• 締切済み

抜け毛

おでこのはじっこのほうの髪を引っ張ったら髪が抜けました。何回やっても。 たまに先の細い髪の毛がありました これは危険でしょうか? それと適当に引っ張ったらたいてい抜けてしまうものでしょうか? 人間の力と毛根の力に差があるので 今20歳の男です。毎日アイロンを使っています(おそらく5か月くらい) 回答お願いします

みんなの回答

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

その毛が鏡にくっつくようであれば問題アリですから,皮膚科へ行くといいですね. 1日100本位の抜け毛は異常では有りません.   http://www.hairmedical.com/nukege/   http://www.karadakara.com/sindan/check/ch006_1.html   http://www.selfdoctor.net/q_and_a/2005_04/mouhatu/01.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 抜け毛・・高校生です

    この頃髪の毛が細くなって沢山毛が抜けます。 枝毛・切れ毛も切ってもすぐ生えるし、ブラッシングすれば常に5本以上毎日抜け、ドライヤーをするとやっぱり毛が抜けます。 以前、切れ毛が気になり常に手ぐしで引っ張るように髪をいじってました。そしたら切れ毛が悪化、ひどい抜け毛になり髪の毛が薄くなってしまいました。その癖はなくしたのですが毛が抜けすぎでホントに困ってます・・・ 因みに抜けた毛は毛根は健康ですが、毛根の先の方の毛が急激に細くなっているものが多いです。 毎日わかめを食べてるんですが・・・汗

  • 毛の先がとがった抜け毛について。何かおかしくないですか?

    一般的に毛根から毛先にかけて細くなっていて、ハサミによる断髪跡がない抜け毛は、髪が細くなっている危険信号だといわれていますが、 よくよく考えてみると今、頭にある髪は死んだ細胞であり、強い外的刺激を加えない限りこの髪は極端に変化しないと思うのですがこの理屈はどういったものなんでしょう? 物理的に考えて毛根が太く先が細い髪は、もともと細い髪が途中から太く生成され結果的に抜けた、という考えが正しいと思うのですが。 毛先が太く毛根に向かって細くなっている、という場合なら髪が細くなっている危険信号だというのを納得できます。 実際どうなのでしょう。 よろしくお願いします。

  • 抜け毛について

    抜け毛について 高校三年生男です。 最近よく髪の毛が抜けるようになりました。 それで抜ける毛をみると毛根にあるはずの白い脂?みたいなのがほぼついてないんです。 前まではくっついてたはずなんですが・・ これって頭に栄養がいってないからなんでしょうか? だとしたら何か髪にいい食物とかありますか? あと、抜け始めた前日にパーマをかけたのですが、これが原因だったりするんでしょうか?

  • 若者ですけど抜け毛が心配です・・・

    今高2の男です。 以前髪を染めたせいなのか最近抜け毛がはげしいです。 髪も以前に比べると細くなってきたし、たまに枝毛のようなものもでてきます。 頭をポリポリやると2,3本ポロッっと髪がおちてきてしまいます。(しかも毛根から・・・) 将来にとても危険を感じるんですが大丈夫でしょうか? ちなみに頭は毎日洗ってます。気のせいかリンスをしたほうが抜けにくいような気が・・・

  • 最近抜け毛が増えてきた気がします

    20歳男性です。 髪の毛を洗っている時抜け毛が増えていている気がして しっかり数えていないのでわかりませんが確実に10本以上は抜けていると思います。 最近髪を切って梳いてもらったのでそのせいもあるかもしれませんが、細くて毛根の小さい毛がよく抜けているような気がします。 自分の髪質は太いほうだと思います。 細くて毛根の小さい毛が抜けるときは危険だと聞いたことがあるので将来ハゲないかとても心配です。 どうすれば抜け毛がなくなりますか?また、今からハゲないためにできることはありますか?

  • 抜け毛の疑問

    20代前半男(薄毛)です。 この一月くらいで急激に前頭から頭頂にかけて髪が薄くなり、現在も進行中です。 抜け毛の疑問なんですが、髪を抜いて毛根を見てみると、必ずべっとりと酸化した(多分)頭皮の脂が付いています(A)。でも洗髪後などに抜け落ちた髪の毛根にはそれが付いていません(B)。これはなぜでしょうか。 自分の考えでは、時間がたつにつれ(A)が徐々に(B)に近づいていって、やがて抜け落ちていくんじゃないかと思っています。だから現在髪の大半を占めている(A)は今後もどんどん抜けていくんじゃないかと思っています。一時期事情があって、風呂にもほとんど入らない時期があって(2、3ヶ月くらい前)その頃に(A)になってしまったんだと思います。それがここに来て一気に抜け落ちてるんじゃないかと・・・。 それで、本題なのですが、酸化した頭皮の脂ってシャンプーなどで落とすことはできるのでしょうか。または抜けにくくできるんでしょうか。 仮に抜けてしまっても、髪の毛って生えかわりますよね?一通り健康な髪に生え変わるのってどのくらいの時間がかかるんでしょうか。今現在頭皮が見えるくらいになってしまっていて、それが日に日に広がっていくのが実感できるくらいの速度で進行しています。 どうにか現状を変えたいと毎日真剣に悩んでいます。皆さんアドバイスよろしくお願いします。

  • 髪を切った後に抜け毛がひどくなります。

    2か月に1回髪を切ります。 髪を切った後、毎回頭がかゆくなり抜け毛がひどくなります。 かゆいところの髪を引張ると、毛根がなく何本か抜けます。 また、毎日洗髪していますが同様に抜け毛が多くあります。 このような状況が2週間くらい続きます。 このような症状は異常なのでしょうか。 このような症状について、どなたか回答をお願いします。

  • 抜け毛について・・・。悩んでます・・。

    22歳男です。最近、髪を洗うと抜け毛がひどいんです。40~50本近く抜けてると思います。抜けた毛の毛根を見てみるとちょろっとシッポみたいなのがでてる抜け毛がたまに出てきます。これって広汎性脱毛根なんでしょうか?普段の生活では不健康な生活は全くしていません。まだ学生なんで仕事もしておらず、ストレスもなく食事も野菜中心です。運動も毎日していて、お酒もタバコも吸いません。自分は近親者に誰もハゲている人はいません。みんなフサフサです。自分だけハゲになりそうで不安です。もし広汎性脱毛根なら治療というか治る方法があったら教えてください。お願いします。

  • 抜け毛と洗髪について

    20歳男ですが、最近シャンプーをして流す前に手を見ると10~20本ほど髪が抜けています。人間の髪は一日に50~60本抜けると聞いてますが、今まではシャンプーの際に抜けても5~10本くらいだったので少し気になっています。 汗をかきやすい体質なので髪は毎日洗っています。シャンプー(ヴィダルサスーン)の量はポンプ一回分くらいです。髪の洗い方は適当ですが、ごしごしとはやらないようにしています。すすぎは30秒くらいです。 父も祖父も髪は少ないので将来はそれなりに覚悟していますが、若いうちから薄くなるのはやはり嫌なので、今のうちに何か起こっているとしたら対策をしたいです! 適切なアドバイスよろしくお願いいたします!

  • 抜け毛について

    最近親にそろそろハゲてくると言われ、髪を気にするようになりました。つむじや生え際を確認したところ、特に薄くなってはいないのですが、シャンプーした時抜け毛を見てみると、毛根が目を凝らしてみないと見えないくらい小さく、先の尖った抜け毛も数本抜けていました。抜け毛はシャンプーの時以外に目につくような抜け毛はありませんが、色々調べてみると、先の尖った抜け毛は危険と書いてあったのでとても不安です。まだ18の大学生ですが、薄毛が始まっているのでしょうか?遺伝的にはいつか自分も来ると思うので…

誓約書の内容について
このQ&Aのポイント
  • 友人からの相談内容です。先日パートで入社した会社から誓約書を渡されたそうですが、一部の内容についてどう解釈すれば良いか分からず悩んでいるとの相談を受けました。
  • 友人の話によると、就業規則は口頭での説明のみで書面ではもらっていないそうです。また、トイレは休憩時間に済ませるように言われたそうです。友人は体質的に膀胱炎になりやすい為、催した時にトイレに行けないのを心配していました。
  • 他にも2ヶ月の試用期間中は交通費が出ないそうですが、求人票に記載はなく、面接時にもその説明は無かったそうです。1日30キロ以上の距離なので、それを知っていれば応募しなかったと言っていました。
回答を見る