• ベストアンサー

バカな真似は止めろ、いや未知の世界が待ってる

d--bの回答

  • d--b
  • ベストアンサー率36% (99/271)
回答No.10

答えになってませんが、私なら下記です。  ・迷ったら止める。(経験上、冷却期間を置いた方が冷静に判断できます)    または  ・どうせ趣味なので買っちゃう!! でも、似たような旧車が好きならば、古い英車か古いハーレーですかね。 ハーレーなら、ほとんどのパーツ全てが社外品でも取り揃えることが出来る分ずい分と楽だと思いますよ。

関連するQ&A

  • バイク初心者です。バイクについて教えてください!

    最近バイクに興味を持ち始めた大学生です。 ざっと見て買いたいと思ったのが CB400SF HORNET250 INAZUMA400 YBR250 にしようと思っています。 CB400SFのVtec、SPEC2、SPEC3 の違いが分からないのでどれにすればいいのか分かりません。 INAZUMAは部品がないとか重いとかでよく分かりません。 HORNETはトルクがなんとかでとかで全然分かりません。 道路でとばすつもりもないし改造する気もありません。なるべくノーマルがいいです。 水冷と空冷では水冷の方がいいと多く書かれているので水冷がいいです。 加速はスムーズなやつがいいです。 1年乗ったら2人乗りしたいので座席は大きい方がいいです。 そんなバイクありますか? 予算はローンを組んで50万くらいです。 いろいろと調べて 車検が高いから学生の間は250CCがいいといろんな所に書いてあるんですけど、初心者なのでどこが悪くなっているのかとか分からないので400CCで車検を付けたほうが永く使えるかなと思います。 中古のバイク購入について、走行距離は関係ないと多く書かれているけどバイクの廃車になるのは走行距離でいうとどのくらいなのでしょうか? 中古のバイク購入のときどこを見ればいいか教えてください。 思っているところをながながと書いているので文章にはなっていないのは分かっています。 読み取れるところだけでも優しい回答お願いします!

  • バイク選択。。CB400SF⇒Volty?

    現在CB400SF(NC31)に乗ってます。来年車検ですので乗りかえようと思ってます。車検は2年に1回もあって、学生ですのであまりお金が無く、正直きついです。。ですので、車検のない250ccのバイクにしたいんです。。 そして、予算を抑えたいのでSUZUKIのVoltyにしようかと思ってます。近くのバイクショップで中古にて本体価格950000円、走行距離9000キロでした。修理暦はないようです。このバイクどう思われます?? また燃費がいいとは噂には聞きましたが馬力がないとか。。。voltyについて詳しい人教えてください! また他の予算的に手ごろな250ccのバイクありましたら教えてください!中古希望です。 それともお金がありませんが、現在乗っているCB400SFを車検通し続けた方がいいんですかねぇ・・・?? よろしくお願いします。

  • バイク選択。。CB400SF⇒Volty?

    現在CB400SF(NC31)に乗ってます。来年車検ですので乗りかえようと思ってます。車検は2年に1回もあって、学生ですのであまりお金が無く正直きついです。ですので、車検のない250ccのバイクにしたいんです。。。 そして、予算を抑えたいのでSUZUKIのVoltyにしようかと思ってます。近くのバイクショップで中古にて本体価格95000円、走行距離9000キロでした。修理暦はないようです。このバイクどう思われます?? また燃費がいいとは噂には聞きましたが馬力がないとか。。。voltyについて詳しい人教えてください! また他の予算的に手ごろな250ccのバイクありましたら教えてください!中古希望です。 それともお金がありませんが、現在乗っているCB400SFを車検通し続けた方がいいんですかねぇ・・・?? よろしくお願いします。

  • バイクの維持費は、どれくらいかかるのですか?

    今夏に普通二輪の免許を取得しようと考えているのですが、バイクの維持費について教えて欲しいです。あと一ヶ月ほどで16歳になるので、そろそろ教習の申し込みに行って来ようと考えています。 ですが、いざ免許を取ってもバイクが無ければ意味がないので中古で250ccか400ccのバイクの購入を考えています。具体的に車種を言うと250ccだと「ホンダ・ホーネット」で、400ccだと「ホンダ・CB400」です。 自分としては高速も走れるので、車検の無い250ccで良いのですが、車検が無いという事は自分でメンテナンスをしなければいけないので、それも大変だと思い、あえて400ccで車検に任せるのも良いと思いました。 なので車検を中心に「バイクの維持費」について詳しく教えて頂ければ幸いです。

  • バイクについて

    バイクについて まだ自動二輪免許を取得してはいませんが、来年にでも取得し バイクに乗り始めたいと思っております。 ネットで調べてみたところ ホンダの「CB400」がいいと 250ccも考えてみたのですが 400ccのほうが余裕があっていいだとか 250ccは車検はないが結果的には定期点検がいる 個人的には一長一短なのかなぁっと思っております 用途としては主に通勤と考えています(おおよそ30km程度) あとは遠くない程度に旅行など 本来通勤であれば、カブなどが良いみたいですが すり抜けは相当危険な行為だと認識しておりますし そういった行為はやる気もなく、バイクはでっかいほうが格好良いと思っているので 250ccか400ccと考えております。 なので、とりあえず現状はホンダの「CB400SB」を考えております そこで質問なのですが 1、やはり新品を選択すべきか? ここの点は特に悩んでいます。 ビギナーであれば新車若しくは、新車に近い中古車がいいと聞きますが この先大型に乗り換えないとも限らず、乗り換えるとも言い切れない 白黒はっきりしませんが、アドバイスお願いします とりあえず、大型自動二輪は取ってみようかなとは思っております 2、バイクのスペックを見るうえで特に重要な部分は? とりあえず、現状はわからないのでエンジンの始動方式と水冷か空冷かは見ています バイクを買うのはどの排気量にしても決して安くは無いので 教えていただけたらと思います よろしくお願いします。

  • 女性 初めてのバイク選び

    つい最近、普通自動二輪(中型)の免許を取得しました! 早速バイクを買おうと思っています。 初めてのバイクということもあり、全く知識がありません。 一応形は【ネイキッド】で探していますw (身長は155cmです) ★★質問は4つです★★ 1.250ccか400ccでも迷っているのですが 最初なので250ccの方がいいでしょうか? 2.中古で探しているのですが、250ccだと車検がないので 新車がいいと勧められたのですが…400ccなら大丈夫なのでしょうか? 3.初めてのバイクは中古?新車?どちらがいいでしょうか? 4.初めてでも、乗りやすいバイクを教えてください! ホンダのホーネットはVTRと比べると 乗りにくいと言われたのですが…本当なのでしょうか? あと、バリオスとかも乗りやすいでしょうか? よろしくお願いします!

  • バイク、400cc(自分)と250ccを交換して欲しい。どこで募集すればいいの?

    今私は、400ccのバイク(CB400SF - 平成4年、走行距離44000キロ)に乗っています。 来月に車検があるのですが、1年以内に大型バイクを買いたいな、と思ってるので、 車検を受けるのがもったいないんです。そこで、大型バイクを買うまで、車検がない 250ccに乗りたいんです(大型免許はまだとっていません)。誰か250ccのバイクと交換 してくれる人はいないかと、探しています。 こっちのバイクが、もうかなり古いので、交換してもらえるバイクも勿論古くて構いません。 (種類の好みはありますが・・・。できればネイキッド、アメリカン、ツアラーが欲しい) こんなバイクと交換してくれる人なんていないでしょうか? また、どこか募集するところはないでしょうか? まだちょっとどうしようか考えてるので、ひょっとしたら取りやめるかもしれませんが、 よろしくお願いします。

  • 84回払い金利0%でバイクを買ったのですが・・

    私は、今日バイク屋で中古のCB400FOUR’97を買ったのですが、車検証を見てみると、使用者の名前は、私なのですが所有者の名前がそのバイク屋の名前になっていたのです。そのバイク屋で車検してもらったからそれはそうゆうものなんでしょうか?それともローン中だからでしょうか?またそれによってなにか不都合などがでてくるのでしょうか?車検のあるバイクを買ったのは初めてで分からないのでおしえてください。

  • 普通二輪の諸費用

    普通二輪の免許を取得したばかりなのですが、250ccまでの中古バイクを購入したいとかんがえていま す。 カワサキのエストレヤや、ホンダのCB250などが良いなと考えています。 中古バイクを購入する場合にかかる諸費用を教えてください。保険代なども教えて下さると助かります。 年は18歳です。よろしくお願いします。

  • 250ccか400ccバイク購入を考えています。

    バイク購入にあたり中古で250か400か悩んでます。 悩んでいる理由は、250ccは物足りなくなるんじゃないかという不安・・・ 400ccは車検が・・・ 大学生のため車検の有無は大きいかなと思っています。 通学には原付を使っているので通学にはあまり使いません。 ちなみに 250cc GSX250FX Bandit250 JADE BALIUS ZEAL 400 GSXインパルス INAZUMA ザンザス XJR ゼファー CB400SF このあたりで考えています。 高速も乗りたい、峠も走りたい(よく走る)、街乗りも多い。 好みは丸目、ネイキッド、静か。 車検の有無の影響、250の良さ悪さ、400の良さ悪さを教えてください。 優柔不断な私に決定打をお願いします。