• ベストアンサー

インターネット上で個人情報を書いている人を罰することはできますか?

たまに他人の個人情報を無断で載せている人をみかけます。おそらく法律違反だと思いますが、通報とかでるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

それによって社会的名誉が毀損したとかであれば、名誉毀損で訴える事が可能かと。 ネット上の書き込みが理由で解雇された…は不当解雇ですが。 書き込みが理由で就職の内定取り消しとか。 それにより、精神的苦痛を被ったとかであれば、それに対する傷害罪として訴える事は可能かと。 それ以前に、 ・書き込み者へ削除依頼 ・管理者へ削除依頼 ・プロバイダへ削除依頼 ・プロバイダ責任制限法に基づくプライバシー侵害情報の送信停止請求 など、問題解決のための努力は必要ですから、たまたま1回書き込みされたからってどうこうするのは無理。 > 通報とかでるんでしょうか? 差し当たりの相談先としては、警察の適当な部署へ。 警察庁 インターネット安心・安全相談 http://www.cybersafety.go.jp/ ・ホームページに自分の名前、住所等の個人情報や悪口を掲載された から、各都道府県の相談窓口へ。

その他の回答 (3)

  • PPPOEVEN
  • ベストアンサー率30% (89/292)
回答No.4

ご質問に対する正しい答えは「わかりません」です。 これが正解です。 そもそも「個人情報」とは何でしょうか? 個人情報の保護に関する法律を参考にすると、次のように記されています。 (定義) 第二条  この法律において「個人情報」とは、生存する個人に関する情報であって、当該 情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができる もの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することがで きることとなるものを含む。)をいう。 つまり、名前や生年月日は個人情報です。 しかし、下記を見てみましょう。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080718-00000051-san-pol 鳩山由紀夫とか小沢一郎という氏名が出てきますが、産経新聞は一々本人に掲載許可など とっていないですが違法ではありません。 このケースでは、公人に対する報道という公益目的があるので、許可を取らずに掲載しても 違法ではありません。 要するに個人情報を無断で出したことが直ちに違法だというのではなく、その内容や行為形 態が正当なものであるのか否かによって、回答が全く違うのです。 ゆえにご質問の内容だけでは「わからない」としか回答できません。

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.2

国民生活センター(消費者センター)に連絡すればよいでしょう。 ただし、情報を使われた当事者からの申告でないかぎりは警察などは動かないでしょうね。 (開示されている情報が実在する人のものか確認できないため) http://www5.cao.go.jp/seikatsu/kojin/index.html

  • hmcke213
  • ベストアンサー率28% (298/1049)
回答No.1

ほとんどの場合は刑事事件には該当しません。 個人情報保護に関する法律については、対象事業者のみ罰せられることになり、個人は該当しません。対象事業者とは、5000人分以上の個人情報をデータベース化して保管している者となり、事業主か個人かについては差はないものの、普通はこれほどの個人情報は持っていませんから。 よって警察に通報しても警察は動けません。 また、掲示板などの利用規約に違反しているようであれば、管理者に通報することは出来ます。 本人に通報できるほど個人情報が記載されている場合は、本人に通報してみるのも良いでしょうが、本人を過度に怖がらせるでしょうね…

関連するQ&A

  • 著作権違反の通報者の個人情報は守られますか?

    著作権違反を社内で発見し、著作権元に通報しました。 通報と言ってもメールで個人名は伏せていますが、著作権元から、その文面やメールアドレスが違反者である会社に知らされる事はありますか? 違反がひどいもの(無断使用・販売)だったので、これ以上やってほしくないと思い通報したのですが、 自宅PCから送ってしまった為、今になって知られてしまったらどうしようと思い始めてきてしまいました。 情報が知らされるようなら、無駄だとは思いますがせめてプロバイダの変更などしようかと思っています。 回答お願いします。

  • 個人情報を・・・

    中学生男子です 今日私の友人(2名)が私の個人情報(住所・過去の話など)を私の知らない彼らの友人に無断で教えたらしく、私のメールアドレスにそいつから嫌がらせのメールがたくさん来ました(17:44~19:44まで)。私は彼らの行為と知らない人へものすごい怒りを感じたのですが、こういうものって苦情とか通報的なものをしても無駄でしょうか?私は裁きを与えたいという意見なんですが、これを読んだ皆様方はいかがなさいますか?回答をお待ちしております。

  • 個人情報、ホームレスの人の場合

    某SNSサイト(地域関係)で、ある駅前にいるホームレスの人についてのトピックがたちました。 「いつもあそこにいるよね」「心配だ」「高齢なのに家族はどうしてるんだ」「家族は○○にいるらしいけど仲が悪いみたい」「こんど話しかけてあげよう」などの書き込みがひとしきりあった後、ある人から「こんな風に自分の知らないネット上で噂されているのはきもちがいいものじゃないし、個人情報をネットに書き込むのは法律違反だからこのトピック自体を削除しろ」との意見が出ています。 そのホームレスの人は長年その駅前に(しかもいちばん目立つ場所に陣取って)住んでいますので、その人が今日はいましたとか何を食べていたとか、そういう情報がやりとりされてもしょうがない面もあるような気がするのですが、個人情報という法律の面から見るとどのような扱いになるのでしょうか。 さすがにご家族のことまで書くのはどうかと思いますが、トピック自体を消さなければいけないのでしょうか。個人情報についてちょっと読んでみましたが「個人が特定されるような情報」ということで、この公の場に住んでるようなホームレスの人の場合どうなるのかな、と思いまして。私は傍観者の立場ですが後学のために教えていただければ幸いです。

  • 個人情報

     勧誘 電話、DMでの様々な勧誘がありますが 電話での勧誘者に氏名・住所電話・番号の入手手段の開示、名簿からの抹消を依頼しましたがされていないようです。    個人情報漏洩は法律違反ですが。法的に個人情報の入手手段の開示 個人情報の抹消は求められるのでしょうか。 また、求めても実行されない場合の罰則はあるのでしょうか。

  • 個人情報保護法に違反について

    個人情報保護法に違反している会社や人物がいた場合、どこに通報したらいいのですか?

  • 負債の個人情報を第三者が債権者から聞き出したら・・

    債権者が本人に無断で負債の個人情報を第三者に知らせた場合、 個人情報保護法に違反して罪になることは知っていますが、 第三者がそれを債権者から聞き出した場合、 その者は何か法に触れるものは無いのでしょうか? また、その者が債権者を煽って本人を責めたりする事はどうなのでしょう?

  • 個人情報を流されました。

     スーパーでパート勤務しているのですが、ある日私が店の誰にも話していない年齢や住所を知っている人がいました。私が何故知っているのか聞いたところ私が働く部署の社員が話したそうです。私がその社員に何故、私の個人情報を知っているのか聞いたところ履歴書を見たと言いました。何か理由があって見たのかも知れませんが何故その内容を話したのかと言ったらごめんねと言うだけで反省もしません。他にも個人情報を漏らされた人がいます。  店長にこの事を話したところ、履歴書は社員には見せていない、勝手に見ることも禁止しているらしいのです。調査すると言ってその社員に聞き取りをしてくれたのですが、その社員が店長のいない隙に勝手にたらいまわしに他の社員と履歴書を見て、しかもその個人情報を他の社員やパートに話したらしいのです。私のだけの分を見たと言っているのですが、私の分だけ見てると言う事は考えにくく、仮にそうだとしたらよけいに悪質だと思います。聞くところによると他のパートさんも誰にも話していない個人情報が流れていると不安がっています。  店長は何の処分もしないで話し合いで解決しようとしているのですが、今回の調査にも納得いっていないし、今後その社員とは一緒に働けませんし、個人情報が出回っている店では働きづらいです。しかも別の社員は履歴書をコピーした可能性もあります。今回の事はテープレコーダーですべて記録していて証拠はあります。私の働いている店の会社はパートをあわせて5000人を超える従業員がいる会社です。 今回の事は個人情報保護法に違反しませんか? もし違反するならどこに通報すればいいのでしょうか? 警察でしょうか?それともどこかの役所でしょうか?ご存知の方教えくてださい。お願いします。

  • 貸金業者が個人情報を聞き出された場合の損害賠償

    或る貸金業者が或る第三者に負債の個人情報を本人に無断で知らせたことで、 その者との関係が悪化して仕事の取引が解消されてしまいました。 この場合、その業者は個人情報保護法に違反していて、 その者は同違反の教唆の罪に問われると思うのですが、 実際の業者の刑罰は「改善勧告」に従えばそれで済んでしまうようです。 業者は違反した事実が公になるのは限られたケースなのでしょうか? ホームページなどにその事実を表記するなどの義務とか無いのでしょうか? それによって信用失墜など不利益を被った本人は何が求められるでしょうか? 無断で知らせた業者と、それを聞き出した(教唆)者それぞれについてです。 小規模だと「個人情報保護法違反」「個人情報保護法違反教唆」という罪は軽いのですか?

  • 個人情報保護法

    個人情報保護法を違反しても罰則がないことを、みなさんは知っていましたか? お恥ずかしい限りですが、私は知りませんでした・・・ 私の中ではもう・・・・いらない法律確定です

  • 個人情報に対する扱い方(違反なのでは?)

    今日コンビニでチケットを購入しました。 その際に、レジの人に「電話番号を教えてください」といわれました。 某コンビニではチケット類を購入するときに電話番号を聞かれる場合があります。 でも、聞き方がよくないと思います。 口頭で、しかも隣のレジには列ができていました。 個人情報保護法違反かどうか詳しいことはわかりませんが、この聞き方はまずいのではないでしょうか。 誰がきいているかわからないですし。 私が店員なら、紙に書かせて、レジへの入力が終わったら客にその紙を返却するだろうと思います。 これは違反ですか?個人情報の取り扱いという意味でです。 別に訴えるつもりはないですが、ただ疑問に思ったので教えてください。 クレームでも何でもありませんが、法律上どうなるか疑問に思ったので・・・。