せましたが、大阪のcec文化教育交流会のパンフレットには日本旅行業協会の記載がなく、後の1社はきちんと記載されていました。やはり記載のある会社にしたほうがよいのでしょうか。 国土交通省、日本旅行業協会に登録がなくても旅行会社として営業できるのですか。 cecのパンフレットを見るとたくさんの人が参加しています。

  • 保証協会からの連帯保証請求について

    60歳になる知り合いのおばあちゃんが困っています。 その方は以前、旦那さんの会社のために、保証協会からの融資の連帯保証になっていました。 しかし、旦那さんは亡くなり、会社をたたんだところ、その保証協会から残債の請求がきました。5000~6000万ぐらいだと言ってました。 しかし、彼女は仕事をしておらず、旦那の遺族年金だけで生活しています。財産らしきものはありません。彼女にはどう考えても返済能力はないと思いますが、かといって放っておいた場合、どうなるものでしょうか。 おばあさんには取られるものもないし。こんな理由で自己破産する必要もない、とは言っているのですが、保証協会側は、どうするつもりなのでしょうか?

  • 困ってます!転職先に経営実態を質問するのは失礼ですか?

    20代後半の女性です。 転職活動をしていた中で1社内定を頂き、入社するつもりです。 新しい会社は株式会社ですが、従業員は10人以下で設立3年、家族経営の会社です。 親しい人に相談したところ、そのような企業は経営実態がわからないと危ないと言われました。 面接は2回ありましたが、私から経営実態(売上など)については質問せず、 先方からも特に説明はありませんでした。 知り合いは会社経営(建設関係、50代)しているので私よりは世間を知っていますが、 彼に言わせると経営実態を知らせないで採用するなんて有り得ないそうです。 また、入社する会社の経営実態を聞くことは何ら失礼なことではないから 入社前に絶対聞いておくべきと言います。 ちなみに帝国データバンクのような所には情報が出ていません。 それもあって知り合いは大変心配しています。 やはり経営実態は入社前に確認しておくべきことなのでしょうか? また経営実態を直接質問しても失礼にはなりませんか? 母に相談すると失礼だと言われました。 知り合いの話を聞いていると不安になり確認したい気もするのですが 彼の感覚を信じて質問してしまって先方が気を悪くしないか心配です。 アドバイスお願い致します!

  • 保証協会について

    息子の就職が内定したのですが、身元保証書を提出する必要があります。2名必要で、1名は私がなりますが、両親が亡くなっており、兄弟もいないことから、依頼先に困っております。インターネットで調べたところ、「・・・保証協会」、「・・・保証援助会」なるものがあり、就職時の保証人も引き受けているようですが、信頼がおけるものかどうかわからず不安です。また、このような会社で得た保証人の「本人との続柄」はどのようになるのか、身元保証人としての有効性など、よくわからないので、ますます不安感が増してきます。どなたか、ご存じの方がおられましたらアドバイス等よろしくお願いいたします。

  • 全国職能資格協会

    会社に全国職能資格協会というところから雇用管理責任者研修会のハガキがきました。研修後、全員に雇用管理士資格認定書がもらえるらしいのですが、勉強になるのならば参加してみたいと思っています。 ただ、受講申し込みは当日で、受講料が10,500円なのですが、きちんとした協会なのでしょうか?(日本国特許庁登録番号3226973と記載あります) それとも違うところで勉強したほうがいいのでしょうか?